BP

Home
商品目録
古本 古物
送料 注文方法 メールで注文 フォーマットで注文
本・出版・作家・編集 3 程度AA=新品同様    程度C=多少の傷・シミ
程度A =きれい・良好  程度D=かなりの傷・シミ
程度B =並              汚れあり

古本・古物等、10000円以上お買い上げの方プレゼント品があります! 

BP0021 ルポルタージュの方法 600円

1981年4刷・本多勝一・すずさわ書店・358P・程度B・定価1200円

プロの取材方法の決定版。1ルポルタージュ以前、2ルポルタージュの四段階、3外国取材でのコトバの問題について、5「戦場の村」の取材、6「アメリカ合衆国」の取材、7「中国の旅」の取材、8短期決戦方のルポルタージュ、9ルポルタージュ記者の条件。<付録>日本と世界のルポルタージュ。



BP0022 取材学・探求の技法  200円

昭和55年9刷・加藤秀俊・中央公論社・184P・程度B・定価410円

著者は1930年東京生まれ。一ツ橋大学卒。アイオワ州立大学教授。京都大学教育学部助教授。学習院大学教授。「北上の文化」「アメリカの小さな町から」「「独学のすすめ」など著書多数。
T取材とは何か、U文字の世界の探検その1、V文字の世界の探検その2、W耳学問のすすめ、X現地を見る、Y取材の人間学。



BP0023 鼎談書評 1400円

昭和54年2刷・丸谷才一、木村尚三郎、山崎正和・文芸春秋・326P・程度A・定価1700円

丸谷才一、木村尚三郎、山崎正和の三氏が対談形式で53点の本を論じている。昭和52年〜54年に文芸春秋に連載されたもの。この代表的な三人の知識文化人の書評はまさに名人芸。


BP0024 子供に読ませたい100冊の本 500円

1993年8刷・西本鶏介監修・PHP研究所・221P・程度A・定価1100円

日本の絵本、日本の童話、外国の絵本・童話の3部構成。1作品の本がが2ページに渡って紹介されている。それぞれの著者も詳しく紹介されている。


BP0025 我流ミステリーの美学 800円

1997年初版・内田康夫・中央公論社・294P・程度A・定価1800円

内田康夫が創作の本源を語るファン必携の一冊。


BP0026 私の横っ面をはたいた本100冊 600円

1992年2刷・カタログハウス・214P・程度A・定価1300円

各界の読書人100人が「ガーン」ときた本を、単なる紹介ではなく、感動、衝撃を交えて話す。


BP0027 推理作家製造学入門編 300円

1994年初版・綾小路祐・講談社・366P・文庫・程度A・定価580円

推理小説創作入門書。リアルタイムでわかる推理小説作家誕生の舞台裏。


BP0028 ホンの本音 100円

平成9年初版・群ようこ・角川文庫・225P・文庫・程度A・定価430円

古典、名作、新作、食品成分表、ぴあマップ文庫…。感動も思い出も情報も、すべて「本」との出会いから始まった! 著者のシンプルでユニークな活字生活が浮かび上がる、心愉しいエッセイ集。


BP0029 文章心理学入門 400円

昭和56年41刷・波多野完治・新潮社・文庫・299P・程度D・定価280円

名文とはどんな文章をさすのか。不朽の名著『文章心理学』
序論 文章心理学とは何か、現代文章の諸相、 作家の文章心理、 文章の創作心理、 文章の改善と心理学、 日本のレトリック。


BP0030 短い文章のコツ 100円

1990年9刷・石川真澄・KKベストセラーズ・253P・程度B・定価420円

著者は1933年生まれ。九州工業大学機械工学科卒。朝日新聞編集委員。まとまった文章を書かねばならないことが、ままある。たとえば、入学試験や入社試験の小論文や各種レポート。あるいは、同窓会誌や会報などへの寄稿などなど。こんなとき、本当に困ってしまう、なんとか文章がうまく書けるようになれないものか…。そんな読者のために、本書が、文章づくりの基本からちょっとしたコツまでを、豊富な例文をまじえながら伝授する。このコツさえ盗めれば、あなたはもう名文家だ。


BP0031 わが青春に出会った本 100円 SOLD

平成2年初版・三浦綾子・新潮社・文庫・271P・程度A・定価440円

私たちの幸せは、どんな人間と知り合ったか、どんな本と出会ったかということと、深い関わりがあると思う―。手当たり次第に乱読した女学校時代、暇を見つけては本を読んだ教員時代、死の影を見つめる毎日の中で、名作に出会った療養生活。懐かしい青春時代を振り返った時、そこにはいつも本があった。著者の生き方に大きな影響を与えた東西の名作について綴った読書エッセイ。

Home

このページのトップに戻る