戻る




1999年 9月のお弁当



Today's lunch

1999年9月30日(木)

挽肉団子のすき焼き風
↑これと一緒に煮た牛蒡
茹でブロッコリィ
パプリカとキュウリの胡麻だれサラダ
鮭ちりめん入り卵焼き
(ゆかり御飯)
今日のメインおかずも夕飯流用です。先日の女将ソースミートボールが 辛すぎて、早い話失敗だったので、オーソドックスな味付けにして雪辱戦といった ところです。 ところで、今朝、美川憲一の真似をしながら吉川ひなの の離婚につっこみ入れていたら、とっても楽しくなったので、 ずぅううぅぅうっと美川憲一でテレビにつっんでました。そしたら、ひげを剃って戻ってきた夫に、 「まだやってんのかいな」とつっこまれてしまいました。 それにしても、今日の画像は妙に傾いていて、 じっと見てると気分が悪くなりそう。
簡単レシピ:挽肉団子のすき焼き風

挽肉、長葱のみじん切り、おろし生姜、卵、小麦粉、塩、胡椒、酒を練り練りして、 肉団子を作る。
牛蒡を気持大きめのささがきか、マッチ棒くらいの千切りにし、酢水にさらしてアクを抜く。
・すき焼き鍋かフライパンに胡麻油を入れ、 上記の肉団子をならべて両面に軽く焦げ色が付く位に焼く。
・肉団子の表面が焼けたら、重ならないように中央に寄せ、牛蒡を周りに敷き 酒、醤油、砂糖、みりんで味をつけ、牛蒡に火が通るまで煮る。
※お弁当用おかずの紹介として考えると、鍋で作ってお皿に盛って・・・というイメージですが、 もともとは、食卓で作りながら食べる我が家の”鍋料理”の一つです。肉のかわりに挽肉団子が入ったすき焼き ってとこですね。牛蒡ははずせませんが(美味しいから)、他にえのき、しらたき、しいたけ、白菜等々、 すき焼きに入ってるものを加えても、もちろん美味しいです。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月29日(水)

鰤の鍋照り焼き
焼きがんも山葵醤油味
さつまいもの醤油バター煮
小松菜のお浸し
緑黄色野菜ふりかけ入り卵焼き
(ゆかり御飯)
今日は正統派和風弁当って感じですねぇ。バター使ってるけど・・・・・・。 「ぶり」って「鰤」って書くんでしたっけ?変換してみて「へぇ、そうだっけ」って思いました。 この二週間程、女将は読書の秋になっております。 昨年から雲竹斎先生に阻まれて時間がとれないのと、疲れているせいか集中力もなくて、 活字が読めない病にかかっていました。涼しくなってきて、病気が治ったんでしょうかねぇ。 もちろん、基本的に昼間は雲竹斎先生のお相手をするので読めないのですが、 寝る前の読書タイムが結構楽しみです。何度かこの囲みにも書いたとおり、 時には半分徹夜のようにして一冊読み上げたりもしますが、この二、三日は 「読みたいのに寝てしまう病」にかかっており、スタンドを煌々とつけたまま寝ております、うはは。
簡単レシピ:鰤の鍋照り焼き

はお弁当箱に詰めやすい大きさに切り 酒、醤油、生姜汁(おろし生姜を酒で溶いてもよいです)をかけて、しばらくおく。
・鍋に油を引いて上記の鰤を入れ、少し焦げ目がつくようにこんがりやく。
・両面焼けたら、残っている漬け汁を加え、みりんを 足して、味を絡め、照りをつける。

※香りつけと臭み抜きに、 生姜汁ではなく、レモン、ゆず、かぼす等の柑橘類の輪切りを加えるのもぐぅです。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月28日(火)

