ロックマンゼクスアドベント モデル64
- 1 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 01:41:33 ID:dLxuDXKl0
- 質問は公式サイトと説明書とテンプレと攻略wikiを読んでから
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
ネガキャン・イレギュラーは放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典マウスパッド付き送料無料
前作「ZX TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典B5下敷き付き送料無料
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)07年09月号(7月発売)よりロックマンゼクスアドベント連載中
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
ロックマンゼクス単行本1巻 8/10発売、現在発売中 税込819円 SBN:978-4-7577-3717-4 2巻は10/1発売
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php
前スレ ロックマンゼクスアドベントモデル63
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190100819/
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
- 2 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 01:42:07 ID:dLxuDXKl0
- 淫帝開発「株トレーダー瞬」「クレヨンしんちゃんDS」発売中
株トレーダー瞬 東証3部なんです?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182161390/
ttp://www.capcom.co.jp/shun/
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167732814/
ttp://www.banpresto-game.com/ds-shinchan/
関連スレ
ロックマンゼロ mission158
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190893004/
【ロックマンX part107】シグマ、ラスボス辞任表明
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189694215/
【ロクロク2】ロックマンロックマン 17マン【マダー?】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188974332/
流星のロックマン 16MHz
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188550297/
ロックマンゼロのシエルたんは科学者カワイイ!!
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1140188300/
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ4【ブランコブルマ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1165944442/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1176867219/
´・∀・)ロックマンXのアクセルはビッタと仲良し(゜v゜*
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1188212715/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149731721/
【土偶】ロックマンゼクスキャラ総合スレ 2【灰】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1190884134/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178545042/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
ロックマンロックマンのキャラに萌える会(ガッツスレ)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159311528/
- 3 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 01:46:11 ID:xuAp4TB60
- ∩_
「l 〈〈〈 ヽ
丶二二二二〈⊃ } パキーン
\ ._____ | |
\ ヽ、 ○ ヽ ! ! . /!--、/|
", ・,ヽ ○ | | / lヽ〒/ ノ_
.─── ", ,")∪ ! / lニl ̄◎]__(|・ヮ・ <_/ <>>1乙アタッテー!
,",・ ノl ̄l /  ̄(Ξ__ \
/_ノ‐ゝ-' -'/ ) 人 \
/.___) /
- 4 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 01:50:41 ID:ivvgOEa90
- /|
./| ,
/ | , '/
/ | //
ヾ |\-ヽ-、/| /|/ y´ / >>1乙土偶!!
ヾヽ ヽ 〒ノ/ / /,ィ
ヽニ> ・ヮ) / /´,'
/ 、\ / /
/ >._|)`' /
(/ ̄∪\:、、,.、,.、 _,. ィ
- 5 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 07:42:32 ID:1xWx1NW/0
- >>1
乙
次回からこれの追加をお願い
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3822-5.html
今初めて見たんだが表紙カッコヨス
- 6 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 08:33:51 ID:ivvgOEa90
- エールでないから買わない
- 7 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 08:57:28 ID:bwlFs7Ts0
- プレリーが可愛いからよし
- 8 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 09:13:42 ID:CrHuYljL0
- ハード飯屋が未だに倒せない・・・
めんどくさくてもサブタン取るべきかな・・・
- 9 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 10:04:28 ID:GlPJ4+xP0
-
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(θ´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`θ)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 10 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 10:59:04 ID:tKE4Uhme0
- >>8
それはゼクスのほうか?それならサブたん取らなくてもモデルXで
瞬殺出来るジェ
- 11 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 11:41:36 ID:CrHuYljL0
- >>10
なるほど
モデルXだしてみよう
- 12 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 11:46:52 ID:tKE4Uhme0
- まあまずはノーマルで練習した方が良いと思う。それなりに技術が必要。でも
モデルXが一番オメガ倒しやすいのは事実
- 13 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 13:41:45 ID:j5IlVZ3I0
- 個人的にはPX推すんだぜ
ハイパーモードならダメージソースも8メモリで十分だし
- 14 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 14:13:12 ID:CrHuYljL0
- 何気なくロリスラでゴリ押したらやっとこさ倒せた
エールの方が素早くてノックバックしてくれる分、対飯屋には有利なのかな
まだエールで挑んでないから分からないけど
- 15 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 14:20:32 ID:Tc3CQT6L0
- ノックバックしてくれる分は確かに有利>エール
- 16 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:04:58 ID:uR1TWbRx0
- ゼクスのハードメシアにチャージなしで挑むと結構熱いなコレ
- 17 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:06:47 ID:f0PHx2eA0
- セイバーも禁止だよね
- 18 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:22:17 ID:uR1TWbRx0
- ああ。ためしに禁止してみたことがあったが
結構な長期戦になるな
てかその条件で勝ったためしがないが
- 19 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:30:23 ID:Tc3CQT6L0
- 豆縛り中に裂光波されると絶望する
- 20 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:46:41 ID:ag1y9cAM0
- グレイとアッシュが主人公だとつまらない
ZXAをやろうかなと思って起動するたびになぜか起動途中でため息がでて
5割くらいの割合でタイトル画面を見て電源を落とすのはそのせい
- 21 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:57:18 ID:HFF1su7l0
- 前に見たよその話。わろすわろす
- 22 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 17:58:54 ID:hisSu5PP0
- おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
- 23 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 18:04:28 ID:2oCcw79E0
- シングルマッチやサバイバルロードやロックマンaは楽しいって聞くけど全部二、三回くらいやって飽きたな
ボス戦やおまけなんかじゃ満たされねえ もっと面白いステージ作れよ淫帝
- 24 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 18:30:00 ID:CrHuYljL0
- 周回制を無くしたのはなんでだろ
小さい子が、クリア→セーブ→初めからポカーン→ウワアアン
を防ぐためだったのかもしれないけど
「はじめから」に「クリアデータを使ってはじめから」を付け加えればいいと思うんだが
- 25 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 18:32:48 ID:Tc3CQT6L0
- っシーケンスブレイク
- 26 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 18:55:04 ID:4vxNG4VuO
- カードキーの意味は…
- 27 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 19:11:17 ID:ivvgOEa90
- チップとモデルだけ引き継けばよし
- 28 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:16:38 ID:nXyYZANYO
- お前らがなぜZXAをそこまで目の敵にしてる理由がワカラン
駄作なら自分の中で黒歴史にするか二次創作書けばいいのに、、、
- 29 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:24:52 ID:xhrYzWxs0
- ?主役変更
?ナンバリングじゃない続編
この辺りが駄遺産以上に叩かれるげいいんだろ
X5は腐っても続編だから、ある意味仕方ないという逃げ道があるけど
- 30 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:29:51 ID:hlFtN051O
- かくして今日も住民は愚痴を吐くのであった
- 31 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:31:10 ID:pH6R6T1b0
- 現状では淫帝のラインが2Dロックマン最後の希望だから
良作であってほしいんだよ
駄目な部分を駄目って言えずに逃げるよりは誠実なつもりなんだぜ?
- 32 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:31:32 ID:i0/yPbRM0
- ロックマンゼクスシリーズスレにすればZXAを無視して話し続けることが出来るんじゃないの
- 33 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:33:32 ID:HtHT3leT0
- i ヽ、 /l
i ヽ、 / l
--i ヽ/ l
/ l へ お前らいつもモデルFを使いにくいとかスットロイとか言ってくれてるが
/ / ヽ アタシからしてみればそれはお前らが何も知ろうとしないだけだね
ノ / ____ 〉 ヽ Fが攻撃中にジャンプ出来る事は流石に知ってるな?
∠ __ l/ l / \ 〉 ジャンプ中にずらし撃ちのようにダッシュを押せばメガトンクラッシュでも足が止まらず移動できるぞ!
_ `) l l / ‐- 、._ | ./ \/ 感覚的にはロクゼロのシールドダッシュみたいなものだ
. ヽ | | |: -─ゝ、 l/ __ .l 使いこなせばお前らのような失敗作でもマシな戦いができるだろうね
ヽ !_」 | L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
ー/`゙i | ´ ヽ ! まぁアタシぐらいのベテランになるとダッシュ中にメガトンクラッシュぐらい当たり前に出来るんだがなww
_/:::::::!_フ ,,..ゝ!フ
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
- 34 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:34:03 ID:maElO4OSO
- ゼクスではいろんなステージを各モデルでズバズバ進めて爽快感が最高だったが、ZXAだとトランスオン強制のせいであんま各モデルの面白みが無いんだよな・・
次回作では転送制はムリとしてもゼクスのようなステージに戻してほしいな
- 35 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:36:42 ID:Qwk3+wOT0
- まぁ、ステージ中に過剰なギミックが目立つのも第三的ではあるが
意図のよく分からん仕掛けというのはゼロシリーズの頃からあるわけだし
特別悲観するほどのやばさだったかというとそうでもない気はする。
周回するほどステージまでの移動がだるくなってくるZXと
周回するほどステージの仕掛けがだるくなってくるZXAの欠点を見直して
サクサク遊べるシステムに…ってただのゼロ3だな、こりゃ。
まさに無限ループ
- 36 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:39:15 ID:Tc3CQT6L0
- アンケートに書けばいいよな実際
- 37 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:40:07 ID:IRrdZscS0
- もうすべてはゼロ3だ!
- 38 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:40:19 ID:i0/yPbRM0
- >>35
Z3方式を貫けば
- 39 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:44:21 ID:2oCcw79E0
- 不満点言うの除いたらこのスレには下手な妄想と雑談くらいしか残らん
- 40 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:49:39 ID:tKE4Uhme0
- SDガンダムの曹操ガンダムがプロメテにしか見えん。10月発売だから買うべし
- 41 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:50:57 ID:2oCcw79E0
- 目腐ってんじゃねえの?
眼科行ってきな
- 42 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 20:56:37 ID:9hwkP8xN0
- 酷い無理やり宣伝だな
給料いくらだ
- 43 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:01:35 ID:Tc3CQT6L0
- なんだ…コイツは…?
βακα…いや、イレギュラー
…なのか?
- 44 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:08:19 ID:4vxNG4VuO
- インティは散々
使わされるのは面白くない
と指摘されたにも関わらず
使わされるシステムを作ろうとするのか
本家8くらいの優用性なら使わされても文句言わないが…
- 45 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:18:08 ID:8r6Z20r80
- ZXはまだロックマンでもいいが、ZXAはロックマンとして薦められるもんじゃない、というかロックマンって名乗って欲しくない
こんな物が20周年記念作品として記念のサイトでデカデカと宣伝されてるなんて悲しくなってくる
- 46 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:22:43 ID:HFF1su7l0
- お前ら週に何回同じネタを書いてるんだ。よく飽きないな
ちなみに俺は週2回
- 47 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:38:46 ID:xhrYzWxs0
- 8になんかあったか?
- 48 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:48:06 ID:HtHT3leT0
- ロックボールか
- 49 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:48:50 ID:+US98d0l0
- それでも私はZXAがシステム・主人公共々好きだ。
グレイを選べば隠しボスにアッシュ(アルバートに洗脳され済み)が
アッシュを選べばグレイ(アルバートが倒れて起動)が出て
闘えるとかだったら面白いかなと思っている
- 50 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:49:06 ID:uR1TWbRx0
- >>45
駄作だったのは解るが
ロックマンらしさがないと申すか
- 51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:51:21 ID:Tc3CQT6L0
- >>49
>グレイを選べば隠しボスにアッシュ(アルバートに洗脳され済み)が
>アッシュを選べばグレイ(アルバートが倒れて起動)が出て
続編でやってくれると俺は信じている
- 52 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:52:13 ID:HtHT3leT0
- グレイはアッシュ編だと起動してるっぽいからやりそうだな
- 53 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:52:38 ID:b4i9Pc1P0
- モデルAは普通にロックマンだったべ
ただし、X5と比べてどっちが上かと言われると、個人的には正直どっちもどっち
もろちんX6よりはマシ
- 54 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:53:57 ID:8r6Z20r80
- アルバート死んでるから洗脳は無理だし
アルバートが死ぬ前で洗脳が終わる前にグレイは起動して逃げ出してるから無理よ
- 55 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:56:54 ID:xhrYzWxs0
- アッシュ編のグレイは俺と同棲してるんだから
敵になるわけないだろ
- 56 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:57:02 ID:uR1TWbRx0
- >>53
X5よりはX6の方が、って人もいるし
X5とX6は似てるようでいてどっちが上かは五分五分じゃないかな
- 57 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:58:26 ID:+US98d0l0
- できることならって話だったんだけど無理あるか…残念
ヴァンやエールはZXA成長していて、アッシュもいずれ成長するだろうけれど
グレイはレプリだから一生あの姿なんだなあ
- 58 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 21:59:31 ID:uR1TWbRx0
- アルエット→プレリーっていう例もあるし
成長はできるだろう。多分
- 59 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:01:35 ID:uReuJAnz0
- グレイとアッシュとモデルAはもういいからヴァンエルたちの話をしてくれよ淫帝
- 60 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:02:22 ID:Tc3CQT6L0
- 別に洗脳されてなくても悪に走らせることはできるし
グレイが洗脳を終える前に起動してる保障も無い
まぁグレイ編のアッシュは俺の横で寝てるから敵になるわけないんだけどね
- 61 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:04:45 ID:HtHT3leT0
- >>57
ヒトビトはボディ変えるんだろう
ジョンエルだって機械の体だぜ?
- 62 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:05:12 ID:b4i9Pc1P0
- ゲーム部分を作りこむ&きちんと描写するなら灰&モデルAでもおk
>>56
そーなのか
個人的にはウンコメアスネークとマザーとデスボーと超絶クソステージだけでカス評価に値するんだが
- 63 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:08:25 ID:HtHT3leT0
- X6はもう別格というか別次元ですから
- 64 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:08:55 ID:uReuJAnz0
- ZXシリーズなんだからZXの二人をメインで描くべきだと俺は思うが
それに残したトーマスも四天王モデルもモデルZも(もしかしたらシエルの話も)灰とAが持ってくの?
アルバートが存在の根幹になっててしかもその話が完全に終わっちゃっててなにも残ってない二人が?
- 65 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:10:00 ID:+US98d0l0
- 申し訳ないHuとReの表記で誤解して
設定をちゃんと把握していなかったみたいだ。
ダークサイドのグレイorアッシュは見てみたいな。
その場合モデルV使いになるのだろうか。崩壊しちゃったから無理だけど…
プロパンも次の出番はあるのかどうか。次も楽しみだ。
- 66 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:16:11 ID:89FAE6NL0
- トーマスが敵なら
Xが相手をするのが一番いい
- 67 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:16:32 ID:Tc3CQT6L0
- プロパン、四馬鹿が回収していったモデルVはヴァンエルが"破壊"したもの
普通に何度でも再生しそうだから困る
- 68 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:16:42 ID:uR1TWbRx0
- >>62
Xスレゼロスレも見てみると
結構意見が分かれてるんだが
結構それぞれが比べるまでもなくこっちのがマシだ
って人が多いようだ
- 69 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:17:14 ID:ivvgOEa90
- ZXAもコンドロックのステージとトランス強制の仕掛けと糞ストーリーでカスなんだが
- 70 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:21:09 ID:Qwk3+wOT0
- トランス使うと楽になるよ、な調整のステージは面白いんだけどね。
ここで使いなさい、というのを水中面以外でやられると…
- 71 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:21:30 ID:b4i9Pc1P0
- >>68
そーか
X6派はどの辺がいいんだろうか
それともX5の何かしらがクソ過ぎるっつーだけなんかね?
等しくクソ派とX5派とX6派はどれが一番多いんだろうか
- 72 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:25:13 ID:uR1TWbRx0
- >>71
ゲームバランスとしては終わってるが
だがそれがいいって人間や
声がついてるだけで随分違うと思える人もいるようだ
俺はX6派だと思ってたがX5やり直してみるとこっちもそれはそれでいいと思えるから困る
X7が一番糞、っていう意見が多いんじゃなかろうか
- 73 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:29:24 ID:pH6R6T1b0
- >>62
トランスオンに関しても
ゲイト研究所やサメハダーステージと比較するのは違うよね
ところでローズパークを倒してトランス可能になった直後の
「おい、その先にはトゲがあるから球根に変身しろ」みたいなモデルAのセリフ
⇒その場で球根にトランスしてみてもツタのある段差まで登れないというワナは
球根のジャンプ力は低いから気をつけろってメッセージなのか
あそこは低い段差を幾つか用意すれば良いのにと思った
- 74 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:29:30 ID:QCGil1t+0
- 主人公降ろされて出番も全然ない脇役の一人程度扱いにされても
ヴァンエルの方が倍以上も人気がある時点でどっちをメインにすべきか判ると思うが
淫帝も近頃何をしたいのかわかんないからな
グレイとアッシュを続投させるようなら俺はもうパス さようならだけど
- 75 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:34:24 ID:ooAJJlrj0
- 固定ファンに売るってこういう事なんだな
- 76 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:37:06 ID:b4i9Pc1P0
- >>72
なるほどね
個人的には声は別になくてもいいし、ゲームとしてマシな方が好みなだけっつーことだな
あとなんだかんだでXvsゼロっていう燃えシチュはあったしな
展開は超絶クソだったが
X7はやったことないから判らん
>>74
俺は面白ければそれでもいいよ
モデルAの方がホーミングの分アクションは目新しかったしな
ゲームとして面白くてもキャラが気に食わないせいでパスするなら、それはそれでいいんじゃない
- 77 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:38:36 ID:UKcBnXq/0
- 次回作ではヴァンエルグレアシュ両方出してくるだろ。
これで片方切ったら前作ファンを切るという同じミスを冒す訳でそれこそムノウ。
- 78 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:38:47 ID:kPo9humt0
- 何で二人を降ろしたのか淫帝王に本当のところを聞きたい
ただ変身増やすだけならライブメタル増やしたり
後出しのネタだが流星と同じように何かのオーパーツやら別のもので強化変身するようにすればよかったのに
なぜボス変身にこだわって新しいモデルを作り構想を壊してでも新しい主人公を出そうと思ったのか
理解できないのでそこを聞きたい
- 79 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:41:49 ID:hlFtN051O
- >>74
淫帝社員「こんな奴ばっかだな最近」
- 80 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:42:33 ID:w0IVvt/b0
- >>74
ジョンエルってZX時は空気って言われてなかったか
- 81 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:43:17 ID:9hwkP8xN0
- エールの胸が空気のように存在感が無いとな?
- 82 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:45:19 ID:Qwk3+wOT0
- ジョンはともかく、エールはなんか微妙な性格だから困る。
てか、稼業が違うだけでアッシュとあんまり変わらないような…
- 83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:46:24 ID:ivvgOEa90
- アッシュとは随分違うだろ・・・常考
- 84 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:47:00 ID:i0/yPbRM0
- ZXAのエールはちょっと鬱陶しかった。
- 85 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:48:35 ID:pH6R6T1b0
- >>80
エールはともかくヴァンはその名前通り空気扱いだったな
「FFの同名空気主人公と同じ」とか言われてた気がする
- 86 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:50:04 ID:w0IVvt/b0
- でも人気投票だとジョンが勝って
ブログでアソ疑惑が出たらここでもしばらくエール人気圧倒したよな
- 87 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:53:19 ID:pH6R6T1b0
- 想い人(だかどうだかはわからんけど)の形見を背負ってるぶん
エールのほうが存在自体の説得力があるような
- 88 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:53:46 ID:8Yn7TmqA0
- グレイアッシュとジョンエルの両方を主人公として新しく調整するのは手間がかかり過ぎて無理だと思うから
グレイたちは性能そのまんまの使いまわしでX2やX3のゼロみたいなポジションがいいんじゃない?
それにトランスオンはボイスだけでも要領を滅茶苦茶食ってる気がするし手間もかかりすぎだと思うから
無理に両方やるなんてしたらまたどっかに荒が出ると思う
- 89 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:54:25 ID:b4i9Pc1P0
- どっちもXやゼロに比べたら空気なのは確定的明らか
積み重ねた年季とそもそもの設定の格が違いすぎる
まあ次回作では全員丁寧に扱ってくれたら、それが一番いい
- 90 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:56:46 ID:orTC5h0C0
- 下手に子供を意識するからこうなる
コアなZを引きずるならある程度のソウは諦めないと
- 91 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:57:40 ID:orTC5h0C0
- ってリロしてなかったから乗り遅れてるorz
- 92 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:57:55 ID:w0IVvt/b0
- XとZは神格化の領域に達してるからなぁ
他にどんなキャラが生まれようが超えられはしないだろう。
比べるのは反則ってやつだ。
- 93 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 22:59:19 ID:b4i9Pc1P0
- というか、ZXは設定引きずり過ぎてて、シリーズ経験者にとっては
ライブメタルの方が主人公っぽく見えちゃうんだぜ
- 94 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:00:34 ID:ZoCeK/z60
- グレイアッシュは悪役で良い
トランスオンは敵が使ってきた方が面白そう
バイルの八審官召喚な感じでね
- 95 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:01:26 ID:Tc3CQT6L0
- エックスやゼロの評価は補正かかり過ぎてるからな
- 96 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:01:54 ID:b4i9Pc1P0
- >>94
お前は、~な感じでね、と云ってみたかっただけちゃうんかと
悪役かどうかはともかく、敵役としてはおもろいとは思う
- 97 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:02:49 ID:Qwk3+wOT0
- というか偉そうにいちいち披露した「真のトランスオン」とやらを
最終戦では一切やってこない神バートは何がしたかったのか。
あれじゃただの物真似披露ではないか。
- 98 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:03:50 ID:ivvgOEa90
- 積み重ねた年季と設定の格の違いだって成長を描くことで縮めることは出来たはず
何にもないただの子供だった主人公たちが過去の英雄たちとともに戦い成長していくことで
それらに近付き最期には超えるって話にすれば元の格の違いだって生かせたはず。
最初から凄腕なんて設定のキャラだしたりラスボスの予備なんてキャラを交代でぽっと出で出すくらいなら
そっちの方が子供受けもしたんじゃないかと
主人公たちが成長してそいつらに近付いていくって感覚を共感出来て
ま後の祭りだけど
- 99 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:05:56 ID:pH6R6T1b0
- >>88
トランスオンは淫帝でも無理だったというガッカリ感が大きいわ
続編で使うとしても、今更ちゃんと調整されたバイフロストとか出されても
ユーザーは求めてないだろうし、結局新規ボスにしないといけないから
同じ事を繰り返すしかなくなる
だから敵として出すならはアリなんだけどな
- 100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:06:16 ID:b4i9Pc1P0
- >>97
変身もしないで全ロックマンの能力が使えちゃうなんて私、凄い!といった感じかと
>>98
最後までライブメタルの力を借りて戦ってる時点で超えるのは無理無理かたつむりなんじゃないかと
- 101 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:07:22 ID:+US98d0l0
- >>97みてふと思ったんだけど
グレイアッシュがトランスオンしている時は精神面は本人のままだけど
アルバートは精神面もボスになりきってたよなあ。薔薇とかローズとかパークに化けた時。
- 102 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:08:48 ID:w0IVvt/b0
- 流石にそれは無理としか
エックスも成長を書くキャラクターである以上シリーズ数がものを言う
ゼロもX4あたりから迷い始めてるし。
何より信者フィルターかかってるから正確な評価なんて出来ない
超えるなんて話したら「何でアッサリ超えてんだよwww」って叩かれまくるのが目に見えるぜ
- 103 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:10:07 ID:Tc3CQT6L0
- >>101
そもそも設定が全然違うわけで
アルバートのトランスオンはウロボロスに取り込んだ命を操る能力
もはやトランスでもなんでもないとか言ってはいけない
- 104 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:10:45 ID:ivvgOEa90
- >>100
力を借りるだけじゃ超えられない場合だってある
そういう時は精神面や発想でそいつらを超えるっていうシーンを描けば
エイユウたちと同等になれるのでは?
