ロックマンゼクスシリーズ モデル68
- 1 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 18:40:36 ID:7hLzSuUe0
- 2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
ネガキャン・イレギュラーは放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZXA TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典マウスパッド付き送料無料
前作「ZX TUNES」全国発売中 淫帝直販は特典B5下敷き付き送料無料
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)07年09月号(7月発売)よりロックマンゼクスアドベント連載中
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
ロックマンゼクス単行本1巻 08/10発売、現在発売中 税込819円 SBN:978-4-7577-3717-4
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3822-5.html
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php
前スレ ロックマンゼクスシリーズ モデル67
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194111434/
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
- 2 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 18:41:07 ID:7hLzSuUe0
- 淫帝開発「もぐもぐ!ビッタ食判」絶賛発売未定中
淫帝開発「株トレーダー瞬」「クレヨンしんちゃんDS」発売中
株トレーダー瞬 東証3部なんです?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182161390/
ttp://www.capcom.co.jp/shun/
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167732814/
ttp://www.banpresto-game.com/ds-shinchan/
関連スレ
★071115複数ゲーム関連板クソ汁AAマルチポスト荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195125237/
ロックマンゼロ mission164
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1195390342/
【ロックマンX part111】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195288290/
【ロクロク2】ロックマンロックマン 17マン【マダー?】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188974332/
流星のロックマン 17MHz
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1192268551/
ロックマンゼロのシエルたんは科学者カワイイ!!
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1140188300/
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ5【えりりん】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1191726857/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1176867219/
´・∀・)ロックマンXのアクセルはビッタと仲良し(゜v゜*
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1188212715/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149731721/
【土偶】ロックマンゼクスキャラ総合スレ 2【灰】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1190884134/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178545042/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
ロックマンロックマンのキャラに萌える会(ガッツスレ)
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159311528/
- 3 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 19:11:32 ID:D+Eg2TaE0
- >>1
乙
- 4 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 19:11:50 ID:qFOBDqCw0
- >>1
乙
- 5 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 20:21:05 ID:mW8Aa0tSO
- |ヽ,---、|ヽ
ヽ ヽ▼/ ノ デイヤー!
\_> ・∀・|) ∧ ≡三< ̄ ̄ ̄>
⊂彡 ,つ::' | .≡ ̄>/
/ ̄ ̄ ノ ≡三/ /
./ / ≡/ <___/|
∠,,,,,,,,;;;;;;:::::::'''''´ ≡三|______/
こ、これは乙じゃなくてザンエイダンなんだから
変な勘違いしないでよね!
- 6 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 20:25:03 ID:KS2ouhcc0
- >>1
乙X
- 7 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 20:49:51 ID:HwP+JczP0
- 埋めようじゃないかぁ!!
- 8 名前:BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw [sage] :2007/11/21(水) 21:20:02 ID:q+wD/GY20 ?2BP(1059)
- あ
- 9 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 21:45:06 ID:LPLxqChI0
- >>1乙
愉快犯のブログ
http://diaryhunter.blog84.fc2.com/blog-date-200707.html
- 10 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 21:51:11 ID:1TeuxS2g0
- 宣伝乙
死ね
- 11 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/21(水) 21:56:37 ID:GUjHgXcM0
- クソ汁荒らしは>>9で確定
- 12 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 01:10:42 ID:yAr3MEQcO
- >>10>>11はブログの厨房の自演
そして次に来るレスはID変えて携帯厨が~
分かり易すぎる
- 13 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 01:27:47 ID:KizJlsHu0
- >>9-11
アホスw
- 14 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 01:37:34 ID:mR2db0YL0
- ほんとここゼロスレと違う意味でクズしかいないな
- 15 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 01:41:30 ID:R3N3r+NwO
- クズに作られたクズ、だったかそんなセリフがあったよな、ZXAに。
- 16 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 02:46:17 ID:bxtiIh1h0
- まだ終わりじゃないさ…
屑に作られた屑の塊…俺達ロックマンがどうとか
ってプロメテが言ってた気がする
- 17 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 05:54:25 ID:SrOjc7ka0
- ∧---,⊃┐
< =丶..\.|
/(´∀`\._|| …
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノ ヽゝ
- 18 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 08:21:30 ID:r4LNAuXf0
- >>11
他人に罪を擦り付けているということは
お前がクソ汁荒らしの犯人だったのか
いい情報を提供してくれて有難う
早速辺りに触れ回ってくる
- 19 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 09:45:59 ID:X7lsL/sj0
- ZX2まだー?
- 20 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 13:29:04 ID:2kkt9aB10
-
/|
./| ,
/ | , '/
/ | //
ヾ |\-ヽ-、/| /|/ y´ / 土偶!! >>1乙
ヾヽ ヽ 〒ノ/ / /,ィ
ヽニ> ・ヮ) / /´,'
/ 、\ / /
/ >._|)`' /
(/ ̄∪\:、、,.、,.、 _,. ィ
- 21 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 13:36:44 ID:kTbj9/qe0
- とても今更だけどモデルVってVAVAじゃなくてバイルだよね?
アドバンス持ってないからゼロやったことなくて最初分からんかった
イレハンみたいにVAVA使えるのかと思ってwktkしてた俺って
- 22 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/22(木) 15:18:15 ID:LK/XwLld0
- ゼロスレを見習えクズども
- 23 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 16:43:42 ID:X7lsL/sj0
- あんな変態ネタと定型のみで生きてる信者スレ見習ってどうする
- 24 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 17:28:35 ID:14hSIt/20
- 愛があるものならいいと語ってた稲船氏だが
あの人はZXAの中からスタッフのロックマンへの愛を感じることが出来ただろうか
- 25 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:07:51 ID:Zgtjj/CsO
- 愛しちゃいるだろ、淫帝作なんだし
微妙な出来とは言ってもロックマンαとかあるし
愛はあるんだがファンに受ける代物ではなかったな
…と書いても擁護乙か?
- 26 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:29:24 ID:4CGXJnL00
- ロックマンaはパロみたいなもんだけど
↓+ジャンプでスライディングできないのと妙な慣性があるのが気になる
あと使うボタンをAとBにしてくれ
ついでに梯子は上りきったときにスクロールが起こるようにして欲しかった
懐古は黙ってろ
サーセン
- 27 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:37:39 ID:cFPBesYT0
- 愛云々も開発者インタビューでポロポロ愚痴がこぼれてるのを見るとすごく怪しい
それに総監修とか担当してる矢部っちはロックマンに長年関わってきてる人じゃないし
淫帝に入った理由も巨刃たんの絵に惹かれたからだからな
邪推乙邪推乙
- 28 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:40:09 ID:9L+dHAbs0
- 愛なんてなくていいよ面白ければ
面白ければ
- 29 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:41:19 ID:r6IEoBH10
- もうこのスレ愉快犯の自演しかないな
- 30 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:46:59 ID:JheImrlX0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| そーですね。 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 31 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:50:46 ID:zUAQfkcf0
- DSでABじゃやりにくいだろ
昔出てたロックマンXだっけ?
あれも
- 32 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:52:13 ID:u+Z19OfT0
- 主人公交代でエール好きの人とかが反発するのは仕方がない
- 33 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 18:54:20 ID:JheImrlX0
- それだけの問題じゃないでよ
でヴァンは?
∧
,.⌒´´ \
< (ノヽノヾ)/
.i..iヨ ・ω・ノ
( つ旦O
と_)__)
- 34 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/22(木) 18:57:50 ID:wXCDpsW5O
- 良作っぽい流星2に比べてどこかの害虫製作2Dロックマンときたらwwwww
同じ20周年作品なのにこの差はどこからwww
- 35 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:03:17 ID:JheImrlX0
- 害虫 外注
なるほど
ヾ |\-ヽ-、/| \\\从从/ バキャア
―=≡三 ヾヽ ヽ 〒ノ ,:;::'''"`"'';;∧__∧
―=≡三 丶ニ> ・ヮ) ''"`;;;;,,つ));;)゚3(。;):;・::∴ ←>>34
―=≡三 /´、 / `"'''::;;;;::''` ',,;:';':;;;;; _
―=≡三 \_つ) ) ///W W\ =  ̄
―=≡三 / / (_) (_)_)
―=≡三 (_/
- 36 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:06:51 ID:Zgtjj/CsO
- なるほど
いつもの2Dロックマンの人は
流星好きの新世代か
- 37 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:10:17 ID:u+Z19OfT0
- その言い方は流星好きに失礼だ
- 38 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:18:04 ID:Zgtjj/CsO
- >>37
まあ俺も流星好きなんだけどね
だから新世代とつけ加えた
- 39 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:19:14 ID:JheImrlX0
- それはそれでEXEや流星から入った新世代に失礼では
- 40 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:32:22 ID:zUAQfkcf0
- >>1
おつ
- 41 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 19:49:17 ID:bBYP1Bea0
- 同人ロックマンも限界かそろそろ
- 42 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 20:03:15 ID:1IGSxMwT0
- フォルテがライブメタルとして出て欲しいが
ファーニブルがいる以上無理だろうなぁ…
- 43 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 20:11:07 ID:rwvLOD250
- そもそもゼロ時代に存在しないロボットのLM化は不可能
- 44 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 20:13:30 ID:JheImrlX0
- 破片とかデータ見て作ったんじゃないですか?
でおk
- 45 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 20:55:18 ID:EvUVXW/C0
- 流星大好き 2Dロックマン!!
- 46 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:04:25 ID:LfXLRY/Y0
- モデルAとZでダブルロックオンして
アブソリュートゼロを引っ張り出して
無理やりフォルテだと思いこむんだ
これならモデルAとアクセルの関連だって付けられる
- 47 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:05:59 ID:JheImrlX0
- 絶対零度とアクセルって関係あったっけ?
- 48 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:31:32 ID:R3N3r+NwO
- アルティメットアーマやアブソリュートゼロにあたるものが
何も用意されておらずぶっちゃけオトリ要員なウンコカワイソス
- 49 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:38:50 ID:rL2duHyQ0
- そもそもダブルロックオンはXの能力なわけで
- 50 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:43:49 ID:JheImrlX0
- 設定変えればいいんじゃねー?
- 51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:46:23 ID:TdaSQdjh0
- なんでもいいよエールとヴァンが主人公に戻れば
- 52 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:47:25 ID:rL2duHyQ0
- 一般受けはジョンでヲタ受けがエールというのが俺の認識
たぶん間違ってない。
- 53 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:47:54 ID:SCGSzBii0
- 主人公はエール単品でおk
- 54 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 21:49:58 ID:TdaSQdjh0
- 一般受けしてないってわけでもないと感じるけどね
- 55 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 23:14:26 ID:4iRAQCFL0
- ところでロクゼロから入った俺は新世代?
- 56 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/22(木) 23:44:13 ID:7jvDoXOK0
- http://jp.youtube.com/watch?v=OG0ep-C4OAc&feature=related
- 57 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 00:15:38 ID:ClsOjpPv0
- なぜ今更リリカル土偶
そういやZXAのアニメ作画ひどいね
ZXの方はそんなでもなかったのに、なんでこんな顔が微妙になってたり
ヘルメットのデザインが明らかにおかしいことになってたりするんだ?
変身シーンにいきなり歌が入るのはスルーする
- 58 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 00:31:41 ID:T0ng2gV8O
- そういやZXAって今までのロックマンシリーズの中で一番声優が多いんじゃね?
- 59 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 00:46:20 ID:aKNwBWgG0
- >>56
それニコニコにもあったな
- 60 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 01:19:05 ID:ClsOjpPv0
- 天災でしょう ニコニコのほうが
- 61 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 02:08:08 ID:9RURPr8L0
- >>52
でも裏話的にはエールが本当の主人公でジョンはオマケなんだぜ
つまり淫帝はヲタ集団というのが俺の認識
たぶん間違ってない
- 62 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/23(金) 02:45:47 ID:Yh9/Lw630
- モデルZがどこかいった時点でZXというタイトルが成立してないじゃ?
- 63 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/23(金) 02:46:44 ID:Yh9/Lw630
- >>62
「ん」入れ忘れた
- 64 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 07:09:29 ID:ClsOjpPv0
- だから主人公を戻してもう一度モデルXから始めるべきなんよ
ヴァンエルでもグレイアッシュでもない新主人公にモデルZでスタートしてその後モデルXも渡すとかやってZXとかやるなよ
絶対やるなよ
ヴァンエルにしてくれよ
- 65 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 11:02:04 ID:7B2+kBkY0
- 次回作も何か勘違いしてまた新キャラなんじゃない?