買ってきた豚の角煮
茹で小松菜添え
中華野菜の炒め物
きゅうりとパプリカの甘酢和え
海苔巻き卵焼き
(市松海苔)
久々にやってしまいました、できあいおかず弁当。しかも、市松海苔が少し乱れてしまいました、おほほ。 昨日、夫が飲み会で夕飯がいらないとのことだったので、夕飯手抜きモードになっていた女将。 雲竹斎先生とラーメン争奪戦(詳細は9/27付雲竹斎日誌で)などを繰り広げながら遊んで過ごし、 夕飯は適当でいいやぁぁ、お弁当のおかずも冷蔵庫に残っていたラーメンのっけ用豚角煮で許してもらおう・・・と、 買い物に行かなかったのです。「手抜きでごめんねぇぇ」と恐縮する女将でしたが、 日曜の買い物時、「これ、旨そう」と豚の角煮を自ら選んでいた夫は、 結構嬉しそうで、女将は複雑な気持ちでございました。それにしても、ちょっと二日酔い気味の日の おかずが"豚の角煮"って・・・・・・。
簡単レシピ:そんなわけで今日もお休み♪


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月27日(月)

ミートボールの女将チリソース煮
炒めもやし添え
さつまいもとパプリカの甘辛煮
小松菜のお浸し
普通の卵焼き
(炒り胡麻)
最近、夕飯のおかずを流用がマイブーム傾向。今日のミートボールもしかりです。 味は以前にご紹介した"女将チリソース"です。ところが、今回使ったチリソースは、 なんというか、マレーシア産の本格派で、いつもと同じレシピで作ったのですが、 辛いの辛くないのって、我慢大会のようでした。それでも、夫は「美味しいよ」と食べていましたが、 「美味しいけど三個が限界」と箸を止めておりました。その「三個が限界」のミートボールを「四個」 お弁当に入れた女将は、鬼嫁でしょうか?うははっはは。でも、一応、白ワインで洗って、 もやしと一緒に炒めて、少しは辛みが減ってるはずなんですけど・・・。帰宅した夫に感想聞くのが楽し・・・ いえいえ、不安ですわ。
ところで、25日土曜日におはぎを作りました。 適当に手抜きして、簡単に作れる方法を 「余興のレシピ」に掲載予定ですので、 興味のある方はご覧になってくださいね♪
簡単レシピ:お休み♪


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月24日(金)

海老フライキャベツ添え
(女将タルタルソース)
ポテトサラダ
小松菜のお浸し
のり巻き卵焼き
(海の野菜ふりかけ)
昨日の一言をお読みになるとバレバレですが、昨日の海老フライをお弁当に流用してます。 キャベツとソースは海老フライの下にあるので見えませんね。 我が家の平日の起床時間は、女将が5時20分頃、夫も同じくらいか遅くても6時、 雲竹斎先生は5時半〜6時半の間です。夫がうちを出るのが、 6時50分くらいです。という状況のなか、今朝起きたら6時40分。 「・・・・・・・・・・☆×◎▲□※¥*▽★ひぇ〜〜!!!!!」でございます。ま、夫は完全フレックスなので、 何時何分までに行かなきゃならないということはないのですが、やはり、慌てました。
簡単レシピ:女将タルタルソース

特別なものではないですが・・・・・・。
固ゆで卵をボールなどに入れ、フォークで細々につぶす。
・上記のボールにマヨネーズ、白ワイン、胡椒、粉末ハーブ適当、パセリみじん切り、 だし醤油又はめんつゆを加え、まぜまぜして出来上がり。
※お店ではピクルスのみじん切りなんかもいれてますね。 女将は普通はいれませんが、昨日はここに掲載するのを意識して、本当はいれたかったんです。 でも、買うのを忘れていました(ふはは)。


このページのTOPへ


※9月23日(木)は秋分の日でお弁当もお休み。
今日はとても涼しくて快適でした。夕飯に海老フライを作りました。 雲竹斎先生は生まれて初めての海老フライでしたが、 たいへんお気に召されたようで、夫の分までぶんどってかぶりついていました。 女将は、なんと、海老に当たったというか、15年ぶり2度目(甲子園みたい)の海老アレルギーが出、 体のあちこち蚊に食われたような湿疹ができ、一時は入院か!(うはは)と思いましたが、 30分位ですっかり引きました。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月22日(水)

