大塚 兼正
(おおつか かねまさ) ?~?
大塚地頭(仙道)にて藤兼家臣、1554年4月18日に吉見軍と津和野喜汁原(つわのきじゅうばら)の合戦で益田軍別動隊を率い活躍した。
大塚氏
本家11代
益田兼見
→
12代
益田兼世
→
兼見・次男
益田兼弘
→
嫡男
益田久中
→
兼弘・三男(初代)
山道兼清
→
・・・・
→
四代(大塚へ改名)
大塚兼伝
→
・・・・
→
九代(下へ改名)
下兼久
→
・・・・
→
12代(大塚へ復名)
大塚兼正