その時はいっそ買わなきゃいい
- 66 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 11:06:08 ID:rJUzMmxeO
- ジョンエル含めてこだわるようなキャラなんているのか
というかよくキャラゲー視できるな
- 67 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 11:31:45 ID:7B2+kBkY0
- そういう人は何も言わないでいいんじゃない?
こだわる人だって大勢いるだろう
- 68 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 11:47:46 ID:7BxxT6n00
- 下手なストーリーつけた以上キャラは無視できんだろ
はじめから無いに等しければ別だが
- 69 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 13:47:50 ID:WQPPzGEl0
- 超技術で主人公2人を若返らせてくれ
- 70 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:08:09 ID:0AEVBAOC0
- こういうジョンエルたちをあんまり好きになれずに
ゼロのほうが良かった、劣化ゼロ、無個性だとか言いまくった一部のアホのせいで
変える必要もないのにグレイやアッシュなんてのに代えられたんですよ
- 71 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:09:07 ID:7B2+kBkY0
- >>68
ZXAをifにしてZX2を何事もなかったかのようにだせばおk
- 72 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:15:15 ID:7B2+kBkY0
- >>70
日本語でおk
- 73 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:33:33 ID:JbBb7jI00
- 次は埋もれてた漬物石Zを腹黒そうな美少女が発掘するとことから始まるんだろ。
- 74 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:37:05 ID:ODfaCLWJ0
- 主人公変更を勘違いというのもワケワカメだが
- 75 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 14:48:12 ID:780yW3fG0
- 代える必要なかったって言うのは同意
灰二人は前の奴らを越えるためにいきなり出した奴と黒幕に無理矢理因縁をつけてた感じ
血縁関係やら予備なんてヴァンエルでも出来ただろうし
むしろ前作で下地整えてた分スムーズに行ったのではないだろうかと思う
- 76 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 15:03:59 ID:EccViBqo0
- 予備は無理だろうがそれ以外は同意
- 77 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 15:14:06 ID:bBXPYIYy0
- 主役代えただけのことはあった!さすが淫帝!
と誰も言わなそうな出来だからなぁZXA…
どこのレビュー見ても「主人公そのままで良かったのでは?」
「主人公は前のほうが良かったけど、これはこれでいいんじゃない?」という類の意見があって凹む
主役はヴァンたちじゃないの?ってことで動揺してたのはスタッフも一緒みたいでさらに凹む
- 78 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 15:19:27 ID:WQPPzGEl0
- 果たして巻き返しに期待できるのだろうか
- 79 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 15:23:09 ID:bBXPYIYy0
- よし次はZXとAの4人主人公を目玉に展開していくんだ
でもボス変身は勘弁な
- 80 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 15:51:59 ID:WQPPzGEl0
- ボス変身はあってもいいけど
強要される箇所がなくなって
ボス自体の使い勝手が遥かに向上していることが前提だな
それでも淫帝ならきっとなんとかしてくれると信じたい
- 81 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:00:21 ID:ahZBKnAR0
- 変身多すぎて手間がかかってしかも容量を無駄に食うのが一番の問題なんだよなーボス変身
Aのトランスオンの最大の欠陥
- 82 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:07:00 ID:ftU2Q/Ic0
- リングが10個以上になるとストレスで発狂しそう
- 83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:14:25 ID:WQPPzGEl0
- 聖剣のリングコマンド方式にすれば或いは
って前にも誰か言ってたな
- 84 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/23(金) 16:16:30 ID:Kmr0HXYF0
- ゼクスとゼクスアドベント
どっちの方がおもしろい?
- 85 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:18:22 ID:ahZBKnAR0
- 個人的な意見だけど完全にボスに変身しちゃうのはちょっとマイナス
ダブルロックオンとは違って基の人物の面影を完全に残さず別人になっちゃうから
グレイたちの魅力が広がらない
- 86 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:22:13 ID:mPAcyQfR0
- ローズパークの着ボイスの再うpできる??
すぐ消えてるから取れないんだけど・・・・
- 87 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 16:35:57 ID:6eyexShO0
- >>84
ゼクスのほうが強い敵が多く
自分にも強力な技があるので遊びの幅が広かった気がする
ダブルスロットでゼロシリーズのボスと戦えるのも面白い
一方アドベントには多くの変身があってアクションの量自体は多い
シングルマッチやサバイバルロードといったボスと戦うためだけのモードも評価できる
ただ変身の大半が使いにくくてストレスの溜まる部分が多い。
マップに関してはどこへ行けばいいのか判りにくいという点でゼクスの方が悪い
行くまでに時間のかかる上に、サーバーでミッションを選択してからそこのステージへ行きミッション開始という仕組みが少々面倒
アドベントはそのステージへ行けばミッションが自動で開始されるという形式なのでその面倒な部分はなくなってる
転送でポンといけるステージも多い。ただアドベントの方も判りやすいというわけではないので注意。
変身を強制されてしまう部分はどっちにもあるが
アドベントの方がストレスを感じる部分が多かった
ストーリーは個人の好みの問題が入るので置いておく
ゲームとしてはどっちもどっちと言えなくもないが
ゼクスの方が若干自由にやれた感じがするので俺はゼクスと答えておく
- 88 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 17:06:53 ID:WQPPzGEl0
- ZXの方はせめてミッション先のヒントだけでも与えてほしかったな
~(地名)はエリア●から進めるとか街の人の会話で判ったり
ミッション先見つける→一旦サーバーに戻ってミッション受ける→またミッション先に行って攻略
といった流れが面倒だったな
- 89 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 17:11:14 ID:a95p2rXf0
- ロクゼロ1の形式で全て解決
- 90 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 17:24:08 ID:KuysdOTE0
- ZXAでエールが登場シーンの長さの割りに弱すぎて泣いた
普通にアーゴイルの方が苦戦した
これは仕様なのか?それともその前の戦闘でダメージが残ってたとかそういうの?
てかモデルAよりZXの方が普通に使いやすいんだが
- 91 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 17:26:37 ID:6eyexShO0
- おめでとうそれを聞いたのはあなたで128人目です
そこに関してはもう誰も触れたくない部分です
- 92 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/23(金) 17:29:29 ID:TkW2HjGkO
- >>91
- 93 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 19:45:15 ID:gLzDoYh90
- アーゴイル…二人の敵で苦労も二倍だな!
土偶…あれだよあれ高校とかのころプール見学してる女子いただろ
それ
- 94 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 19:52:07 ID:6eyexShO0
- ライジングファングの方がまだましだがヴァンもザコだよな
スタッフめなんでこんなことをした
- 95 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 20:25:49 ID:m2V5Tk6i0
- 新規ユーザのためだろ
- 96 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 20:27:22 ID:6eyexShO0
- それが新規ユーザーのためになるとは思えねー
- 97 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 20:38:03 ID:T0ng2gV8O
- とりあえず使用できるのはロックマンだけでいい
それも主人公の声が変わらないような…だが無理そうだ、泣けてきた
- 98 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 20:47:02 ID:Nz4RfsTe0
- 新規ユーザなんて全体の3割もいないだろ
- 99 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 20:59:30 ID:ME8RIhcJ0
- 新規ユーザーは全体の12.8%
- 100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:00:35 ID:aKNwBWgG0
- >>99
- 101 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:24:46 ID:NkmlmA0+0
- とりあえず移動しながら変身できれば良いや、それも四馬鹿みたいにエフェクト撒き散らしながら。
- 102 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:27:49 ID:Nz4RfsTe0
- 移動操作しながら変身ボタン押すのは物理的に厳しいだろ
- 103 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:29:42 ID:aKNwBWgG0
- 四天王モデルにロックオンする際には派手なエフェクトがいいな
長すぎない程度で
- 104 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:32:46 ID:Nz4RfsTe0
- そんなのを作りこむくらいなら
各モデルに技を一種類ずつプラスしてくれ
- 105 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:34:00 ID:rwCQ4N2PO
- テティスがロックオン前に投げてる奴ってモデルLだよな?
小さくないか?
- 106 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:34:00 ID:NkmlmA0+0
- >>102
一瞬立ち止まるのが解消されればそれで良いと思ってる
複雑な操作しながら変身したい訳じゃない
- 107 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:36:10 ID:NkmlmA0+0
- >>105
むしろ今までのライブメタルドットが大きすぎたんだろ
- 108 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:36:54 ID:Nz4RfsTe0
- 伸び縮み自由なんだろ
- 109 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:39:43 ID:Nz4RfsTe0
- >>106
歩きながらだけだとしても難しいと思うよ設定が
- 110 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:42:10 ID:NkmlmA0+0
- タッチパネル押すのがそんなに難しいか?
- 111 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:52:06 ID:ME8RIhcJ0
- >>105
見せたいものを実際よりも大きく描くのはよくあること
- 112 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 21:59:28 ID:Nz4RfsTe0
- ただまっすぐ歩きながらやるだけならまだましだが
ダッシュなどが混ざってくると面倒
それにそれをする価値があるか疑問
プログラム的にもグラフィック的にも手間かかりそうだし
ぶっちゃけ移動しながらなんて必要ない
- 113 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:02:24 ID:ME8RIhcJ0
- 移動中に武器チェンジするのと同じように、専用演出を入れずに入れ替えするだけならできるかもな
演出を捨てることにはなるけど、ゲームのテンポアップはできる
個人的に、変身の専用演出はミッションスタート時の一回だけでいい
- 114 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:06:01 ID:Nz4RfsTe0
- 色が変わるだけの武器チェンジと違うからそれは難しいんじゃないか
- 115 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:15:32 ID:EccViBqo0
- 走りながらの変身は憧れる
ダッシュの時の空気の壁で誤魔化して変身しようぜ
ロックオン!は早口で
- 116 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:22:01 ID:a3GAin7N0
- 俺はロックオンのポーズや掛け声や演出は
変身後のデータをロードする時間を誤魔化すためのものだと思うんだが
- 117 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:26:31 ID:T0ng2gV8O
- 次回の主役がヴァンエールだったらモデルXのときは「ロックオン」、モデル○Xのときは「ダブルロックオン」と分けて叫んでほしい
のが理恵です
- 118 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:26:45 ID:a3GAin7N0
- 一時的に止まるのも周りの処理をなくしてロード時間を短くするためにしてるんじゃないかなあと
でもDSの性能はそこまでくないかあ
- 119 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:27:31 ID:ME8RIhcJ0
- >>116
そこだけが分かれ道だと思う
キャラデータがRAMに入り切ってるならできる、入り切ってないならできない
>>114
別のドット絵に入れ替えるのは、武器チェンジでも同じこと
- 120 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:27:34 ID:a3GAin7N0
- くないかなあ ×
悪くないかな ○
- 121 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:31:15 ID:NkmlmA0+0
- これは贅沢かもしれんが、変身した後も前のモデルの攻撃は消さないで欲しい
様々な能力を切り替えて戦うのが売りなのに、結局一つに絞られるから。
強すぎるとは思うけど。
- 122 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:34:07 ID:a3GAin7N0
- Xや無印の武器チェンジはドットじゃなくてパレットを入れ替えてるだけだから
武器の動きのドット絵は数枚レベルだろうし軽くて済むと思うけど
ZXシリーズの変身はドットもパレットも全部完全に入れ替えてさらにモーションの設定も音声も変わるからキツいんじゃないかなあ
ボス変身なんか特に
- 123 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:39:34 ID:ME8RIhcJ0
- パレット入れ替えか
スマソ
前言撤回
- 124 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 22:50:28 ID:vYvL1KQj0
- >>113方式で変身を4馬鹿並に派手にして
「ロックオン!」→バシュゥゥン→「ミッション」
が良いなーと想像して思った
- 125 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/23(金) 23:21:47 ID:C+J0zoaz0
- そんな事より歩きセイバーがキャンセルできないのはなんでなんだぜ?
- 126 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:06:53 ID:8S1vZsqW0
- キャンセルできなかったっけか
- 127 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:10:43 ID:P64cR3YM0
- ロクゼロは歩きセイバーをダッシュでのみキャンセルできる(+歩きで方向転換も可)
ZXはそれができない(+歩きで方向転換は可)
なんでだろうな?
- 128 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:12:42 ID:pc4b9Ike0
- >>86
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/: : : : : :.:.:.:.l | |
/: : : : : : :.:.:.:.:!| |
〈、____: : :.:_l !
vメ、rt_;y !: :.:lry<| / 私の着ボイスがほしいのだね?
:.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l / 嬉しいよ、少 年
: : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.| オマケでプロメテくんのもいれてあげたよ
: : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
: : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=6586
- 129 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:14:41 ID:P64cR3YM0
- >お借りします 薔薇園
ローズパークのくせに律儀で噴いた
- 130 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:15:46 ID:d24ja1ga0
- >>124
次回作は4馬鹿たちを操作するって感じでもいいかもしれない
ステージ選んで、使用キャラ選んでそいつ固定でステージ攻略とか
そうすれば各キャラの性能を底上げできる
- 131 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:23:08 ID:OSzdl3f10
- >>128
どうやって作るのこれ
すげー
- 132 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:24:35 ID:3iGWZ7n30
- 今更ステージ選択式に戻るの?