秋刀魚の竜田揚げ
ほうれん草の胡麻和え
さつまいものレモン煮
椎茸とえりんぎのソテー
鮭ちりめん卵焼き
(鮭ちりめんと市松海苔)
秋刀魚が安いです。しかも、太っていて美味しそう♪ 日曜日も秋刀魚を食べたのに、 昨晩も秋刀魚を食べました。親子三人秋刀魚大好きです。しかしながら、 いつも塩焼きでは芸がないと思い、昨日は竜田揚げにしてみました。もっちろん、 お弁当にも流用。水分切りながら、小麦粉つけながら、揚げる・・・しかもガード無しという、 乳幼児がいる家庭ではあるまじき行動をとっておりましたら、案の定、雲竹斎先生攻撃にあいました。 ともかく油に近づけてはいけないと、防御に気をとられていたら、 雲竹斎先生は水切りしていたキッチンペーパーに興味を示し、端を引っ張るという行為に出ました。 ご想像通り、キッチンペーパーに乗っていた秋刀魚のぶつ切り(しかも醤油味付き)が先生の右のほっぺに貼り付き、 女将は慌てましたがあまりに面白く、写真に撮りたい気持でした。さぞや気持悪かったろうと思うのですが、 ご本人は何が起こったかわからなかったようでした。
簡単レシピ:秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚は頭を落として三枚におろし、3〜4等分する。
酒、醤油、みりん、砂糖、おろし生姜を併せたたれに上記の秋刀魚を 20〜30分つける。
・秋刀魚の水分をキッチンペーパーなどで拭き、小麦粉をまぶして揚げる。
※女将のような素人が三枚におろすと骨に身が残っていてもったいないです。 昨日は身をスプーンでこそぎ取り(まぐろのナカオチの要領ですね)、上記の漬けだれを混ぜてぎゅっとまとめ、 小麦粉をまぶして揚げました。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月21日(火)

鮭の揚げ焼きカレー風味
揚げ冷凍焼売
いんげんのサラダ風
sweetかぼちゃ
パセリ入り卵焼き
(緑黄色野菜ふりかけ)
今日の鮭はいつもの揚げ焼き醤油味(女将のレシピにこんな名前は実はない・・・・うはは) にカレー粉を加えてみました。 ほんのり香るカレーの風味がなかなかよいはず(味見しろ〜)です。 sweetかぼちゃは、いつものマッシュカボチャに牛乳をいれすぎて、柔らかすぎたので、 紙カップにいれてレンジでチンしてみました。そしたら、"sweetポテト"みたいになったので この名前ですが、"sweet"を日本語で書くと「スイート」なのか「スィート」なのか、 はたまた「スゥィート」が正しいのかわからなくなったので、"sweet"と表記しております (そんなたいそうな・・・)。 ここ数日、なんだか画像処理がへたくそです。 一応、お手製のレフバンも使ってみてるんですけどね。早く、デジタルの スチールカメラ・・・普通にデジカメと言えばいいことだわね・・・・が欲しいですわ。
簡単レシピ:特になし


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月20日(月)

鶏挽肉のお焼き
焼き葱
キノコのソテー
茹でインゲン
卵焼き
(ちりめん山椒)
さんまと並び、きのこが美味しい季節ですねぇ。肉厚でぷりぷりしたきのこ類は、 ただ焼いただけでも本当に美味しいですよねぇぇ♪ 昔「料理上手」と自負していた女将でしたが、今にして思えばじぇんじぇんお話にならないって感じで、 結婚して毎日料理をするようになるまでは、食材の旬ってものをあまり考えず、 季節を無視したかのような献立(要は自分が作れるもの)を立てていたりしたものでした。 そんな女将も、結婚後は季節感のある食材のお料理なぞして、 「私も情緒を解する大人になったものだわ、おほほほほ」と悦に入ってみましたが、 よぉおぉく考えてみると、決まった予算の中で、毎日料理するわけですから、 おのずと安くて美味しい旬の食材に手が出ているわけですねぇぇ。 おかげで扱える食材の種類も料理のレパートリーも増えましたが、 いまだに、本当はいつが最盛期かわからない食材ってあります。・・・・・・もやしとか。
簡単レシピ:鶏挽肉のお焼き

