このページは,blogに移行いたしました(2015.5.24)










トピックス(旧コンテンツ)

最近の出来事をご報告いたします.

  • 2014.9.17
  • 日本心理学会第78回大会(2014.9.10-12)参加
  • 2013.10.29
  • 日本心理学会第77回大会(2013.9.19-21)参加
  • 2012.9.18
  • 日本心理学会第76回大会(2012.9.11-13)参加
  • 2009.9.12
  • 日本心理学会第73回大会(2009.8.26-28)参加
  • 2008.8.19
  • 第29回国際心理学会議(ICP2008)参加(2008.7.20-25)
  • 2007.7.9-13
  • The 72nd Annual Meeting of Psychometric Society(IMPS2007)発表
  • 2007.1.5
  • 博士論文公聴会
  • 2006.7.5
  • 大岡山駅のツバメ
  • 2006.4.20
  • 東工大構内の桜
  • 2006.1.17
  • 「心理学研究」論文採録
  • 2005.11.9
  • 2005年度社会理工学研究科長賞(研究論文賞)受賞
  • 2005.9.14
  • 日本心理学会第69回大会(2005.9.10-12)参加
  • 2005.6.18
  • 日本生理心理学会第23回大会(2005.5.28-29)参加
  • 2004.9.21
  • 日本心理学会第68回大会(2004.9.12-14)参加
  • 2004.8.19
  • 第28回国際心理学会議(ICP2004)参加(2004.8.8-13)
  • 2003.10.9
  • 日本心理学会第67回大会(2003.9.13-15)参加


    トップページに戻る

    日本心理学会第78回大会参加(2014.9.10-13)

    2014年月9月10日から13日まで,日本心理学会が同志社大学で開催されました。

    「良心館」という新しい建物での開催で,大変快適でした。
    初日の午前中なのであまり人がいないかと思ったのですが,意外に混雑していました。
    質問やご意見を下さったかた,ありがとうございました。


    今年も子連れで学会出張でしたが,有り難いことに託児室が無料でしたので事前にお願いしました。
    生後3カ月になる前から保育園に行っているわが子は大丈夫だろうとおもいきや,
    毎日朝は母親にしがみついて離れず,別れ際は「ウワーン」と大泣き。
    ただ,その後はおもちゃで楽しく遊んでいたらしいです。

    しかし,毎日「あのお部屋行くのいやなの」というので,
    午後も預ける予定でしたが午前中だけにしました。
    当分は自分の発表以外のことはできなさそうです。
    最終日にその日の利用人数を聞いてみたところ,午前のみ,午後のみなどの人も含めて25名前後とのことでした。

    託児室の隣には「授乳室,おむつ替え」の部屋まで準備されていました。
    これがあると,大変助かります。
    というのは,おむつ替えシートがあるトイレは,大学内には,まず無いからです。

    来年度からも,是非,是非,「授乳室,おむつ替え」の部屋を設けて下さるとありがたいです。
    普通の部屋で,少し厚めのカーペットかジョイントマットを敷いていただければ十分だと思います。
    (うちは来年には使わない・・・と信じたいですが)


    京都伊勢丹

    京都伊勢丹の外の階段の照明
    ポスター

    今年のポスター。相変わらずA4貼り合わせです。
    御所

    ハイになって御所を走り回る子供

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第77回大会参加(2013.9.19-21)

    2013年月9月19日から21日まで,日本心理学会が札幌コンベンションセンターで開催されました。

    今年は初めて(多分)社会・文化で発表をしました。
    質問やご意見を下さったかた,ありがとうございました。


    北海道開催のため,子連れで出張ということになりました。
    昨年までは託児室が無料だったのですが,今年は1時間1800円とのこと・・・
    3日間フルに預けると,1カ月の保育園料位になってしまいます。
    そんな余裕のない我が家は,自分たちの発表以外は交代で子守りをすることになりました。
    そのため,ほとんど休憩室か外の公園で過ごすことになりました。

    休憩室でハイになって駆け回っていたのはうちの子供です。
    大変ご迷惑おかけいたしました。

    来年は託児料がもう少し安いと助かるのですが・・・

    発表準備

    発表準備中
    こども

    子供は主に休憩室と外で駆け回っていました
    月の錯視

    「月の錯視」?
    札幌テレビ塔と月です。
    月が大きいなあと思って写真を撮ったのですが・・・
    (テレビ塔の右に小さく月があります)

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第76回大会参加(2012.9.11-13)

    2012年月9月11日から13日まで,日本心理学会が専修大学で開催されました.