- 105 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:11:16 ID:i0/yPbRM0
- >>97
あれって台詞自体はアルバートが喋ってると思うとキモイよな・・・
神「ショケーはまだケイゾクチューなのよっ!」
- 106 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:14:15 ID:8Yn7TmqA0
- >>102
超えなくても成長を描ければそれだけで充分だと思うがな
- 107 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:15:20 ID:w0IVvt/b0
- >>104
強固な信念のゼロを超える精神と
超ベテランのエックスを超える発想を若造がですか。
- 108 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:15:51 ID:b4i9Pc1P0
- >>104
いっそ番外編でライブメタル無しのシンプルロックマンzx出せばいいんじゃね
主人公四人全員生身で頑張るの
- 109 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:22:05 ID:ivvgOEa90
- >>107
だからこそ面白いんだろうが
それに超ベテランといっても基本的に単純な行動ばかりで
ひねりのきいた発想や行動はあんまりしてないじゃんXもゼロも
- 110 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:23:26 ID:pH6R6T1b0
- ネスツ編とか透けし編に入っても京や庵を超えられないあの感じか
- 111 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:24:16 ID:hisSu5PP0
- ひねる必要ないくらい強いからな
- 112 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:25:31 ID:8Yn7TmqA0
- いっそ意識なければよかったのかもな
- 113 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:26:41 ID:b4i9Pc1P0
- >>109
正直、一作や二作程度じゃどんな展開でも説得力ゼロ
ゼロシリーズ並に続けてやっとどうなるか、って感じ
そもそも自力じゃない時点で、英雄になることは出来ても彼らを超えるのは無理
- 114 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:26:50 ID:w0IVvt/b0
- >>109
それは分かるが、
実際やられたら古参ファンがこぞって叩きに出そうなのが危惧すべき事なんだよ
- 115 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:30:38 ID:8Yn7TmqA0
- 別に超えなくてもいいじゃんと
君が必要なんだ位のノリでいいじゃん
それにライブメタルたちには自由に動かせる体もないわけだし
- 116 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:34:09 ID:b4i9Pc1P0
- かといってハードル下げても、結局Xやゼロシリーズよりも
盛り上がらなかったねで終わる、アカルイミライが見えまくり
よって、シナリオで盛り上げる為には矢部っちが頑張るより他に無い
- 117 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:35:32 ID:PRePn//g0
- >>110
ブーム期に作られた脂の乗り切ったキャラクターの人気は超えられんよ
ロックマンにしてもそうだけど
- 118 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:37:34 ID:8Yn7TmqA0
- てか誰かの力を借りてるからダメってことはないだろ
じゃあスバルはヒーローじゃないってか
ようは描き方なんよ
というか変身モノの基本じゃないか強いのは変身アイテムだけの力じゃないって言うのは
- 119 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:39:30 ID:uR1TWbRx0
- まぁ落ち着け
ヒーローのよりその変身アイテムの方がなじみがあるから
どうしてもヒーローと思えないっていうそれだけだ
- 120 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:40:01 ID:w0IVvt/b0
- 俺が強くなったからライブメタルを授かったんですね
- 121 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:44:26 ID:PRePn//g0
- そもそもライブメタルに意思を与えたのが間違いだったんじゃないの
どうしても元になったキャラの姿がちらつくし
ゼロ4でゼロを殺したのにまた声付きで再利用するのはどうかと
- 122 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:45:25 ID:uR1TWbRx0
- まぁ現役引退くらいに考えればよかっただろう、ゼロ3,4の彼らの死は
- 123 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:46:39 ID:b4i9Pc1P0
- >>118
要は元ネタとして引用した(してしまった)前シリーズが偉大過ぎたということなんだ
変身アイテム使って、旧キャラと同じ動きで+α無しで新ヒーローと言われても、そのなんだ、困る
- 124 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:46:47 ID:TOgbynwK0
- ZXシリーズの主人公はエイユウじゃなくって
運命に抗おうとあがく弱い人間なんじゃないかな。
ヴァンやエールもライブメタルで変身できるけど
結局は一人のヒトに過ぎないから
モデルAに負けちゃったりアルバートの計画を食い止められなかったりしても仕方ない
- 125 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:47:21 ID:HR4wRcDv0
- もう匂わせることすらするべきじゃなかったなライブメタルの意思は
どうせゼロシリーズのファンを獲得するための下策だろうが
- 126 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:50:37 ID:i0/yPbRM0
- >>121
待て、ゼロ4でゼロ死亡は確定なのか?
ZX見る限りじゃほぼ確定だよなあ・・・
- 127 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:53:04 ID:uR1TWbRx0
- >>125
でもまだ居てくれてるってだけでも嬉しかったりはするぞ
- 128 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:56:11 ID:8Yn7TmqA0
- >>124
子供向けなのにそういう変にひねったゲームはダメなんじゃないか
- 129 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:58:15 ID:w0IVvt/b0
- 最初期はモデルZを悪用する男をモデルXが止める物語と思ったりもした
- 130 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:58:44 ID:TOgbynwK0
- >>127
いてくれるだけでも嬉しいけどやっぱり本人使いたい
ようはX9が欲しい
- 131 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/29(土) 23:59:30 ID:b4i9Pc1P0
- 捻らない、王道正道の鍛えて成長して手に入れた強さを描いた響鬼が
子供には受けなかったという大いなるゼツボウ……
- 132 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:01:34 ID:dyt4htDh0
- 響鬼はそれ以前に・・・
- 133 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:04:10 ID:bSRgaBt00
- 今までのロックマンシリーズには
キャラ・シナリオ部分に多少なりともイナフキンが関わってたものだけど
ZXには口出してるんだろうか
- 134 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:06:10 ID:bOmGNxVd0
- >>131
響鬼はそれを上回るほどのマイナス要因が強かったから・・・
- 135 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:10:32 ID:klrKLbSU0
- なんだよう、ヒビキさんもコンテもカッコよかったじゃないかよう!
何が駄目だったんだよう!
- 136 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:11:27 ID:dyt4htDh0
- 予算
- 137 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:11:28 ID:bOmGNxVd0
- まず高寺の金遣いかな・・・
- 138 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:12:27 ID:rXXmWxQ60
- 正直子供向け狙うんならEXEや他の会社の子供に人気のあるゲームをちゃんとやって学んでおけといいたい
ZやXを使っても子供向けの話は出来たはず
- 139 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:16:08 ID:klrKLbSU0
- >>136-137
なんだよお前ら、揃いも揃って!
予算度外視のゴッド&オーバークオリティなライダーがしばらく見れたじゃないかよう!
- 140 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:17:02 ID:1+clmqT20
- l\
l\| \l\ ∩_
| \ 〈〈〈..ヽ
_l /\/ヽ〈⊃ }
\ 〉 _ノ ▼ ゝ| | >>136
| _ > ( ●)(●)! ! >>137 ノ ケッコンシキヲ 開始スル
. l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
Ll:::::::::::::::::::::::::::::ノ /
ノ、ヽ::::::::::::::::::::::::}/
/ _  ̄ ̄ ̄/
(___) /
- 141 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:17:26 ID:izAPnHEs0
- >>24
強くてニューゲームを導入したクロノトリガーなんてその辺は本当に考えた人尊敬するよな
- 142 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:21:19 ID:O5NXEC1i0
- >>140
ちょ、中指
- 143 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:23:09 ID:Hjo3w8uk0
- で
結局次回主人公をどうしたらいいのかな
- 144 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:29:12 ID:1+clmqT20
- 君に決めた
- 145 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:30:34 ID:17Q+fM2Q0
- 正解が見えない
- 146 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:33:58 ID:klrKLbSU0
- 下半身さえあればいい
- 147 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:35:39 ID:3o/J2kbI0
- Aの二人は旅に出ちゃったわけだし、メインプレイヤーキャラにはならんと思うけどな。
それこそ道中に現れてブロックを壊してくれたり
「おまえのあいてはおれだぜ!」をやってくれる役でいいと
- 148 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:36:46 ID:Mp3Vreoj0
- エネルギーバランサーくれたりすればいいな
- 149 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 00:41:55 ID:1+clmqT20
- きみがモデルAだね?わたしはモデルK003号!勝負をもうしこむ!
- 150 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:35:56 ID:jbi2mXKy0
- モデルAが金ガレオンを持ってるなんてしらなかったぞ!
- 151 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:38:57 ID:aacKnvuUO
- >>101
グレイもアッシュも不完全なトランスオンで本当に良かったな
完全だった日には病むぞ
- 152 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:39:09 ID:5DiBo9SR0
- ZとXとA全部出るならそれでいいよ
- 153 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:47:35 ID:jbi2mXKy0
- |┃三
|┃ ≡ /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ < 呼んだかい?
|┃=___ 旦O
|┃ ≡ と_)_) ガラッ
|┃ .≡
- 154 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:47:36 ID:rXXmWxQ60
- 新主人公でもダメだろうな・・・
- 155 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:52:27 ID:5DiBo9SR0
- >>153
その人はもういいよ
こだわりがある人は魂を継いだとでも思っとけばいいんだよ
- 156 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 01:53:55 ID:bOmGNxVd0
- オイラじゃなくてボクなら出して欲しい。
- 157 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 02:24:16 ID:1psxxZf6O
- ゾクタイのジャンゴとサバタ発展みたいにジョンとアッシュ、エールとグレイで任意変更出来たらいいのにな。
ラスダンは行く方によってルートが変わるとかね。
あとよく出るダブルヒーローとかだけど、その場合
ジョンエル→各モデル
アッシュグレイ→ボストランス
に分かれるのかな。
- 158 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 02:34:51 ID:rXXmWxQ60
- 各モデルの方はZXからの使いまわしで新技極少数
ボストランスの方は新ボスになるも結局やれることは一緒ってなりそうだ
- 159 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 02:39:46 ID:Hjo3w8uk0
- ボス変身とダブルロックオンの間を取った
モデルXの強化変身と言うのはどうだろう
というか特殊武器+ちょっとしたアーマーな感じで
- 160 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 02:59:21 ID:Mp3Vreoj0
- ダブルロックオンと変わらなくないか
- 161 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 03:01:57 ID:bOmGNxVd0
- ボストランスはやめて体格が同じの雑魚敵に変身できるようにすれば面白いんじゃね。
ガレオンで縛りプレイしてみたいぜ・・・
- 162 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 03:40:04 ID:O5NXEC1i0
- 結局X7、8に戻るのか
そこまで妥協してパワーダウンさせてまで出す意味は…
- 163 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 03:40:07 ID:Ld0/hkS/O
- ステージ設計が難しくなりそうだ
- 164 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 03:58:08 ID:DghNTVyt0
- 見覚えの無い提案が無い
- 165 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 05:30:12 ID:1psxxZf6O
- ……まあループは仕方がないさ。人が考えられる範囲は決まってるし。
じゃあお前がいい案出せばいいじゃないか。
オットイケナイ
いいじゃないかぁ!
- 166 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 08:19:40 ID:MvrmmTTr0
- 面白ければ誰でもいいよという人がいるが
主人公によって面白さは随分変わると思うんだ
- 167 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 09:45:12 ID:EOe19cfH0
- というかモデルAは無限成長じゃないしな
格トランスで模倣してるだけ、モデルA自身の成長じゃない
次回作で若しかモデルA再登場するなら
やっぱりモデルA自身のボス戦後の成長が見たいさ
勿論モデルXモデルZの成長も見たいのさ
キャラ? ・・そこまで面倒見切れんさ
- 168 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 09:52:06 ID:MvrmmTTr0
- モデルAの話はもう終わってるから別にもう出てこなくても問題ない
- 169 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 09:55:18 ID:I1ANkcs60
- そういえば金ガレオンの報酬は貰ったんだろうか
- 170 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:09:33 ID:mZwSXOVS0
- いまさらだがモデルOXってぜんぜんオメガじゃないのにがっかりした
モーションがまんまゼロなのな
次はモーションがちゃんとオメガのOXがつかいたいぜ
それとZXオメガの乱舞って6連攻撃だよな?
攻略本のはミスか?
- 171 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:09:34 ID:O5NXEC1i0
- 淫帝ゼロがいいとこ取りで完成され過ぎていて
足しても蛇足、減らしても劣化としか言われないよなあ…
結局変身のバリエーション増やして勝負してるのが現状
- 172 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:10:41 ID:I1ANkcs60
- >>170
どういう意味だ?
- 173 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:13:54 ID:j1lgGeW10
- そりゃオメガはゼロだからな
- 174 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:16:52 ID:rXXmWxQ60
- >>171
で今回で
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
っと
- 175 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:21:08 ID:mZwSXOVS0
- >>172
ごめんなんというかゼロとオメガって微妙にモーションがちがうんだよね
バスターの撃ち方とか真空刃(衝撃波だすやつ)とかが
その部分がちゃんとオメガとおなじモーションで使いたかったってこと
日本語が変でごめん
- 176 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:27:12 ID:I1ANkcs60
- バスターの撃ち方違うか?
- 177 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:28:34 ID:hbOV7xVD0
- >>176
バスターの形がちがう
- 178 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:30:44 ID:mZwSXOVS0
- >>176
微妙に腕の部分のグラフィックがちがうよ
- 179 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:35:05 ID:I1ANkcs60
- 弾の大きさは一目瞭然だが
腕のグラは知らんかった。よく見えないが具体的にどう違うんだ
- 180 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:43:55 ID:mZwSXOVS0
- OXは縦もちでオメガは横もちなかんじ
いいことばがみつからないな
ZXの攻略本でオメガのダブルチャージウエーブのとこ見てくれると
わかると思う
これからちょっと用事があるからレスかえせないけど
昼過ぎにもどってくるから覚えといてくれるとうれしい
- 181 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 10:50:50 ID:tAhUIdng0
- 本当だ・・・
OXはゼロの流用だから差が出たんだな
- 182 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:23:11 ID:BvqVLvw90
- ttp://www.imgup.org/iup474845.jpg.html
確かに違うね
- 183 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:24:19 ID:qWPYiMjZ0
- >>158
ロックマン系の方は四馬鹿から使い回せばいいよ
ていうかテティスのバミューダトライアングル使わせろ
- 184 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:32:27 ID:rXXmWxQ60
- 俺としてはOISを復活させて欲しい
- 185 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:34:06 ID:lmrwHn1r0
- サブボタンあるんだからアクション増やせ
やれる事が増えれば試行錯誤の楽しみも出てくる
- 186 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:37:03 ID:7h35ej3/0
- 本音言うとトランスオンって言うシステム自体が好かんな
あんな使えない劣化コピー品を使わされるくらいなら
武器だけ奪って自分のモノにする特殊武器や敵の特性から編み出したEXスキルを使った方が圧倒的にいい
- 187 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:38:39 ID:6619TycAO
- このゲーム2600円は安い?
- 188 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:40:25 ID:MvrmmTTr0
- 微妙
もう少し安くなってからでもいいんじゃない?
- 189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 11:41:43 ID:6619TycAO
- わかった
やめとくわ
- 190 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:11:41 ID:9yxw+oPw0
- トランスオンするにしてもテンポ良くないと駄目だな
- 191 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:13:01 ID:lmrwHn1r0
- やはり移動しながら変身が必要
- 192 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:17:19 ID:MvrmmTTr0
- 変身のモーションをもーちょっと短くするだけでかなり変わるだろ
わざわざ手なんか上げんでいい
- 193 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:32:59 ID:9yxw+oPw0
- あと、シャッターあってもそれは別にいいけど
通過速度を3倍くらいにしてほしい
- 194 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:44:49 ID:qWPYiMjZ0
- とりあえず全形態でスタート地点からボスまでたどりつけるようにするのは必須
ローズパークみたいな色物は別にいいけど
- 195 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:55:58 ID:XOs4Z5S90
- ttp://www.imgup.org/iup474931.gif.html
ゼロとオメガの比較画(大)
ところでなんでオメガも銃のバスターだったんだろう?
オリジナルボディならゼロバスター持ってるはずじゃ……
- 196 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 13:58:17 ID:fzJPU/220
- メシアはうっかり何百年も閉じ込められるようなうっかり屋さんだぜ?
うっかり忘れたんだろうよ
- 197 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:03:27 ID:MvrmmTTr0
- ZXAはエリア○-1から○-2と変わるたびにほぼ確実に
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| 兜 ( ゚д゚ ). |三|
|三| ≡ ノヽノ | .|三|
|三| ≡ < < . |三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ↑ ↑
シャッター+ワープポイント+シャッターのコンボがあって実にウザい
ZXの頃にもところどころシャッター連発があって、多いって言われてたのに
さらに増やしてくるとは予想外にも程がある
シャッターで区切ったワープポイント部屋なんか設置せず普通にステージ内にワープポイント設置でいいじゃないかぁ
それこそマリオの中間点みたいにぽつんと置いたって問題ないでしょ
エリアの区切りはワープポイントの周りごとに区切るとか
シャッターの前にポイントおいて区切り自体は一個で済ますとか
そもそも区切らないとか手は一杯あるじゃん淫帝
- 198 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:04:55 ID:XOs4Z5S90
- それはそうとこっちみんな
- 199 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:04:56 ID:N19jFQmh0
- もどってきたらみごとにはなしが終わっててちょっと悲しかったり
ZXAやってて思ったけど人と話すときやイベントが起きたときに
モデルA になるのって実はヴァンエル続投だった場合は全モデルが
本人だから強制変身がなくていいのにと感じた
- 200 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:06:41 ID:Mp3Vreoj0
- ( V )
( ゚д゚ )
- 201 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:12:34 ID:OpUE7RLB0
- つーかトランス中もいつもと変わらず会話できるのでは何故いかんのかと。
今回の話相手は一般人じゃなくハンターの集まりなんだから
「ぷるぷる、ぼく悪いワニじゃないよ」とでも言っとけばバイフロストの姿で
話かけても問題無くね?動物型レプリロイドは皆悪いヤツと言う訳じゃあるまい。
- 202 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:15:10 ID:fzJPU/220
- 賞金首の姿で話しかけてどうする
- 203 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:21:58 ID:IOXvfrVD0
- 賞金首が賞金稼ぎに話しかけて、どうしようって言うんだ
- 204 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:22:12 ID:OpUE7RLB0
- そうだった…テヘッ。でもそれはそれとして、モデルAの特質を住人が理解
しててもいいと思うんだ。目の前でワニから戻って話しかけて問題無い訳だし。
- 205 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:23:38 ID:MvrmmTTr0
- どうせこっち喋らないし喋ってもボイスないから戻らなくても何の問題もない>ハンターたちへの会話
- 206 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:50:49 ID:URxDrLFa0
- 流氷ステージのボス部屋前の図
________________
| |三|
| |三|
| シャーッシャッシャシャ> |三|
| |三|
| |三|
| |三|
├― ―――――――――┤
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|-――――――――――――――┼――――――――― ―┤
|三| |三| |
|三| (シャッターマンドクセ |三| |
|三| V ̄ |三| |
|三| 兜. |三| |
|三| ('A`) .≡ .|三| |
|三| ノ( ヘヘ ≡ . |三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 207 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 14:58:21 ID:rXXmWxQ60
- 流氷ステージはさらにその前にロックのかかったシャッターがあって
そのシャッターを開けるための機械を破壊するのに氷のブロックをいくつも壊さないといけないという
- 208 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 15:00:51 ID:qWPYiMjZ0
- わざわざチェックポイントつくらなくてもエリアに踏み入れるだけで転送可能になるようにすればよかった
それに加えて簡易転送装置があればなお良い
- 209 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 15:16:44 ID:8AZ5/Kvu0
- 寒天は我慢するから、一方通行のワープやめろ
ドラキュラみたいなワープにしろ
ねこだいすき
- 210 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 16:31:00 ID:AfIDdGgZ0
- スピード感、爽快感が売りの一つだったシリーズの続編(しかも前作の色が非常に濃い)なんだから、
一方通行のワープポイントとか、変なところにこだわってストレッサーを作るよりも、
割り切ってクリアしたエリアでは携帯転送装置が使えるようにした方が良かったと思うけどなあ
- 211 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 18:15:22 ID:O5NXEC1i0
- >>207
ドアロックが解除されてるのはいいけど行くたびに氷壊すの面倒くせえ
コンドロック倒した後の重りのシカケとか嫌がらせだろ
- 212 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 19:37:35 ID:3o/J2kbI0
- テスラット部屋の隣も狭い通路を一回通したらその上を通れるようにしたり
バイフロストのブロックも一度壊したら復活しないようにしたりすれば良かったのにな
- 213 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 19:45:07 ID:URxDrLFa0
- ZXのエリアA 草の音や鳥の声が聞こえるの地味に好き
あとエリアJの海の音とかも好きだ
- 214 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 19:49:54 ID:9yxw+oPw0
- ルアール様の声が響いているのが良かったな
- 215 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 20:45:27 ID:izAPnHEs0
- 次はモデルXにX8のアーマーシステムと前作までのチップと両方導入して欲しい
アーマーはエックスのと同じようなわけ方で起動アップとか即死トラップに3秒なら耐えられるとかダメージ半分とかオートチャージとかチャージショット強化とか
- 216 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 20:50:03 ID:3o/J2kbI0
- たしかに淫帝の作るロックマンX、というのにも興味は惹かれる。
データを突っ込めば形になるライブメタルは実質アーマーシステムみたいなもんだし
ライト博士のカプセルよろしくシエル製のそういうのがあってもよさげ。
で、ラスボスはコピーモデルXですか
- 217 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 20:51:38 ID:IOXvfrVD0
- 淫帝ってXに関わってた人が多いはずじゃ
- 218 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 20:57:02 ID:3o/J2kbI0
- だからこそやって欲しいと。
でも今の淫帝だとモデルXに剣を持たせそうなのが不安要素でもある…
- 219 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:02:53 ID:URxDrLFa0
- なにそのX6
いやX3だったらマシか・・・?
- 220 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:04:42 ID:bOmGNxVd0
- 妖精戦争編の再現かなやっぱ。
冒頭でアクセルが死んだことにして最初はエックス一人でプレイ、中盤でコピーゼロが参入とかか
- 221 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:08:45 ID:PZ7BhLz50
- 悠長なこと言ってる場合でもないと思うんだがな
- 222 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:12:25 ID:9yxw+oPw0
- ライフうpを脱着可能にしてほしい
- 223 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:22:06 ID:URxDrLFa0
- 意味あんのかそれ?
- 224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:25:59 ID:3o/J2kbI0
- X8みたいにチップ開発フラグと開発状況を周回しても引き継ぐなら意味はあるけど
システムとしてはむしろゼロ4のエルフに近い感じ?
- 225 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 21:56:06 ID:yTGxdp2m0
- >>224
X8みたいに「チップ開発」フラグと開発状況を周回しても引き継ぐなら意味はあるけど
システムとしてはむしろ「ゼロ4」のエルフに近い感じ?