- 133 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:30:54 ID:jo/qGaqB0
- 4馬鹿は味方になられても困る気がする、あのキャラでは
なので新しい適合者を用意しよう。それぞれの馬鹿を倒すと使用可能に
奴らと対称的にするためF以外は女の子で
- 134 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:35:51 ID:3iGWZ7n30
- 無駄にプレイヤーキャラ増やすくらいなら1キャラで変身すればいいじゃないか…
というかステージ内で変身して自由に姿を代えられるのが売りなんじゃねーの
- 135 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:39:27 ID:HYPI5hZd0
- ZXAだと風と火は底上げいらないくらい強いと思うが
- 136 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:39:41 ID:c4KWIOdu0
- >>132
失敗を認めて来た道引き返す勇気も必要だと思うから
俺はアリだと思う
- 137 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 00:46:59 ID:2+n8NGK90
- ZXA(笑)
- 138 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 01:01:00 ID:3iGWZ7n30
- それじゃ結局ゼロやXと何にも代わらなくなる
ステージ選択出来るようにしてもいいが歩いてすべてのステージにいけるようにして置いて欲しい
そしてボスがいるステージとは別に探索でいろいろ見つけたり新たなステージが出てきたりするようにして欲しい
むしろ新世代機に移ったならそれくらいすべき
- 139 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 01:13:05 ID:c4KWIOdu0
- >>138
つまりロクゼロ1+αってことだな
- 140 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 01:31:56 ID:3iGWZ7n30
- 個人的にはゼロ1と比べ物にならないくらい広くして欲しいくらいだよ
探索って言うならそれくらいをね
- 141 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/24(土) 01:55:33 ID:47+kZ/RA0
- モデルVの調査中に行方不明になった初代司令官はどうするの?
ウロボロスだって海に沈んじまった訳だし。
- 142 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 01:57:39 ID:Wa8Hqmdx0
- X8のアクセルみたいにフォルスロイド倒した時は特殊武器で
ロックマン系倒した時はトランスの方がよかったな
ホバリングはデフォルトでモデルAで
続編があるならイレハンのVAVAみたいに敵方の話でやってみたいかも
- 143 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 02:05:37 ID:4YNCUN/A0
- 問題は女レプリロイドの人間男がSEX可能かどうかだ。
それ以外はどうでもいい。
- 144 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 03:02:23 ID:Y95iAQ0yO
- マジレスするとヒトビトは機械の体を持ってるしレプリロイドメインを人間メインが恋をしてるからきっと出来る。ただ孕むかはわからん。
というわけでエールは貰って行きますね
- 145 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 03:30:30 ID:TsaCSIKe0
- 俺とレヴィアタンの子はー?
- 146 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 06:58:58 ID:UGAkCBQg0
- ステージは選択式でも探索式でもどっちでもいいからボスの顔は表示して欲しい
- 147 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 07:19:18 ID:3iGWZ7n30
- >>144
エールは渡さん
- 148 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:17:03 ID:UgNugHDm0
- これ以上広くしたら
間違いなく駄作扱いになるぞ
- 149 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:20:04 ID:GJzX3+tG0
- Xシリーズのことかー!
- 150 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:30:55 ID:3iGWZ7n30
- だから8ボス倒してラスボス倒してって言うゲームをクリアするだけなら今までと同じくらいのステージ数でいいんよ
やり込み的な要素として8ボスたちなどステージの他にステージを大量に作ってそこを探索したり開拓したりするんだよ
ECやアイテムなどを色々と配置していけば、それだけで充分面白みにはなるし世界観を楽しむって事にもなる
そんなのめんどいって人もいるだろうがそういう人には、
「探索用のステージには行かなくてもいい。ただ転送装置で8ボスたちのステージ行ってラスボスステージ行って倒してくるだけでもクリアは出来る」
っていう風な形態にしておけばいい
正直ZXやZXAはステージつなげてボイスやアニメをつけただけで
ゼロシリーズやXシリーズよりゲームとして大きくなったって感じしないもん
クエストがそういう探索要素に当てはまるかも知れんけど、結局ボスがいたステージにまた行くだけで面白み少ないし
- 151 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:33:08 ID:GJzX3+tG0
- 散々言われてるゼロ1方式+αだね
- 152 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:43:53 ID:3iGWZ7n30
- >>151
うん
つーかなんでZXもZXAも探索型としてもステージ選択型としても
どっちつかずな半端な方式で行ってるのか淫帝に小一時間問い詰めたい
ZXはステージ選択がない分まだはっきりしてたが、ZXAで半端にステージ選択に逆戻りしてなんなんだ
はっきりしろよ
- 153 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:44:47 ID:xbPi3wmtO
- ZXAは各ステージほとんどが変身強制だもんな…ゼクスみたいにどのロックマンでも進ませてくれよ淫帝
- 154 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:49:47 ID:c4KWIOdu0
- >>151
だな
ミッション選択型の本編+探索寄り道
これでいい
とにかくシャッター減らせ
- 155 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:50:28 ID:gzNscem60
- ゼルダとかその辺よく考えられているよな
使わされているはずなのに楽しい
- 156 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:58:06 ID:/tX1wIbo0
- プレイヤー側に考えさせないからな今回のトランスオンって
仕掛けが直球過ぎるっつーか2Dロックマンの限界も感じた
インティですらこれだからもう完全にネタ切れだろ
- 157 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:58:48 ID:3iGWZ7n30
- >>153
ZXも一部使わせるけどな
- 158 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 10:59:16 ID:cETcQuGV0
- 確かに2Dだともう劇的な変化は期待できない
そういう意味では3D肯定派な俺。
- 159 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:07:57 ID:3iGWZ7n30
- クエストも毎回主人公無言じゃなくて、主人公たちの会話も入れるべきだと思う
流星やエグゼを見習って色々話すべきだ クエストの内容やそれに関しての主人公たちの気分などを
主人公とライブメタルの仲間感やキャラクター性が強調される
- 160 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:14:47 ID:/tX1wIbo0
- もうぼくのかんがえたろっくまんぜくすスレになってるな
- 161 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:21:45 ID:njgBf7q60
- だって公式のが不甲斐なさ過ぎるんだもん
- 162 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:28:20 ID:M4EbMrEW0
- 前作を遥かに超えた という謳い文句にちょっと誇大広告気味では?と言いたくなるくらいです
- 163 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:34:59 ID:xbPi3wmtO
- 前作をはるかに超えた駄作だと!?
ゼクスを駄作とはこれっきりも思ってけどな
- 164 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 11:35:05 ID:gzNscem60
- WARNINGとシャッター通過とボス爆発は
それぞれ演出を半分の時間にしてほしい
ゼロの時から毎回思っていたけれども
読み込み等に時間が掛かるのかね
- 165 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 12:10:11 ID:cETcQuGV0
- 何言ってんだカセットだぞ?
- 166 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 13:03:29 ID:gzNscem60
- そういやそうだったな
- 167 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 13:21:07 ID:OarpuS5D0
- >>165
ちょっと上のほうで出てた移動しながら変身も、ロード時間の問題は全く無いはずなんだよな
- 168 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 13:49:36 ID:t1FRe3fb0
- なくはないと思うぞ
- 169 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 13:56:27 ID:LnvtPeEyO
- シャッターはガチャン、ガショーンじゃなくて
ガショーンだけでいいかな
- 170 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 14:10:40 ID:t1FRe3fb0
- 移動しながら変身できなくても特に不便とは感じないから別にいい
それよりもっと違う所に力を入れてください
- 171 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 14:47:50 ID:f2ys0sBRO
- ・ストーリー
・アクション
・エールたん
新作を作るなら、この三つは特に重要。
- 172 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 15:16:14 ID:t1FRe3fb0
- 3番目は特に重要だな
- 173 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 16:56:59 ID:Wa8Hqmdx0
- お前らホントエール好きなのな
俺も一番好きだけどよ
てかシャッターが多いと萎えるんだよな。シャッターはボスの象徴だと思ってるから
シャッターはボス前か重要なとこだけにして欲しい
エリア毎の繋ぎをX4みたいに転送する感じのほうが俺はいい
- 174 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 16:59:07 ID:4YNCUN/A0
- タイムボムはゲームバランス破壊しまくりだろ。
- 175 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:07:29 ID:1NjUa3iv0
- >>171
キャラクターという意味か
成るほど
- 176 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:20:10 ID:xzidsA7V0
- シャッターは昔のガガガガでいいや
- 177 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:27:12 ID:gzNscem60
- 淫帝はシャッターの挙動に凝りすぎて冗長さが露呈しているように感じられる
- 178 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:28:54 ID:TCquMp5I0
- シャッターはティクティクティクだな
- 179 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:47:01 ID:Wm7IVMof0
- イレハンはスピーディだったけど変なポーズ取らせられないのが不満といえば不満
- 180 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 17:52:10 ID:2+n8NGK90
- X1~3のキュリキュリキュリ ンー ガション がいいな
- 181 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 19:10:14 ID:g7BgD9Dq0
- >>174
それ言われてたのも最初の頃だけだったよね
根本にもっと大きい問題が山積みだから
とりあえずディアバーンまでは頑張って作ったけど
残りはかなりヤケクソという感じの調整だなあ…
- 182 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 20:39:37 ID:NSnePwKF0
- タイムボムは明らかな初心者救済だろ、わざとだ。
- 183 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 20:41:24 ID:t1FRe3fb0
- ボストランスは使ってて楽しくないのが欠点
一番良い出来と言われてるディアバーンですらあんまり面白くない
- 184 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/24(土) 21:47:10 ID:NSnePwKF0
- ディアバーンは魅せ技と実用性の二つを兼ねてるのが好印象
だが頭突き→ライダーキックのコンボが使えないのはマイナス。
- 185 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 00:51:38 ID:SCljNb4f0
- 流氷までは許容範囲内だった(実質ディアバーン練習ステージみたいなもんだから)
そら使用可能キャラが増えるごとに調整も難しくなるのはわかるけど…
レギオンズ辺りからえらい適当になってくるよね
- 186 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 00:57:17 ID:xSpECWQ40
- >>173
あれはむしろステージに広大さを感じないから駄目
というかX4はどのステージもなんであんなに狭いんだろうと思ってた
X3までは広くて自由な感じだったのに
- 187 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/25(日) 01:26:31 ID:ryZrPfDKO
- 今ZXAクリアした。ラスボスどう戦ったらいいか分からなくて焦ったww
モデルZ行方不明か…。モデルZ新適合者のフセンだな。
- 188 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 01:33:23 ID:k/99UoOW0
- >>187
>モデルZ新適合者
勘弁してくれ
- 189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 01:55:10 ID:bSZL4xuz0
- そこはむしろ先輩復活だろう
- 190 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 02:28:30 ID:8vAp9OY+0
- セレブロッカーな先輩の弟が登場するよ
- 191 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 03:06:46 ID:l6GCO27E0
- X2ゼロ対峙ルートのオマージュが来るぞ!
- 192 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 07:59:53 ID:3WB0iAsl0
- >>127
亀だが歩きセイバー(ロクゼロ)は立ち止まりでもキャンセルできたはず
- 193 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 08:04:21 ID:hkxMDR6HO
- >>191
トーマスの保管しているジルウェMK2の体を奪還していくわけか。4馬鹿はそれを所持するカウンターハンターなかんじでね
- 194 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 09:13:12 ID:IcQBrUh2O
- 股間パーツを誰が持ってるかが気になる
- 195 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 09:25:01 ID:0EXeYZMk0
- ささいなる モンダイ・・・
- 196 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 10:34:30 ID:cFm1dS4E0
- http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/search.php?cCLASS=1&cID=1223
http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/male_all.php
,ー ‐- ____
i ヽ
i `ヽ__
i /ル'` ─ r 、 _ /
i / (●) ヽ l l /
i /(__人__) l |」フ
i/ ` ⌒´ /ノ
ノ \
私への 一票…
- 197 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 12:03:59 ID:gjOcoq6Z0
- >>192
確か歩きセイバー中にジャンプだとゼロのモーション自体はキャンセルされるけど
セイバーは残存しているんだよな
- 198 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 13:10:38 ID:HkxKl6LF0
- ロックマン系は生死の判断が曖昧だから先輩復活があってもおかしくは無いな
X5で死んだと思ってたゼロがX6であっさり復活したし
- 199 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 13:17:20 ID:3WB0iAsl0
- それゼロの特権だから
- 200 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 13:22:54 ID:k/99UoOW0
- ん?シグマもだろ?