にんじん、長葱、椎茸をみじん切りにし、 鶏挽肉、小麦粉、全卵、塩、おろし生姜と併せてよく練る。
・上記のタネをスプーンですくって、形を整えて焼く。
・両面が焼けたらお好み焼きソースを塗るようにつけて、更にちょっと焼く。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年9月18日(土)

鮭の鍋照り焼き
さつまいものレンジ煮
いんげんの胡麻マヨ和え
冷凍鶏の唐揚げ中高生のお弁当用
葱入り卵焼き
(緑黄色野菜ふりかけ)
久々に夫が土曜出勤で久々に土曜の朝にお弁当作りをしました。これまた、 久々に鮭の鍋照りを作った気がしているのは女将だけでしょうか。 前から今週の土曜はお弁当がいるとわかっていても、女将は昨日の夜から週末モード。 どうしてもふんばりがきかず、つい冷凍唐揚げ、しかも"中高生のお弁当用"とかいうのに 手が伸びてしまいました。ま、買い置きしてるあたりがそもそもっていう話もありますわね。 でも、いんげんの胡麻だれはまじめに作ったから、とぉぉぉおおおぉぉおおっても美味しいです。
簡単レシピ:いんげんの胡麻マヨ和え

いんげんは柔らかく茹で、食べやすい大きさに切って冷ましておく。
練り胡麻、砂糖をボールなどで砂糖が溶けるまでよく合わせる。
・砂糖が溶け込んだら醤油を少しずつ加えながら混ぜあわせ、よく混ざったら マヨネーズを加え、更に混ぜる。
・上記のいんげんと炒り胡麻(好みですり胡麻も)を胡麻マヨだれで和える。
※けっこうねっとり仕上がるのでお弁当にはよいですが、普通に食卓でいただくときには、 だし(昆布と花鰹で取りましょ〜)で伸ばした方が女将は好きです。せん切り野菜を和えて胡麻だれサラダにすると、 たいそう美味しいです。



※9月17日はお休み。
今日は、夫が移動があるから外で食べることになりそうとのことで、お弁当はお休みです。 お弁当がないと、朝が手持ち豚さんになるので、朝御飯がちょこっと充実します。 ホントに"ちょっと"です。 それを見た夫が「う〜ん、お弁当がないと朝御飯が充実するんだなぁ・・・ジレンマ」と嬉しそうに言ってました ・・・・・・これって、いつもの朝御飯に不満があるってことでしょうかしらねぇぇ。



Today's lunch

1999年9月16日(木)

鶏胸肉の漬け揚げ焼き
ばちまぐろの漬け焼き
オクラのお浸し
きゅうりとえのきの中華風酢の物
女将の煮豆
炒り卵風卵焼き
(ゆかり飯)
このところ凝っている「まぐろの漬け丼」。ゆうべの残りを焼いてみたら美味しかったので、おかずに加えました。 メインの予定で昨日から漬けていた鶏胸肉は、今朝片栗粉をまぶす予定だったのに、 ぼけていたのかそのまま油にいれてしまいました。 炒り卵風卵焼きというのは、鍋に油が馴染む前に卵をいれてしまって、 ぼろぼろになり、卵焼きの芯の部分が炒り卵状態になってしまったのでした。 「炒り卵風」なんてネイミングをすると、いかにもわざわざって感じですよね。 ネイミング・ライターという商売が成り立つはずですわね。
簡単レシピ:きゅうりとえのきの中華風酢の物

きゅうりは食べやすい大きさの薄切りにし、塩でもんでざっと洗って絞る。
えのきは茹でて冷ます。
酢、醤油、砂糖、胡麻油を併せて、上記の材料を和える。 最後に炒り胡麻を加えると香ばしくて、ぐぅ。



※9月15日(水)は敬老の日でお休み。
昨晩、朝御飯コンクールに出て、ほんじゃまかの石塚さんにオムライスを作ってあげている夢を見ました。 朝起きて、そのことを夫に話すと、「え〜〜、僕に作ってよ〜。お腹空いたよ〜。」と 言われてしまい、今、チキンライス風炊き込み御飯が炊飯器に入ってるんですが、 夫は昼寝中。雲竹斎先生も昼寝中。ある意味、平和な時間ではあります。



Today's lunch

1999年9月14日(火)