「ゼロ4」・・「チップ開発」・・
この二言に不穏を感じざるを得ない
- 226 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/09/30(日) 23:02:14 ID:qWPYiMjZ0
- ノーダメージで進める作りなんだからライフアップを着脱式にする意味無い気がする
- 227 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:09:45 ID:G3MKfHbzO
- 任意で縛れて且つアイテムコンプが可能だからだよ
- 228 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:12:35 ID:hzf9eevJ0
- 被弾覚悟でゴリ押しするゲームではないし、ノーダメ前提なら体力縛りは無意味。
武器エネルギーとかは重要だけど。
- 229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:17:58 ID:G3MKfHbzO
- それは実際一回食らったらリセットを繰り返し
練習して攻略していたのなら説得力があるけどね
- 230 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:23:48 ID:izcaVKlU0
- なおさらライフアップを外す意味が無い
次回作はかなり早いタイミングでサブタンクをとれるようにしてほしい
序盤のバランスが初心者にはキツイだろうし敷居を下げるためにね
- 231 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:25:19 ID:G3MKfHbzO
- 付け加えて
例えばゼロ3のチップはボスを倒すと強制入手だが極めようとしたら縛るだろう
ライフアップは強制ではないが、取りたいけど使いたくない人も出てくるかも知れない
何れにせよ選択肢が多いことは、強いられさえしなければ個人のニーズによりあわせやすくなるので決して悪いことではない
- 232 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:28:36 ID:JGKDvfUy0
- 十分序盤に手に入るじゃないかぁ
- 233 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:28:55 ID:GgH9RHUC0
- あまりシステムを細かくするとややこしくなるしライフアップだけというのも文句出す人が出てくるだろう。
まあやれるならやってほしいけど優先順位では最下位レベルだろうな
- 234 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:29:56 ID:hzf9eevJ0
- >>230
ZXだと1個目を最速で取れるタイミングはモデルZX入手直後の発電所だっけね。
ZXAだと深緑のタワークリア後の流氷だから、地味に遅くなってるのか。
- 235 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:31:19 ID:izcaVKlU0
- >>232
アクション初心者にはディアバーンとかキツイんじゃなかろうか
廃ゲーマーだから実際どうなんだかわからんけど
- 236 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:32:49 ID:JGKDvfUy0
- ZXAは回復アイテムの種類は多いけど手に入るのが遅いな
E缶は何故か2.5倍に値上がりしてるし
- 237 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:36:49 ID:hzf9eevJ0
- ディアバーンは8ボスの一角だけあって序盤にしては強敵だと思うよ。
むしろ見てごらんの方が弱い。急に降って来られるのだけ警戒してりゃいいわけだし。
- 238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:37:40 ID:G3MKfHbzO
- ZX飯屋はノーダメ前提ではないだろう
あくまでノーダメのときもあるというだけで
100%ノーダメ可能な人はいるのか?
- 239 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:41:06 ID:hzf9eevJ0
- ZX飯屋はいじめ動画が上がってるくらいだから
分かってる人には問題ないのかと。
- 240 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:41:09 ID:UqmkGp+B0
- ZXAはビギナーモードがついてるじゃん
ディアバーンの火矢が一本とか笑える
- 241 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:44:42 ID:izcaVKlU0
- >>236
最初の一個限定だが
500(代金)+600(エリアエクスパンション)-200(クエスト報酬)=900EC
高いな、おい
- 242 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:47:49 ID:G3MKfHbzO
- 結局のところ初心者用モードは
実質的な成果をあげていたのだろうか
瞬殺のネタにはなるけど、
初めてロックマンやったが初心者用モードがあって助かった・良かったと言う意見は
内外であまり目にしないな
- 243 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:48:52 ID:hzf9eevJ0
- >>240
それ以上に攻撃頻度が激減してるから段違いに楽に感じる。
イージー通り越してベリーイージーを用意しちゃってる感じ。
まぁ、インディアンより厄介なのはあの列車の天井なんだけどさ。
- 244 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:52:40 ID:Jecnvpr70
- ZXメシアって偶に詰んでるパターン来ない?
メシア乱舞ダッシュからセイハットウとかも判定広すぎて涙が出るんだが
- 245 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:53:11 ID:hzf9eevJ0
- >>242
ビギナーモードという名の「俺TUEEモード」だからね。
初心者がとっつき易くするなら最初からライフ2倍とか
サブタンク1個入手済みとかの方がいいと思うんだけど。
現状だと初心者救済のはずが別のゲームになってしまうわけで。
- 246 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:54:12 ID:GgH9RHUC0
- >>244
そりゃ上手く位置調節しとかないとそうなるわな。
- 247 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 00:56:06 ID:izcaVKlU0
- ビギナーは攻撃頻度の低下等、行動パターンの変化は良いんだけど攻撃力強化はやりすぎ感がいなめない
>>244
ジャンプセイバーしつつ飛び越すのマジオススメ
- 248 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 01:04:10 ID:Jecnvpr70
- >>246
さっさと切り返すようにしてるけど、画面半分ぐらいからアークブレードや滅閃光されると泣きたくなる
近いとメシア乱舞が避けれないし、中距離だと飛び越そうとすると昇竜拳、離れようとするとメシア乱舞で移動>セイハットウが……
昇竜誘ったのに撃たずにダッシュのみだったときの絶望感
>>247
詳しく
- 249 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 01:15:59 ID:izcaVKlU0
- >>248
乱舞中は攻撃当てると怯むからセイバー当てつつ飛び越すって話
慣れれば乱舞にもフルコンボいける
とりあえず立ち位置は乱舞一回分くらい離れておくといいと思う
- 250 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 01:37:16 ID:Jecnvpr70
- >>249
トン
wikiでオメガ攻略ページと間違えて隠し要素のページ見てた……
似てるが情報量が大分違って、大分タメになった
オメガいじめで入らんもんだと思ってた三段切り決めてるのも感動した
ちょっと色々試してくる
- 251 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 01:51:30 ID:izcaVKlU0
- 乱舞一回分は離れすぎだった、半画面分くらいがいいかな
- 252 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 02:47:40 ID:Jecnvpr70
- あーうん、やっぱ全然安定しない
一応ノーマルなら倒せはするんだけど、半分以上は喰らうわ
一番の非ダメージ源は、メシアと交差するときにダッシュの尻やジャンプ直後に引っかかるセイだ
判定でか過ぎて、間合いとタイミングが超シビアだな
あと、こっちがヒフハするときに時々途中でセイされて喰らうんだが、タイミング良ければ割り込まれない?
なんかヒフハ狙うと運ゲーになってる気が
- 253 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 04:55:59 ID:wbouMELK0
- ヒッフッハ狙うお前が悪い
- 254 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 08:05:42 ID:o67XyFop0
- 妖精戦争編はロックマン00でやるから問題ないよ
- 255 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 08:07:34 ID:zGQ2C6Ar0
- テロスでやったからもういいよ
- 256 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 10:16:08 ID:OKf3GR8u0
- >>252
単純な地上ヒッフッハが通用するのはゼロ3の飯屋
ZX飯屋は開幕以外地上で棒立ちのポーズをとっている時間が極端に短い(無い?)から応じて極端に怯みにくくなっている
ヒッフッハしたいなら降下中や乱舞横っ飛び中にローリングスラッシュからの連結を狙うしかない
地上でも、飯屋が怯んでいる状態から復帰するときに、間髪いれずに攻撃していれば続けて怯ませることができるから
タイミングがずれると大変なことになるけど
- 257 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 13:23:49 ID:2FwOK7yY0
- エールかわいいよエール
- 258 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 13:46:34 ID:WyPod9/F0
- 今更ながらZXA購入記念エイフッヤー
- 259 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 13:57:20 ID:8V5wyAgI0
- で次回作の情報まだー?
- 260 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 15:50:35 ID:zNAPq+pPO
- 先にサウンドスケッチだろう。
つかドラマCDで無いのなら一体なんなんだろね、サウンドスケッチ。
- 261 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 16:17:24 ID:ZBwnlbL50
- ヴァンエル主人公復帰マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
グレアシュもうお腹一杯もう飽きたー
新主人公なんてもいらなーい
- 262 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 16:21:22 ID:GOvr4iJg0
- 飽きるというか
ステージやトランスがいらいらするからやりたくなくなるんだよねA
- 263 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:08:27 ID:LO+3cpIy0
- サバイバルとシングルマッチは最高だな。
- 264 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:24:29 ID:lWmxYs740
- グレイとアッシュとAが好きな人間がいる事も忘れないで下さいだぜ
- 265 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:26:08 ID:8zmVDtlB0
- ヴァンエル好きもいたのに無理矢理変えられてしまったことを忘れないでくださいね
- 266 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:27:36 ID:pFWAF/Uc0
- 曹操ガンダry
- 267 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:31:55 ID:lWmxYs740
- 派閥みたいないい方してごめん。というか4人とも好きなんだ、
グレイアッシュはいらないとか言われまくっているのは辛いんだぜ
- 268 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:38:06 ID:zd7A/5PD0
- >>256
そう、デイヤーの隙や二段ジャンプ降下中にチャージバスター>回転切り>ヒフハってやってる
だけどやっぱ割り込まれるみたい
というか、メシアいじめ動画でも三段目を喰らいながらなにかしらの動きはしてるね
チャージセイバーとか消え去れ、乱舞なら避けられるけど、セイは間合いギリギリじゃないとむりぽ
安定させるならロリスラ>ヒッだけにしたほうがいいのかな
- 269 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:51:48 ID:eNTPW4fZ0
- いらないとは言わないけどもうメインキャラじゃなくてもいいよねと隣に住んでた小さい御婆ちゃんが言ってた
- 270 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 18:52:29 ID:izcaVKlU0
- タイミングや間合いがバッチリなら三段切りのあとにメシアは消え去れしてくれる
シビアだから安定を求める場合は一段で止めるのが無難
ていうか消え去れで回復されるから三段当てるのも一段で止めるのもたいして変わらない
- 271 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 19:06:26 ID:zd7A/5PD0
- おおどうも、やっぱり一段が無難か
いじめ動画の人のFxVSメシアでも何度か詰んでたし、
まあZXメシアはそういうものだと思ってハード頑張ってみるよ
- 272 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:07:45 ID:OLd6Z20o0
- エールがかわいいとかいうやつはシステマ土偶
- 273 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:41:37 ID:jyqvlSFD0
- 普通にかわいいだろ?
- 274 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:43:52 ID:notAiuYT0
- デザインならアッシュの方が・・・
- 275 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:47:29 ID:izcaVKlU0
- アッシュかわいいとかいうやつはわたしのカゲ
- 276 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:53:38 ID:GWYT/SU40
- つまりシエル様最高
- 277 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:57:29 ID:WyPod9/F0
- パンドラが一番だよ
- 278 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 20:57:46 ID:eNTPW4fZ0
- デザインなら~の方が って言い方はやめようぜ
そんなこと言ったって結局個人の趣味でしかないんだから
で個人的に言うと髪形と髪色と服のオレンジってのが合わんのでアッシュはパス
- 279 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 21:00:32 ID:GifcbOb10
- エールの可愛さが判らんやつは埴輪
- 280 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 21:02:07 ID:OKf3GR8u0
- >>268
飯屋が地上に到達するギリギリまでロリスラ当て続けてる?
地上で怯んでから復帰するまでの数フレームにうまくヒッを合わせないと割り込まれるよ
開幕は割り込まれ難いみたいだけど
- 281 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 21:30:45 ID:XFkDyqrL0
- メシメシ
アンアン
- 282 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/01(月) 21:43:27 ID:I745AAy90
- アッー!
- 283 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 01:03:47 ID:bGAjTnvjO
- 裏飯屋
- 284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 01:07:11 ID:aB8nDSmx0
- 表饂飩屋
- 285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 01:58:57 ID:mBjwBaXs0
- なんという過疎っぷり
- 286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 02:05:41 ID:ddCvxKOa0
- こんな夜中に何言ってやがる。
- 287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 02:06:52 ID:3d9EDHfW0
- 何処のスレから来たんだろう
- 288 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/02(火) 11:36:21 ID:DbV7dOC1O
- 9時間ぶりの世紀末
- 289 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 12:07:57 ID:vhPh/xO40
- 矢部っちの絵って苦手な人や好きになれないって人は結構いそうだけど
すごく好きって思ってる人はほとんどいなそうな印象を受ける
- 290 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 12:11:54 ID:JlcxPjCLO
- それは嫌いな奴がどこそこで声高に叫んでるだけじゃね
俺は普通に好きだが
- 291 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 12:44:31 ID:XhjyiWoMO
- エールキメェ
- 292 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 12:59:17 ID:cli6sNf8O
- 正直矢部の絵はどうでもいいって人が大半でしょ
変わってもふーんレベルだし
変わらなくてもふーんってレベル
変えて欲しくないってほどのいい絵でもない
ただ時間ないのにシナリオも絵もやるのはどうかと思うからどっちか片方に専念したらとは思う?
あとエールきもいって言う奴は埴輪
- 293 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 13:42:29 ID:zDPvszjqO
- メイン・サブキャラ、ボスのデザイン、背景やら販促イラストやらドットやら
一部のクエストのネタやイベントだけじゃなく、ゲームの頭から尻までのちゃんとしたシナリオ作りもこなすのか
素人からしたらすごい大変そうに見える
こういう作業の兼任?は今でも普通なのかね
- 294 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 14:20:28 ID:4Mtr9kbpO
- 最近変なのが沸いてるな
- 295 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 15:01:36 ID:ywVXXK2pO
- 中山絵が神憑ってたからな
比較すると辛い感は否めない
まああんだけ一人に仕事させるのもどうかと思わないでもないが
シナリオとか練ってる時間ないだろうに
- 296 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 15:34:09 ID:ZYMsVSVSO
- 正直中山絵も矢部絵も変わっても変わらなくてもふーんってレベルだわ
- 297 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:04:20 ID:Il1JD6Sx0
- 中山絵は胴体が矢部絵は顔がそれぞれ宇宙人
中山絵は小奇麗で退屈、矢部絵は斜め45度に走っていてよく分からない
だがシエル様とローズは俺のもの
- 298 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:26:51 ID:LZCtx2rCO
- 尿道ストロー信者の執着っぷりは異常。
- 299 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:32:31 ID:IOxkl6kl0
- ここに来てお前ら何いがみ合ってんだ
- 300 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:41:33 ID:mBjwBaXs0
- なんだこの携帯厨ども
- 301 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:42:35 ID:ywVXXK2pO
- ゼロリマスターのジャケ絵とゼクサチューンズの特典マウスパッド絵を比べるとなんかもにゅもにゅする
一番もにゅもにゅするのはZXの中山パッケ絵なんだが
- 302 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:44:59 ID:V6HdJbRV0
- 正直、同時期に発売されてる流星や
過去のEXE、X、DASHなどと比べても
矢部絵はちょっとレベル低い・・・
- 303 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 16:58:20 ID:YwG5kEA00
- ちょっと上手い程度の絵だよな
- 304 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 17:09:23 ID:IvmZKwYH0
- ゼロ1リマスターのジャケ絵が最高にお気に入り
- 305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 17:26:06 ID:W8sW3hyh0
- 毎日十五分シンマチTAやるのが日課になってきてしまった
- 306 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 17:42:33 ID:V6HdJbRV0
- ( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フーン
- 307 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 18:34:23 ID:8IjJ5aPd0
- シナリオも面白くない
絵も微妙
頼りの綱のアクションもボロボロ
もうぬるぽ
- 308 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:07:58 ID:qPHpzadGO
- 以下ZXAの話題禁止↓↓↓↓↓↓↓
- 309 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:19:52 ID:bGAjTnvjO
- ヒッフッハ
- 310 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:22:53 ID:oYhbDtyi0
- ZXをもう10週くらいしたけどPXの使い道が未だにわからない
- 311 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:24:27 ID:MxjRUHOd0
- セルパン第二耐久
- 312 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:24:48 ID:FC10SeRYO
- アッシュかわいいよアッシュ
- 313 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:34:29 ID:oYhbDtyi0
- アッシュがかわいいとか言うやつは木の子
- 314 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:39:32 ID:IOxkl6kl0
- 随分女キャラを憎んでる奴がいるんだな
- 315 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:46:25 ID:ugleRalbO
- シエル様かわいいよシエル様
- 316 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 19:48:21 ID:oYhbDtyi0
- >>314
ネタも判らず勘違いする奴ってやーね
- 317 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 20:11:14 ID:W8sW3hyh0
- シエルがかわいいとか言うやつは血に飢えたテロリスト
- 318 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 20:11:29 ID:YONvpr/30
- ZXAはロックマンとしての軸がぶれている
なんというかX5に近い感じ
- 319 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 20:42:14 ID:9PBz+Hai0
- 正直公式絵は木の子にやってほしいと思った
トップ絵参照
- 320 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 20:47:20 ID:ddCvxKOa0
- おぎのプレリーはかわいすぎるが頼りない。
- 321 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:05:59 ID:9V9jiZEBO
- 木の子アッシュの萌えっぷりは異常
今月はくつろいでるシーンでさりげなくズボンのボタンを外しててエロかった
- 322 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:06:53 ID:bGAjTnvjO
- おぎのプレリーはエロカワイイ
- 323 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:08:49 ID:ZYMsVSVSO
- もう間を取って全部イナフキン絵復活かSENSEIで
- 324 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:10:12 ID:3d9EDHfW0
- とりあえずもうちょいまともなライター雇ってくれ。
- 325 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:12:35 ID:W8sW3hyh0
- 木の子アッシュはさりげなく胸増量されてるから困る
いや困らないけど
- 326 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:16:35 ID:4hx19+yj0
- エールがはぶられてるのは、いつか別の機会にエールが主人公のZX漫画を出すためなんだと思いつつ
おぎのZXを買 わずに寝ますよ
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 327 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:25:08 ID:pQbknuh/0
- 話のメインになるキャラをZXとその二人に戻してくれれば
ライターや絵描きが誰になろうと構わん
- 328 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:40:25 ID:RDm6NJha0
- ZXAはZX出さないでロックマンAにしておけばよかったよね
- 329 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:40:43 ID:OjmGDHjn0
- 続編いつになったら出るんだー!!
早く情報出ないかな・・・
ちゃんと今までのキャラがちゃんと目だってストーリーが面白ければ
主人公は誰でもいいかな。
まぁ個人的に主人公になってほしいキャラはヴァンエルかプロパンだけどw
- 330 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:42:01 ID:YwG5kEA00
- >>329
おいおい、まだ半年もたってないぜ?
- 331 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:44:57 ID:RDm6NJha0
- なぁにゼロ2の時だって似たようなもんだ
- 332 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:52:58 ID:Z2C7VqLzO
- クリフハンガーは次作へのwktkは高まるけど精神衛生上よくないよな
- 333 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:57:28 ID:RDm6NJha0
- wktkってよりイライラ?
- 334 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 21:59:48 ID:W8sW3hyh0
- wktk+イライラかと?
- 335 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:01:43 ID:SFxzqFE40
- すぽ鬱なカンジでね
- 336 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:20:51 ID:RCN9+yMV0
- グレイかわいいよグレイ
- 337 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:23:55 ID:uFXfUzLN0
- グレイがかわいいとか言うやつは薔薇園
- 338 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:29:35 ID:emgbmOKm0
- 主人公をどうするかそれだけが気がかりよ
トーマスやモデルZや四馬鹿なんてどうでもいいから
- 339 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:40:04 ID:YwG5kEA00
- それよりも落とし方だろ
帰る場所があるんだend
僕の私の人生はこれからだend
この後はどういうED持ってくるのか
- 340 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 22:52:42 ID:9V9jiZEBO
- 俺の物語はこれで終わりだ
- 341 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:03:12 ID:NFtgPi7a0
- 俺たちの戦いはまだ始まったばかりだend が、あるじゃないかぁ!
- 342 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:07:06 ID:moP4PPnn0
- 俺たちは何のために戦ってきたんだendでいいよもう
- 343 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:07:24 ID:nhzrUFyu0
- 地上を守るために大気圏で消滅end
あれ?
- 344 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:08:33 ID:vM30qkOk0
- というかDASH行くならそれしかねぇぜ
- 345 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:09:12 ID:K4plWuHZ0
- 直でDASHいくわけじゃないからどうとでもなるだろ
- 346 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/02(火) 23:19:07 ID:IOxkl6kl0
- まぁ最後にマスターになるっぽい人が出ればそれでいいな
- 347 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:07:25 ID:h2boNhvlO
- ロックマンZXファイナルで、並行世界にいたヴァンとエール(キカイ部分はオリジナルに戻し済)がくっ付いてですね
最後にマスターという大役を持って行くわけですよ
これなら次回主人公がAでも新Zでも無問題
むしろX、Z、Aのトリプルヒーローシステムで
やったら練り込み不足で死ぬだろうな
一度でいいからトレジャーゲーみたいなクオリティの淫帝ロックマンがみたいです……
- 348 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:11:58 ID:CU5BnKc60
- 普通にXのみが主人公でおk
Z主人公にしたらまたゼロに頼るのかよって言われる可能性120%だし
- 349 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:15:52 ID:9gCICPNY0
- ZXなのにZばかり目立ってるのはこれいかに
- 350 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:20:02 ID:0Hzdm7Ez0
- だからってZシリーズ延長でX優遇ってのもしっくりこない
- 351 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:34:15 ID:h2boNhvlO
- Xシリーズなんかも4、5とゼロの方が目立ってたからなあ
ここで、次回作はXとAでミッション開始前選択式のダブルヒーローモードと云ってみる
- 352 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:35:53 ID:SM5BgqUL0
- Xメインにするならなにかしら追加アクションが欲しい
ダブルチャージバスターだけなのはちょっとな
そういやイラスト的にエールは銃メインな感じなのにバスター系の技無いな
- 353 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:40:44 ID:CU5BnKc60
- サブに特殊武器を入れてダブルチャージバスターと特殊武器を同時に使いこなすモデルXを
- 354 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:42:12 ID:h2boNhvlO
- アーマーシステム&武器キャプチャリング復活のXと、ZXにトランスオンが出来るAでどうだ。
Zは終盤で取り戻してOIS付きでZX復活か、トーマスが持ち逃げして次回、ていうかシリーズ最終作ラスボスフラグとか。
- 355 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:55:21 ID:vYY4+HO0O
- このような流れがきたので
あらかじめ妄想が嫌いな心の狭い人は妄想禁止スレ立ててそっちに行ってね
ってシエル様が言ってた
- 356 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:55:38 ID:EiwzQzK70
- 全体的に赤いキャラが多すぎる
- 357 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:56:23 ID:JhvI0wmZ0
- キャラゲーと勘違いしてる奴が
- 358 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 00:56:55 ID:SM5BgqUL0
- OPステージでモデルZが戻ってきてAたちは敵に捕まってイケナイ事されてデータ飛んで、
ヴァンエルに助けられ仲間になり
ラスボスの前にコピーモデルZを使うコピージルウェと昔の仕事仲間同士存分に戦ってくれたまえ
- 359 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:01:11 ID:CU5BnKc60
- >>357
ロックマンは随分昔からキャラゲーだよ?
何言ってんの?
- 360 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:16:31 ID:SM5BgqUL0
- 俺が言うのもなんだが
ゲーム部分はわりとしっかりしてるからキャラゲーとはまた違う気がする
- 361 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:17:29 ID:0Hzdm7Ez0
- キャラゲーってのはアニメだの漫画だのがあってその辺をモデルに作ったゲームでねーの
- 362 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:26:52 ID:8GMHmtgj0
- キャラのことを話したくない人間が言ってるだけだろ、
キャラゲーって。
- 363 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:30:54 ID:Vb3uGT3Q0
- 最近はキャラゲーの定義も広がってきてるようですね
まーゲーム性を見てもキャラの魅力を見てもストーリーの面白さを見ても
中途半端なZXやZXAは本当に並ゲー駄ゲーだな
- 364 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:40:52 ID:vddeSEDm0
- 別にモデルX主人公にしたってやり方しだいでいくらでも新しいものを作れると思う
作れるかどうかはスタッフの発想力しだいだ
- 365 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 01:44:27 ID:Oqc1jXce0
- 今ある材料で、いかにアクション的&ストーリー的に面白そうな次回作を妄想するスレじゃなかったのか
さっき見たグラディウス5が、旧作のシステムを殆どそのまま活かしつつも絶妙な改変っぷりで神ゲームになってて嫉妬
- 366 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 02:35:51 ID:EiwzQzK70
- >>365
見たとか言わずに買いなさい
グラ5はオプション操作縛ってもクリアできる辺り古参にも優しい
ただ正式なナンバリングの続編で大冒険してるから賛否両論ではある
- 367 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 02:37:07 ID:0Hzdm7Ez0
- 作ったのって斑鳩チームだったけ?