- 201 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 13:51:11 ID:3WB0iAsl0
- そういえば禿もいたっけな
体乗り換えて復活する禿と下半身もげたのに回復機能で再生するゼロの他にはいないよな
いやVAVAもそうか
全部Xシリーズじゃないか
- 202 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 13:53:28 ID:F2vHAYVl0
- 下半身もげても生きてるのはブルースがロクフォルでやってたな
- 203 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 16:17:28 ID:PmJqJe4d0
- X5のエックスも下半身吹っ飛んでた。
ライト博士は下半身直しのエキスパートじゃ。
- 204 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 18:59:09 ID:kSIbTCxm0
- なんだか卑猥だな
- 205 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 19:34:10 ID:DrANpTOD0
- てかゼロキュンとかブルースは旧型だから大丈夫なのであって
最近のデコイもどきが下半身吹っ飛ばされたら死ぬだろ
- 206 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 19:39:27 ID:k/99UoOW0
- サイバーエルフに体与えればいいんじゃね
- 207 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/25(日) 21:53:47 ID:D4Oty+rt0
- 遺伝子操作とかシステマシエルとかマザーエルフとか考えてみればいくらでも次回作
に使えそうなネタは思いつくよな。
- 208 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 22:03:53 ID:1ZoPBUUdO
- やっとマニアモードクリアしたぜ……
正直あのエンディングの展開はダメだろと思った
- 209 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 22:09:46 ID:k/99UoOW0
- だめなのはそこだけじゃないからもうあんまり言ってやるなや
- 210 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 22:18:17 ID:3WB0iAsl0
- ゼロ2よりは次回作が気になる
気になりすぎる、体に悪いわ
- 211 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 22:35:29 ID:76zPLjUI0
- ゼロ2ほど次回が気になったのもなかったな
- 212 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/25(日) 23:08:32 ID:O1V5OU3/0
- 淫帝の2は次回への伏線作なのだよ。
- 213 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 00:21:50 ID:JjMipE24O
- モデルΣは出ないのか?
- 214 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 00:40:44 ID:yLEn5+Mp0
- それだったら俺はモデルVAVA出して欲しい
ZXで効率の良い残機稼ぎの仕方ある?
ハードモードやってるんだけどLV4フィニッシュしようとするとどうしても残機がたくさん必要になるんだけど
パープリルで10回ぐらいやり直してあのステージの音楽が耳から離れない
- 215 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 00:53:48 ID:FvLlbV7F0
- 背後のセーブポイントに回りこんで、弱点にヒットしたらリセットすればいい。
- 216 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 09:41:53 ID:QrfzKFHf0
- ミッション攻略中にレベル4の縛りか?
wikiに残機稼ぎ法載ってる
- 217 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 16:33:14 ID:qLBNFdL70
- 今マニアクリアしたけどトーマスって人間の体にレプリのデータぶちこんで何かやってるの?
- 218 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 16:39:31 ID:LN7jaB/m0
- なんか勘違いしてないか?
神とトーマスは、人間とレプリロイドを平等にするべく
人間の体に機械を移植する法律を作ろうとした。
コサックはそれに反対したが、多数決でゴリ押しされたっていう話だろ?
- 219 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 17:15:36 ID:qLBNFdL70
- それは知ってるんだけど人間の体とレプリのデータはどこにあると思うって言ってたから
ヒトビトとは逆のようなものを作ってるのかなって思ったんだけど
- 220 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 17:56:44 ID:LcUm9hBh0
- 機械パーツ経由で全人類のコントロールとか・・?
でもどうせ訳わからん話になるよ
- 221 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 18:21:49 ID:LN7jaB/m0
- 機械パーツ経由は神の適合者選定で終わりじゃね?
>>219
トーマスの言葉の肝は、手術したヒトビトの体ではなく
摘出された臓器やデータだと思う。
- 222 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 20:22:55 ID:+NT/PU1I0
- >>213
Xはバスター、Zはセイバー
∑は全作品通しての特徴が無くね
「デカい」ってくらいか
- 223 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 20:32:35 ID:5TI1hN7J0
- /ヽ■/ヽ
0ノ・,_ゝ・) >あんな禿出しても売れねーよ プッ
- 224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 20:52:35 ID:9N/Gk0GG0
- >>222
合体
- 225 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 20:53:14 ID:zQlSYoaY0
- X1準拠でモデル∑出してもZXモドキにしかならない気が
- 226 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 20:57:11 ID:uooEGSlp0
- 人間の心だけ抜いて機械に移したんだと思ってたけど、手術とかしてたの?
18号みたいに
- 227 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 21:02:02 ID:zQlSYoaY0
- よし攻略本を128本買うんだ
- 228 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 21:04:35 ID:0yBBIgaY0
- ZXAって普通はゼクスアドベントって読むけどなぜかゼクスエールっても読めるんだよな
- 229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 21:05:10 ID:lPWc7dvy0
- ゼクスアッシュ
- 230 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/26(月) 21:08:17 ID:lOC+Nvs80
- ゼクスアルバート
ゼクスアトラス
どうでもいいねん
- 231 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 00:22:14 ID:oduekUB6O
- エールにトランスオンして脱ぎ脱ぎしたい
- 232 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 00:41:37 ID:MShjXByVO
- ZXAが発売して1週間経たないうちに発覚したことってなんかあったっけ?
なんか思い出せん・・・
- 233 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 03:21:24 ID:FXo9N0b70
- ムチプニ司令官が登場しないという悲劇
- 234 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 07:54:45 ID:1i04QqYB0
- 新型PSPのバッテリー型番違い
- 235 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 08:41:55 ID:MsJ08M9S0
- モデルAがアクセルじゃないってこと
- 236 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 09:34:15 ID:tliI6QMO0
- ゆでん3の月限定アイテムのことか?
- 237 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 10:27:48 ID:MShjXByVO
- >>236
そ れ だ !
thx
- 238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 10:47:06 ID:tliI6QMO0
- ふむ、流石俺様
- 239 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 16:49:32 ID:MsJ08M9S0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 土 偶 |
|________|
. '"⌒`ヽ||
. / ,(ノヽノヾ.||
. ヽ.iヨ ・ヮ・ノ||
. ノ/ づ Φ
- 240 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 16:58:10 ID:3SH0Q5wo0
- ZXシリーズの女キャラはムチムチしてて大好きだ
あとモブキャラが無駄に可愛いの多い気がする
- 241 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:15:18 ID:MsJ08M9S0
- アッシュよりかわいいよねモブ
- 242 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:21:24 ID:EB8a0Mcs0
- モブ>エール>アッシュ
- 243 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:27:20 ID:bpiCJi+e0
- >>242
て ピシッ
∧_∧ そ
_ノ⌒\_ノ ( ;´Д`)彡 \_ノ⌒\_
/|\-ヽ-、/| ピシッΣ(=====) ∧ ---,⊃ \
(\ ヽ ヽ 〒/ノ 彡 ( ⌒)っ) < =丶..\ |/)
<ヽニ> ・ヮ・|> / ̄ ̄'し ̄ ̄ ̄/\ /(・ヮ・ \._| /
//\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ( ⊃ ノ\\
ノノ / \ | | / \ ノノ
し ̄ ̄ ̄\) / \ (/ ̄ ̄ ̄し
- 244 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:34:35 ID:bpiCJi+e0
- 俺個人としては
エール>|越えられない壁|>プレリー>パンドラ>アトラス>その他の女性陣
- 245 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:55:21 ID:FHWYQpUqO
- 俺の嫁のアッシュとシエル様がいないじゃないかぁ!
- 246 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 17:57:22 ID:N9hZa82o0
- ウイエの顔が他の隊員と共通だと分かったときはビビった
- 247 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 18:00:53 ID:oduekUB6O
- ハンターキャンプにいるナースさんの絶対領域は譲れん
- 248 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 18:03:16 ID:EB8a0Mcs0
- 本音言うと
エール=アッシュ=二代目腹黒=その他の女性陣
なんですけどね
- 249 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 18:08:49 ID:3SH0Q5wo0
- なぜこれだけ名前が出てるのにローズの名前が出ない
一応固有的なキャラなのに
- 250 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 18:25:30 ID:/HjvGLmWO
- 発売前にロリ巨乳と言われてた子は
シャロンでよかったんだよな?
- 251 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 19:11:07 ID:TMyqUp6n0
- /: : : : : :.:.:.:.l >>249
/: : : : : : :.:.:.:.:!
〈、____: : :.:_l
vメ、rt_;y !: :.:lry<
:.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l
: : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
: : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
: : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
- 252 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 20:02:50 ID:hQJg8ESV0
- きみーがきみーでいること
ぼくーがぼくーであること
つよーくかわーるすべーてしんじてー♪
- 253 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 21:08:04 ID:SbaJCQOc0
- ミシェルとルシアは俺のもの
- 254 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 22:30:32 ID:nBjuWlV50
- 最近グレイのAオンリーでアルバートとよく戦ってるんだけど、
キングギドラのデスサイズに豆鉄砲当てて3発とも上に弾かれないようにするにはどうすればいいんだ?
時々そうなって、どうしても食らっちまう・・・
- 255 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 22:43:22 ID:EB8a0Mcs0
- マニアなら合計17ダメージ与えると角はじける
フルチャージ+豆三連(一発以上はダッシュ豆であること)とか
フルチャージ+ホーミングとかチャージ+ホーミング+豆とか
- 256 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 22:47:21 ID:bpiCJi+e0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| エイ フッ ニャー |
|________|
. '"⌒`ヽ||
. / ,(ノヽノヾ.||
. ヽ.iヨ ・ヮ・ノ||
. ノ/ づ Φ
- 257 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/27(火) 22:50:13 ID:U1Pdwmvv0
- ハードだとグレイのAは結構厳しいな。フルチャージとダッシュ豆が現実的だが、結構シビア。
アッシュだと連射してるだけですむのに。
- 258 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 03:34:27 ID:p7hL/oVP0
- 本体と角ロックしてチャージと同時発射すれば良いんじゃね
え?ホーミング無駄打ちしてエネルギーが足りない?知るか。
- 259 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 06:58:13 ID:O58oCgK00
- せっかくビジュアルで勝負出来る脇役が仲間サイドにいるんだから
次回作では2のハンターズキャンプにいる脇キャラをストーリーに絡ませて
もっとドラマを盛り上げてほしい。クエスト依頼要因じゃなくってさ。
- 260 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 09:33:52 ID:Dd1s4ttY0
- ビリーズハンターキャンプか
- 261 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 12:19:36 ID:hsqblDbX0
- ビリーって誰だっけ
- 262 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 13:19:32 ID:U/QqXuz/0
- 穴から無限に湧き出てくる
缶ジュースみたいな奴だよ
- 263 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 13:54:30 ID:pE0XG41O0
- ぶっちゃけ灰を助けるのはジョン達じゃなくてハンターキャンプの仲間でも良かった。
- 264 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 13:57:57 ID:hsqblDbX0
- >>262
それテリーじゃね?
- 265 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 14:01:27 ID:hsqblDbX0
- ググッてみたらグレイと最初に会った奴か>ビリー
- 266 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 14:28:33 ID:pE0XG41O0
- CCFFのカンセルと同じ臭いがした>ビリー
- 267 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 16:03:08 ID:RnvICXT+0
- ビジュアルで勝負できるとか勘違いも甚だしいだろ
- 268 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 16:37:54 ID:EKJS+ehl0
- 主人公より派手って意味じゃね?
どっちみち仲間一人一人を前面に出してドラマを盛り上げるってのは
RPGならまだしもアクションとしては筋違いな気が
- 269 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 17:24:58 ID:hsqblDbX0
- アーとテスに壁を登る能力があったらずっと使い続けるのになぁ
- 270 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 17:29:32 ID:gVvTnRMYO
- >>268
それは考えすぎじゃないか?
アクションだからってそう関係はないだろ
キャラがいて話がある以上
盛り上げるべき所は盛り上げるべきだ
- 271 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 17:34:10 ID:RnvICXT+0
- だがモブたちがビジュアルで勝負できるってのは明らかにありえん
下手な話つけたら見た目云々以前うぜえといわれるだけ
両方のバランスが重要
本編の話すらまともに作れてない今の淫帝にそれが出来るとは思えん
- 272 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 18:01:20 ID:hsqblDbX0
- 要するにZXAのモブに気に入った奴が居るからそいつを攻略できるギャルゲがやりたいんだろ?