野菜八宝焼いただけ
義母ハムとピーマンのソテー
おくらのお浸し
卵焼き
(栗御飯)
義母ハムというのは義母が送ってくれたハムです。 義母が作ったというわけではありません。関西の方はご存じかと思いますが、 兵庫県の三田の三田牛を食べさせてくれる三田屋という店のハムです(さて、"三田"という言葉が 何度出てきたでしょう・・・ふはは)。美味しいです。 ところで、この撮影の後、雲竹斎先生がお弁当を攻撃しそうだったので、 あわてて台所に引っ込めていた処、さらなる攻撃により、テーブルに放置していたコーヒーがぶちまけられて、 お弁当包みがコーヒーに染まってしまいました。テーブルの下にあった・・・・というか雲竹斎先生に 散らされたタオルやクッションも全てコーヒー漬け。おかげでいつもより少し早めに洗濯をすることになりました。 雲竹斎日誌風に書けば「今日は午後本格的に雨が降るようなので、早めに洗濯をするようしむけてやった」 という処でしょうか。ふぅっぅぅ。
簡単レシピ:義母ハムとピーマンのソテー

ハム(義理の母上に送ってもらわなくてもそこらで買えるものでよいです)は、 細長切りにし、赤ピーマン、緑ピーマンはせん切り、 しめじは石突きをとってばらばらにする。
・上記の材料を炒め、塩、胡椒、白ワインで味付けし、 バジル、パセリなどの香草を加える。



Today's lunch

1999年9月13日(月)

鱈のシンプルムニエル
茹でインゲン
甘辛鈴廣揚げかま
しめじソテー
大葉入り卵焼き
茄子の浅漬け
(たらこちりめん)
週末、夫の実家から、超美味しいハム、ソーセージ、スモークチーズ、 京の浅漬け、ちりめん山椒、雲竹斎先生用マドレーヌ、女将用和菓子、 農家直販の茄子、さつまいも、インゲン等々が届き、非常に豊かな気持です♪ ご覧の通り早速お弁当にも反映されていますが、たらこちりめんや茄子の浅漬けが美味しいのは もちろん、農家のインゲンの美味しいことといったら、動かざる事山の如しです(なんのこっちゃ)。 曲がりくねってはいますが、無傷でつやつや、実が詰まってるぅぅという感じでぷりぷりしてるし、 甘みがあって、茹でただけでも十分美味しく食べられます。そういうわけで、今日のインゲンは茹でただけ になっております。
簡単レシピ:茹でたインゲン・・・嘘です。今日はお休み。



Today's lunch

1999年9月10日(金)

豚の簡単生姜焼き
レタスとピーマンの炒めサラダ
小松菜とタコキム
おかかと青海苔の卵焼き
(鮭毛がにふりかけ)
昨晩、文庫を一冊読んでしまい、眠りについたのが午前2時半。 もちろん、眠いです。雲竹斎先生がいると、ゆっくり読書する時間が取れないので、 どうしても読みたい本があると、夜、先生が寝てから一気に読んでいます。 一気に読みたくても、寝てしまうことも多いですが・・・・・。 そんなわけで、今朝は夫に起こされてしまいました。
簡単レシピ:豚の簡単生姜焼き

豚のうす切りは食べやすい大きさに切り、 塩、胡椒をする。
・上記の豚ちゃんを焼き、火が通ったら、 酒、醤油、みりん、砂糖、おろし生姜を加え、 味を絡めつつ、照りがつくまで鍋を回す。
※豚をたれにつけずにいきなり焼く点、チューブ入りのおろし生姜を使う点が”簡単”たる所以です。



Today's lunch

1999年9月9日(木)

豚の梅肉蒸し
買ってきたタコキムチ薩摩揚げ
マッシュかぼちゃ
小松菜としめじのお浸し
葱入り卵焼き
(ゆかり御飯)
今朝は朝寝坊をして、たいへん慌ててしまいました。こういう時には、電子レンジが大活躍です。 豚は冷しゃぶ風にする予定だったのですが、調味料と共に保冷袋に入れ、レンジでチンです。 マッシュかぼちゃも冷凍かぼちゃをレンジでチンです。電子レンジ様々な朝でした。
簡単レシピ:豚の梅肉蒸し