    今年の夏は9月も中旬というのに35度近い気温が続いています。
    会場内は冷房が入っていたので助かりましたが,シャトルバスを待っているだけで
    暑かったです。

    今年はポスター最後のセッションでしたので人が減ってきていましたが,
    何人かの方が質問やご意見を下さいました.ありがとうございました.


    今年は最終日だけ子連れで参加しました。

    日本心理学会は会場に託児室が設置されます。
    予約をすれば無料で利用することが可能です。

    おむつ替えのために託児室をお借りする予約をしていて,
    昼食後に託児室を訪ね,入った途端に大泣き。
    「帰る,帰る」とドアの方向を指さし,しがみついて離れなくなりました。
    (普段はどこに行ってもわりと平気)
    どうにもならず,一度撤収しました。

    どうやら眠かったらしく,「おいていかれる」と思ったようです。
    そのあとすぐに寝てしまいました。
    私が発表中に目を覚まし,おむつ替えに行った夫によれば,
    2回目は平気な顔をしていたそうです。
    子供はよくわかりません。


    保育士さんにおたずねしたところ,最終日は5名位,2日目は8名くらいの方が
    利用されていたとのことです。

    発表風景
    自分のポスターを見る母と子

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第73回大会参加(2009.8.26-29)

    2009年8月26日から29日まで,日本心理学会が立命館大学(京都)で開催されました.

    夏の京都ということで,暑さを警戒していたのですが,
    例年にない涼しい気候だったようで助かりました。
    天候はやや不安定で,何度かにわか雨がありました。

    昨年の北大での発表は最終日の夜のセッションで,人がいなくて寂しかったのですが
    今年は初日の午前で,何人かの方が質問やご意見を下さいました.ありがとうございました.
    どの日もポスター会場がかなり混雑していたようでした。

    立命館大学
    学会の会場(立命館大学)


    等持院
    立命館近くの等持院に立ち寄りました。
    拝観時間ぎりぎりに行ったので,
    出てきたら扉が閉まっていました。

    このページのトップに戻る


    第29回国際心理学会議(ICP2008)参加(2008.7.20-25)

    2008年7月20日から25日までベルリンにて開催された,第29回国際心理学会に参加してきました.

    前回発表してから早4年がたってしまいました。今回はポスター発表でしたので口頭よりは気楽でした。
    ただ,在籍責任時間が3時間と長く,立ちっぱなしで少々疲れました。
    前回も思いましたが,ICPは締め切りが早すぎるためかキャンセルが多く,
    今回もポスターが貼られていないボードが多く見られました。

    発表が多いので一つ一つの発表に来るお客さんが少ないのですが,それでも知り合い数名,知らない人も数名質問に来てくれました。
    「面白い結果だから,論文にすれば」とのお言葉もいただきました。
    来てくださった皆さん,どうもありがとうございました。


    滞在中のベルリンは前半は寒く(最高気温15度程度),後半は暑かった(最高気温30度程度)ですが,
    とても乾燥していてすごしやすかったです。
    暑い日でも日陰に入ると涼しく,また朝晩がかなり涼しいという,高原のような状態でした。
    成田に戻ったとたん,ひどい湿気にげんなりしました。

    ドイツの食べ物はあまりおいしくないという人もいるようですが,私たちにはおいしく感じられ
    (街中の一般的なお店では1皿頼むと3人前くらい出てきて困りましたが),
    特にケーキ類があまり甘くなくておいしかったです。
    町の人は英語が通じないこともありましたが,ドイツ語のまったく話せない私たちに対して,総じて親切でした。

    ベルリンという都市部だったからかもしれませんが,色々な点で日本に似ているように感じ,
    ほとんど不便を感じず,楽しく過ごせました。

    ただ,日本ではあたりまえのようにある飲み物の自販機はほとんど存在しませんでした。
    24時間営業のコンビニもみあたりませんでした。
    インターネットカフェは割と深夜まで営業しており,飲み物なども売っていましたのでそこで買ったりしました。

    そのうち,旅行記を書く予定です。

    ICP2008
    今回の会場
    発表
    ポスター発表中

    このページのトップに戻る


    The 72nd Annual Meeting of Psychometric Society(IMPS2007)発表(2007.7.9-13)