- 273 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 18:23:13 ID:gVvTnRMYO
- 前言撤回するようでアレだが
確かにこれがもしアニメとかなら
一モブに1話かけて
依頼やらエピソードやら盛り込めるんだがな…
- 274 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 18:34:44 ID:RnvICXT+0
- 1クールしかないアニメなら無理
最低でも2クールはないとそれやるなら
でもZXA無駄にボス多いから2クールでも足らんかも
- 275 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:12:02 ID:xR6tregs0
- ボス多いのは喜ぶべきだろ・・・常考
- 276 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:24:18 ID:RnvICXT+0
- 戦ってても楽しくないボスはいりません
それに多いって言ったけど考えたら無印のときから比べても
そんなに増えてないことに気づいた
- 277 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:24:33 ID:WaM0Gfsf0
- アトラスはタートルズみたいだ
- 278 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:31:24 ID:OkYHL7xn0
- 四馬鹿は、久々に四天王と戦えたって感じでよかった
変身もかなりカッコよかった
でもキャラがダメだな
- 279 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:34:42 ID:vnTfFx4P0
- 四天王と同じく次に期待するしかない
- 280 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:38:17 ID:F0XUUlBJ0
- ゼロ1の四天王に比べればマシだよな
- 281 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:41:30 ID:RnvICXT+0
- ゼロ1のやつらの方がましだろ
だって四馬鹿ただのキチガイなんだもん
- 282 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:43:03 ID:vnTfFx4P0
- ゼロ1だけだったら四天王の方が基地外だと思うぞ
- 283 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:47:44 ID:f41irTg20
- それはねーよ
- 284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:50:06 ID:F0XUUlBJ0
- ていうか悪役だから基地外で良いよねっていう
- 285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:50:51 ID:f41irTg20
- それもねーよ
- 286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:56:22 ID:F0XUUlBJ0
- バイルおじいちゃんは悪役的に駄目だったのか
気に入ってたのに残念
- 287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 19:58:43 ID:EKJS+ehl0
- シグマの二の舞になるぞ・・
そういやバイルウィルスとかアルバートウィルスは無いんだな
あっても二番煎じか
- 288 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:02:50 ID:F0XUUlBJ0
- ウィルス作る理由無いからね
シグマにも無かったような気がするけど
- 289 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:03:01 ID:qjgneK1x0
- 四馬鹿にはキャラとしての魅力が無い
キャラが描かれてないんだからしょうがないが
次回作に期待したくなるようなキャラでもない
さっさと死ぬか隠しエンドで生存フラグなんか立てずに爆風やウロボロスの崩壊に巻き込まれて死んどけば良かったのに
無駄なものを引っ張るなよなんでも
- 290 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:04:30 ID:5aiDTcMk0
- >>283あると思うぞ、1の四天王は救いがあるように見えない
具体的に言うと
ピュンパ:他者を蔑視、虐殺
βακα:自己の悦楽のために虐殺
レヴィ:同上
ニンニン:狂信、虐殺
四人に共通してるのはエックスへの狂信と虐殺
四馬鹿と違ってタチが悪いのは虐殺の理由が理想のためとかじゃないこと。
- 291 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:06:10 ID:I6RfVEzK0
- テティスが戦闘中出す声ってビッタとほぼ同じなんだね
ようやく気づいた
- 292 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:06:46 ID:5aiDTcMk0
- ああ、ちょっと間違ってた
理想のためではあるが、その理想は他者のもので、
それを思考停止してただ言われるままこなしてる事。
スルーされがちだが、虐殺は1以降も消えない汚点。
- 293 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:07:59 ID:qjgneK1x0
- 四馬鹿の場合はだれを信じることも無い、自分の満足のためだけの虐殺やら破壊ジャン
- 294 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:09:48 ID:q7dptVaj0
- もう皆死ねばいいよ
- 295 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:10:04 ID:5aiDTcMk0
- >>293
四天王は思考停止と悦楽のため、四馬鹿はシャルナイ夫意外は一応自分で考え、判断してる。
四馬鹿は四天王と違ってデレたりしないと思うけどね。
- 296 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:12:19 ID:q7dptVaj0
- 虐殺言うが一応人間を守るって考えは持ってるんだけどね四天王
- 297 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:13:15 ID:5aiDTcMk0
- 1だけの話ね
- 298 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:13:23 ID:EKJS+ehl0
- テティスだけは違うぞ 多分
むしろ四天王がエックスの狂信者だったみたいに
四馬鹿もトーマスに洗脳か吹き込まれた可能性もあるからなあ
- 299 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:17:03 ID:q7dptVaj0
- 1でもハルピュイアが人間に仇なすイレギュラーに云々言ってる
彼らはロックマンXでいうイレギュラーハンターみたいなものとして人の住む世界を守る存在であるのは1でも判る
命令に従うのも当然ともいえるしそれを基地外言うのはおかしいだろ
自分がイレギュラーとして弾圧される側のレジスタンスに所属するゼロとしてプレイしてるからって見方が偏ってないか
- 300 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:18:35 ID:ZSBQE5lI0
- 四天王は1のベース襲撃で少し殺意が湧いた
最初アルエッタンまで殺されたかと思って「ああ、本当にただの狂信者なんだな」と思った
- 301 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:21:16 ID:5aiDTcMk0
- >>299
1ピュンパは人間守る云々よりエックスの言うこと聞いてるだけってイメージだ
そういう見方が出来るようになったのは2以降の活躍のおかげだと思うぞ
- 302 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:22:21 ID:ZSBQE5lI0
- あと自分に酔ってるだけ感もあったな>1ピュンパ
- 303 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:30:05 ID:Z/6TTwyc0
- どっちもどっちと言えばどっちもどっちだが
四馬鹿が四天王と同じようになんてなってほしくないと言う感情はある
盗んだライブメタルの意識封じて自分の狂った理想のために誰も守らずただ他人殺すだけのお前らはむごたらしく死ね
その方が四天王との違いが出てとてもいいと思うよw
- 304 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/28(水) 20:30:07 ID:ENm/J4t70
- 小清水亜美(笑)ファンはアドベント買うと幸せになれますか?
ちなみにロックマンはファミコンの4以来なんですが
- 305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:32:01 ID:6Eqa8RhU0
- 四天王と四馬鹿の比較って前もやったな
まぁ1四天王が基地外なのは事実だな。
>>303多分矢部っちもその路線で書いてると思うぞ、むごたらしく死ぬかは知らんが
- 306 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:32:35 ID:Z/6TTwyc0
- 音質悪いから幸せにはなれません
- 307 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:35:16 ID:Z/6TTwyc0
- 声優が好きってだけなら買うなこれ買うくらいならもっと別の小清水が出てるゲーム買いなさい
声優が好きって人には悪いですが我慢してくださいって公式で言うようなゲームだからZXシリーズ
4000円あればもっといろいろ買えるでしょ
- 308 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:37:06 ID:I6RfVEzK0
- 4馬鹿にはコピペと同じくらい無様に死んでいってほしい
- 309 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:38:52 ID:F0XUUlBJ0
- 戦いの末自分の間違いに気付いて死ぬとかでいいよ
でもトーマスおじちゃんに消されそうな気がしてきた
- 310 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:39:07 ID:gOoGvErx0
- 声優買いする人の気持ちはわからない
- 311 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:48:11 ID:gOoGvErx0
- 無駄にいい声優使ってるくせに
声は子供のためのガイドみたいなものですからという淫帝に
ミルコクロコップの言葉を浴びせたい
- 312 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 20:59:18 ID:ASz3kYYZO
- あいかわらずネガキャンばかりか
- 313 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 21:08:23 ID:3SmSIUV50
- そしてここで携帯厨か
- 314 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 21:12:42 ID:om0Tl7x70
- MUGENとか何でもいいからローズパークと阿部さんを共演させてみたい
- 315 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 21:14:53 ID:ASz3kYYZO
- さらにホモネタか
- 316 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 21:26:57 ID:2RRLwQcZ0
- ZXシリーズって何で音質悪いんだ?
救世主でも使えばいいのに
亀だが、初代ゼロはあくまでレジスタンス側の描写だから
四天王がただの悪役扱いで問題は無い
シリーズ化した後の1批判は門違い
- 317 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 21:32:32 ID:3SmSIUV50
- 無駄なところに容量使うから
- 318 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 22:28:49 ID:nUeQNZRF0
- >>316
1だけって最初に断ってるだろ
- 319 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 22:35:58 ID:pvneJ3Ks0
- >>313
>>9
- 320 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 22:37:02 ID:OkYHL7xn0
- 四天王が思考停止って
リーダー以外で組織に属する奴みんな思考停止かよ
- 321 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:04:18 ID:ojL7WxpPO
- >>305
1四天王なんて政府に刃向かうテロリストを相手にしてるだけじゃないか
- 322 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:04:50 ID:nUeQNZRF0
- 1はX教の信者臭がするから
- 323 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:06:34 ID:nUeQNZRF0
- >>321相手にしてるのはテロリストだけじゃないぞ
反抗する事も出来ずに処分された無実のレプリも大勢いるはず。
- 324 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:06:36 ID:ojL7WxpPO
- 信者臭(笑)
- 325 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:07:58 ID:F0XUUlBJ0
- 旧四馬鹿人気は根強いな
- 326 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:12:31 ID:nKCDR5rD0
- >>322
エネルギー不足は2からの後付だしな
1の時点では人間の要望とXの命令で無差別に狩りを始めた狂った政府って設定だし。
- 327 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:18:09 ID:WFZRNagF0
- エネルギー不足って理由も無く無実のレプリをゴミ呼ばわりしたり自分の楽しみの為に破壊したりすれば基地外呼ばれてもしゃーないな。
- 328 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:19:02 ID:BTgaV5fR0
- 「淫帝は駄遺産以下」
「四天王も四馬鹿と同じ」
他の人間の理解できない比較を持ち出すのは例の子の常套手段
- 329 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:20:17 ID:SLxo63780
- 後付けはカプコン系列のお家芸
- 330 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:22:42 ID:WFZRNagF0
- >>328
後者は全然違うだろ
あくまで同じ1作だけのキャラ作りを比較してる。
- 331 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:25:16 ID:F0XUUlBJ0
- >「四天王も四馬鹿と同じ」
誰も言ってないから困る
- 332 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:26:15 ID:OkYHL7xn0
- 言ってるも同然じゃね
- 333 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:29:35 ID:3poYGPxt0
- >>328>>332話理解してなくね?
よく1~3四天王と四馬鹿は比較されるから、公平に初登場作のみを比べようって事じゃないのか?
- 334 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:38:55 ID:3poYGPxt0
- そういや矢部っちが最初から四馬鹿を悪役路線で書いてるなら
四馬鹿死ねとかうぜぇとかってのは誉め言葉になるんだよな。
- 335 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:47:28 ID:ZFueahY+0
- 真の悪役は好かれる
バイルとか渋かっこいい
- 336 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:49:16 ID:3poYGPxt0
- うぜー悪役とカッコいい悪役の差じゃない?
うぜー悪役のつもりで書いてるなら大成功だよ>四馬鹿
- 337 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:53:39 ID:3SmSIUV50
- うぜー云々以前にキャラとしていらねー
- 338 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:57:20 ID:juWpcAq90
- >>322
結局忍者意外は全員ゼロ信者になるんですけどね
- 339 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:57:30 ID:Ld6hHl1q0
- ゼロ1のネオ・アルカディアは明確に狂信集団として描かれてるから
あれはあれで構図としてシンプルで良かったと思う
あの時点では最後に生き残った3人も
EDのパンテオンと同じ「立ちふさがる敵」のポジション保ってたし
荒削りではあるけど話としては完結してたんじゃないかな
- 340 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:58:42 ID:ZFueahY+0
- >>338
今すぐリマスタートラック3を買うんだ!
- 341 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/28(水) 23:59:00 ID:F0XUUlBJ0
- 誰も悪いなんて言ってないんだよね
- 342 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:08:23 ID:w4VQ892h0
- 1だけなら四天王もアレってのは決して悪口じゃないよな
- 343 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:11:42 ID:w4VQ892h0
- 被った俺最高にノロマ
- 344 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:13:49 ID:X3IJY0gH0
- ぶっちゃけ四馬鹿は四天王モデル使いまわすためだけに作られたキャラだとしか思えん
そしてそれをやったのが個人的にZXAの失敗点の一つだと思う
四天王モデルの分の能力をボスに付けてやってボス変身の性能底上げすれば
ボス変身いらねーなんていわれなかったとそう考える
- 345 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:15:19 ID:pmQo7bMuO
- 四天王四天王言ってるけど、やつらの言動は
ネオアルカディアの体制をゲーム中で表現した結果だろ
政府はこんなに非道なんです・だからレジスタンスしてます、とプレイヤーに納得してもらうためのもの
四馬鹿は滅茶苦茶な主張で主人公を襲ってるから四馬鹿
- 346 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:19:10 ID:DXliOcDh0
- それでいい
- 347 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:22:11 ID:w4VQ892h0
- >>345
全く持ってその通りですが何か?