豚のうす切りは食べやすい大きさに切る。
・レンジ対応の保冷袋などに梅肉、だし、醤油と上記の豚ちゃんを入れ、 レンジで3分ほどチンし、一旦取り出して全体を混ぜ、さらに1分程度チンする。
・熱いうちに水溶き片栗粉を混ぜ、 とろみがついたら小口切りの万能葱を加える。



Today's lunch

1999年9月8日(水)

煮厚揚げ
小松菜とツナの和え物
買ってきた焼売
春雨のサラダ
ツナ入り卵焼き
(鮭毛がにふりかけ)
昨日、夕飯とお弁当用にと、久々にかぼちゃを煮たら、煮崩れなし、艶よし、火の通りよし、 味旨しで、まさに料亭の出来。おかげで、親子三人で全部食べちゃったので、 お弁当には冷凍庫にいた焼売がはいった次第です。そういえば、女将が夫に初めて食べさせた手料理は、 牛肉の八幡巻きとカボチャの煮付け。カボチャに芯が残っていて、いまいちだったことを思い出しました。 っそっそっそういえば、夫が私に最初に食べさせてくれた手料理は男の料理の王道(?)カレーライス。 美味しかったなぁぁあ♪また作って作って作ってぇぇぇ、明日作って!土曜日でもいい、日曜でもいい。 お願い〜〜・・・・・・はぁはぁはぁ。取り乱してしまいたいへん失礼いたしました。
簡単レシピ:小松菜とツナの和え物

小松菜は茹でて4センチ程度に切り、だしで洗う。
ツナの油を切り、小松菜と合わせ、 マヨネーズ、醤油で和える。



Today's lunch

1999年9月7日(火)

鍋焼き鶏
茄子の香草パン粉焼き
マッシュかぼちゃ
小松菜のお浸し
卵焼き
(鮭毛がにふりかけ)
既にご承知かと存じますが、今日は更新が遅いです。 いつもは、少なくともお昼前にはできあがっているのですが、 今は7日午後1時22分です。 何故かというと、夕べから眠くてたまらなかった女将は、 洗濯の途中で「もう限界」という感じになり、 同じようにちょっと眠そうな雲竹斎先生とごろりんとしてしまいました。これが8時前。 女将も雲竹斎先生もそのまま眠りにつき、寝たり起きたりしながら、結局起きあがったのが11時半。 今朝「今日はこれから3時間くらい寝たいなぁ。」とつぶやく女将の言葉を 「(そんなことをしようと思えばできるなんて)いいなぁぁ〜♪」と夫がうらやましがるので 「雲竹斎先生がいるから絶対無理。家にいるからって、そう昼寝なんかできないよ」 と爽やかに(?)答えましたのに、本当に3時間寝てしまった!  言ったことが現実になるという特殊能力が身についたのでしょうか?・・・・違うな。
簡単レシピ:お休み



Today's lunch

1999年9月6日(月)

女将のメンチカツ
茹でブロッコリィ
にんじんグラッセもどき
シーチキンのサラダ
パセリの卵焼き
(胡麻塩)
新しい一週間の始まり・・・・・でも、ちっともさわやかじゃありません。 というのも、昨晩、真夜中の2時半に雲竹斎先生が突然起きあがって、 とことこと寝室から出ていこうとするではありませんか。 「だめよ〜」と引き戻すと、途端に号泣。さすっても、揺らしても、何しても全く 泣きやまず。ついに、夫の抱っこ大作戦で一応落ち着いたものの、 それから一時間ごろごろしながら起きてるんです。こっちは勝手に寝ちゃえばいいのかもしれませんが、 気になって寝られるわけもなく・・・・・・というわけで、睡眠不足で眠くてたまりません。 今日のお弁当は昨日の夕飯流用のメンチカツなので楽でしたが、 いまだに眠気がさめず、だらだらしています。
簡単レシピ:お休み



Today's lunch

1999年9月3日(金)