- 368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 02:43:49 ID:EiwzQzK70
- 斑鳩の開発コードネームがレイディアントシルバーガン2で、
グラ5が実質レイディアントシルバーガン3みたいなもんだったはず
BGとか似てる
- 369 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 03:23:42 ID:791RlOrR0
- ゼクス
ゼクスアドベント
と、来て次はどんなタイトルになるんだか。
ストレートなナンバリングにしなかったから
新規さんには順番わかりにくそだな。
いっそアドベントは外伝扱いにして(というか実際そんな中身だが)
次作を「2」として出すのもアリだと思うが。
- 370 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 03:50:42 ID:G2meNMkYO
- ボス名も気になる
ゼクスはライブメタルの頭文字にしつつ属性やモチーフを絡ませた単語
アドベは属性やモチーフに関連した2つの言葉の合体
……こうして見るとフィストレオとレグアンカーはアドベ寄り?
- 371 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 03:59:06 ID:EiwzQzK70
- 名前にモチーフが絡まないバイフロストはZX寄りってことになるのかも
いずれフォルスロイドのネーミングに統一感はないわな
- 372 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 07:52:16 ID:CMOvW2pG0
- >>347
まさかこのスレで「トレジャー」っていう単語が出てくるとはw
無敵時間が皆無+装甲が異様に高いボスにマシンガン状のバスターをダダダダダッてやりたい。
- 373 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 14:21:07 ID:eTKzsBU6O
- >>347
ハードだと雑魚に囲まれてボコボコにされそうだ
- 374 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 14:22:20 ID:eTKzsBU6O
- >>371
そういや、ゼロ1ボスは統一感のカケラも無いネーミングだよな
- 375 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 14:59:00 ID:ZKJoO8FbO
- だけどそこがよかった
ミッションの形式も出てくるボスの位置や
レベルもバラバラなあの感じ。
名前こそ統一してたが
いつもと違うパターンで出してきたZXAも
そこだけは評価した
- 376 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 15:04:18 ID:Oy1fqrxe0
- でも肝心のアクションがよくなくちゃあね…
- 377 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 15:04:35 ID:h2etqI2e0
- ボイス充実してからボスの魅力は表現しやすくなったね。ハイボルトとコンドロックカッコヨスギ
- 378 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 15:15:21 ID:4D5JgpAU0
- でもゼロやXのボスたちと比べてそこまでかっこいいかと言われると
- 379 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 15:26:04 ID:ZKJoO8FbO
- まあ確かにな
ついでに言えば動物型の時点で
どうしても主人公より格下感が漂う。
ゼクスの時はプロメテのセリフから
こりゃ次回作は8ボスもOPボスもみんなロックマンだなと期待してたもんだ
- 380 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 16:56:22 ID:9FFImB6U0
- 感性と理想の話はほどほどに・・
- 381 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 17:50:05 ID:3KOcMAXp0
- 理想だと?
- 382 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 17:50:36 ID:dwSqDJUYO
- 理想だと!?
- 383 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 17:50:47 ID:4D5JgpAU0
- はいはい戯言
- 384 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 17:53:58 ID:CniTQRlh0
- 理想だと!?>(°* °)<__ウナギ___≪
↑ヴォルテール・ビブリーオ
- 385 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 17:56:29 ID:4D5JgpAU0
- あと3ヶ月位したら次回作の情報出るかな
- 386 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 18:34:41 ID:CniTQRlh0
- 1月中だろうな。そのころ俺は試験に見舞われている頃だろう。ガクガクブルブル
- 387 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 19:25:52 ID:h2etqI2e0
- タイムショック見てて「理想の反対語は?」との問いに「戯言…」と思ってしまった
自分はインティ脳。
- 388 名前:枯れた名無しの水平思考[sage理想だと!?] :2007/10/03(水) 19:36:02 ID:vlNLRP29O
- 気にするな
- 389 名前:枯れた名無しの水平思考[sage戯言だ!!] :2007/10/03(水) 20:26:25 ID:sejR/8FR0
- エイフッニャー
- 390 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:33:23 ID:bEjGexlC0
- >>379
バイフロストは格上感漂ってたぜ
すでに過去形だが。
- 391 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:36:11 ID:4D5JgpAU0
- 広告では格上として持ち上げ
実際は全くと言っていいほど何もなし
人これをガッカリと言う
- 392 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:42:02 ID:SM5BgqUL0
- バイフロストは言動とかビジュアルは良いんだがあまりにも弱いのがな
- 393 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:47:48 ID:2izB5/ho0
- いや、弱いのは別に良い。
レインボーデビルだって斬影の切り札の割に激弱だし。
問題はやっぱ扱いの方でしょ。
- 394 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:50:27 ID:8GMHmtgj0
- 結構強かったと思うんだけどな
飛び散るし弱点はないしで
アベ100狙うときは単体では一番手ごわかった
- 395 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:50:37 ID:VGPt2OVp0
- 雑魚のくせにと粋がって挑んでボコボコにされたゼロが星の数ほどいるんだが
- 396 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 20:58:57 ID:P9t6184j0
- ストンコングだって声は格上っぽかっただろ
- 397 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:06:53 ID:SM5BgqUL0
- 一番格上のはずなのにギャグキャラと化してた禿
- 398 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:08:09 ID:jj9FTjEJO
- 服を着せると路上の象のサトちゃんも酔っ払いに見下されて破壊される事がなくなるらしいから皆で服を来れば解決
だがゴロリな感じで下半身丸出し
- 399 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:09:11 ID:h2etqI2e0
- イレハンのハゲはむっちゃかっこいいんだが。連続でラスボス勤めるとどうしても
面白くなっちゃう。
- 400 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:13:59 ID:D9b7sxM40
- >>391
それなんてジルウェ?
- 401 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:19:29 ID:8GMHmtgj0
- 広告までは見てなかったが
X7のOPムービーの違法取引の奴らにも言えるな
- 402 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:31:31 ID:SM5BgqUL0
- >>399
だから過去形じゃないかぁ!
正直X8でも持ち直したと思う、踏みつぶされたけど
- 403 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:44:17 ID:VGPt2OVp0
- >>400
ZX全般がそんな感じだよね
- 404 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:47:03 ID:4D5JgpAU0
- ほとんどが期待外れだと!?
- 405 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 21:50:36 ID:SM5BgqUL0
- はいはい戯言戯言
- 406 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:18:02 ID:EiwzQzK70
- ローズパークや三賢人、四天王発表時の盛り上がりが懐かしい…
- 407 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:33:46 ID:OuF1/+tm0
- 広告などで期待させたら ちゃんとその期待に答えるゲームを作らないとね淫帝
ちゃんと期待に答えてるゲームだって一杯あるし淫帝もそうだと思ってたけど、
そうじゃなかったなんて残念すぎるよ淫帝
- 408 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:36:17 ID:CeFsCQCY0
- ゲームの出来は淫帝の責任で間違いないが
広告で過度に期待させておくのはカプコン広報のお家芸と言うか…
ブルースの件とかZXA公式サイトの更新予告の予告の件とか
- 409 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:37:26 ID:LlRp35+P0
- もっと前向きに生きようよ
- 410 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:55:57 ID:SM5BgqUL0
- 広告に騙されたとか戯言も程々にな
- 411 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 22:59:50 ID:VGPt2OVp0
- 踊らされただよな
はてしなき 無知
- 412 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:00:15 ID:eHvlRgxb0
- 期待外れだったのは確か
前作より素直に面白いっていえない時点でね
- 413 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:01:27 ID:P9t6184j0
- ディヤー
- 414 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:01:54 ID:CeFsCQCY0
- 誇大広告の話をしてるのに、なんで踊らされるとか言う発想に行くのか
- 415 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:08:21 ID:SYT29gnu0
- .hackG.U.に比べればこの程度の誇大広告…
- 416 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:09:37 ID:eHvlRgxb0
- ~~に比べればってやってない人には実感わかないよね
- 417 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:12:11 ID:EiwzQzK70
- まあ俺らが期待し過ぎたって事で
- 418 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:15:49 ID:EiwzQzK70
- 期待というか信頼
- 419 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:16:09 ID:h2etqI2e0
- だいたい誇大広告ってなんだよ。事前情報でボストランスに微妙感漂ってたのは
分かってたけど、それなりに調整されてるとインティを信頼して購入しただけだ。
ダメだったと感じるようならそれは消費者でも広報でもなくインティの責任。
- 420 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:16:32 ID:eHvlRgxb0
- 期待した方が悪いんです!っていう風な世の中なのかね?(´ー`)
- 421 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:17:56 ID:P9t6184j0
- 登場するキャラだけで過大広告とかアホか
少なくとも初代の1、2、X7、ゼロをやってないと解り得ないネタだろ
こういうのをクレーマーって言うんだな
ちぃおぼえた
- 422 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:18:53 ID:dle7Z2mi0
- 広告とか、期待とか、信頼とか以前に一つのゲームとしてつまらないのは責められる立派な理由だろう。
前作と繋げても駄目駄目なのが輪をかけて評価を下げてる
- 423 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:20:10 ID:PQcaoHJX0
- 淫帝が微妙なものを入れたがるのはいつものことだから想定の範囲内かと。
武器Lvとかフォームチェンジとかサイバー空間とかチップ開発とかクエストとか。
期待と高望みは違うものですよ、と。
- 424 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:21:23 ID:gH0aLrY10
- 好評なシステムを伸ばそうとせずに
変な新システムを導入するから困る
頭悪すぎる
- 425 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:24:28 ID:eHvlRgxb0
- そのために構想やキャラを切って話のまとまりも捨てるからもう開いた口がふさがらない
- 426 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:25:25 ID:2izB5/ho0
- 微妙な追加要素のなかから良いものだけを次の作品につなげていけばいいのさ。
ZXAで言うならバスターフィニッシュとシングルマッチとモデルAアッシュの股
- 427 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:31:48 ID:PQcaoHJX0
- >>426
同意せざるを得ない
ついでにシングルマッチはサバイバルと関係なく出来るようにして欲しい
どう考えても順序が逆
- 428 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:35:13 ID:EiwzQzK70
- 期待するのはぜんぜん悪い事ではないけれど
無条件に信頼して「裏切られた」みたいな事を言うのなら
さすがにそれはどうかと思う
- 429 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:36:03 ID:P9t6184j0
- カプンコなんだから
難易度高→難易度低の準にオマケ出すのは
日常茶判事だろ
- 430 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:38:09 ID:xTa4rrAq0
- 出る条件は別にどうでもいいんだが
ドットを拡大するクイズあるんならギャラリーモードとか付ければよかったのに
アニメもあるんだし
- 431 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:38:40 ID:2izB5/ho0
- 次回作のシングルマッチは8ボスの顔選択式にして欲しいな。
本編ではゲームの性質上できないんだろうけど、おまけではやって欲しい。
- 432 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:39:06 ID:h2etqI2e0
- DASHの3時間クリアできなかったからむずかしい→かんたんの順でプレイしたなあ。
マキシマムバスターはZXのイージー並に爽快だった。
- 433 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:40:09 ID:EiwzQzK70
- >>427
>どう考えても順序が逆
こうも穴だらけだとさすがに「淫帝らしくない」を通り越してしまうな
- 434 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:41:00 ID:ta3Je2RrO
- >>411
普通に使われるけどな
>>426
ホーミングは外せない
- 435 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:43:28 ID:SM5BgqUL0
- >>431
タッチパネルで選べると便利だしそれっぽいかな
シングルマッチとサバイバルロードは難易度変更させてほしい
- 436 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:44:11 ID:eHvlRgxb0
- >>431
イベント体験版用にステージ選択式の奴作ってあるんならそれ流用すればいいのにな
- 437 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:50:22 ID:EiwzQzK70
- 結局ゼロ3的なものが望まれてるよね
- 438 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:54:08 ID:h2etqI2e0
- ディアバーンクオリティで8体用意できるならボストランスやってもらいたいが
ムリなら普通のロックマンでいいよ、という気持ち。
- 439 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:55:45 ID:P9t6184j0
- クロノフォスとタイプ飛行はいるだろ
- 440 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:56:21 ID:eHvlRgxb0
- ディアバーンレベルでももう結構なんだけど…
- 441 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/03(水) 23:59:42 ID:racR/tEu0
- そうかい
- 442 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:00:15 ID:h2boNhvlO
- ホーミングが外せないのは禿同
ただしバスター&ホーミング併せて調整はして欲しい
少なくともグラフィック面、アクション面ともに二丁使ってる感は出して
今回のは二丁感無さ過ぎ、手抜き過ぎ
見た目がそれらしくなるだけでも大分プレイ感覚は変わることを淫帝は理解して欲しい
ギガクラは調整されようがいらん
ZXにしろAにしろ、Aボタンを余らせるor
どうでもいいものを割り当てるのは止めて欲しい
というか、折角の新機軸なモデルAを切り捨てるのはマジ止めて
- 443 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:00:38 ID:eBCyT2Z+0
- ボストランスはちょっとネタに走りすぎた
ローズパークとかバイフロストとか、やるなとは言わんがやりすぎは程ほどにして欲しい。
- 444 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:01:56 ID:EiwzQzK70
- クロノフォスステージは実質ディアバーンの練習ステージで
以降全部投げっ放し
- 445 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:02:25 ID:GwT99auw0
- 劣化コピーなのがなんとも
- 446 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:04:41 ID:AploSo/k0
- ギガクラはゲージ独立&即発動にすれば連鎖的にも使えるようになると思う
威力も3×10にすれば対ボスダメージも変わらずに雑魚一掃に使えるようになるだろうし
- 447 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:04:52 ID:xV/SyQtY0
- XとダブルロックオンしてAxにしてモデルAの能力だけ使ってトランスオンは無しにしちゃえ
- 448 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:05:33 ID:Vu+r/w4t0
- モデルAはフォルテみたいにしとけばよかったのに
- 449 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:09:27 ID:wOg5P3VK0
- >>448
同意
X8アクセルを動きやすくしたものが理想だった
- 450 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:09:39 ID:LZonCUxi0
- >>443
球根のショボい上撃ちとかいらんから
サブで種蒔いてツタを作るとかやれば花形態も使えたのに
- 451 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:14:23 ID:rBE0L+avO
- ギガクラは即発動&ゲージ消費量一定&終了後しばらく無敵ぐらいないとどうにもならん
そしてそれは最早新要素ではなく無印のアレやソレの焼き直し
と書いてて思ったが、そもそもがアレやソレの劣化版なのか
まああるなら使う意味が見いだせるものにしてくれ淫帝
というかホーミングでゲージ消費する必要あったんかね
- 452 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:15:57 ID:xV/SyQtY0
- >>450
それなんてヘチマール?
ホーミングはサイト展開にワンテンポ
ロックするのにワンテンポ
敵をいくつか入れるのにワンテンポと待つのが嫌
ホーミングトーピードみたいにサイトとか関係なく発射したら自動でロックして自動で追尾していけ
そしてセイバー最高\(^o^)/
- 453 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:20:54 ID:HoPz+NjR0
- >>451
というかホーミングでゲージ消費する必要あったんかね
無くていいと思うが、仮に無かったらアルバート戦の緊張感ゼロ。
- 454 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:23:46 ID:eBCyT2Z+0
- 無かったら神がますます悲惨な事に
- 455 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:28:31 ID:AploSo/k0
- その場合バリアの耐久力と回復力を上げれば問題無い
- 456 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:32:38 ID:HbXaooFE0
- もう不満だか言い掛かりだかわからん
- 457 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:33:40 ID:rBE0L+avO
- もしくはビットにもバリアはらせて攻撃タイミングを制限するとか
全体の爽快感を削ぎ落とすよりは、個別の調整に腐心して欲しい
- 458 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:39:30 ID:P+OgApil0
- 俺は多重ロックだけできれば他の不満全てに眼をつむれた自身がある。
- 459 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:50:09 ID:LZonCUxi0
- >>458
ボス戦でも結局バスターしか使わんもんね
一気にゲージ持っていけたら気持ちよかったろうに
- 460 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:50:31 ID:AploSo/k0
- これはもう次回作で多重ロックオンを導入するしかない
- 461 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:58:41 ID:xV/SyQtY0
- Aがプレイヤーキャラとして使えたらの話だけどね
- 462 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:58:43 ID:6Uq7dL9x0
- ピッピピピピッピッピッ
ズギャーン
- 463 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 00:59:00 ID:uELbzoWDO
- >>459
>ボス戦でも結局バスターしか使わんもんね
さすがにそれはねーよ
- 464 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 01:10:18 ID:6Uq7dL9x0
- >>459
ボス戦は開幕チャージバスター>ホーミングずらしチャージバスターの永久ループが基本かつ至高
- 465 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 01:11:29 ID:7sthgB+QO
- とりあえず次回は隠しで剣王や電王クライマックスみたいなごった煮モデルが欲しい。
- 466 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 01:12:57 ID:xV/SyQtY0
- 多重ロックしたところで威力的にはダブルチャージバスターやチャージセイバー+チャージバスターのコンボには適わんだろうし
ロックするまでの時間やダメージ受けると外れちゃうことを考えると使えないな
- 467 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 01:23:47 ID:6Uq7dL9x0
- >>466
多重ロックの美学ってね……
あるんですよ……
それだけで許せちゃうっていうね……
あのピピピピッて音がもう、それだけでね……zugyaaaaanしても許せるんですよ……
まあ、サイト展開は1フレ、最大展開で数フレ程度にして、最大ロックならチャージ系と
タメ張れるor上回る攻撃力になるよう調整にすればいいだけだと思うが
細かいことを言えば、非ダメージでロックオフ廃止も検討して欲しい
あとロックオン中にバスター撃ってもホーミング自動発射は当然無しで
つかこれもうバグクラスだろう
- 468 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 01:29:41 ID:LZonCUxi0
- >>463
言い方が悪かった
ホーミングメインにはなり得ないってこと
>>467
一緒にレイシリーズとかパンツァードラグーンとかやろうぜ
- 469 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:07:23 ID:XWp1KNkE0
- なんでそこまで無理矢理な基本能力強化しないといけないのさ
エックスやゼロだって基本的な能力はほとんど変わらないで来たし
ZXだって全然変わってないんだぜ?
Aだけ都合よくどんどんと強くなっていくなんて何それ
- 470 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:14:51 ID:5e//t+Iu0
- というか多重ロック
ロックまでの間が短いと一個だけにロックが集中して他のがロックできないなんてアホなことになるし
かといってロックまでの時間が長いとイライラするしその間にバスターやセイバーで攻撃してたほうがマシなんてことにもなる
調整しにくいにも程があると思うぞ
- 471 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:15:46 ID:6Uq7dL9x0
- ゼロは一作毎にドンドン武器に修正入ったろう
エックスはそもそも毎回アーマーも武器も違ったし
無印なんてバスターは豆オンリーからはじまったんだぜ?
だからゼロから基本的に進歩せず、連鎖調整だけしてアクションは減ったZXは劣化と言われる
ZXにも調整は入るべきだとは思うぞ
ていうか、Aだけ都合よく、とか訳判らんキャラ厨的なこだわり方してて面白いか?
ゲームがより面白くなるように変わっていくのは当たり前だろうに。
- 472 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:27:56 ID:vQbKb3ji0
- モデルA自体に拡張性があれば…
データのロック外れるだけじゃなくてさ
- 473 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:33:23 ID:4M32Q0Ss0
- サイトの展開速くしてロックも早くしたところで
結局敵をそこに入れないといけないんだよね
- 474 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:34:16 ID:6Uq7dL9x0
- 今更だが完全ではないがVの裏返しだからAなのかね
神のトランスオンをみるに、ラーニング的なトランスオンの使い方も出来そうだが
モデルAじゃ無理、といわずにヒネればなんかゲーム的にも使えると思うが
というか、Vの裏返しがAなら、確かにVと決着を付けるのはAで正解だった気もする
はいそこ、そもそもモデルAを出す必要性ががが、とか云わない
- 475 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:36:02 ID:MOoHwdJl0
- なんか必死にAを肯定しようとしてるみたいだな
- 476 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:39:06 ID:6Uq7dL9x0
- その通りです
ストーリーがクソになったのも、
トランスオンがクソだったのも、
全部モデルAのことだってのは判ってる
だけどモデルA縛りは前作のZX縛りより面白かったんだ
だからモデルAにはアクション面で期待してる
- 477 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 02:42:19 ID:6Uq7dL9x0
- ×>全部モデルAのこと
○>全部モデルAを無理矢出したせい
- 478 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 03:03:13 ID:KLQxw5kb0
- ホーミングのお手軽さが好きになれない
- 479 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 03:09:05 ID:GwT99auw0
- 駄遺産の尻拭いは無理ってことだ
- 480 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 03:12:41 ID:LZiIP8ST0
- どうせ調整するんならAじゃなくてZXやXを調整してメインに戻してよ
- 481 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 03:33:32 ID:iFwKILqt0
- つかAなのにチャージバスターってのが嫌だ。もうちょっと差別化頼むよ
- 482 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 04:12:39 ID:LZiIP8ST0
- てかAたちはZXと比べて自由がない
無駄に縛るマゾプレイヤーどもにはいいかもしれんが
単純爽快なアクションでスカッっとしたい派でもある俺としてみれば
Aの無駄にゲージがついて制約されるシステムや
OISのなくなり攻撃力が落ちた四天王モデルたちはうざったくてしょうがない
はっきり言って邪魔 トランスなんか使えるか
ホーミングは待たないといけない部分が多すぎ
サイト展開早くしようがロックの速度上げようが待たなきゃいけない点が変わるわけがない
第一ロックの範囲が狭い
ここまで近付くんならそのままダッシュして斬った方が早いだろこれ
バスターと併用しても威力は低いしゲージは使う
一回撃った後はまたチャージは基本だけど
ZXやXたちと違ってAの場合ホーミングのサイトを開いてその中に敵を入れるって行動が+される
それがだるい。ダメージ受けるとホーミングは解除されるし、もう一度開いて入れなおし
解除されなかったとしても威力低い
XやZXはチャージするのを待つ程度で済む
それにAはホーミングのサイト開いたらロックするまでバスターは撃つに撃てない
ロックできてないのに撃ったらまたサイトが閉じてしまうからまた開きなおし
ZXのようにバスターチャージしながらセイバーで攻撃なんてことはできない
ホーミング開きながらバスターも撃てない
こんなの楽しいわけあるかってんだよA
お前いらねえよ
四天王モデルたちも攻撃力落としてボス戦での爽快感減らしやがってマジ邪魔だよ
- 483 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 04:20:47 ID:Bemrl8Q40
- なげえ
- 484 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 04:43:39 ID:egBTgyPC0
- AをメインにしたままだとOISは無理かな。。。
- 485 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 07:38:31 ID:mgZSBCCz0
- レイシリーズはやっぱり良い作品だ・・
CM の連射がやっぱり俺は気になるな
- 486 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 07:45:11 ID:AploSo/k0
- OISはアルティメットバスターみたいな効果の方がゲーム的には面白くなるんじゃないとか思ったり
>>470
多重ロックはボス限定にすればいいんじゃない?
- 487 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 08:41:51 ID:LZonCUxi0
- >>486
無駄にややこしいよ
単発ならせめてリミットウォッチャーはホーミング一撃で破壊させてほしかった
- 488 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 08:44:46 ID:egBTgyPC0
- じゃあちょっと硬い雑魚敵などには多重ロックできないの?