- 348 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:22:47 ID:e7b0X4cs0
- 4馬鹿はまとまりのない集団
- 349 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:27:21 ID:ZVes6GHt0
- >>345
無茶な主張を通したまま引っ張るのがタチ悪いよね
テティスの論点すり替えとか無茶にもほどがある
結局何も語らないシャルナクだけがボロを出さずに済んでいる
サウンドスケッチとかで掘り下げた瞬間ボロが出そうだけど
- 350 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:32:52 ID:pmQo7bMuO
- >>347
1四天王も四馬鹿と同じく基地外って言ってるやつに対して言いたかったんだ
- 351 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:34:29 ID:w4VQ892h0
- 1四天王は基地外なのは変わらんだろそれ
嫌々実行してるわけじゃないんだし(むしろノリノリ
- 352 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:37:39 ID:DXliOcDh0
- 行動や理念が基地外なのがキャラとしての叩きどころにはなりえないと思うよ
- 353 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:42:14 ID:gnFTZTSA0
- ZXの次回作では、モデルZの新適合者として、プロメテ・パンドラが主人公になります。
ちなみに、記憶はなくなっている状態でね。
- 354 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:43:13 ID:w4VQ892h0
- というか善人化や戦う理由付けは2以降の話で、1の四天王は狂信者で良いだろ
それ前提で話が作られてるんだし。
- 355 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:48:15 ID:DXliOcDh0
- >>353
片方しか変身できないじゃないかぁ
- 356 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:48:19 ID:y/aXBkf70
- 正直どうでもいい
こんなゲームに真面目になってどうするの
- 357 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 00:49:12 ID:X3IJY0gH0
- >>353
プロパン主人公とか本気で冗談じゃねえ
- 358 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 01:08:34 ID:G3/wHU9NO
- 基地外とか言わなきゃいいのにね
- 359 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 02:47:24 ID:KIE4dRCO0
- 今こそヒッフッハ
- 360 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 02:50:26 ID:T4+1ge590
- >>359
- 361 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 05:39:12 ID:X3IJY0gH0
- ゼロスレでやれ
- 362 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 07:10:53 ID:J2erE4Tp0
- オメガの作った料理食べてみたい
- 363 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 09:14:26 ID:bksV+2voO
- 反政府運動をする危険分子を掃討してたら基地外扱いってどういう理屈
直接実行する者の問題じゃなく決定する指導者の問題だろ
強いていえばイレギュラー認定の不当性を考慮しなかったこと
そんなの口出してたら越権行為だろうけどな
- 364 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 09:49:46 ID:4g7tHYg3O
- だが本来直接的にイレギュラーを認定、処分しているのは
(当時は)四天王の部下である八審官やナステファルコンというイケない罠
- 365 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 12:03:38 ID:G1jNiwqx0
- ZXハードでプロメテの鎌で突っ込んできて衝撃波出すやつがシャドウダッシュ以外で避ける手が無いんだけど
あとオメガの攻撃が避けれん
龍炎刃の上を抜けようとする→烈光覇で叩き落される→セイハットウ
でティウンティウンなんだけど
- 366 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 13:33:45 ID:k2p0Q0tg0
- プロメテ突進をバスターで止める→飛び越える
龍炎刃は上を抜けようとするのは大いなる間違い 距離があれば下をくぐれる、
画面端に追い詰められる前にどこかで切り返す。
- 367 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 13:56:30 ID:wnfEE+990
- >>363
レジスタンスでない無害なレプリ(危険分子じゃない)もピュンパ達に処分されてるのはスルーですか。
- 368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 14:00:44 ID:pmQo7bMuO
- >>364
完全な独裁を布いているわけではないから、そういう体制に問題はないとおもうよ
- 369 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 14:03:26 ID:V/VuD9AN0
- >>363
権力そんなに強い風じゃないが、大幹部なんだから指導者側に属するだろ
- 370 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 14:17:04 ID:DTYAoN/g0
- なんだまだやってたのか
まぁ言い方はアレだが、
1は淫帝も四天王ひっくるめた政府を狂った風に書いてるからそれは認める。
- 371 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 14:23:14 ID:pmQo7bMuO
- 四天王に対する各評価
レジスタンス:非道な政府の幹部
ネオアルカディア上層部:優秀な執行部
各軍団所属レプリ:尊敬する上司
一般市民:自分たちを護ってくれる、頼りになる存在
四馬鹿に対する(ry
主人公:当たり屋まがいの迷惑な(かかわりたくない)人
アルバート・プロパン:都合のいい駒
ハンターとか:危険人物
四天王は倒すべき敵の描写として成功してる。四馬鹿は失敗してる
批判するならこの辺りだと思う
あと>>352
- 372 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 14:39:23 ID:V/VuD9AN0
- まぁ誰も何も批判してないはずなんだけどね
- 373 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 15:43:21 ID:UPB4M/fd0
- ファーブニル…キャーアタシのハートも燃えつくして!
アトラス…なんか語感がいやらしい
あと、らすって…
- 374 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 16:03:32 ID:4g7tHYg3O
- ローズパーク…なんか色々いやらしい
- 375 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 17:52:27 ID:d3Y1eXgn0
- なんかアトラスって言ったら名前そのものに凄くマッチョなイメージがある
間違っても女なんて連想しない
だからなんかアトラスには立派なモノが生えてそうなイメージがなんかある
- 376 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 18:18:50 ID:UebwcOKv0
- 四馬鹿もモデルAも灰も三賢人たちもキャラとしていらない
存在自体が無駄
キャラとして話を面白くもしなければゲームを面白くもしなかった
次回作でなかったことにならねえかなダイナモみたいに
- 377 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 18:33:02 ID:0Q3RYBtx0
- プレリーと一緒にお風呂入りたい
- 378 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 18:46:38 ID:DXliOcDh0
- >>377
マクロー乙
- 379 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 21:10:53 ID:Vk2fSLle0
- >>371
四馬鹿もそれでいいんじゃないの?
その様がプレイヤーに異常であってもギラギラしてカッコよく見えれば。
見えればな。
てか四天王だってゼロの感想としては一般の敵と大して変わらないんじゃ
- 380 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 21:21:11 ID:d3Y1eXgn0
- ゼロは殺そうと思えばいつだって四天王位なら殺せそうな気がする
毎回トドメは刺してない、或いは手加減してるんじゃね?
立場は違うから敵同士ではあるけど憎んではいない、みたいな
- 381 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 21:29:24 ID:V/VuD9AN0
- >>380クリプリ(改造前)にコールド負けして操られる程度の存在だから>四天王
- 382 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:28:41 ID:2HkE4OgC0
- コピペに三人がかりで勝てないとハンダンされた人たちですから
- 383 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:35:06 ID:UebwcOKv0
- でもZXは四馬鹿に苦戦する
ゼロ>ピュンパ レズ βαКα なのに
Z+X<H F L P
の不思議
ダブルロックオンはとっても強いはずじゃないんですか
- 384 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:41:42 ID:yuf67/Wl0
- Pがめちゃ強い
アトラスやテティスやヘリオスたちがめちゃくちゃ強い
1対4だったから無理が出た
ヴァンたちは超弱い
そんな風に強引に解釈しとけ
俺はしないけどね
- 385 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:42:13 ID:Je2QsUhh0
- 3人と4人の差なのか
英雄と漬物石ではやはり違うのか
- 386 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:47:14 ID:2HkE4OgC0
- オメガ(白)に二人掛りで傷一つ付けられなかったのがコピペの言葉の正しさを証明したよね。
- 387 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 22:51:57 ID:yuf67/Wl0
- モデルZことゼロに先に行けをやらせてついでにモデルZなくさせて次回作への伏線だ
くらいにしか考えてなかったんじゃないかと言う醒めた見方しか出来ない
もっとこう盛り上がるシーン作りは出来なかったのか
- 388 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:01:33 ID:e7b0X4cs0
- 次がヴァンエル主役だとすると4馬鹿が次もボスででるのって微妙。
4人がかりで勝てなかったのに一人ずつでてきてどうするの
- 389 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:02:23 ID:Vk2fSLle0
- >>383
何度も言われてるけどゼロとヴァンエルの差だろ。
記憶喪失とはいえやはり伝説の英雄ゼロ、
ライブメタルに選ばれた・・とはいっても素は一般人ヴァンエル。
4年8ヶ月で成長したかも知れんが
四馬鹿もモデルV育成のために奮闘していたみたいだし
あれでもアトラスは元軍人でシャル夫は元暗殺者。
モデルAは神のお手製で適合者は育ちはともかく血筋はサラブレッド。
御託を並べても勝ち星が一個も無いからZXの立場ねーな・・
モデルZの立場だけでも立てるなら、攻撃を受けすぎて変身解除
追撃からヴァンエルを守るためにモデルZがその身をもって庇う
その瞬間ウロボロス崩壊で離れ離れ
モデルXが「モデルZならきっと大丈夫・・・きっとね」 という感じか?
- 390 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:02:37 ID:AUj32vi20
- 物語をどんな人が見ても楽しめるように作り、製作者の意図や細かい裏事情や
そこから出る不快感などを感じさせないように作って
観客を素直に感動させ物語にのめりこんでいけるような物を作るのって 難しいよね
- 391 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:06:09 ID:d3Y1eXgn0
- >>389
つライブメタル2個使ってること
- 392 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:08:23 ID:y/aXBkf70
- 整合性を取ろうとしてないストーリーの矛盾点を
ああだこうだ言っても仕方が無いというか、時間の無駄
- 393 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:14:08 ID:AUj32vi20
- でもヘリオスやテティスにはそういう設定ないから強く見えない
あいつら4人は連携も出来なそうだからやっぱ腑に落ちない
それにライブメタルの性能が元になったレプリロイドたちのものに準拠されてるかどうかは判らないが
XやZたちが四天王モデルたちより性能低いってことは無いだろうし
その性能差を中の人の差ってだけで覆されちゃうのもどうも
さらに言うと四馬鹿たちがその前に、中の人の性能がそれほど良くなさそうな上に
戦いなれもしてなさそうなモデルAに惨敗してるってのも含めると
余計に中の人の性能で覆るって説に説得力が薄れててもうやっぱ納得いかないな
大体アトラスはアッシュやグレイと大差ない年齢って言われてるってのに
元軍人で鍛えられた肉体なんて言われても、「はい?」って感じなんだけお
- 394 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:20:03 ID:1vPcbfGg0
- >>390
それくらいやれるのが当然だろうプロなんだから
それで給料もらって金とって物売ってんだってことを肝に銘じろよ
とメールしてくるわ
- 395 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:23:12 ID:jiudH4oO0
- ゼクス関係ないけどこんなの見つけた。
ttp://www.itchstudios.com/psg/main.php?id=megaman
- 396 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:29:10 ID:PzdeniKb0
- >>395の中にあったが
ttp://www.itchstudios.com/psg/megaman/guts-fin.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・
- 397 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:38:31 ID:ZVes6GHt0
- >>392
遺憾ながらその通りなんだよなあ
前作であの男だのロックマン同士の戦いだの振っておいて
結果がこれじゃあ、マニアEDの意味合いを考える気も失せるわ
あれでミハイルは死んだか奴隷として改造されるかだなーぐらい
- 398 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:39:59 ID:ZVes6GHt0
- >>395
アイスが微妙にロンパってて恐い
- 399 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:40:45 ID:Vk2fSLle0
- >>393
ロックマンの強さはライブメタルの能力のみ、あるいは適合者の素質のみによって
一概に決まるものではない。と考えればよくないか。
四馬鹿は無理矢理ライブメタルを押さえつけてるから能力が発揮しきれていないとか。
もひとつ言えば
適合者もボスを3体以上倒して戦い慣れてきてもおかしくないし
モデルAはシエル製ライブメタルよりもロックシステムとしては上だし
(モデルAの方がモデルXよりバージョンが新しい)。
あと年齢が大差無いのはテティスじゃ?
- 400 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:41:33 ID:9t+mow4B0
- ついさっき先週買ってきたZXAクリアした俺が来ましたよ。
ZX飛ばしてやってるからヴァンエルがどーこーとかわかんねぇやw
このスレ見てる分にゃえらく愛されてるんだな前作主人公。
…Xの5くらいからX系列のストーリーなんてオマケみたいなもんだと
認識してたからZXAも「まぁ所詮こんなもんだろ」って感じだったぜ。
でも4人ロックマンは確かによくわからん奴らだった
アクションはいちいち変身して障害突破→変身解除が
野暮かった なんとなく初めてX3やった時のことを思い出した
ザクザク進めるロックマンならではの快感が所どころでおあずけされる感じ.