豚焼き肉中華風
焼きししとう
にんじんサラダ
小海老としめじのお浸し
卵焼き
(鮭毛がにふりかけ)
今日は資源ゴミの日。女将宅は毎晩ビールを飲む夫(妻もという噂も・・・・)がおり、 二週に一度の資源ゴミの日には、売りたいほど空き缶が溜まります。ちょっと前までは、 これに雲竹斎先生の補助ミルクの空き缶もあったので、捨てに行くのが恥ずかしい程溜まってました。 とはいえ、妊娠してからは資源ゴミ捨て係が夫になり、女将は楽をさせてもらっておりますが・・・・。  皆様は空き缶とか空き瓶とかどういう風に保管してますか? 女将宅は狭いので、ゴミの置き場(?)には苦労しています。外に捨てると、それをまとめて出すときに汚れているのを 触るのがいやですし、台所からすぐに捨てられる場所にないと、面倒くさがりの女将と夫のこと、 きっと、捨てるまでの間、台所に放置することになりそう。 ですから、女将は流しの下に”女将特製防水加工済取っ手付き段ボール”を 二つ入れ、空き缶、空き瓶、プラスチックゴミ専用ゴミ箱にしています。 空き缶・空き瓶入れには「洗って捨てる!」と注意書きまで書いて有り、まるで会社か学校のゴミ箱のようです。 収納スペースは減りますが、見えない、におわない、すぐ捨てられるの三拍子揃っており、 なかなかのものです。(こういうのを よしなし事 のネタにすればいんですよねぇ・・・・あったまわるぅって感じぃぃ)
簡単レシピ:豚焼き肉中華風

豚ロースは厚さ5ミリ程度で食べやすい大きさに切り、 塩、胡椒する。
長葱、生姜、ニンニクをみじん切りにする。
・上記の豚を両面こんがりやき、一旦取り出す。
・同じ鍋をざっと拭き、刻んだ葱達を炒め、 香りが出たら豆板醤を加えて火を通し、 酒、醤油、砂糖(好みによってはなくてもよい) を入れて混ぜ、豚を戻して味を絡める。
※豚は魚でもおいしいです。今なら秋刀魚ですね。 残ったソースにマヨネーズを混ぜたものもいけます。←これは、今日の人参サラダのドレッシングです。



1999年9月2日(木)
今日は、夫が昼挟んで外出とかで、お弁当はお休みです。せっかく、昨日「お一日」だったので 栗御飯を炊き、「明日のお弁当は秋の香りの栗御飯〜♪」と一人ほくそ笑んでいたのですが、 残念。それでも、お弁当がないと余裕がありまくるので、久々に”朝のコーヒーを飲みながら新聞を読む” なんていう奥様なひとときを過ごせました。



Today's lunch

1999年9月1日(水)

豚のソテー女将ソース
茹でアスパラ
中華野菜炒め
さつまいものきんとんもどき
梅肉入り卵焼き
(胡麻段々)
今日から9月。特に何があるというわけではありませんが、 何となく一日っていうのは、何かしなきゃいけない気がして、そわそわします。 過去にはお赤飯炊いたり、ちらし寿司を作ったりしましたが、 今日は何をしましょうか。ところで、「女将ソース」というのは、 女将の手作りのソースです。卵黄一個に対し、オリーブオイル1Cup、お酢大さじ2を 加えてひたすら混ぜる・・・・・要はオリーブオイルで作ったマヨネーズですね。 今日の豚には、市販の中華ドレッシングを併せて使いました。
簡単レシピ:豚のソテー女将ソース

・女将ソースを作る。卵黄1個分塩小さじ2程度を加えてよく混ぜ、 オリーブオイル(エキストラバージン)1cup、お酢大さじ2程度を 少しずつ加えて、その都度、ごりごり混ぜる。
・もったりとマヨネーズ状になったら、粉末バジル、胡椒を加えて混ぜ合わせる。
は軽く塩、胡椒をし、 小麦粉をまぶす。
・少し多めのオリーブオイルで揚げ焼きにし、火が通ったら、鍋の傍らに寄せ、空いた部分で 黄色ピーマン、ピーマンのせん切りを軽く炒める。
・上記の女将ソース、市販の中華ドレッシングを加えて、味を絡める。



このページのTOPへ