ボスだけしか多重ロックできないってのも微妙
- 489 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 09:05:50 ID:VBdhr0Bv0
- ちょっと硬い雑魚も多重ロック出来るようにすればいいかと
ていうか、倒せる分ロックしたらそれ以上はロックしないとかでもいいような
バスターと交互に撃てるようになるだけでも大分テンポは上がるだろうし、まだまだ練れる要素はある
- 490 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 09:27:39 ID:VqA6e+ol0
- 好きなように撃てないで
決められたようにロックするだけか
つまんなそう
- 491 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 09:51:36 ID:gg1RZj540
- 意見を出す方と
文句しか言わない方
どっちが(ry
- 492 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 10:03:20 ID:VqA6e+ol0
- たかが2chのスレでいってる妄言や願望を意見w
笑わせんな
- 493 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 10:09:44 ID:gg1RZj540
- ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%D5%B8%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
- 494 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 10:21:29 ID:LZonCUxi0
- これだから権威主義は
- 495 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 10:40:08 ID:VBdhr0Bv0
- OISは連鎖しまくりなZXではちょっと強すぎだったからなあ
属性ボスが瞬殺過ぎて、爽快感ってレベルじゃない
でもZXAの弱点属性が殆ど意味ないシステムもどうかと思うし
ロクゼロぐらいのダメージが理想だとは思うんだけど
評判悪いZXAでもボス戦は今までどおりの評判なのは、ボスの無敵時間中にロック出来るから
ロックオンサイト展開の時間が気にならない>ホーミング&チャージバスターコンボが道中よりも軽快
ってのが結構あると思うんだ
これでホーミング>小豆数発>チャージバスターとかZX並にコンボが出来ると最高なんだが
二丁の片方を豆&ホーミング、もう一丁を豆&チャージに見立てて、
ロックオンサイト展開はAボタンでやるとかすれば、可能だと思うんだけどなあ
>>486
OXのOISはアルティメットバスターじゃね?
単発になってウボァな元と違って連射も出来るけど。
- 496 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 12:12:21 ID:kquQCW1q0
- 製作者ここ見てるだろうから
強ち妄言や願望とは言い切れない
- 497 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 13:26:34 ID:egBTgyPC0
- 瞬殺過ぎてもいいじゃない
最初から出来ないのに比べたらマシよ
それに瞬殺には瞬殺の楽しさがある
刹那的なものだが
- 498 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 13:32:34 ID:/ZYVLtDR0
- ゼロ4辺りから淫帝は調整が不十分なものばっかり作ってるから
Aを調整しても駄目じゃないかなもう
普通だったものをプラスにすることすら出来ないのに
マイナスだったものを普通やプラスのものにすることが出来るとは思えない
- 499 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 13:54:23 ID:INtfWtgJ0
- もうすべてはゼロ3だ!
- 500 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:07:03 ID:mgZSBCCz0
- OISを絶やさずにノーダメージ瞬殺を続ける・・
そんなミニゲームを想像した
- 501 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:10:13 ID:MWo8ddmZ0
- 別にOIS強すぎっていうんなら発動させなけりゃ言いだけの話だからな
- 502 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:43:48 ID:GwT99auw0
- ロックマンシリーズだけから集めた3D対戦ゲームはまだですか
DASH風のがいいな
- 503 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:54:49 ID:HoPz+NjR0
- >>502
セイバー主体のキャラじゃヴォルナットの超火力の前に手も足も出なさそうw
- 504 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:57:29 ID:g+n9ym6L0
- 道中が酷すぎてボス戦がマシに見えてるだけなんじゃないかと
Aは使いにくいし弱いから無駄に縛られてる感じで嫌だ
ロックせずとも打てるようにしてよホーミング
- 505 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 14:58:58 ID:jb8eAJnD0
- DASHスレにでも行けば?
- 506 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 15:53:11 ID:ELYihyhcO
- >>504
Aが弱いってのは同意しかねる
確かにゼロやらに比べると扱いにくいが
- 507 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:07:14 ID:jDSf0sZR0
- ゲージ使う割にダメージが小さい 加えて扱いにくいと揃えば充分弱いんじゃない?
まぁPやLやボストランスたちのような底辺レベルと比べれば強いが
- 508 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:25:49 ID:ELYihyhcO
- ゼロは快適すぎたんだな
あれが基準になっちまってる
- 509 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:34:33 ID:vHqgRgz20
- ZXが使えなかったらA弱いとかここまで言われなかっただろうに
- 510 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:38:53 ID:JZmcb1fu0
- 弱いなら弱いで滅茶苦茶弱くていいよ
いっそちょっと威力の高いチャージバスターしか打てないくらいでもいい
ホーミングやギガクラッシュなんて持ってたり新たに主人公として出てきた割に弱くて使いにくくて中途半端じゃしょうもない
前作にZXやX、ZXA内にもZXがいるからなおさら比べられる
AはZXシリーズの途中でなんて出すべきじゃなかったんだよ
- 511 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:43:22 ID:JdVto/G20
- ここまで扱いにくいと狙いに狙った新規層にも受けが悪いんじゃないかな
- 512 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:48:29 ID:HoPz+NjR0
- 強かったら強かったで「ダブルロックオンのZXより強いのはおかしい」とか
「トランスオンの意味がない」とかいわれるんだけどな。
ギガクラッシュの仕様以外は妥当な性能だと思う。
- 513 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 16:51:07 ID:JdVto/G20
- そこは調整しだいだろ
妥当でも使いにくいのは駄目だと思う
- 514 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:09:21 ID:rBE0L+avO
- 個人的にはチャージが異常に早いバスターがある時点で、ZXより使いやすいんだが
道中ではAのチャージバスター+豆orホーミングで倒せない雑魚もいないし、
ボス戦でも遠距離から安定して7もってけるし、ZXとは違った感覚で使いやすい
ホーミングとバスターの兼ね合いで、モデルXみたいに淡泊な操作感でもないし
- 515 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:09:36 ID:AploSo/k0
- 弱いとは思わないけど確かに扱い難い>A
調整次第でZXより面白くなりそうなだけに勿体無い
- 516 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:10:58 ID:ujSBeck50
- トランスオンの意味は最初からない
特殊武器やEXスキルや武器チェンジを変身って形に分けて薄味にした挙句
手間増やしてストレス溜まる仕様に変えただけの代物でしかないんだから
ボスに変身して見た目が変わる喜びは一過性のもの
長く楽しむには何度でもやりたいと思わせるものがないといけない
そうなると変身は行動が限定され動きがノロくなるようなモノは却下
ノロくなったならその分を取り返すくらいの大きなプラスによる楽しみがないとダメ
変身して楽しいって思えない部分が多すぎるのが今回のボストランスの失敗点
そもそもモデルAのトランスオンは劣化のコピーしか出来ないって時点でダメかもしれんね
- 517 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:19:56 ID:ujSBeck50
- 淡白ってのはやり込むコアなゲーマーの意見でしかないよね
単純で爽快じゃないの
それにXシリーズや無印はああいうのが基本で充分楽しめるものとして世に出てたじゃない
下手に凝って兼ね合いなんか気にする面倒なゲームは
手軽さが基本の2Dアクションでは受けない
- 518 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:23:43 ID:AploSo/k0
- つまり
モデルXたち:単純で爽快かつ強い
モデルA:多少扱い難いがトリッキーで強い
という方向性に調整してダブルヒーローが理想
- 519 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:38:57 ID:DBvTAYEM0
- ついに ねんがんの ロックマンゼクス を てにいれたぞ!
- 520 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:47:18 ID:4dgikvsm0
- そう かんけいないね
- 521 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 17:50:18 ID:4dgikvsm0
- 淫帝がゼロやゼクスにRPG要素を入れてくるのは
EXEや流星へのコンプレックスと見た
- 522 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 18:02:07 ID:YARLcJa/0
- うちの おとうとが ガンダムコンプレックスを かったら
ヒゲ がでてきた なみだが でそうになった
- 523 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 18:07:42 ID:HoPz+NjR0
- ∀がださいだと!?戯言だ!!
- 524 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 18:37:47 ID:p9GSr6O90
- グレイが俺のためにカレー作ってくれたよ
- 525 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 18:48:13 ID:oow+692T0
- Aのチャージ早いけどやっぱ威力10なのがね
ボスには12だけど雑魚敵相手に18の威力が出るZXのバスターと比べるとちょっと
Xと比べるとさらに…
ついでにロックマンゼクスにはクイックチャージのチップあるからそれつけると
- 526 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 18:53:06 ID:oow+692T0
- ごめん18どころか24でてたわロックマンゼクスでだけど
ZXAの攻略本買ってないから一番耐久力のある敵を調べられないんだけど
たぶん同じだろうね うん
- 527 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 19:05:35 ID:oIeECnD70
- 至近距離で撃つと12になるがな
- 528 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 20:23:43 ID:HqugtRRn0
- ZXAのストーリー、漫画版の方が面白い気がしてきた。
- 529 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 20:27:29 ID:3ut6SHzh0
- >>523
曲線美がたまらないよな
- 530 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 20:51:58 ID:oIeECnD70
- 本編ダメなくせに漫画はOKとかまるでゼロの逆
- 531 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:06:29 ID:blO5eyBi0
- Aはやっぱダメだ
ちょっとチャージが早いとこ以外にいいところがない
周りが劣化してるから一応使うけど楽しくない
ZXの頃はいろんなモデルを自由に使って楽しめたのになあ
- 532 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:08:13 ID:3ut6SHzh0
- コミカライズは作者のオナニーを見せる場所ではないと舵真先生に教わりました。
- 533 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:09:33 ID:3ut6SHzh0
- >>531
劣化してるのってPぐらいじゃね、Hは弱くして当然。
OISは初心者救済措置だから無しで比較したほうが公平だと思う。
- 534 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:10:22 ID:AploSo/k0
- 舵真版はゲームのキャラデザを借りただけの別の何か
- 535 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:13:25 ID:HoPz+NjR0
- >>532
岩本佳浩もやりたい放題という点では同じだけど、熱意がうっとうしいぐらい
伝わってきたからね。舵真の漫画はいまだに許せん。
- 536 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:18:32 ID:4uEAGhIg0
- シャルナクよりモデルPXのクナイのほうが使いやすかった
ただでさえ威力低いのに分散させるともう・・・
- 537 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:26:19 ID:blO5eyBi0
- >>533
OISが無くなったからといって変わりに出来るようになったことはほとんどないし
ZXでやれたこと出来たことが出来なくなっちゃって窮屈になってるとしか思えない
それに初心者救済処置って意味なら
無印~Xまで連綿と続く特殊武器とそれを利用する弱点のシステムもダメってことになるよ?
それにさ、ZXAは新規層の人でも楽しんで貰えるように作ってるんなら
初心者救済的な要素失くすのは逆効果じゃない?
- 538 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:28:59 ID:3ut6SHzh0
- ただの攻撃力アップと変わりなかったOISと、少ないが追加された新アクション。
というか救済措置としても駄目な気がする、OIS。
ほんとにただ瞬殺するだけで、アクションの楽しさを伝えられない。
- 539 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:34:25 ID:AploSo/k0
- ゼクスでOISが初心者救済になってたのかどうかわからないけどOISに相当するようなものは欲しい
テティスの二連氷龍とかシャルナクの曼陀羅飛ばすのとかアトラスのブラストボンバーとか使いたいよ
- 540 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:37:01 ID:blO5eyBi0
- その新アクション
大半が初心者にとっては使いやすいものじゃないし
アクションの楽しさを伝える前に飽きるんじゃない?
OISには救済措置としてではなく単純にドカンとやれる楽しさだってある
それにOISはゲージを消費する一時的なもので使いどころを考えないといけないし、ダメージ受けたら解除されちゃう
攻撃力が高くなったって威力高いものを当てられるようになるにはある程度のアクションへの慣れが必要なんだから
OISがあるとアクションの楽しさを伝えられないってのは見当違いじゃない?
- 541 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:38:26 ID:/igOcZAB0
- 俺も四天王OISイラネだった
メシア仕様ならまだしも、ただの俺tueee用って面白くないよ。
- 542 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:41:25 ID:3xvg3UBk0
- いらないなら使わなければいいだけ
初代やXを特殊武器使わずにクリアするのと同じように
完全になくす必要はない
俺はあれはあれで好きだからいる
今日は使わない 今日は使おうって言う選択の幅が増えることは悪いことじゃないだろ?
- 543 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:41:46 ID:VkK0PBtw0
- ZXAから入った初心者だけど
ぶっちゃけ自分は普通に楽しめた…
使い方が分からない武器やトランスオンが意外な所で強さを発揮するのが面白いかな
- 544 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:44:37 ID:Y4XBvCV00
- ゼロから続けてきてるハードゲーマーが多いからかもしれんが見方が片寄ってるぞ
いらないから失くせって言うのは強制的に使わされるようなものだけにしなさい
オイスーは自分で使うか使わないか選べるものだろうに
- 545 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/04(木) 22:46:08 ID:wOg5P3VK0
- >>542
単純な威力強化はゲーム性の向上にはつながらないと思うがね
要らん
- 546 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:46:38 ID:kIxQuSYV0
- >>540
たまに外したりはするが
慣れが必要なほどってどんだけへっぽこよw
- 547 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:46:46 ID:4uEAGhIg0
- いちいちチャージしなくても属性攻撃出せるから便利じゃないかOIS
発動するのは一瞬で十分だからエネルギー効率もいいし。
- 548 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:50:02 ID:kIxQuSYV0
- 要は使って面白みがあまり見出せ無いのが問題じゃないの
- 549 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:50:24 ID:blO5eyBi0
- >>546
初心者のこと考えて言ってるんだろ
自分のことだけしか考えずにする短慮な発言は愚かもののすることだぞ
- 550 名前:549[sage] :2007/10/04(木) 22:51:32 ID:blO5eyBi0
- だろ×→だよ○
- 551 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:52:23 ID:JcK2k9t70
- 一瞬だけ強化のロマンを持つ人間も居るんだよ(´・ω・`)
かっこいい…と思わないよなorz
- 552 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:52:27 ID:kIxQuSYV0
- いくらなんでもへっぽこ過ぎないかって言ってるんだが
逆に初心者馬鹿にしてね?
- 553 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 22:59:19 ID:AploSo/k0
- ある程度の慣れが必要ってもう初心者救済になってない気が
>>551
わかるよその気持ち
でも連鎖厨の俺にはチャージ攻撃を溜め無しで出せる方が嬉しかったり
単にヒッフッ土偶とかしたいだけですが
- 554 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:00:55 ID:JeuPIGFa0
- いや、コアゲーマーの皆さんはもう覚えてないかもしれんが、
誰しも最初は本当にそんなもんだぞ。
思い出せ。
OPステージクリア後に詰まっちゃった日のことを。
ペンギーゴに殺されて涙目になっちゃった日のことを。
- 555 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:01:10 ID:RO3/CxvA0
- >>545
ゲーム性の向上に繋がらない?
OISしてLXで攻撃して電気撃ってくるパンドラを斬り落したり
電気属性攻撃を使ってプロメテの髑髏を消したりすることができるようになるのに?
社長もOISで行動や攻撃が一応激しくなったりするのに?
>>551
555のアクセルフォームカッコイイよね
- 556 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:06:40 ID:1o4BxwZl0
- そもそもOISどうこう以前に仕様自体がごちゃごちゃになってるし
- 557 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:07:47 ID:4uEAGhIg0
- バランスブレーカーな必殺技的なものなら昔からあったじゃない
ノヴァストライクとかΣブレードとかにゃんこグローブとか・・・
- 558 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:08:59 ID:kIxQuSYV0
- 特殊武器でのハメ殺しを凶悪にしたものってイメージが付きまとってしまうんだよな>OIS
いつも通り通常攻撃してれば良いんだから特殊武器と違って面白みも無い。
- 559 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:09:58 ID:UMi13Uye0
- 特殊武器つかってハメ殺すよりは面白いと思うよ
- 560 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:23:23 ID:AploSo/k0
- OIS自体は良いんだけど属性付きチャージ攻撃が空気になるのが問題かな
- 561 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/04(木) 23:24:20 ID:/sGO1x4f0
- OISは難しかったから一週目では実戦で一回も使わずクリアしたぬるいのも居ますよ
- 562 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:04:17 ID:+oAYZ+8N0
- >>555
属性で特定の動作を止められることは失念していた
その仕様についてはアクションの幅を広げるものとして肯定したい
同じ動作を繰り返すようなアクションが長引くのは冗長だとは思っている
威力を上げればボスの撃破をより早くする事が可能で爽快感を得られるだろう
しかしテンポアップの手段にOISを用いる事は疑問に思っている
何故ならOISはプレイヤー側に有利すぎるから
OISは通常の攻撃動作に威力を2倍化しさらに属性を付与するもので、
プレイヤーが行う操作自体は通常に行っているのと変わらない
通常と同じアクションをしているだけなのに超破壊力を得られるなんて
ハードルの高さを下げて上手に飛べたと喜んでいるようなもの
同じダメージアップでも連鎖値システムのように
プレイヤー側がより能動してテンポが上がる方が良いに決まってる
テンポアップがしたいなら能動的なシステム考えてくれ
>>551
瞬間的にパワーアップとかよくある格好いいシチュエーションだけど
それはアニメや漫画の演出であってそのままアクションゲームに
持ち込もうというのは浅薄な考えではないかと思うよ
好くのは構わないが他所のゲームでやるかバランス考えてからにしてくれ
- 563 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:05:15 ID:54QM0Bln0
- でもエレメントチップと同じだよね
- 564 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:08:38 ID:sTPRReCn0
- 敵の姿に変身だとかも他の漫画やアニメ、ゲームによくあるシチュ
というか他のものによくあるシチュだから持ってきたわけじゃないだろ
- 565 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:25:40 ID:km1W12J/0
- OISは馴れてくると攻撃を当てる直前に発動、攻撃終了後即OFFという
使い方になりがちで、「ライブメタルを暴走させ、一時的に爆発力を得る」
という設定を表現できてない感じがするのがもにょるところ。
OXみたいに超性能攻撃解禁、ただしエネルギー消費大って方が良かったと思う。
- 566 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:34:11 ID:TlHMeUhH0
- ゴッドハンドの解放みたいにすればおk
- 567 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 00:46:32 ID:GgiAjJau0
- ゴッドハンドは好きだけど、淫帝ロックマンであれをやられても
つかエレメントシステムって無属性とか混ざってる時点で間違いなく弱点武器システムより劣化してただろ
まあゼロで八属性やるのは厳しかったんだろうけど
- 568 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 01:05:07 ID:TlHMeUhH0
- そんなに旋墜斬が欲しいか
余分なものは削ぎ落としたってところだろ
- 569 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 01:14:05 ID:GgiAjJau0
- うん、勿論いらない
まあベターではあったけど、ベストかどうかは疑問ではある
ゼロは面白かったからいいけどね
- 570 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 01:42:19 ID:JnnUUJ4oO
- エグゼで瞬間的に爆発力を得るけれどそれなりにリスクもあるシステムがあったね
- 571 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 02:02:21 ID:QbDhNVUS0
- エレメントは逆属性無効をなんとかしろ
- 572 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 04:58:03 ID:bosxLvgc0
- >>570
獣化?
- 573 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 11:09:52 ID:QdNAwMZSO
- トランスオンやギガクラッシュ、ホーミングなど、OISが消えた代わり入ったアクションは
見た目新しい動きでももっさり低威力扱いにくいと揃ってて面白くない
しかも新しいっていっても今までのロックマンシリーズに出てたものマイナーチェンジばかり
しかも使いにくくした
不自由よ
やること同じでも自由に動けて大ダメージ与えたければそうすることも出来たZXの方がZXAより楽しかったよ
それに気楽にやれる
マップ移動がだるくてもステージ自体は面白かったし
- 574 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 11:43:21 ID:lSba4YWWO
- 流氷・スクラップ場・バイオラボは全ロックマン史上でもトップクラスに詰まらないステージ。
- 575 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:17:03 ID:ywxfa83oO
- ヒートニクスんとこほどじゃないさ
- 576 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:25:50 ID:QdNAwMZSO
- だからといって面白いわけでもないさ
アーウーのステージもそんなに面白くない
- 577 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:29:25 ID:ywxfa83oO
- そうか?
Lxで滝登るとか
飛び出す魚を斬ってみたり
なかなか面白かったが
…だが楽しいステージってなんだろう
- 578 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:30:58 ID:ywxfa83oO
- …いかんゼクスの癖が
テティストランスね
- 579 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:36:37 ID:zAlTJVCu0
- 俺はそこはともかく槍を避けるところが面倒だったなあ。
- 580 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:36:49 ID:1pZKN/3j0
- 薔薇園タワーとかコントロールタワー、浮遊遺跡なんかはけっこう好きだな。
- 581 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 12:37:25 ID:km1W12J/0
- クロノフォスステージは前半は大好きだがエリア4がダメだな。
画一的な進め方しか出来なくても、スピード感があればそれなりに楽しいんだが。
- 582 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 13:17:32 ID:QdNAwMZSO
- 浮遊遺跡はハイボルトの子のせいでマイナス
- 583 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 14:56:27 ID:KHInbBZ00
- ガセネタ地獄2分割で全員登場かよww
- 584 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:22:31 ID:km1W12J/0
- >>とりあえず、コイツは男色だから
www全年齢対応ゲームの掲示板なのに…。
- 585 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:31:26 ID:a2Rfse39O
- >プロメテ:「ローズパークにはこんな罵声が浴びせられたわ。」
今携帯だから画像が見れないんだがどっちの顔使われてる?
- 586 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:34:06 ID:QdNAwMZSO
- なにをしたいんだハヤカワ
- 587 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:34:12 ID:KHInbBZ00
- >>585
プロメテ
女言葉で身を守ろうとしてるんだよ
- 588 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:36:16 ID:740NtNVY0
- >>585
口閉じてるほう
4位はコンドロックか?
- 589 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:38:16 ID:zAlTJVCu0
- 正直バイフロストがここまで残ってることに驚きを隠せない
- 590 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:38:55 ID:chzQlVqlO
- >>584
薔薇も百合もなってしまったら仕方がないから良い子のみんな差別したら駄目だよって事だ
奴の全年齢対応ゲームとして問題なのは行き過ぎたS気質と露出癖
- 591 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 15:41:26 ID:a2Rfse39O
- >>587>>588
さんくす
プロメテ開眼したのかよ
帰ったら見てみよう
- 592 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 17:57:49 ID:KxQqLuqSO
- あれ四位バレバレだよな。
- 593 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 18:12:31 ID:km1W12J/0
- 着いて来いよォ!が四位という事は、ワニが三位以内って事か…。
みんな家広いんだな。
- 594 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 18:19:27 ID:fcs0ieO30
- メリケンは同性愛表現かなりアウトって話だけど、海外で出す時、薔薇族の台詞はどうなるのかな?
- 595 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 18:19:43 ID:b+sWoA2n0
- で、俺のテスラットちゃんは言うまでもなく1位だよな
ということは2位がアーウーゴイルで
3位がバイフロストかな
- 596 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 19:17:14 ID:bosxLvgc0
- >>594
そうだっけ?
アウトというよりは派閥が分かれてるとかそんな印象を持ってたけど。
- 597 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 19:28:55 ID:chzQlVqlO
- X5のクラーケンは海外ではどんなキャラなってたんだっけ
あれは問題なさそうだが
- 598 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:13:47 ID:l/BPWnw00
- ぶっちぎり最低ステージ一位はイノブスキー
二位はドクラーゲン
普通のステージならマッコイーンにクイント、アリクイック
ゴミ山以外はそんなに糞でもない気がしないでもないじゃないかあ?
- 599 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:38:09 ID:CNR+vaOj0
- >>596
同性愛っていうか小児性愛とも取れるからアウトだろうな
向こうでは薔薇=ウホッなイメージはないと思うから、台詞改変で何とかするんじゃね
- 600 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:39:49 ID:UEq5sEU20
- 向こうで薔薇=ウホッなイメージを植え付ける説
- 601 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:40:11 ID:mplfH7a00
- バイフロストは最下位レベルだと思ったのになぁ
ペットにワニって
- 602 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:52:04 ID:xERRFMFW0
- でっかい犬とか子供は好きだろ?