まぁでも嫌になるほど苦痛じゃなかったし個人的にはそこそこ
楽しめたからいいや。
なによりローズパークに会えたからね。
- 401 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:41:40 ID:QVW/gHNh0
- キョロちゃんと見間違えたのじゃあい
- 402 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:45:02 ID:QVW/gHNh0
- >>399アッシュは元々経験豊富だから慣れるのが早くてもおかしく無いしな
グレイはあれでいて、超改造されてて強いのかもしれない。
- 403 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/29(木) 23:48:36 ID:ICUPzve60
- >>402
>経験豊富
なぜかエロい響きを感じた
- 404 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:01:17 ID:y/aXBkf70
- >>400
その通り、そこそこ楽しめるんだよね
ストーリーがグダグダなのはインティも認めてるし
四馬鹿がどうとかなんて話はどうでもいいよほんと
アクションゲームとして楽しめた、それで満足できれば何の問題も無い
- 405 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:05:09 ID:cYYiYWsi0
- 不満点は確かにあるけど、そこまで酷くねぇと思うよね>ZXA
- 406 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:06:53 ID:rjtAbPYF0
- いやぁ俺はちょっとこれは酷いだったよ…
ステージの大半が面白くないって時点で半分損した気分
- 407 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:14:35 ID:MnwzhsCI0
- >>399
そのバージョンがシエル製のときでリセットされてシエル製ver1ってなった可能性があるが?
そこらへんは設定とかのないカッコつけの演出のひとつだろ
あとちゃんと良く読んで
アトラス
なんだ プロメテが面白いヤツを見つけたというから見に来たが…
テティス お前と同じくらいのガキじゃないか
テティス
ひどいや、アトラス キミだってそう変わらないじゃないか
- 408 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:17:44 ID:7Q45Tnw50
- そうだった・・
>>399だけどゴメン
- 409 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:18:21 ID:MnwzhsCI0
- アクションゲーとして満足できてないっすよ今回は
ゼロシリーズと比べるのは酷だとしてもZXと比べてもよくなったとは言えないし
むしろ悪いところ目立つし
- 410 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:22:04 ID:cYYiYWsi0
- だから誰も不満点が無いって言ってないっての。
- 411 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:23:39 ID:MnwzhsCI0
- それなら酷くねえと思うよねって同意を求めるなよ
- 412 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:27:15 ID:7Q45Tnw50
- 不満点はあるけどそこまで酷くない の書き方におかしいところは無いと思うが
- 413 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:34:47 ID:rjtAbPYF0
- 思うよねっていう部分に突っ込んでるじゃねーの?
- 414 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:40:39 ID:2ph4VnYp0
- >>409見る限りでは「不満点」の部分に突っ込んでる
まぁ
どうでもいいですね
- 415 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:42:27 ID:xdUM+f1/0
- 前作や前シリーズをやってなければこの程度かで済むくらいのゲームがZXA
逆にその程度でしかないとも言える
そして前作だけじゃなく多くのロックマンをやっているとその分だけ悪いところが浮き彫りになって見えるのがZXA
ずば抜けていい所が無いのが辛い
- 416 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:46:22 ID:2ph4VnYp0
- 今までのロックマンになぞらえると本家5や6みたいな立ち位置。
- 417 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:55:30 ID:rjtAbPYF0
- Xでいっても5、6みたいな
第三言うが5、6もそれなりに遊べるよね
ZXAもそれなりに遊べることは遊べるけど
やっぱり複数の要因が重なって面白いゲームだったって印象がほとんどしないなあ…
- 418 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 00:56:40 ID:gZMU8TdD0
- >>415
新主人公=モデルA=トランスオンが鍵だよなあ
これを外さなければずば抜けて良くなったか…というと
キャラクター描写に関しても四バカの描写を見る限り怪しいもんだ
- 419 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/30(金) 00:59:53 ID:gfa72ybjO
- どうでもいいがアクエリオンのCMの「あなたと合体したい」の声は伊藤静ですか?
- 420 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:00:39 ID:2ph4VnYp0
- X5は分かるがX6はねーよと思う俺。
- 421 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:01:45 ID:xdUM+f1/0
- もともと四馬鹿なんて出す予定無かったんだと思う
主人公交代ってなって出さざるを得なくなったから見直す暇もなく無理に出したんじゃないかなー
でもそれを差し引いても…
- 422 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:02:45 ID:7CVUWUXJ0
- >>409
俺はZXのエリア探索が激しくダルかったんで
ZXAになってかなり改善されたと考えてるんだが
結局のところ評価は人それぞれなんだからそう噛み付くなよ
- 423 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:05:43 ID:gZMU8TdD0
- ゲーム的に崩壊はしてないと思うけどね
ロクロクで下手なコンストラクション遊んでる感じというか
- 424 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:06:15 ID:rjtAbPYF0
- 改善されたかどうかも個人の問題だろうが
その改善方法もかなり半端でイラつくものだと思うぞ
あと結局ステージでの足止めが多いからプレイ時間同じ様なもんになる事実
なんか今回の淫帝はアイディアが素人臭い
- 425 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:07:42 ID:2ph4VnYp0
- >>421
続編でるなら最初からフル装備って訳には行かないだろ、むしろ出るのは当然だったと思うが
- 426 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:08:09 ID:xdUM+f1/0
- 別に崩壊してはいないが面白くないよ
- 427 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/11/30(金) 01:08:11 ID:EIm/fC1Y0
- http://jp.youtube.com/watch?v=0PMPIo9jo0M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=c3HeNQ6_UeU
ゼロ4は悪くはなかったけどZXAの歌を聞くと気分が悪くなるのは俺だけじゃないはず
- 428 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:09:19 ID:xdUM+f1/0
- >>425
結局真相は闇の中だな
でもフル装備じゃなくす方法はほかにもあるがね
- 429 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:11:13 ID:gZMU8TdD0
- サウンドに罪はないと思うがなあ
- 430 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:12:04 ID:2ph4VnYp0
- ZXの頃も、ジョンエルライブメタル独占しすぎって意見は結構あった(俺もその一人だが
なのでキャラはどうあれ、出てくれたのは嬉しい。
- 431 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:14:08 ID:xdUM+f1/0
- そんな意見あんまり聞いた覚えないぞ
- 432 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:18:00 ID:NvhZ0RON0
- 公式ブログでグチったのもまずかった
- 433 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 01:43:36 ID:rjtAbPYF0
- 一番ヒドイ愚痴をこぼしたのはハヤカワだけどね
- 434 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 02:55:51 ID:RF10HSk0O
- 公式blogのコメント欄が痛い厨房どもの交流掲示板と化してるのが目に余る
放置しておくとどんどんひどくなる気がするんだがなんとかしろよハヤカワ
- 435 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 03:59:57 ID:Gzolr30y0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1654188
ZXAで掘り返したのってコイツじゃねw
- 436 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 08:29:37 ID:Q1CQdSYM0
- あんなブログどうでもいいわ
- 437 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 14:48:40 ID:sPo4tyg5O
- >>423
あー、それよくわかる!
仕掛けにこだわりすぎて、なかなかうまく進ませてもらえないっていうか
作り手の熱意と、プレイヤーの求める達成感や爽快感が乖離してしまってる感覚が、ね
- 438 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 15:12:10 ID:YRSs9wk30
- ハイボル子とかPのレバーとかか
- 439 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 15:46:53 ID:3LFKXtHI0
- 何故、今の子供は2Dアクションに目を向けてくれないのか・・・
- 440 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 15:48:27 ID:AV+qV1mL0
- 時代遅れだから
内容が良かろうと
- 441 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 15:51:13 ID:3LFKXtHI0
- でもRPGも下火になりつつあるし・・・
- 442 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 15:53:48 ID:S/GyERsX0
- 続編出せる程度に買ってくれてるだけマシだな、売れなければDASHみたいに瞬殺される場合も
あっただろう。
- 443 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 16:16:37 ID:JxGcVLCs0
- 今更ながらやり終わった
評判通りというか期待してた人やファンはガッカリだったろうなってのはわかった
ボス変身めんど
あと前にZXをやってたからだろうかモデルAとグレイアッシュのキャラに終始イライラしてた
鬱陶しい。無個性と言われてたヴァンの方がマシだったかな
後は隠しエンドだけど、マニアモードクリアしないと見れないんだよね
めんどーくせー
- 444 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 17:07:18 ID:Cg5U8/Bx0
- じゃあ画像をプレゼントだ
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up11321.png
- 445 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 17:26:06 ID:NvhZ0RON0
- ずいぶん綺麗だな
EMUかなんか使って撮ったのか?
- 446 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 18:06:46 ID:UOxIipTk0
- >>444
じーちゃん・・・
- 447 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 19:20:21 ID:DBjtaURY0
- >>444
もうエミュでマニアクリアしたのか
早いな
- 448 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 19:37:06 ID:NvhZ0RON0
- しかし何度見ても何の意味も無い上に盛り上がりにも欠ける隠しエンドだ
- 449 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 19:41:13 ID:fN0Zvs550
- >>383
ノロマだが
ZX負けてないよね
- 450 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 19:53:23 ID:BZoV/+Z70
- >>448
盛り上がるにはまず本編ありきだろ?
- 451 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 20:26:34 ID:NvhZ0RON0
- つまり本編からして盛り上がってないと
- 452 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 20:33:28 ID:eLP4lTiM0
- 絶望感ならあるんだが緊張感が無いんだな
ゼクスの世界終わっとるという絶望感ならあるんだが
プロメテのいう通り作り物の世界なんだなー
- 453 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 20:45:57 ID:MBDnzCNV0
- これが人間とロボットのミライか…
あんまりDASH意識しなければ設定に引っ張られなかったと思うんだ
- 454 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 20:50:01 ID:BZoV/+Z70
- 人間とロボット(レプリ)っていう問題は
ゼロシリーズで完結して欲しかったな…
- 455 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 20:57:28 ID:eLP4lTiM0
- 人間と機械の問題は完結してるだろ?
ゼクスの敵は両方をひっくるめたヒトビトを標的にしてるんだしさ
- 456 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:17:31 ID:JhBi+67hO
- イラストギャラリーのスタッフ感想で
~感想~…
「念願かなった感想はどうでしたか?」
…ウザすぎだろハヤカワ
- 457 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:30:21 ID:NvhZ0RON0
- >元ゼクス担当ハヤカワでした。
…降ろされたのか?
それとももうゼクスに担当は必要なくなったということか?
- 458 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:41:14 ID:eLP4lTiM0
- >モデルZ単体でのロックオンは普通にできると思いますよ。でも、ダブル
>ロックオンしたほうが強いんだから、わざわざ単体でモデルZになる必要は
>ないよね~、って感じらしいです
ハヤカワが思ってるだけなのかスタッフの共通認識なのかどっちだろう
- 459 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:50:09 ID:S/GyERsX0
- モデルXはモデルZXより強い面もあるように設定されてるし、説得力ねえな。
設定とシステムをなるべく乖離させないようにしようって考えは無いのか。
- 460 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:52:02 ID:RF10HSk0O
- 汁以外の人間がモデルZ単体でロックオン可能なら汁はいらない子だな
それともジョンエルは全ライブメタル適合してんのか?
- 461 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 21:53:27 ID:FNK70UvV0
- ゲーム中で専属って設定は一度も出て無いから共通認識じゃね
- 462 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:04:35 ID:Tp2TxaYw0
- どのモデルでも関係なく変身できるんだよきっと
モデルAでも変身できると思うよ
相性はあるかもしれないが
- 463 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:07:32 ID:FNK70UvV0
- モデルAだけは専属っぽいセリフがあるんだよな
神の「だから君はモデルAで変身できた」って奴ね。
- 464 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:11:44 ID:Tp2TxaYw0
- それアッシュにしか言ってないよね確か
文章も
「わたしの血を もっともこく受けついだ人間だからこそ、キミはモデルAで変身ができた」
というDNAに関してのことしか言ってないから
別に誰々専用にしてあるってことの決め手は何も無いと思うぞ
- 465 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:41:23 ID:fN0Zvs550
- >>459
そんな設定あったか?
- 466 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:56:06 ID:S/GyERsX0
- >>465
ごめん、言い方を間違えた。ゲームのシステム上、モデルXはモデルZXより強い
点があるのに、「ダブルロックオンした方が強いし~」というのはおかしいと
言いたかった。システム設定とシナリオ設定がずれてるよと。
- 467 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:56:30 ID:baxuGiPh0
- ゲーム内のことだろう
まぁダブルロックオンなんて設定自体出さなければ良かったのかもしれん、出すとしてもZXだけで。
変身する時だって「ロックオン」だし
- 468 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 22:56:46 ID:Tp2TxaYw0
- ZXもダブルチャージバスター使えればよかったと
- 469 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:00:55 ID:RF10HSk0O
- 結局グレイやヘリ夫たちがXやZで変身も可能ってことか?