    IMPS2007でポスター発表をしてきました。

    会場は都営新宿線の船堀というところで,私は比較的近かったのですが,
    多くの人には遠かったようです。

    会場が日本ということもあり,主に日本とアジアの人が多かったです。
    日本語だけを話して終わるのかもと思いましたが,最後の方に英語を話すお客さんも何人か来てくれました。
    見に来てくださった皆様,ありがとうございました。
    IMPS2007
    ポスター

    このページのトップに戻る


    博士論文公聴会(2007.1.5)

    新年早々に開催された博士論文の公聴会でしたが,多くの方に来ていただき,無事終了しました。
    皆様,どうもありがとうございました。
    公聴会
    博士論文公聴会の発表風景

    このページのトップに戻る


    大岡山駅のツバメ(2006.6.26)

    大学の最寄駅,大岡山駅では,よくツバメが子育てをします。

    今年は改札を出て直ぐのところの駅の表示看板に巣をつくったようで,
    巣の下に囲いができ,「ツバメの糞に気をつけてください」と張り紙がしてありました。
    上を見ると,子ツバメがみちみちに巣に入っていて,あまりにかわいかったので
    無理とは思いながら携帯で撮って見ました。

    この写真をとってから(6月26日)数日後に巣立ったようです。
    子ツバメ
    巣の中にいる子ツバメ

    このページのトップに戻る


    東工大構内の桜(2006.3.28)

    今年も東工大の桜がきれいに咲きました。
    桜のシーズンは外部の人が花見に来ることもできます。
    お近くの方は来年,是非御覧になってください。


    西9号館前
    西9号館W棟1F前の桜
    1本だけ立っており,印象的
    本館前
    本館前の桜並木
    道がきれいになおされました
    西9号館への道
    正門から西9号館へ降りる坂道。
    桜のトンネルです。

    このページのトップに戻る


    「心理学研究」論文採録

    「心理学研究」に採録が決まっていた論文が,ようやく実際に採録されて雑誌が手元にやってきました。
    実際の論文を見ていただければわかるのですが,投稿してからとても時間がかかってしまいました。

    博士号のために査読論文が必要な皆様,時間がかかっても負けずに頑張ってください。
    また,お世話になった皆様にお礼申し上げます。
    雑誌
    「心理学研究」76巻5号

    このページのトップに戻る


    2005年度社会理工学研究科長賞(研究論文賞)受賞(2005.10.19)

    社会理工学研究科の博士後期課程に在籍中の学生が応募できる「研究科長賞」というものがあるのですが,
    そちらで「研究論文賞」を頂きました.
    (受賞論文:織田弥生 (印刷中). 月経前症候群(PMS)が日常の心理状態及び唾液中コルチゾールに与える影響 心理学研究)

    りっぱな賞状も頂いてしまいました.論文の本数が少なくて肩身が狭いですが,今後とも精進したいと思います.
    博士後期課程の皆様方,是非応募してみてください.
    賞状
    研究科長賞の賞状

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第69回大会参加(2005.9.10-12)

    2005年9月10日から12日まで,日本心理学会が慶應大学(三田)で開催されました.

    最近,2日目の午後のポスター発表が続いております.
    何人かの方が質問,ご意見を下さいました.ありがとうございました.

    ワークショップも勉強になり,目的のポスターのいくつかにも質問できましたので,目的は果せたと思います.

    ただ,ポスターとワークショップの時間にずれがないので,片方にしか行けないのは少々困りました.
    昨年まではワークショップを見た後に,ポスターを見る時間が30分程度あったと思うのですが・・・

    来年は,多少ずれているとよいなと思います.
    慶應クッキーの箱
    生協で売っていた慶應クッキー
    慶應クッキー
    中身.おいしいです.

    このページのトップに戻る


    日本生理心理学会第23回大会参加(2005.5.28-29)

    2005年5月28日から29日まで,名古屋・愛知学院大学で開催された日本生理心理学会に参加してきました.

    測定している質問紙についてのサジェスチョンや,慢性ストレスの枠組みについてのコメントも頂き,大変参考になりました.
    また,自分自身が取り入れられそうな指標を活用しておられる方の発表も伺うことができてとても有意義でした.

    ポスターを見に来てくださった皆様,また色々とご教示いただいた皆様,どうもありがとうございました.

    せっかく名古屋まで行きましたので,「愛・地球博」も半日だけ駆け足で見てきました.
    会場内で無料マップをくれますので,それをもらうと便利です.