- 603 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 20:54:18 ID:mplfH7a00
- 今までの投票結果は大体予想通りだっただけに少々驚きだな
声はいいけどキャラは薄いから駄目かと思ったが意外だ
- 604 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:03:59 ID:chzQlVqlO
- 怪獣型ででかくて歩くとドシンドシン言うだけでポイント高いよ
- 605 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:07:20 ID:gLu96q700
- >>573
お前A叩きたいだけじゃないかとw
代わりの話ならOIS初めから無いA引き合いに出す必要無いよ。
- 606 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:16:54 ID:pJqJH/vE0
- ∩_
(((( っ
(つ, ソ
__ |:: 0|
,'´:::  ̄ヽ !:: ol
/。 '´ ヽ▼ ::ソ ノ
/0 ( (二●) :::/
/o 、 ゝヘノノ' / <こいつ最高に空気読めてない
/:::__ ::::::/ ついでにビッタの代わりにノロマー
(___):::::::::::/
- 607 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:17:26 ID:mplfH7a00
- >>605が何を言いたいのか理解できない
- 608 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:22:07 ID:rxQVysiA0
- 四天王と比較しろってことじゃね
- 609 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:29:24 ID:xERRFMFW0
- アッシュは尻エロかわいい
- 610 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 21:46:33 ID:pJqJH/vE0
- >>573はゲーム全体についてのことも含めていってるんじゃない?
Aだけじゃなくてトランスオンに付いてもいってるし
- 611 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 22:30:34 ID:SSk5xPgb0
- まぁZXAよりZXの方が楽しかったというのには同意かな…
- 612 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 23:17:36 ID:pnivta4J0
- ZXしか持ってないけどZXはなかなか面白いな
このステージ探しがめんどうだけど…
- 613 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 23:28:03 ID:b+sWoA2n0
- せめてエリア○へは~から行けます程度のヒントは欲しかったよな
エリア見つけてから引き返してミッション引き受けるという2度手間は面倒だった
- 614 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 23:33:35 ID:xERRFMFW0
- ZXAのクエストシステムならZXみたいなマップでもいいんだけどなぁ
- 615 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 23:39:12 ID:l/BPWnw00
- ドッシンシン ドッシンシン ドッシンシーン
- 616 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/05(金) 23:41:38 ID:KHInbBZ00
- ドッシンシーン♪とバイフロスト達と灰が踊るのか
ひろみちおにいさん役:ジョン
- 617 名前:枯れた名無しの水平思考[sage ] :2007/10/06(土) 00:00:40 ID:74aQZBSc0
- トランス・オォォーーーン!
芽生えよ、ローズパーク!
- 618 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 00:10:56 ID:/9+9l+QC0
- >>616
もうそのOPじゃないけどな。
- 619 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:18:32 ID:RapzutF7O
- ZXのフィストレオが倒せません
立ち状態にダッシュバスター当てても何故か弱点ヒットするし……
ていうか、DSで長期戦化は止めて欲しかった。腕が引きつってバスター暴発が(´・ω・`)
- 620 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:19:24 ID:xdfpoAWK0
- よしHXを使うんだ
- 621 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:23:29 ID:RapzutF7O
- HXのチャージ攻撃って弱点ヒットしないん? あたり判定広そうだけど
- 622 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:24:44 ID:p0TmJrsu0
- 俺はPXのダッシュクナイを当ててたな
アレならギリギリで弱点ヒットしない
- 623 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:25:21 ID:zbc8MVMu0
- >>619
「近距離」ダッシュバスターな
lv4とりたいだけなら、回復の後ろとってHXOIS切りの方が楽
- 624 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:30:16 ID:RapzutF7O
- 当たったり当たらなかったりは距離の問題だったわけですか。サンクス
それとO.I.Sってそんなに攻撃力がアップするんですか?
特殊能力が追加するわけでもないからあんま意義がわからずOX意外使ったことなかったんですが
- 625 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:32:43 ID:zbc8MVMu0
- >>624
弱点属性で攻撃すれば判る
- 626 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:37:11 ID:RapzutF7O
- 了解 今再プレイ中なんで試してみます
チャージ攻撃は斬り部分を当てるのと球電部分を当てるのとどちらですか?
あと、民間人でボッシュ(犬?)だけ見つからないんですがどこでしょう
- 627 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:42:23 ID:7Kwcf4z10
- >>626
プラズマビットは使わなくてもいいかもね、素直に回復中に背後からOIS三段切り
ボッシュはミッションクリア後に救出可能
- 628 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:43:51 ID:zbc8MVMu0
- チャージなんていらん、OIS状態で背後から三段切り先端当てするだけ
- 629 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:44:35 ID:9EA4efZN0
- すぐ回答が来るかわからないから、wikiみてみるのはどうかな
- 630 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:45:15 ID:RapzutF7O
- ん、属性攻撃は使わないということですか?
よくわからんけど試してみます
あとボッシュはかくれんぼの時ですか。じゃあ無視していいですね
- 631 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:51:15 ID:p0TmJrsu0
- OIS状態だとLX、FX、HXはチャージ無しも属性攻撃になるんだよ
- 632 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 01:52:58 ID:7Kwcf4z10
- OX,PX以外のOISは攻撃力2倍に加えて属性が付く、説明書にも書いてあったかな
そういうの含めてwikiに色々なデータが書いてあるから熟読オススメ
攻略本にも載ってない連鎖値の一覧(コンボ表のような物)もあるし
- 633 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 02:03:00 ID:RapzutF7O
- ('A`)……
今回の含め90機分無駄にしたorz
説明書にはそんなこと載ってなかったよママン
wikiでボスの項目にやたらOISで倒せ載ってたのはそういうことだったのかパパン
O.I.Sはゼロ系に一つはあった何の意義もないシステムの一つかとおもってたらそんな意義がorz
- 634 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 02:07:36 ID:zbc8MVMu0
- 意義がないどころか有り過ぎて微妙
PXとOXのOISは言葉通りの意味で微妙
- 635 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 02:45:36 ID:/9+9l+QC0
- ダブルチャージウェーブや滅閃光のロマンが微妙と申したか。
- 636 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 03:13:12 ID:RDmygZ4VO
- 人気も性格も最低なローズパーク、って何気にヒドいなw
- 637 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 03:24:04 ID:9EA4efZN0
- 針地帯を抜け飯屋に遭遇したら虐殺されたぜ!
- 638 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 03:36:38 ID:QzyvwSZVO
- >>636
あの16票の中に熱いコメントがあったかもしれないじゃないか
ざっとしか見ていないから分からないが
- 639 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 06:23:07 ID:F1HZiMil0
- wiki読んでも火山帯のサブタンクの取り方がいまいちよく分からないんだけど。
半端に切れてる扉にはPXで天上に張り付いても入れないし、HXでホバリングやエアダッシュ駆使しても
溶岩の向こうには行けない。
溶岩のスピードもおそいになってるし、どうしたらとれるのか?
- 640 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 06:32:57 ID:RapzutF7O
- ぐるりと一周して溶岩に追いかけられるべし
- 641 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 06:40:51 ID:F1HZiMil0
- >>640
サンクス。
- 642 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 07:21:03 ID:a7vsVumj0
- OIS楽しいじゃない微妙とはなんだ
- 643 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 09:26:58 ID:xuQbEZ4B0
- OISピュンパ切り強いよな
炎属性ボスから半分持ってくって
- 644 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 09:42:45 ID:0Q2E9Y2iO
- ZXウィキにはまだ書くべきことが沢山ある気がするな
- 645 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/06(土) 10:42:59 ID:XOLG/M9d0
- >>643
l\
l\| \l\ ∩_
| \ 〈〈〈..ヽ
_l /\/ヽ〈⊃ }
\ 〉 _ノ ▼ ゝ| |
| _ > ( ●)(●)! !
. l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) / 最高 ニ ノロマ
Ll:::::::::::::::::::::::::::::ノ /
ノ、ヽ::::::::::::::::::::::::}/
/ _  ̄ ̄ ̄/
(___) /
- 646 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 12:29:54 ID:/y2jgRDz0
- ∩_
「l 〈〈〈 ヽ
丶二二二二〈⊃ }
_____ | |
/ ○ ヽ ! !
/,┤○ ○ | | /
< { ∪ ! / <こいつ最高に進化に追いつけてない
/` ┤ l ̄l /
/ _ .`- ゝ-'-'/
(___) /
- 647 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 12:42:50 ID:a7vsVumj0
- ∩_
(((( っ
(つ, ソ
__ |:: 0|
,'´:::  ̄ヽ !:: ol
/。 '´ ヽ▼ ::ソ ノ
/0 ( (二●) :::/
/o 、 ゝヘノノ' / <こいつら最高に雑魚
/:::__ ::::::/
(___):::::::::::/
- 648 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 12:48:18 ID:ezIIWOnI0
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高に図体がデカイノロマ
ノ、 /
/ __ /
(___) /
- 649 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 12:48:19 ID:E11VQvC10
- アルバートが倒せない俺にも指が指されそうな気がする
- 650 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 12:51:47 ID:fgAdETqo0
- i ヽ
i `ヽ__
i /ル'` ─ r 、 _ /
i / (●) ヽ l l /
・・・ i /(__人__) l |」フ
i/ ` ⌒´ /ノ
- 651 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 13:06:33 ID:xdfpoAWK0
-
オ レ た ち 最 高 に ピ ン チ
l\
l\| \l\ ∩_ ∩ ∩ ∩
| 「l〈〈〈 ヽ 〈〈〈..ヽ((( っ 〈〈〈 ヽ
_l /\丶二二二二〈⊃ (つ, ソ} 〈⊃ }
\ 〉 _ノ ▼ゝ| __ |♂___♂ | |
| _ >. ( ●/ ,'´::: | ノ ヽ ! ! /!--、/|
. l | ̄ ̄ ̄/,┤○/。 '´ / ○ ○ | / . lヽ〒/ ノ_
Ll::::::::::< { /0 ( ( | * V * )/ lニl ̄◎]__(|・ヮ・ <_/
ノ、ヽ::::::/` ┤/o 、 ゝ ノ、 /  ̄(Ξ__ \
/ _ / _ ./:::__ / __ / ) 人 \
(__(___(___(___) /
- 652 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 13:10:31 ID:ezIIWOnI0
- ∩_
(((( っ パキーン
(つ, ソ
\゜ __ .|:: 0|
\ ヽ、::: ̄ ̄ヽ!::. ol
", ・,ヽヽ▼ ::ソ ノ
.─── ", ,")二●)..::/
,",・ ノヘノノ.'./
/_ノ ::::::/
/.__):::::::::::/
∩_
〈〈〈 ヽ パキーン
〈⊃ }
\ ♂___♂ | |
\ ヽ、 ヽ ! ! /!--、/| まず二匹よ!
", ・,ヽ ○ | / lヽ〒/ ノ_
.─── ", ,") V * )/ lニl ̄◎]__(|・ヮ・<_/
,",・ ノ /  ̄(Ξ__ \
/_ノ / ) 人 \
/.___) /
- 653 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 13:54:29 ID:Y6X45tdo0
- デビルをパキーンしても意味が無いのではなかろうか
- 654 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 14:01:28 ID:RnLqJq020
- 中の頭が削れれば大丈夫じゃね?
- 655 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:03:43 ID:RapzutF7O
- フィストレオHXO.I.S5発で沈んだ('A`)
俺の9機×5回×3日返せ
ついでに腱鞘炎って診断された
- 656 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:11:47 ID:mmPAndwM0
- 流石にヘタレすぎと突っ込むのは酷か
乙。
- 657 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:13:00 ID:xdfpoAWK0
- なんだそんだけか
- 658 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:14:30 ID:7Kwcf4z10
- >>655
やりすぎだろw
とりあえず体は大事にな
- 659 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:14:31 ID:fgAdETqo0
- >>655
Zero Must Die!は皆そんなもんだ
- 660 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:14:56 ID:mmPAndwM0
- 普通ダッシュバスターで弱点に当らないからモデルX使えばほぼ確実なんだけどな。
- 661 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:18:15 ID:7Kwcf4z10
- 慣れればどのモデルでやっても確実だけどさ
- 662 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:19:01 ID:OSFmdGxr0
- >>655
ゼロアベ100やってるときは、多分腱鞘炎になってるんだろうなーと思いつつも
冷やしながら痛みに耐えてやってた
- 663 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:57:52 ID:xdfpoAWK0
- ここの住人はZXとZXA
それぞれ何週ずつやった?
- 664 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 15:59:21 ID:fgAdETqo0
- ZX3周、ZXA2周
とりあえず隠し要素出す程度だな。
- 665 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 16:05:17 ID:7Kwcf4z10
- 両方とも十週以上は確実
はいはい廃人廃人
- 666 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 16:19:54 ID:gxHRSLjD0
- ZX3周
ZXA1周
- 667 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 16:32:13 ID:a7vsVumj0
- ZX7週 ZXA3週とちょっと
- 668 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:04:02 ID:4onAyrLMO
- レギオンズ、終盤3ミッション、海底火山の前辺りでセーブしとけば
あとは何周もする必要はないかなあ
残り2つは各主人公ともにハードのウロボロス直前で
- 669 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:16:56 ID:OSFmdGxr0
- SMがあれば十ぶ(ry
ZXはZXAよりかったるいわ
- 670 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:20:24 ID:7Kwcf4z10
- >>669はプロメテ
- 671 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:26:42 ID:a7vsVumj0
- ZXAはステージつまんないから周回する気が起きない
シングルマッチだけやっててもそれはそれでつまんない
- 672 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:31:31 ID:OSFmdGxr0
- ZXも長いだけであんまし……
街を往復させられるだけでげんなりするぜ……
- 673 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:32:15 ID:xuQbEZ4B0
- ZX飯屋に何回も挑んだ後に
ゼロ3飯屋に挑むとギャップがあまりにもひどいなこれ
なんというノロマ
- 674 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:33:39 ID:7Kwcf4z10
- 正直ゼロ3メシアはカルピスより弱いと思うんだな
- 675 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:34:09 ID:OSFmdGxr0
- ZXメシアハード
開幕チャージバスター>回転切り>三段切りに三段切りで割り込まれて5秒でティウン
- 676 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:36:46 ID:a7vsVumj0
- >>672
最短ルート通ればそんなでも無いがやっぱそこは汚点だな
- 677 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:38:15 ID:xuQbEZ4B0
- でも三段切りのタイミングしだいではずっと怯んでいてくれるよ
怯みから復帰して次の行動を開始するまでの数フレームに当てられれば・・・
- 678 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:42:23 ID:OSFmdGxr0
- >>677
うん、>>675は間合いとタイミングミスったときなんだ
でも間合いはまだしもタイミングはホントシビアだよね……
- 679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:48:12 ID:xuQbEZ4B0
- 俺は間合いの調整のほうが苦手だな
近すぎて激突してもだめだし、遠すぎてロリスラやエイフッニャー圏内から外れたり
初期のころは苦し紛れに龍炎刃食らったあとの無敵時間利用して飯屋と重なりながらロリスラでゴリ押してたなぁ
- 680 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 17:48:44 ID:eZg7NcqQ0
- ZXのマップ移動はそんなに気にならないのに(一週目は迷ったりしてめんどくさいなぁと思ったけど)
ZXAのステージの目の前やステージの中で止まって変身しなきゃいけないってシステムは
どうしてもいらいらするんだ
何度やっても
- 681 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:24:58 ID:7Kwcf4z10
- メシア乱舞をロリスラで迎撃しようとして自爆する俺
- 682 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:48:50 ID:EtWnXmVs0
- ゼクスは下画面で一瞬でロックオンできないところ。一般人とはヒューマンじゃないと会話できないところ。
ゼクスAは会話時に返信が解けるところ。使えないフォームの多さ。がウザイんだ。
でも、一番うざいのはエスケープ機能がない所かな。
民間人を一瞬で避難させる装置があったんだから任意でベースに戻れる様にして欲しかった。
- 683 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:53:11 ID:OSFmdGxr0
- 正直ストレッサーっぷりはどっちもどっちなんだぜ
個人的にはZXのセイバーの短小モッサリっぷりがイラッとくるんだぜ
なまじっかゼロが気持ちよかっただけになあ
OXで癒される
- 684 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:54:29 ID:eZg7NcqQ0
- でもバスターと回転切りの威力にスカッとくるんだぜZX
- 685 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:56:22 ID:LR0ByZ+X0
- ZX回転切りの爽快感は異常
- 686 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:58:09 ID:a7vsVumj0
- 下画面使っても一瞬じゃない気がします
- 687 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 18:58:25 ID:zUDZuZso0
- >>683
微妙な短さだが、それが致命的になるんだよなぁZXセイバー
- 688 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:03:45 ID:VNLTAELI0
- でもゼクスもステージからのエスケープ機能って無いよな。
行きはよいよい帰りがつらい、になったからZXAで騒がれてるだけで。
- 689 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:04:01 ID:OSFmdGxr0
- >>684
OXがバスター以外いいとこ取りだから困る
ステージではOISすれば無問題だし
- 690 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:08:36 ID:a7vsVumj0
- >>687
そうかな
慣れれば別に問題は無いよ
>>689
OXは隠しだろ・・・
アルティメットアーマーとフォースアーマーを比べてフォースアーマー使えねって言うようなもんだぞ
- 691 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:10:57 ID:zUDZuZso0
- >>690
慣れてもどうしょうもない問題だってある
- 692 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:12:09 ID:a7vsVumj0
- >>691
具体的には?
単に使いどころ間違ってるだけなんじゃないの?
- 693 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:14:15 ID:VNLTAELI0
- セイバーが短くて困るならバスターを撃って補えばいいじゃない
- 694 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:17:11 ID:rrlju1rG0
- >>691
セイバー短いと逃げが遅れるよね
それが致命的。
- 695 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:20:43 ID:MEPysN5X0
- ttp://www.capcom-fc.com/rockman_zx/zxapuro6.jpg
イってるプロメテ
- 696 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:25:29 ID:fPwiiAsL0
- でも、ZXボスってだいたい弱点に当たってひるんでくれるから
それほど致命的でもないような…
ZX50週以上とゼロの総プレイ数をはるかに超えているのに
いまだにノーダメクリアが出来ない俺…
- 697 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:25:52 ID:BdQWXA5z0
- 無理に3回きる必要は無いんじゃないの?
- 698 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:32:06 ID:OSFmdGxr0
- ゼロやOXに比べてリーチ短い上硬直長いのでムキムキする
似たようなものがあるならどうしたって比べちゃうぜ
- 699 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:34:54 ID:p8yTXnb20
- >>697
ヒッフッハ当てるのが気持ちいいからな
というかセイバーは三回斬ってこそ醍醐味だと思う。
だからリーチ短くて硬直長いZXはイマイチ。
- 700 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:35:21 ID:BdQWXA5z0
- 隠しだから強い
ゼロ本人だから強いでおk
それに三段切りあれでも充分戦えんじゃん
チャージバスター→チャージセイバーのコンボも強力だし
- 701 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:38:25 ID:p8yTXnb20
- >>700
XとZが合わさった究極と何度も宣伝しといてそれだから不満あがってんだと思う
OXは隠しだが、素の状態はZX仕様ゼロなんだから尚更劣化言われる。
- 702 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:41:43 ID:xdfpoAWK0
- 三段切り終わった後バスターを撃つ
硬直を微妙にキャンセルして逃げれる
- 703 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:44:55 ID:p8yTXnb20
- ポップコーン発生器斬ると硬直が恐ろしく長くなるよね>ZX
試したが、OXはならなかった。
- 704 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:46:03 ID:eZg7NcqQ0
- バスターと回転切りとコンボゼロより強いから俺としてはよし
強さとかそういうのには関係ないけど
ゼロとZXの三段切りXのゼロと比べて軽い感じであんまり好きじゃないんだよね
- 705 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:46:14 ID:OSFmdGxr0
- OX隠しって言っても、アルティメットアーマーみたいな
インチキ性能じゃなくて、ぶっちゃけタダのゼロだしな
OISも実用性微妙なファン向け仕様だし
究極と謳うぐらいだったんだし、ZXの時点で
ダブルチャージウエーブ使用可能なぐらいハイスペックにしとけば良かったような
モデルXより強くても誰も文句言わんだろうし
OXは隠しなんだから更にはっちゃけさせるとか
- 706 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:48:13 ID:p8yTXnb20
- それならZXを隠しまたはイベント限定モデルにすれば良かったじゃないかぁ
- 707 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:50:30 ID:eZg7NcqQ0
- >>703
別に変わらんぞ
- 708 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:52:05 ID:VNLTAELI0
- 最初にダブルロックオンありきだからな。その辺で無理が出たのだろう。
- 709 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:52:31 ID:p8yTXnb20
- >>707
二段目で硬直しない?
三段目がキャンセルされたりしたんだが。
- 710 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:57:35 ID:eZg7NcqQ0
- >>709
ぜんぜん
ボタンの押し方が悪いかボタン自体の調子が悪いんじゃない?
- 711 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 19:57:59 ID:p8yTXnb20
- 素のヒッフッハは好調だからそれは無い
- 712 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:00:01 ID:OSFmdGxr0
- 飛び出たポップコーンたくさん切って処理落ちしてるだけじゃね
- 713 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:04:00 ID:xdfpoAWK0
- ポップコーン斬って処理落ちしてるときに三回目のボタンを早く押しすぎると
ヒッフッハのッハが処理されない
ZXだけじゃないOXでも起きた
ちゃんとタイミングよく押せばどっちも三回目硬直なんかせずに出る
結論:勘違い
- 714 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:09:32 ID:BdQWXA5z0
- >>705
淫帝はそういう超性能嫌いなんだろ
それが行き過ぎてちょっと弱く使いにくくした方がアクションは面白いって勘違いしてる節があるように思える
ZXAやってそう思えた
- 715 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:13:42 ID:7Kwcf4z10
- >>705
OXのOISが微妙ってのはやりこみと理解が足りないと言わざるをえない
- 716 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:28:19 ID:OSFmdGxr0
- 微妙っていうか、一長一短な感じ?
メシア相手だと、遠距離でダブルチャージウェーブは強いが、
接近戦はロリスラ使える非OISのが使いやすい
というかロリスラがないと三段切りに繋げられん
雑魚散らしにはいいが、ダッシュ撃ちがないのと
アークブレイドの攻撃範囲の広さでボスによっては弱点にあたりまくりんぐ
まあ使い分けろってことで、他のOISの超性能に比べれば全然良いと思う
Xとゼロを足してピーキーな調整をした感じで、ある意味ZXよりZXっぽいし
- 717 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:40:33 ID:2/XtXohY0
- ZXシリーズ次回作の主人公は、ヴァン/エールの
ライブメタルを受け継ぐ新主人公が濃厚だよね。
ヴァン/エールは子供向けゲームの主人公にしては
年取りすぎたし、今回のように戦いそうにもない。
グレイ/アッシュもアッシュだけ年取るし、
もう一度評判悪いモデルAを使わされることは無いだろうから。
- 718 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:51:28 ID:p8yTXnb20
- レプリロイドも年取るぞ?
- 719 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:54:22 ID:VNLTAELI0
- >>717
>子供向けゲームの主人公にしては年取りすぎ
謝れ!ひげ親父に謝れ!
- 720 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 20:55:47 ID:OSFmdGxr0
- というか、もうモデルA評判悪いは聞き飽きた
俺はシンプル+αで好きだぜ
- 721 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:08:54 ID:7Kwcf4z10
- ZXシリーズは雑魚敵が良く出来てると思う、ZXAの雑魚敵も良かったんだぜ
>>716
それならわかる
- 722 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:13:56 ID:HRvkkgXa0
- 年齢の話題何度目だ
子供受けしてるゲームやアニメや漫画や特撮の主人公に18やそこらの年齢の主人公なんてごろごろいる
年齢なんて関係ないカッコよく見えれば子供には受ける
- 723 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:18:18 ID:E11VQvC10
- ZXシリーズで子供に一番人気があるキャラってやっぱりヴァンなのかな
- 724 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:19:22 ID:xdfpoAWK0
- >>720
シンプルかな
ホーミングやギガクラッシュやもっさりで使いにくいボストランスたちがシンプルかな
近寄って斬るだけのセイバーやチャージして撃つだけの普通のバスターの方がシンプルじゃないかな
- 725 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:22:50 ID:p8yTXnb20
- +αの文字が見えないのかい
- 726 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:26:02 ID:xdfpoAWK0
- じゃあどこにシンプルがあるの?
