♯ヒコさん心の一曲−てぃんさぐぬ花(沖縄本島わらべうた)
♪てぃんさぐぬ花や <ティンサグヌハナヤ>
爪先に染みてぃ <チミサチニスミティ>
親ぬゆし言や <ウヤヌユシグゥトゥヤ>
肝に染みり <チムニスミリ>
♪鳳仙花(ほうせん花)の花びらは 爪先に染めて
親のさとしは 心に染めなさい
・悪い事をした、我が子を叱る。親として必須課目です。
事実関係: 「本当にお前がやったのか?」
理由の確認: 「どうしてやったんだ?」
叱責行為: 諭す、体罰、押入れに入れる、等
・仲吉さんの場合は、『てぃんさぐぬ花』だったそうです。
お母さんが、『てぃんさぐぬ花』の替歌で叱ったそうです。
「歌で叱る」簡単な様で、難しい叱り方だと思います。
仲吉さんは、お母さんの歌と涙に心打たれたそうです。
♪夜走らす船や <ユルハラスフニヤ>
ニヌファ星見あてぃ <ニヌファブシミアティ>
我生ちぇる親や <ワンナチェルウヤヤ>
我んど見あてぃ <ワンドミアティ>
♪夜航行する船は 北極星が目あて
私を生んだ親は 私が頼みです
・文字数八・八・八・六の琉歌は、沖縄の黄金の言葉です。
恋歌、人生訓、労働歌、あらゆる種類の琉歌があります。
『てぃんさぐぬ花』の歌詞は、琉歌です。ですから
「大人が与えたわらべうた」と言う、研究者もいます。
・「親の心 子知らず」は、自分が子供を持って身に沁みます。
同じ子育ての苦労をして、親は自分を育ててくれたんだと。
我が子を叱る。子供の心に落ちるまで、心を鬼にして叱る。
つらいですが、子供の心と触れ合うチャンスでもあります。
(921-2009/2/22記)
*わらべうた、子守唄の歌詞は、地域で若干違う場合もあります。
*著作権の関係で音や歌詞等は載せる事はできません。
機会があれば原曲を聞く事をお勧めします。