    リニモ
    地下鉄藤が丘駅からのったリニモ.
    印象としては,モノレールに近かったです.
    グローバル・トラム
    万博会場をまわっている「グローバル・トラム」という乗り物.人が歩く道を通っているので,「グローバル・トラムが通りまーす」といいながら,人間が先導しています・・・
    マンモス
    ロシア館に展示してあるマンモスの骨格.入り口側は人が一杯ですが,一周すると皆飽きているので,裏からゆっくり見られます.
    名古屋城
    シャチホコが乗っていない,めずらしい状態の名古屋城.地上に降りているシャチホコにも触ってきました.
    シャチホコ
    シャチホコにタッチできるコース.雄コースと雌コースがあり,どちらかにさわれます.
    発表風景
    学会発表の様子.右から2番目が織田です.

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第68回大会参加(2004.9.12-14)

    2004年9月12日から14日まで,大阪・関西大学で開催された日本心理学会に参加してきました.
    大阪はとても蒸し暑く,9月半ばとは思えないほどの暑さでした.

    今年も2日目の午後ポスター発表でした.ポスター会場は冷房が入っているとはいえかなり暑かったのですが,会場のあちこちで「でも,去年の東大よりは・・・」というささやきが聞こえました.

    今年はなぜか企業の方がよく来てくださいました.ご意見を下さった皆様,ありがとうございました.
    (今回は発表している写真がありません)
    夜景
    新梅田シティ展望台からの夜景
    大阪城
    大阪城.巨大です.

    このページのトップに戻る


    第28回国際心理学会議(ICP2004)参加(2004.8.8-13)

    2004年8月8日から13日まで北京にて開催された,第28回国際心理学会に参加してきました.

    始めての海外,しかも英語での口頭発表・・・
    さらに,出発の前日北京で開催されたサッカーアジアカップ(日本対中国)では,一部のサポータが日本人ともめるなど,出発前からかなり緊張感が高まっておりました.

    しかしながら,観光地よりすこしはなれた場所で開催されていたためか,町の飲食店の方も言葉が全くわからない私たち(英語は全くといっていいほど通じませんでした)に大変親切でしたし,学会場の学生ボランティア(こちらはかなり英語ぺらぺら)もよくしてくれました.

    大変暑いと聞いていたのですが,幸い(?)ほとんど曇りや雨の天気で,肌寒いくらいの日もありました.

    学会では,何故かポスターも口頭発表もキャンセル続出.ポスターの貼っていないボードがずらりと並んでいたりしますし,私が聞きに行ったあるセッションは,時間になってもスピーカーが一人もこないという驚くべき状態でした.

    私は最終日の最後のセッションで発表ということで,聴衆が誰もいないのではないかと心配しましたが,時間になると結構な人数が入り,質問もチェアパーソンを含め,5名の方から頂きました.発表後は周りに座っていた見知らぬ女性研究者達が色々とコメントをしてくださり,「海外の研究者はフレンドリーだなあ」と感動した次第です.

    悲しいかな,自分のリスニング能力が追いつかず,言っていただいた事の全てを理解できなかったことが心残りでした.反省して,次回までにもう少し英語力を高めたいと思います.

    学会の合間に,居庸関の万里の長城(難攻不落の関所だったらしい)を上って死ぬ思いをしたり,紫禁城のあまりの広さに呆然としたりしてまいりました.

    食事はとてもおいしい,そして安い!!
    しかし一緒に行った人のほとんどが途中でお腹を壊してしまいました.食事を満喫しきれず,残念です.

    旅行記を御覧になる方は,こちらをどうぞ.

    ICP2004
    会場正面にて
    発表
    質疑応答中

    このページのトップに戻る


    日本心理学会第67回大会参加(2003.9.13-15)

    2003年9月13日から15日まで,日本心理学会に参加してきました.
    会場は,本郷の東京大学でした.

    私は昔東大の近所に住んでいたのですが,その頃は安田講堂は学生運動のころからずっと閉鎖されたままの コワイ建物でした.
    今回はその1階で受付,さらに安田講堂内で特別講演があり,感慨深いものがありました.

    私は2日目の午後ポスター発表でしたが,会場の体育館が……
    参加された方はご存知と思いますが,サウナのようで……

    暑い中ポスター発表を聞きに来てくださった皆様,ありがとうございました.

    安田講堂
    安田講堂
    ポスター発表
    ポスター発表中(右端で説明しているのが織田です)

    このページのトップに戻る