バスターだけなら前の奴らにもあったしそれだけでシンプルって言うのはおかしいよ?
- 727 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:26:56 ID:6cWRhYSp0
- そもそも子供買ってるのか?
子供狙って作ったのにグレイやアッシュが人気ないって時点でどうも怪しい
- 728 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:28:01 ID:p8yTXnb20
- >>726
バスターとダッシュ
すごいシンプルじゃないかこれ以上のシンプルは無いと思うが。
- 729 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:30:17 ID:xdfpoAWK0
- じゃあモデルXやモデルZXもシンプルで好きだよね?
- 730 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:31:16 ID:bbS7sVUY0
- >>729
えっとさ
君の主張は何?
- 731 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:34:11 ID:6cWRhYSp0
- 好きな人は好きでいいんじゃないの?
不評なのには変わりないが
- 732 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:37:18 ID:p8yTXnb20
- >>729
Xは大好きでZXはそこそこ
で?言いたいの?
- 733 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:38:15 ID:OSFmdGxr0
- また始まったぜ
シンプルなのはバスターチャージ時間がロクゼロの
チャージ時間短縮MAX並に短くて使いやすいから
遠距離からでも安心サクサク
ホーミングも単体ならロックしてれば何時撃っても
当たるんだからめっさシンプル&安心サクサク
ZXA自体、ロクゼロと違って近い方が安全なパターンも少ないし
ZXはチップ付けてもちと遅くてモッサリッシュだった
その代わりバスターセイバーコンボが出来るが、
それは+αなホーミングバスターコンボも同じ&若干テクニカル
というか、A好きな人はやZXが目の敵なのが前提なのか
- 734 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:39:21 ID:VNLTAELI0
- 不評といっても「普通すぎじゃね?特徴的な部分は使いにくいし」というレベルだから
ぼろくそと言うわけでもない。
セイバーがないと生きていけないような人には耐え難いとしても
元よりバスター派という人には少々不便な程度なわけで。
- 735 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:40:21 ID:p8yTXnb20
- 何が、が抜けてた
というか何でZX、Xが嫌いって決め付けられてるんだ。
- 736 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:40:53 ID:0z5xhN6Z0
- セイバーのリーチが短いのは弱点に当てないようにするためじゃないのか。
ゼロなみのセイバーリーチだったらセイバーオンリーでLV4フィニッシュが困難になる
- 737 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:41:23 ID:xdfpoAWK0
- 確認しただけで嫌いだと決め付けてはいないが?
そっちこそなに決めてかかってんの?
- 738 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:42:48 ID:OSFmdGxr0
- >>733
A好きな人はやZX、ってなんだ、XやZXね
- 739 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:44:02 ID:wxoA87II0
- バカばっかりだ
- 740 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:44:13 ID:bbS7sVUY0
- 前提が崩れたんだから、もう一件落着って事にしないかな
好みや感性を引き合いにして仕様の批評をしても平行線の話し合いになるだけだよ
- 741 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:46:07 ID:p8yTXnb20
- >>737
結局何が言いたかったのさ・・・
- 742 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:47:32 ID:+jej+ap20
- ロックマン全般が好きな俺はどんな奴ですか。
- 743 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:48:27 ID:wxoA87II0
- ホーミングのサイト開いてロックしてゲージ使って打つっていう工程がだるいんだが
- 744 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:49:09 ID:zJCThG6S0
- >>742
カプコン貢献レベルA
- 745 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:51:05 ID:7Kwcf4z10
- >>742、教えてあげよう!
キミはわたしのカゲだ!
- 746 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:52:10 ID:01jwWvcb0
- 派閥みたいなのができてるのは何なんだろうね
ZXが好きなら好きで、それでいいじゃないか。
いちいちZXAを叩きながら持ち上げるのはやめないか?
受け付けないのならやらないという選択肢もあるのでは。
全部通して好きな身としてはちょっとね。
- 747 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:52:18 ID:wxoA87II0
- 俺も好きだが俗に駄作って言われるような作品は嫌いかな
- 748 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:52:44 ID:OSFmdGxr0
- 押しっぱなして避けてれば勝手にロックされるぜ
そんで離すだけだぜ
ゲージなんて大した消費じゃないぜ
- 749 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:53:35 ID:zJCThG6S0
- ずっとやってきたシリーズだからこそ不甲斐なさに嘆き悲しみ怒るんじゃないかな
- 750 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:55:05 ID:+jej+ap20
- マジですか。NOM2を思い出した・・・・
あと、グランゾートに出てくる悪役の博士の名前が『ドクター・バイブル』って・・・・
これは・・・偶然・・・なの・・・か?
- 751 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:55:52 ID:wxoA87II0
- でもだるい
ロック開くまでの間がだるい
ロックサイトに入れるのがだるい
ハードだと消費バカにならんからある程度気にしないと使っていけん
でもダメージでん
- 752 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:58:12 ID:OdNZDyyz0
- ドクターバイブだと!?
- 753 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:58:39 ID:OSFmdGxr0
- マニアやるレベルならバスターコンボぐらいやろうぜ
ていうかもうそれセイバー当てた後の無敵がだるいとか
切りにいくのがだるいとか避けるのがだるいとかそういうレベルだよね
- 754 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 21:59:10 ID:6cWRhYSp0
- シリーズを記念する20周年記念作品!
だってのに不甲斐なさ過ぎて涙が出る
ああ2Dロックマンはここまで落魄れてしまったのか
- 755 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:01:03 ID:VNLTAELI0
- 2D限定だと本気で考えていらっしゃるので?
- 756 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:01:48 ID:OdNZDyyz0
- >>754
いつぞやの荒らし乙
- 757 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:02:02 ID:wxoA87II0
- コンボしてもダメージ8じゃん
アッシュなんて7じゃん
- 758 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:02:11 ID:OSFmdGxr0
- 2Dというかロックマン自体がアカルイミライヲー
まあZXAが不出来な子なのには尿意
- 759 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:02:58 ID:p8yTXnb20
- 暗黒期に比べれば
- 760 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:03:43 ID:jpGekA5h0
- >>756
荒らしの一言で片付けるとはね
さすがだなau
- 761 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:06:56 ID:6cWRhYSp0
- 底辺と比べてマシだマシだという慰めは楽しいか
- 762 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:08:28 ID:zJCThG6S0
- 叩き過ぎは不快かもしれないが無理やりいいとこ練り上げる様は虚しい、とても虚しいよ
- 763 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:08:35 ID:p8yTXnb20
- 少なくとも同じ不満ダラダラ流すのは楽しくない。
- 764 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:12:28 ID:01jwWvcb0
- そしてローズパークをテティスのジャンプ斬りで
縦に両断したら頭と股間のアレまでまっぷたつで痛い痛い
- 765 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:14:25 ID:OSFmdGxr0
- >>757
ゼロシリーズのハードもそんなもんだったぜ
エレメント使えば別だけど
- 766 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:16:58 ID:7Kwcf4z10
- ずっと前から思ってたんだけどセイバーって上級者向けでもなんでもないデシ
- 767 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:20:08 ID:jpGekA5h0
- やることなすこと最近の淫帝は中途半端だよね
- 768 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:23:32 ID:25n+deklO
- ゼロ1の頃から中途半端ですよ
- 769 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:25:15 ID:p8yTXnb20
- 完璧なんてありませんよ
- 770 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:29:30 ID:jpGekA5h0
- >>768
じゃあ更に酷くなったってことだね!
- 771 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:31:35 ID:+jej+ap20
- ていうか20周年記念作品どっちも最低じゃないか?
- 772 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:32:07 ID:HRvkkgXa0
- もう淫帝は駄目なんだよ
ゼロ5作りたいなんて言ってたけど今のあんたら不安で不安でしょうがない
嬉しくない
- 773 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:33:12 ID:OdNZDyyz0
- >>771
もう一つ?流星がか
>>772
もうダメとは早すぎるだろう。
- 774 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:37:34 ID:a7vsVumj0
- 流星は売れ残って投売りされたけどかなり面白いぞ
やって見やがれこんちくしょー
- 775 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:40:40 ID:7Kwcf4z10
- 何が釣りで何がマジなのかわからなくなってきた
- 776 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:41:40 ID:bbS7sVUY0
- 釣りなんて居たの
- 777 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:43:05 ID:+jej+ap20
- 俺今度ペガサスを買おうと思うせっかくレオとドラゴがあるんだし
- 778 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:51:09 ID:QqHWyDgqO
- モデルAが発表されて、特徴がアイツにそっくりだしワクワクしながら本編進めたら・・
駄遺産ヒーローでもないたーだーのニセモノだったのには落胆した。このスレでも発表から発売前まで誰一人として疑わずに信じてたよな。
ライブメタルってゼクスでは過去の奴らのデータを収めた石って勝手に解釈してたから、私の知識やバックアップシステムを収めたモノ・・とかいきなり言われて、あぁライブメタルっていったい何なんだろう
とショックを受けたのは俺だけか
- 779 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:55:58 ID:Ngfooy/s0
- カプコン系にはよくあること
- 780 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:57:54 ID:OdNZDyyz0
- まぁ入れてただけであって
人格については金ガレオンはまだ何も言ってないからな
もしかしたらウンコかもよくらいに思っとけ
- 781 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 22:59:27 ID:a7vsVumj0
- 人格に付いてはイベントで後付け説明されてたジャマイカ
- 782 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:00:57 ID:7Kwcf4z10
- アクセル本人とかありえないからどういう解釈でくるんだろうなー、
とか思いつつ進めてたから落胆も何も
ライブメタルはサイバーエルフの能力及びデータがこめられた物質の総称らしいが
モデルAがこの設定と矛盾してるかどうかはまだわからん
- 783 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:07:31 ID:QqHWyDgqO
- >>781
イベントじゃなくて本編中に少しでも説明がほしかったな
まぁ今更俺がグダグダ言っても仕方がないことだけどな
- 784 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:09:25 ID:y/poYTm70
- 俺は今とあるスーパー系の店でバイトしてるんだが、裏の品物置くところのダンボールに北海道産男爵イモって書いてるのがあってそれ見たら悪寒がしてしまった
- 785 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:12:08 ID:ET4d9qW40
- 今更だが急にウンコの株が上がったりするのもわけわからんよね
- 786 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:17:54 ID:YH5b0yAB0
- 何が嘘で何が本当なのか分からない
溢れる情報が僕らを巻き込む
- 787 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:25:56 ID:7Kwcf4z10
- >>781
アルバートの良心の産物だよ、みたいなやつだっけ
「それが…もう一人の私の…だした答え…か…」にそういう含みがあるんだろうか
- 788 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:27:56 ID:+jej+ap20
- >>781
それを悟れ、という淫帝からのメッセージじゃあないか?
- 789 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:28:56 ID:+jej+ap20
- ↑
>>781ではなく>>783
- 790 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/06(土) 23:34:08 ID:+jej+ap20
- 厨房ですよでアジフライが紹介されてる
- 791 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 00:24:15 ID:aJZZFf8c0
- ビッタフライが食べたいぜ
- 792 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 00:29:53 ID:DDC/5Ctw0
- 薔薇のテンプラで我慢してちょ
- 793 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 00:30:22 ID:E9GAyae+O
- ビッタはカエレ
うざい
- 794 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 00:36:58 ID:DDC/5Ctw0
- トカゲ乙
- 795 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 01:09:08 ID:i0A3GgUh0
- サッカーだけはいただけない
- 796 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 01:25:56 ID:us3VPtrL0
- はずべき しったい…
ヴァンのデータでエールのデータ上書きしてしまった
また最初からなんて大変だ/(^o^)\
- 797 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 01:31:21 ID:mTRDPqob0
- なに2時間あれば1週出来る
チップ集め?
頑張れ
- 798 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 01:42:54 ID:i0A3GgUh0
- ZXを改めてやり直すと
ハリケンヌステージのHX必須トゲ地帯とか
同じ必須でも気のせいかあまり悪い気はしない
- 799 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 01:58:28 ID:us3VPtrL0
- >>797
チップ集めとかは面倒だからしてないけど、
ノロマーだから頑張っても4時間かな
>>798
そこで5回くらいティウンしたのもいい思い出
- 800 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 02:07:19 ID:/yoz8/Mi0
- 少年というより青年って感じかな。
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/825/825088/megamanzx_100407_1_wmvds.wmv
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/825/825088/megamanzx_100407_12_wmvds.wmv
- 801 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 02:25:32 ID:i0A3GgUh0
- あちらのカートゥーンだと大概これぐらいの容姿の少年キャラには
少年っぽい声を当ててるけど、
銃持ってるから青年っぽい声ってのは穿ち過ぎかね?
- 802 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 02:32:34 ID:aJZZFf8c0
- そうだ!アルバトロンの声優をグレイと同じにすれば!
- 803 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 03:38:13 ID:wiwttUlbO
- >>798
- 804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 04:16:50 ID:edCO7dHx0
- 中の上段のブロックをFxチャージ(両手交互)で破壊して奥へ行く。
通路中の隠し部屋(Px推奨)に入り、スイッチを押す。
このスイッチが分からん。どこにあるの?溶岩が流れている間じゃないと駄目?
トランスサーバから逆走してK4にいっては駄目なの?
PXで上の壁をずっと壁はり付きで向こう側までいくの?
- 805 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 04:22:06 ID:wiwttUlbO
- >PXで上の壁をずっと壁はり付きで向こう側までいくの?
まずこれどうやるのか詳しく
- 806 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 04:26:25 ID:edCO7dHx0
- >>805
俺は出来ないけどお前らなら出来るかと思った。
HXのホバリング駆使しても向こうにいけない溶岩の先にスイッチがあるの?
- 807 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 04:30:44 ID:ia3OfUoJ0
- >>806
LXならおちゃのこさいさいだ
他は無理
- 808 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 04:36:16 ID:wiwttUlbO
- つwiki
- 809 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 06:14:42 ID:mTRDPqob0
- >>798
その一回で済む+その後HXのまま進められるってのが大きい違いになってるんだとおも
- 810 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 06:36:42 ID:i0A3GgUh0
- >>809
変身の強制解除がないのもいいよね
強制解除はフルボイス化やボスの声までコピーできる仕様の弊害か…
- 811 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 07:29:54 ID:wiwttUlbO
- HXを使わない別ルートもあるし、そこに到達する際は確実にHXを持ってる
チャージして壁を何枚も壊すような準備と実作業を繰り返す手間もない
- 812 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 08:08:24 ID:mTRDPqob0
- 到達する時には確実に持ってるって言うのならZXAの仕掛けも同じなんだけどね…
- 813 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 08:32:13 ID:+d5UhnCf0
- 使わされる回数とか、脈略の無さが一部で際立ってるから…
主にスクラップとバイオラボなんだけどさ。
- 814 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 08:38:19 ID:h8mMd0Co0
- すぐに元に戻さないと戦っていけないのも致命傷だから
ローズパークの蔦やなんかもイタいんだよね
スクラップはPのままでもいけるけどP自体の性能がよくないのと何よりぶら下がる回数が多すぎて
- 815 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 08:44:43 ID:6eXDWfWz0
- 通常手裏剣と曼荼羅がYとRで撃ち分けできたらかなり強いと思うのだが、何故分ける?
- 816 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/07(日) 09:04:35 ID:8IfsHv2w0
- 実際ゼロ3ファントムは強いほうだったはずなのに
ZXで劣化させているのがあまりにも悲しいな
- 817 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:07:30 ID:J0nAjwSt0
- とりあえずニンニンはジャンプ中のクナイの威力上げろ
- 818 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:10:35 ID:EEg2YCiP0
- クナイ投げる距離で威力操作とか?
- 819 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:12:57 ID:+d5UhnCf0
- >>815
メインサブ分けるなら「手裏剣と忍刀」「通常と拡散」とかかと。
- 820 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/07(日) 09:21:24 ID:8IfsHv2w0
- メイン忍者刀で近接攻撃
サブ4連射クナイで上下ボタンと組み合わせて斜め方向(リコイルと同等)にも出せる
個別チャージ可能
セミチャージが上下左右に出せる手裏剣でうまく2つを重ねると当たり判定と威力が上昇
フルはバリアなんて要らないから分身とか
常時シャドウダッシュ可能
くらいの初心者救済機能つければいいよ
とか書くと妄想乙と言われるのだろうな
だったら何を話せと
- 821 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:23:38 ID:+d5UhnCf0
- どうせ拡散するならVショットみたいに上下に分かれてくれれば下方向に対処し易かったのにね、と。
- 822 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:39:18 ID:J0nAjwSt0
- Pに忍刀つけても劣化ZXセイバーにしかならない気がする
どうせなら連鎖値と威力の高い拡散クナイでも用意してほしい
- 823 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:45:00 ID:8IfsHv2w0
- Hのセイバーは三段目でソニックが出ていて
Lのハルバードは範囲が大きいからZXセイバーの劣化ではないというのなら
忍刀は振っている間の硬直を皆無にして高速ヒットアンドアウェイできるようにすれば劣化しないのでは
- 824 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:51:09 ID:EEg2YCiP0
- 忍刀とクナイの使い分けがしっかりしないと
中途半端な距離でクナイと思って忍刀暴発とかなるな
だがメインサブとすると使い勝手が悪くなる気もする
やはり十時キーによる変化が妥当か・・
しかしメインサブを的確に使い分けられる
おにんにんたちしか使いこなせない気がするのぜ
- 825 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:52:15 ID:J0nAjwSt0
- 劣化ZXセイバーというか一つの形態として見た時モデルZXとやる事が変わらない気がせんでもない
- 826 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 09:53:49 ID:Dt6FXMGMO
- >>810
ゼクスと違って、A以外にトランスオンするとグレイアッシュの声じゃなくなるから自キャラの存在がかなり薄く感じた
- 827 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 10:06:49 ID:8IfsHv2w0
- アルティメットフット付ければいいよ
- 828 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 10:15:20 ID:+d5UhnCf0
- >>825
確かにそうだけど、そもそも大きく変える必要があるのかという問題もある。
ZXよりセイバーの性能で劣るけど対雑魚では弾幕が便利で
フックによる掴まりも出来る、という程度の差別化でもいいわけで。
実際HXなんかはそんな感じだし。
- 829 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 10:40:19 ID:8IfsHv2w0
- Pはどちらかというと
強さより利便性を追求してほしい気もするな
ZX的なオールラウンドとは違った何かを
- 830 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 10:46:19 ID:J0nAjwSt0
- >>828
HXは基本接近戦のみだからまた違うと思うんだぜ
>>829
天井を移動可能とか壁に張り付けるとか瞬間移動とか
- 831 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 10:58:51 ID:97G9vuHtO
- ダブルジャンプと常時シャドウダッシュがつくだけで一気に便利になると思うんだけどな
むしろアルティメットフットぐらいでいいと思うが
あとは忍者刀つけて他と被るよりはメインとサブで独立してチャージ出来る&タッチクナイ二本ぐらいで十分
- 832 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:03:26 ID:8IfsHv2w0
- 忍者刀はどちらかというと
性能に直結しなくてもいいから付随させほしいオプションの類
ファントムで唐突に繰り出されるダッシュ斬りに苦戦していたからその印象が強くてな・・・
- 833 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:06:39 ID:Po763YG/0
- アレ忍者刀じゃなくて一枚だけ出した闇十文字なんじゃないかな・・・
- 834 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:16:22 ID:8IfsHv2w0
- じゃあファントムの立ち絵で腰に差している棒状のものは何なのだろう
オコワで解説あるのか?
- 835 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:18:36 ID:J0nAjwSt0
- イラスト見ればわかるけど忍刀でいいはず
闇十文字がいつもはどこにしまってあるのかは知らない
- 836 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:44:04 ID:7TSh8OjA0
- 忍刀忍刀くどいな
セイバー系はZにLにHの3種でおなかいっぱい
>>832の言うようにファンサービス程度にしてくれ
- 837 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 11:46:15 ID:Po763YG/0
- サブで曼荼羅手裏剣とクナイ独立させたらバリア貼りつつ突進が出来て便利そうだ。
- 838 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 12:08:33 ID:bMj3ynjJ0
- >>823
雑魚相手のときは連打で切り刻みまくり?
- 839 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 12:29:10 ID:bMj3ynjJ0
- >>829
水面を普通に歩けるってのはどうだろう
薄い足場と同じ感じで↓+Bで水中へ。
地味に行動の幅が広がるんじゃないかなと。
- 840 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 12:48:12 ID:o5dqp3F50
- なあ
ZXでエール限定でHu時のカラーリングを変えられるってのは既出?
- 841 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 12:50:29 ID:Dt6FXMGMO
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高にノロマ
ノ、 /
/ __ /
(___) /
- 842 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 12:52:24 ID:DKEc4L8Q0
- あの色変えは何の意味もないが地味に好き
- 843 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:02:08 ID:Po763YG/0
- セルパンカラーになって鬱
- 844 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:05:21 ID:LUTvbsPn0
- ていうかモデルpのおいすーはアルティメットフットがいい
- 845 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:20:54 ID:o5dqp3F50
- なんだよう既出なら誰かうぃきに書けばいいじゃないかよう(´Д⊂ヽ
- 846 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:26:32 ID:NSf4Aeom0
- 天井ぶらさがりを発展させてチェーンロッド装備させろ
- 847 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:36:06 ID:i0A3GgUh0
- 曼荼羅手裏剣は斬属性なんで
展開してるだけで落ちてるエネルギーを細切れにしてくれるから困る
- 848 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 13:46:25 ID:7TSh8OjA0
- >>845
恐らく書いてあると思うが
- 849 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 14:44:08 ID:J0nAjwSt0
- 見当たらないのでやっつけで追加しといた
- 850 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:19:22 ID:h8mMd0Co0
- >>846
つまり鉤縄か
- 851 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:36:57 ID:Po763YG/0
- P「野良犬相手に表道具は用いぬでござる」
- 852 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:38:36 ID:XbEmJRnP0
- ZXAのトランスのZXを使うと
「能力や姿かたちをコピーされていいように利用されてる」とか
「本人じゃなくて劣化コピーで中身は灰」
と思ってしまいイライラするのはオレだけ
ZXが使えりゃいいってもんじゃねえんだよ糞淫帝が
- 853 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:43:24 ID:ydXGsXiq0
- グレイと一緒にお祭り行ってきたよ
- 854 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:43:49 ID:Po763YG/0
- >>852
おまえはなにをいってるんだ
- 855 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:44:16 ID:h8mMd0Co0
- >>852
ある意味でそれ、ZXや四天王モデルにも言えることなんだけどね
ジョンエル本人が使いたかったのはあるけど
- 856 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:45:43 ID:J0nAjwSt0
- >>853
薔薇園乙
- 857 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:50:17 ID:Po763YG/0
- >>855
本家ロックマンからして敵の能力奪うのにいちいち許可貰ったわけじゃないのにね
- 858 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 16:53:28 ID:Bpbxuqgx0
- 声は変えないで欲しかったかな
- 859 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 17:04:51 ID:h8mMd0Co0
- >>858
上でも言われてた気がするが主人公の影薄くなるしね
見た目などを王道的なジョンエルとは対照的に個性的なキャラ作りしてあるはずなのにあんまり印象に残ってなくて困る
- 860 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 17:12:13 ID:N2hpZaNs0
- 俺もやっぱヴァンとエールはトランスじゃなくて本人の方が良かったなーと感じてる
それだけが理由ってわけじゃないけど、ZXA一通り終わらせてからはずっとゼクスばっかりやってるよ
なんだかなー(ZXだけ本人にするのは色々と難しいのは判るけど)
- 861 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 17:31:36 ID:mTRDPqob0
- 灰二人、嫌いなキャラではないんだが
下手な個性でしかも薄味だから
合わない人もいるんだろうな
悲しい とても悲しいよ
- 862 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 17:52:44 ID:8IfsHv2w0
- ボスや四馬鹿にトランス専用ボイス用意させたのが
無駄に思えて仕方ないな
無駄どころかマイナスに感じている人も少なからずいそうな気がする
- 863 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 17:58:22 ID:h8mMd0Co0
- 容量も食ってるだろうしな
ダブルロックオンだとジャンプ 死亡 ダメージなどの声は同じで済むけど
トランスは全部違うから4~5倍以上の量があるんじゃないだろうか
サウンド担当のスタッフさんご苦労様です
- 864 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:07:27 ID:DKEc4L8Q0
- でも完全変身したのに声はグレイたちと同じままってのも味気ないよね
けど全部変えるとキャラが薄くなり手間も容量も大増量しちゃう
だからって中途半端にやってもしょうがない
なんていうかこれこそトランスオンってシステムの弊害って感じ?
