住宅リフォームと耐震補強工事の実績豊富なリフォーム会社が行うので、暮らすかたの目線で実際に役立つ検査が可能です。
こんなかたに
1.中古住宅を購入予定のかた
2.お住まいを売却するかどうか検討されるかた
3.現在のお住まいの状況を知りたいかた
中古住宅を購入する予定のかたへ
国土交通省ガイドラインに基づいた住宅診断にはこんなメリットがあります。
公正・中立な第三者による住宅の検査・評価・診断を実施する住宅診断(ホームインスペクション)により中古住宅の現状の評価情報をお伝えするので、安心して購入することができます。
耐震基準適合証明書と既存住宅売買瑕疵保険加入のいずれかがあれば、築後20年経過した木造住宅を購入した場合でも住宅ローン減税を受けることができます。その場合、リフォームが必要な場合は工事を行い、この既存住宅現況検査に適合すれば、証明書を発行できます。
また、耐震基準適合証明書は長期固定金利住宅ローン「フラット35」を利用するために必要な耐震評価基準になります。
(減税制度、瑕疵保険制度、住宅ローンの利用には用件や審査があります。また、売主、買主のいずれが行うかでも利用可能な制度が変わってきます)
既存住宅現況検査料金
標準料金 60,000円 (延床100 u〜150 uの木造住宅)
屋根裏調査 25,000円
床下調査 30,000円
耐震診断、瑕疵保険料、適合証明書、フラット35申請等は別料金となります。
対象地域
岡崎市近隣の住宅が対象です。
(岡崎市、幸田町、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、豊川市など)
国交省認定 既存住宅現況検査技術者が行います
国交省認定 既存住宅現況検査技術者
(登録番号 第02-15-00158号 山本茂樹)
(登録番号 第02-15-00159号 駒井志保)
(登録番号 第02-15-00160号 伊東佑紀乃)
住宅金融支援機構 適合証明技術者登録
(登録番号 26230019 丸豊住宅設計建築事務所)
ハウスジーメン登録検査会社
(登録番号 MB2010024550 株式会社丸豊住宅)
ハウスジーメン登録リフォーム事業者
(登録番号 MB2010024550 株式会社丸豊住宅)
住宅診断(ホームインスペクション)のお申込みは
検査依頼フォームから、または
リファイン緑丘までお電話にてお申し込みください。
TEL 0564-53-4472
|