- 865 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:09:18 ID:NEbyP2YW0
- DSの限界?
- 866 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:12:06 ID:h8mMd0Co0
- いやこれはDSの問題じゃないな…
- 867 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:43:45 ID:U/7tqu7U0
- 何か批判が遠回しになってきたな
- 868 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:50:43 ID:J0nAjwSt0
- グレアシュの影が薄くなるかどうかは知らないけどやたらと労力はかかるシステムだとは思う>トランスオン
次回作は武器だけトランスとかでもいいや
- 869 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:53:48 ID:fRfpKnaA0
- 批判されてもしょうがない部分だろ
ZXAは色々と悪い部分が多くて
- 870 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:56:29 ID:oKmnSKS6O
- >>868
それモデルAとトランスでなくても出来ちゃわね?
- 871 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 18:57:39 ID:J0nAjwSt0
- モデルXにデータ取り込む機能なんて無いです
- 872 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:01:35 ID:oKmnSKS6O
- えー
- 873 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:08:11 ID:DDC/5Ctw0
- るは俺がモラッター
- 874 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:12:29 ID:fRfpKnaA0
- A厨もいるようだな
- 875 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:15:29 ID:fRfpKnaA0
- A厨もいるようだな
- 876 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:16:10 ID:fRfpKnaA0
- おっとジェミニマンしてしまった
- 877 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:20:28 ID:h8mMd0Co0
- ちゃんと完全変身しないモデルAに価値なんかないよ
そのために出したのに部分的じゃダブルロックオンと大差ないじゃん
- 878 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:32:36 ID:oKmnSKS6O
- えー
- 879 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:35:59 ID:J0nAjwSt0
- モデルAのアクションさえ引き継いでくれればAじゃなくてもいいんだけどね別に
ホーミング楽しいよホーミング
- 880 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 19:48:17 ID:zmIgooeXO
- えーちゅ
- 881 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 20:55:29 ID:zIsBPDWy0
- ロックマンを殺しながら、新しいロックマンを作ってきたゼロ1~zxの流れがいい。
zxaのストーリーはどちらも失敗している。
- 882 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 21:54:59 ID:XbEmJRnP0
- ZXAは前にいたロックマン(の活躍)を殺してる
- 883 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 23:35:42 ID:UrScKelc0
- それはZXも同じ……
- 884 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 23:39:26 ID:i+YjcN5u0
- ZXとZXAを比べてのネガキャンループはもうイヤンヌ
カプコン20周年の、歴代ロックマンキャラがずらっと並んでいる絵をみていると
いつの間にか赤いロックマンの比率が増えて来たんだなあと。
15周年のときはロックマンゼロのゼロだけが赤かったから
- 885 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 23:42:33 ID:SKB6xYOw0
- まぁ増えたのはジョンエルだけだけどね
- 886 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 23:51:30 ID:h8mMd0Co0
- 二枚目にはジョンしかいないけどね
- 887 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/07(日) 23:53:48 ID:ydXGsXiq0
- 髪がフサフサしてるロックマンも増えたな
むしろ髪が出てない方が少なくて
11人中の3人(ロック、エックス、グレイ)しかいないのか
- 888 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:08:17 ID:8hNF1IV70
- モデルAをロックマンと認めたくないのは俺だけでしょうか
- 889 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:09:48 ID:mlX6q1rQ0
- そうだね
- 890 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:15:01 ID:8hNF1IV70
- そうですよね
- 891 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:16:17 ID:KGxHHCAv0
- エールがいいとか言う奴はシステマ土偶
- 892 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:20:37 ID:InGCcVLC0
- ヴァンはなんだかんだで王道熱血路線だから馴染む
同じような路線のはずなのにエールは微妙なのは何でだろうな
- 893 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:23:15 ID:8hNF1IV70
- 微妙にジルウェとの恋愛感情とか次回への伏線とかを混ぜたからじゃない?
- 894 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:24:13 ID:8U6JyRA/0
- 何かもうわけわからなくなってきた
評価とか
- 895 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:34:08 ID:3cRModsS0
- エールが微妙だと?
- 896 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:34:50 ID:+RwvvzmT0
- ZXシリーズのキャラ見てると落ち着く
- 897 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:36:41 ID:fVr3krw60
- 特にローズパーク
- 898 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 00:57:17 ID:+RwvvzmT0
- 口調は丁寧だしモチーフが花だからな、すごい落ち着く
- 899 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 01:00:29 ID:XOhEfTlgO
- ○が一ヶ所あるけど、いけない。教えて
- 900 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:00:32 ID:8hNF1IV70
- /: : : : : :.:.:.:.l
/: : : : : : :.:.:.:.:!
〈、____: : :.:_l
vメ、rt_;y !: :.:lry<
:.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l
: : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
: : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
: : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
- 901 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:18:15 ID:vJQgar/pO
- ファンサイトでは黙ってローズパークをうpするのが一部でブームなのか
よく見るぞ北海道
奴を描く事自体が既にネタなのか
- 902 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 01:22:35 ID:XOhEfTlgO
- ねえ一ヶ所だけ〇があっていけないけど、どうすんのさ。クリアしてるけどいけない。
- 903 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:25:54 ID:lxyxEZLs0
- エールが美乳だと?
- 904 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:26:56 ID:3cRModsS0
- 貧乳だ
- 905 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:28:37 ID:fVr3krw60
- じゃあパンドラたんは?
- 906 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:29:37 ID:+RwvvzmT0
- 普乳
>>902
質問の意味がわからないがとりあえず>>1の攻略wiki見ればいいと思うよ
- 907 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 01:30:38 ID:XOhEfTlgO
- マジで教えて下さい。最後のボスの横らへんの○。
- 908 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:32:23 ID:fVr3krw60
- マジでwiki見て下さい。そしてマジでsageて下さい。
- 909 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:32:38 ID:/MsupOg60
- エールかぁいいよエール
>>907
アッシュのOPステージの飛行艇ステージだ
グレイじゃいけないぞ
- 910 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:33:33 ID:gO3XoMx/0
- バイフロスト先生のジャンプでスッ転んだときの
灰2人オブジョイトイの姿勢を見てから何かが変わった
- 911 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 01:40:31 ID:3cRModsS0
- そのスッ転んだときのアッシュの声
なんか変じゃね?
- 912 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 02:17:17 ID:4LjhwYg1O
- ゼロシリーズのパーツカスタムとか元祖、Xシリーズみたくそれぞれのボスにそれぞれ弱点があったら楽しかったのにな
パーツは少ないわ弱点属性はたった3種類だわで
- 913 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 02:26:26 ID:bFk0BLWj0
- 差別化ともいう
ネタ切れ気味だったからいいんじゃねーの
- 914 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 02:30:16 ID:4LjhwYg1O
- イレハン2に期待するわ
- 915 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 02:43:09 ID:VyhH3NR+0
- あっというまにネタが切れる特殊武器とやりこみ甲斐の無いエレメントのどちらが良いか
- 916 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 02:49:09 ID:/MsupOg60
- 両方
- 917 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 02:59:37 ID:4LjhwYg1O
- ロックマン:一本道(元祖XZ)→同じ所を何度も行き来(今作)
↑もっさりして明らかに評価落ち
バイオハザード:同じ所を何度も行き来(前作)→一本道(最新作)
↑やりやすくなって何周もする奴が増えた
まぁこれだけの理由ではないと思うけどね
- 918 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:01:51 ID:bFk0BLWj0
- 一本道でも第三
- 919 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:08:34 ID:mlX6q1rQ0
- バイオ4も旧作ぐらいには一本道じゃねーべ
単純にアクション性をきちんと練り込んだ&テンポが良くなったのが良かったんじゃ
しかしこれをひっくり返すと見覚えのあることになるのがなんとも
- 920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:11:42 ID:VyhH3NR+0
- 4はそのかわり恐怖が激減してホラーゲーとしてどうよとも言われてるが
- 921 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 03:16:13 ID:4LjhwYg1O
- ZX、ZXAはあれっすよね。神曲BGMがないっすよね。
深緑タワー以外
- 922 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:19:53 ID:mlX6q1rQ0
- >>920
リヘナラはオギオギしたぜ
まあ全体的にはホラーっつーかむしろ虐殺ゲーだったな
だがそれがいい
>>921
つ 流氷
- 923 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:25:30 ID:VyhH3NR+0
- キングギドラの曲調は好き
- 924 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:26:13 ID:/MsupOg60
- >>921
Green Grass Gradation
Ultramarine Meditation
Brilliant Show Window (Brilliant Show Window - Shooter Trance - も含む)
Ultramarine Meditation
Cannon Ball - Hard Revenge -
は神
- 925 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 03:40:40 ID:TsRpZQcn0
- ZXAはいい曲は多いんだがなんとなく似たような感じの曲ばっかりだったな
好きなのはロックマンaのGreen Grass Gradation
- 926 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 08:18:12 ID:ZHansjdqO
- アドベントかおうと思うのだが
いまだに4000円代だし
つまらないのか?
- 927 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 08:48:39 ID:Z4DUA4oL0
- このスレだけでもAの不満点たっぷり
- 928 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 09:19:20 ID:TsRpZQcn0
- 値落ちしないのはZXの反省を踏まえて出荷数絞ってるからでしょう
- 929 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 09:52:24 ID:InGCcVLC0
- >>926
普通。普通以上の出来を期待していた住人からは不満が出てるけど、普通。
- 930 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 09:53:46 ID:/nvtnDOr0
- >>926
ZXよりはつまらないと覚悟した方がいい
- 931 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:01:35 ID:TsRpZQcn0
- >>929
ロックマンで見たら普通以下というしかないだろ
で売上8万本超えたねZXA
- 932 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:08:40 ID:k2yD/Cvz0
- じゃあペイか
- 933 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:15:06 ID:fVr3krw60
- ロックマン中で普通以下は言いすぎ。
アクションのロックマン全作品の中で普通かやや下、くらいの出来だろ。
本家で言うと6よりは上で5よりは劣るって感じ。
- 934 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:15:17 ID:InGCcVLC0
- >>931
シリーズで見ても普通だと思うけど。
10年前の時点で線引きするなら見劣りするけど
そこからの10年で何があったか考えると…
- 935 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:15:37 ID:/nvtnDOr0
- つまり第三レベルってことか
- 936 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:15:58 ID:m3CAx4Q/0
- 次回作はよほど練りこんで
効果的な宣伝をして
且つゲーム自体が期待を裏切らない、或いは期待以上の出来でなければ(これ最重要)
明るい未来は期待できないだろうな
- 937 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:21:21 ID:G8UUhzuK0
- ところで話豚切るけど、輸送列車のミッションでプロパンが出てきたとき
パンドラって宙に浮いてるよな
列車が移動してるにもかかわらず
- 938 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:23:36 ID:+RwvvzmT0
- >>926
普通以下というか良と糞の集合体なので満足できるかどうかは人による
- 939 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/10/08(月) 10:33:27 ID:IzOf1F+2O
- >>937
実はピアノ線で吊られてる。
- 940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:33:43 ID:8hNF1IV70
- 良より糞の方が目立つから気力が持つかどうか
- 941 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:37:32 ID:Cz+W14lZO
- 普通だの普通以下だのうぜぇぇえ
- 942 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:44:39 ID:8XLSq1RnO
- こういう言い合いになる時点でもう察した方がいい
- 943 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:46:14 ID:6mxR2U5j0
- なんつーかsageも知らない奴を律儀に相手してんじゃねー
- 944 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 10:54:35 ID:InGCcVLC0
- >>943
最近はsageってあまり重要じゃなくなってるけどね
目当てのスレは検索で探す人が増えてきてるし
専ブラは勢いソートが付いてるし
- 945 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:15:23 ID:2RRyPDT40
- ぶっちゃけX5,6よりつまらんから覚悟しておいた方がいい
- 946 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:18:11 ID:3cRModsS0
- むしろそのくらいの心構えでやれば面白いと感じられるかもしれない
- 947 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:20:53 ID:Ph3WDpvXO
- 必死過ぎ
- 948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:23:06 ID:8hNF1IV70
- 携帯厨多いな
- 949 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:26:59 ID:ZloTjfm+O
- X5あたりに近い印象がある。
足止め要素多かったり、音楽だけはムダにかっこいいあたりとか。
- 950 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:42:59 ID:fVr3krw60
- >>937
高校生に戻って物理を勉強し直すんだ。
- 951 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:47:38 ID:U49nugXVO
- ZXA TUNESのハイウェイステージが大好きな俺は少数派?
むっちゃツボにはまったんだけど
- 952 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:47:48 ID:odL+Fz0e0
- 音楽がいいのはゼロ1~4もゼクスもだから特筆する必要はないと思うんだ
同じようにX1~4も音楽いいしX5だけがずば抜けて良いとは思わない
むしろ特筆しちゃうってことはそれだけそれ以外の部分がアカルイミライヲー
>>950
次スレよろ
- 953 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 11:51:59 ID:8hNF1IV70
- BGMは良さなんて結局好みに左右されんだから
少数派?とか聞いて周りの評価を気にすんな
自分が好きならそれでいいだろ
- 954 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:07:33 ID:fVr3krw60
- じゃあ立ててこようじゃないかぁ!
テンプレは>>1のままでいいのね?
- 955 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:19:40 ID:+RwvvzmT0
- >>955
ゼロスレとXスレが新スレたってる
あと>>5のやつを追加、忘れがちな前スレにも気をつけるんだ
- 956 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:20:58 ID:fVr3krw60
- 駄目だった。>>960に任す。一応テンプレ↓。「前スレ」のとこを修正してある。
【怪人北海道からのお願い】
・質問があるときは、まず公式サイトと説明書とテンプレと攻略wikiをみてごらん。
・似たような批判のループはそろそろ終わりにしてほしいよ、少年。
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
ネガキャン・イレギュラーは放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典マウスパッド付き送料無料
前作「ZX TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典B5下敷き付き送料無料
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)07年09月号(7月発売)よりロックマンゼクスアドベント連載中
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
ロックマンゼクス単行本1巻 8/10発売、現在発売中 税込819円 SBN:978-4-7577-3717-4 2巻は10/1発売
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php
前スレ ロックマンゼクスアドベントモデル64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190997693/l50
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
- 957 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:21:58 ID:fVr3krw60
- あれ、新スレ立ってるの?
じゃあ次の人は直しとかんといかんね。
どっちみち俺は立てられないが。
- 958 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:45:44 ID:K3OmQ+lCO
- さっき逆転4クリアしたんだが言われてるほどクソゲーだとは思わんかったぜ
それに比べてZXAは悪い部分が目立ち過ぎるキガス
- 959 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 12:56:54 ID:gEyKVYOgO
- 「言われてるほど」なんてのは勝手に持ったイメージとの比較にすぎないじゃないか
- 960 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:08:47 ID:JC7vXOdQ0
- 立ててくる
- 961 名前:ロックマンゼクスアドベント モデル65[sage] :2007/10/08(月) 13:13:19 ID:JC7vXOdQ0
- 質問は公式サイトと説明書とテンプレと攻略wikiを読んでから
2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
ネガキャン・イレギュラーは放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典マウスパッド付き送料無料
前作「ZX TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典B5下敷き付き送料無料
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)07年09月号(7月発売)よりロックマンゼクスアドベント連載中
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
ロックマンゼクス単行本1巻 08/10発売、現在発売中 税込819円 SBN:978-4-7577-3717-4
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3822-5.html
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php
前スレ ロックマンゼクスアドベント モデル64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190997693/
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
- 962 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:14:40 ID:JC7vXOdQ0
- 淫帝開発「もぐもぐ!ビッタ食判」絶賛発売未定中
淫帝開発「株トレーダー瞬」「クレヨンしんちゃんDS」発売中
株トレーダー瞬 東証3部なんです?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182161390/
ttp://www.capcom.co.jp/shun/
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167732814/
ttp://www.banpresto-game.com/ds-shinchan/
関連スレ
ロックマンゼロ mission159
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191743773/
【ロックマンX part107】ルミネ、ラスボス就任
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1191104826/
【ロクロク2】ロックマンロックマン 17マン【マダー?】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188974332/
流星のロックマン 16MHz
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188550297/
ロックマンゼロのシエルたんは科学者カワイイ!!
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1140188300/
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ4【ブランコブルマ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1165944442/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1176867219/
´・∀・)ロックマンXのアクセルはビッタと仲良し(゜v゜*
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1188212715/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149731721/
【土偶】ロックマンゼクスキャラ総合スレ 2【灰】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1190884134/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178545042/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
ロックマンロックマンのキャラに萌える会(ガッツスレ)
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159311528/
- 963 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:15:48 ID:JC7vXOdQ0
- 規制で無理だったのでテンプレ置いといた
>>965頼む
スレタイの「アドベント」と「モデル」の間は半角スペースで
最近の>>1は適当杉
- 964 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:29:26 ID:odL+Fz0e0
- 何を偉そうに
- 965 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:40:01 ID:+RwvvzmT0
- じれったいからいってくる
- 966 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 13:55:03 ID:+RwvvzmT0
- ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191819092/
次スレだよ、少年
- 967 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:00:00 ID:TsRpZQcn0
- 乙 が怪人北海道は余計だ
- 968 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:15:27 ID:gEyKVYOgO
- 同意
携帯からだと用語集への誘導が省略されてしまうから携帯厨がうるさくなるかもしれない
今までは省略されてなかったから余計なことをした
- 969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:18:22 ID:8hNF1IV70
- とりあえず乙はする
- 970 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:19:23 ID:/nvtnDOr0
- 俺は乙しない
- 971 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:25:52 ID:+RwvvzmT0
- 携帯から見る時の事考えてなかったわ、ごめんね
- 972 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:25:57 ID:8g4JxI8B0
- DSしか持ってないんだがロックマンおもろそうだな。
初心者なんで続きもののストーリーはわからん。
こんな漏れは何を買えばいいんだ?ロックマンて種類大杉w
- 973 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:27:38 ID:3cRModsS0
- よし流星のロックマンを買おう
- 974 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:30:55 ID:8hNF1IV70
- PSPを買ってロックマンロックマンをどうぞ
- 975 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 14:54:50 ID:In0FMbKZ0
- DSでアドバンスソフト出来るんだから、ロックマンゼロプレイしてからZX
にいけばいいじゃん。
- 976 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:12:18 ID:odL+Fz0e0
- 一気に5作品も薦めるか
- 977 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:17:49 ID:iajAZXah0
- ロクフォルGBA>ロクゼロ>ZXで7作一気にやるんだ
- 978 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:18:46 ID:DtH0Pjnq0
- まぁゼロ4は飛ばしてもゼクスには話繋がるしな、説明もされるし
ゼロ1~3、ゼクスでいいかも
- 979 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:23:55 ID:+RwvvzmT0
- ゼクスからでも問題無いけど余裕があればゼロシリーズもやって欲しい
流星はとりあえず買いだと思う
- 980 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:25:44 ID:odL+Fz0e0
- 正直DSやGBAのロックマンやるんならスーファミやプレステあたりのやったほうが良いよ
古くても
- 981 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:31:22 ID:ysc+mwhD0
- ロクフォルはSFCのまんま移植だからオススメ
- 982 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:34:54 ID:6mxR2U5j0
- 俺が好きなタイトルを挙げるとするなら・・
本家5、本家7、X1、X2、X8、ゼロ3、ゼロ4あたり
- 983 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:36:39 ID:fVr3krw60
- でもロクフォルはシリーズ中トップクラスの難易度だから
最初にやるのは正直オススメできない。
- 984 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:37:56 ID:iajAZXah0
- >>983
それを言ったらエロ3以降しか出来なくなっちまうぜ
- 985 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:41:59 ID:+RwvvzmT0
- ゼクスシリーズやってからゼロシリーズやれば問題無い
- 986 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:44:20 ID:3cRModsS0
- やっぱ2Dロックマンってオススメしにくいな
- 987 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:44:32 ID:fVr3krw60
- >>984
何故に(´・ω・`)?
- 988 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:47:53 ID:ZHansjdqO
- >>984
何故に!?
- 989 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:55:55 ID:8XLSq1RnO
- ZXAはやらなくていいんじゃない?
- 990 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 15:55:57 ID:iajAZXah0
- エロ12も最初にやるにはむずくね
- 991 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:00:28 ID:fVr3krw60
- ゼロ1,2は序盤の初見殺しは結構あるけど、
それさえ乗り切れば、慣れてきた中盤以降はサクサクいけるから
初心者でも最初にやって大丈夫だと思う。
ロクフォルは序盤を乗り切っても中盤でバナナに焼かれダイナモの回復に絶望、
終盤はジェット戦で穴に落とされフォルテだとキングロボに踏み潰される
最後はボスラッシュのあまりの長さに心が折られ、電源切ったらキング面最初から
と、殺し所が盛りだくさんだからな。ある程度ロックマンを経験して
マゾ属性を付けとかないときつい。
- 992 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:03:00 ID:+RwvvzmT0
- GBAロクフォルは操作性とか画面比率の関係で針が見えなかったりとオススメできない
- 993 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:05:42 ID:InGCcVLC0
- ロクフォルは難所ってのが無いよな。
最初から最後までクライマックスだし。
- 994 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:12:13 ID:iajAZXah0
- >>991
俺は冷静な判断が出来ないぐらいロックマンマゾだったのか
ロクフォルはなんかこう、まあちょっと全体通しで難しめだよね、ぐらいの認識しか
SFCでやったから、携帯機と比べてボタン配置も画面表示も良好だったのもあるかもしれんね
- 995 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:14:54 ID:ysc+mwhD0
- >>994
俺も似たような認識だったぜorz
そういや初見ボスに全然勝てなかったりで難易度高いもんなぁ…冷静に見ると
CDも面倒な場所多いし
たしかに往年のロックマンファン向けなんだろうな、ロクフォルは
- 996 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:22:10 ID:DtH0Pjnq0
- ロクフォルといやあ
話でどうにもよく解らないところがあるんだが
キングが暴走して研究所を乗っ取って、キングを止めさせるためロックマンやフォルテに頼んだってのと
キングがフォルテを試すためキングと戦わせたってのと
どっちが正しいんだ?
上の方だとそんな暴走したキングに向かって「どうした 目の前に敵がいるんじゃぞ、キング」だの
「仕方ない、洗脳レベルを上げるか」だのの台詞がつじつま合わないし
下の理由が正しそうだがフォルテに向かって確かに上の理由を話してもいるし
- 997 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:25:19 ID:ysc+mwhD0
- ワイリーがキングに一芝居討たせただけだと思ってる
キングで世界征服できればよし、みたいな
フォルテに内緒にしてたのはフォルテが勝てばやっぱフォルテ最強、
フォルテが負ければそのまま世界征服と
- 998 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:25:46 ID:iajAZXah0
- >>996
フォルテのED見れば判るぜ
- 999 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:30:38 ID:In0FMbKZ0
- しかしキングには普通に騙されたなあ。
ミスターXは見た瞬間「…ワイリー」と思ったけど。
- 1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/10/08(月) 16:30:51 ID:m5mQdKIm0
- >>1000なら秘密の飲み会開催・・・
- 1001 名前:1001[] :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 最新50