それだと最初からモデル○適合者やら赤のロックマンって言い方はふさわしくないような
- 470 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:03:44 ID:baxuGiPh0
- 「モデル○使ってる適合者」なら正しいよ
ゲーム内でも攻略本でも専属設定なんて出てないから今のとこ誰でも使えるって事で良いと思う。
- 471 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:13:22 ID:BoO+Xqy2O
- ジョンエルはモデルZやモデルHの適合者では無いので、それら単体での直接的に使用するのは不可能。
なので本家やXの特殊武器的な感覚で
モデルXに他のライブメタルを取り込み、間接的にその能力を得る。
…というのが俺の脳内設定
- 472 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:17:48 ID:Tp2TxaYw0
- というか誰々専用って言う方が面白くて特別って感じが出て面白いと思うんだけどな
主人公だけは特殊な能力使っていくつもの力を使えるってなってるとさらに
皆が皆使えるのはモデルVだけでいいよ
- 473 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:18:00 ID:baxuGiPh0
- そういやハヤカワだけじゃなく矢部っちも言ってたな、ダブルロックオンは二つ合わせて強化するって。
ゲームでもプロメテが言ってた。
- 474 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:18:55 ID:RF10HSk0O
- どのモデルでも変身出来るんならなおさら主人公変える必要なかったな
- 475 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:21:01 ID:fN0Zvs550
- >>466
そういうことね
システム上モデルXの方が強いのかどうかは知らないけど
- 476 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:23:08 ID:RF10HSk0O
- 多くの奴が>>471の考えだったと思う、俺もそう思ってた
だがハヤカワが今更こんなこと言い出したから皆混乱してるわけで
- 477 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:30:45 ID:zHD9wo/w0
- 今更じゃないだろ、プロメテが言ってるし広告の煽りも二つ合わせて究極なんだし。
- 478 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:31:02 ID:I00CxV100
- てかダブルロックオン自体がモデルXの能力だろ?
- 479 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:33:41 ID:zHD9wo/w0
- ムービーじゃそう言ってるね
- 480 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:36:09 ID:JhBi+67hO
- ZX続編発表まで二ヶ月切ったな
- 481 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:39:35 ID:yRfvQl0Q0
- >>476自分の妄想が外れたから他人のせいにしてるように見えるのは俺だけか?
散々言われてるけど専属設定が出たことなんて一度たりともないぞ。
- 482 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:51:25 ID:fN0Zvs550
- そこらへんの設定ははっきりしてくれると嬉しいと言えば嬉しい
でも正直なんでもいいよ
- 483 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/11/30(金) 23:56:57 ID:Tp2TxaYw0
- 面白いことが前提ね
- 484 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 03:42:28 ID:Tp25X4Xp0
- 万能すぎてきもいなぁ
- 485 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 03:42:59 ID:Tp25X4Xp0
- おっと誤爆だよー
- 486 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 06:57:30 ID:R2xWhM4l0
- むしろ>>485が誤爆に見えるぜ?
- 487 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 09:38:08 ID:p/jiUvWL0
- ライブメタル専属設定も出てないし、専属ではないという設定も出て無いから
「どっちかわかんないよね」で落ち付いておくべき
でも、専属でないとしたら石の中の人と適合者の外見が似てたり特徴がかぶってたりするのは
劇中設定で「たーだーの偶然なのだよ」、商品事情で「子供にもわかりやすくするため」で片付けられてしまう
だから、専属設定の方が自然で納得しやすい設定だとは思う
(アルバートDNAは共通の必要条件として)仮に「海を愛するからモデルLが使える」「誇り高いからモデルHが~」
「戦いを好むからモデルFが~」って設定だったら納得するだろ?
あと早川も淫帝も言ってることがチグハグだったり明文化された設定同士で食い違ってることは以前からよくある
一度確定した設定でも、劇中で描かれてないことは平気で覆す
深く考えるのはおすすめしない
- 488 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 10:28:26 ID:BWMKyn8w0
- ロックマンシリーズ全体にいえる話だね
- 489 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 11:31:52 ID:WNE/la/T0
- つか専属設定だとしても、シエル様がわざわざそんな事する意味が全く無い
ただでさえ見つかるか分からない適合者なのに、さらに条件縛って何がしたいんだよって話になる。
- 490 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 11:52:02 ID:p/jiUvWL0
- >>489
そもそも英雄の力を持ったレプリロイドを作るんじゃなく、
わざわざ誰かが変身しなきゃいけない変身アイテムという形態にした理由もはっきりしていないので
ライブメタル及びロックオンシステムの合理性については根本的な段階から疑問が残る
(ゲームとしての都合は、変身で能力使い分けのシステムをやりたかったから)
一応、ライブメタルに認められた者でないと力を最大限に発揮できないという設定はある(ZX攻略本101P)
これは専属適合者設定ではないけど、これもまた「武器」としては条件縛ってる
認められた者にしか使えないようにするのは、安全装置としての意味と仮定すれば道理は通る
が、結果としてフォルスロイドやヘリオスたちに派手に悪用されてるので、どれだけの意味があったのか疑問だけどね…
こいう話をすると、「何の為にそうなっているのか」の説明が劇中・副読本に全然存在しないから、仮定と憶測を多用するしかならない
だからやっぱり深く考えるのはおすすめできない
- 491 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 12:01:27 ID:Z21PixMG0
- やべえ、マニアモードでクロノフォスに勝てねえ
画面外から氷ばら撒いてくるやつが避けられん
- 492 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 12:10:36 ID:TvNnamj6O
- 真ん中から左に1歩、タイミングよく右に3歩でおkだから困る
- 493 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 13:18:35 ID:hGogkWxZO
- プレリーで抜いてしまった…
- 494 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 13:26:39 ID:3KOThVGe0
- >>490
脳内なら補完できるんだけどな。
ゼロだけを戦わせた自分の無力と不甲斐無さを憂いで、
未来の人間とレプリロイドには「英雄に守られる存在」ではなく
「英雄と共に立ち向かう存在」であることを望んだ。
とか。
この考えでも現ヒトビトからすれば意味不明というか
開発者の身勝手といえばそうなんだがな
- 495 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 13:34:55 ID:PVvZRb7G0
- >>491
前半を左右移動で避けきればあとは真ん中で棒立ちでおkだから困る
- 496 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 14:04:59 ID:sYSNXdIk0
- >>490
ロックマン>|越えられない壁|>レプリロイド
だと思うよ
- 497 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 14:27:55 ID:Z21PixMG0
- 結局ギガアタックでごり押しして勝っちまったクロノフォス
どうしても下の方から出てくるやつが避けられん
- 498 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 15:27:11 ID:HJhJgrrc0
- 俺はクロノフォスよりマニアカイゼミーネが怖い
- 499 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:39:13 ID:8SWvT28Y0
- >>497
下から来るって地面を掘り進むような時の??
それなら真ん中あたりで常に待機しとけばOK
- 500 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:44:48 ID:AVFqDwR30
- >>496
英雄のデータで作った変身アイテムと
英雄のデータで作ったレプリロイドのどっちが強いかって話じゃね?
わざわざ英雄のデータで変身アイテムを作る意図が不明ってこと
- 501 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:45:02 ID:Tp25X4Xp0
- ZXシリーズのロックマンが戦闘用に作られたレプリロイドを超える性能を持ってるとはおもえねー
進化したとかいってるフォルスロイドたちがただのヒトビトのハンターごときにやられてるような時点でねぇ
- 502 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:49:47 ID:sYSNXdIk0
- 神の話を思い出すんだ
- 503 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:54:57 ID:AVFqDwR30
- >>501
それでもZX時点ではただの大型イレギュラーのギガアスピスですら
自警団のガーディアン隊員が歯向えなかったくらい強かったんだぞ!
ZX:ロックマン>フォルスロイド>大型イレギュラー(ギガアスピス)>ガーディアン隊員
ZXA:ロックマン>強いハンター>フォルスロイド>大型イレギュラー(土偶)
- 504 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 17:58:30 ID:sYSNXdIk0
- 腕試しとして流行ってるわりには8ボス討伐依頼は全部主人公頼みな不思議
- 505 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 18:01:43 ID:Tp25X4Xp0
- たった四年でひっくり返ってるってなんなんだ
それとも土偶の性能が超低いのかギガアスピスたちの性能が超高いのか
ガーディアン隊員が超弱いのかハンターたちが超強いのか
いずれにせよちゃんと区分けされたパワーバランスが描かれてないから見ててすっきりしないよ
ロックマンにせよガーディアンハンターなどにせよフォルスロイドにせよメカにロイドにせよ
そういえばハンターたちもガレオン程度に即やられてたよね
アルバートの秘密の研究所に入したり頑丈なプロテクト解除する腕があるってのに
- 506 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 18:02:04 ID:DT85JuORO
- 四天王ライブメタルのフォルスロイド>モデルVのフォルスロイドなのかも
- 507 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 18:09:24 ID:sYSNXdIk0
- ていうかハンター達がフォルスロイドを倒してる描写無いし
腕試しとして流行ってる=ハンター>フォルスロイドってわけでもないと思うよ
- 508 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 18:14:36 ID:Tp25X4Xp0
- でも腕試しとしていけちゃう程度の代物でしかないんだよね
その上に流行っちゃう
恐ろしいんだ強いんだって言われても実感沸かねー
- 509 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 18:34:55 ID:AVFqDwR30
- ハンターの腕試しの対象になるフォルスロイドに変身して戦う主人公…
負ける自称神
ZXAってインフレに見せかけてデフレしてない?
- 510 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 19:36:25 ID:/PWlcB430
- その主人公に負ける前主人公&Z、X
┻┻
彡
(,,ノ`Д´)ノ
- 511 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 19:56:46 ID:Tp25X4Xp0
- 負けてねーよ
だってその後クモを一撃で倒したり平然と現れたりしただろ!
と苦しい言い訳をしてみます
- 512 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:27:27 ID:sYSNXdIk0
- 制作側としては引き分けのつもりで描いてる気もする
- 513 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:36:58 ID:Tp25X4Xp0
- 戦闘のあとの会話を見るとそうは見えないなぁ
残念だけど
- 514 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:39:32 ID:sYSNXdIk0
- 解釈なんて人それぞれなわけで
- 515 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:41:41 ID:/PWlcB430
- 「トドメを刺さないのか?」って言わせておいて引き分けはねーよw
- 516 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:45:54 ID:FJio4u120
- 5人ものロックマンを倒したお前に、最早(ry
っていう台詞もあったしな
でもどっちが勝ってもおかしくないくらいの接戦…と信じてる
- 517 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:46:02 ID:sYSNXdIk0
- 声優の演技加わると話は別
だと俺は思うよ、俺はね
- 518 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 20:53:35 ID:DT85JuORO
- >>514
困ったときの人それぞれ論か
どんなに説得力なくても人それぞれで押し通そうとする
- 519 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 21:05:20 ID:FJio4u120
- そんなに人それぞれが嫌か?
自分の意見がみんなの意見にしたいか
- 520 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/01(土) 21:24:10 ID:Tm8m26iC0
- 矢部よりおぎのひとしの方がいいんじゃないのと言ってみる。
- 521 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 21:40:57 ID:DT85JuORO
- >>519
曲解するな
明らかにゲーム内の出来事と矛盾してることを言って「人それぞれ」で押し通すのはおかしいと言ってる
これは個人の感じ方の違いの問題ではない
- 522 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 21:45:18 ID:SjvtQTi90
- 起死回生
ロックマンシリーズをエロゲーに
タイトルは 「ファックマン」
- 523 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 21:47:08 ID:FJio4u120
- >>521
人により圧勝のようにも、引き分け同然のギリギリで勝ったようにも見えるだろ
- 524 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 21:56:59 ID:Tp25X4Xp0
- 人それぞれだから と言ってはほかの意見を押し込めてるとも言えるがな>人それぞれ
- 525 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:00:17 ID:FJio4u120
- >>524
なら何をどう言えと
相手も自分も、「人それぞれ」な持ってる意見を言ってみて話ってできるんじゃない
- 526 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:01:33 ID:5ilQBnlN0
- それはプレイの仕方による部分が多すぎる
話の中では圧勝ないしも普通に勝利したも同然になってるのは文章から見ても明らか
特にアッシュ編での「思いっきりやったから~~」の台詞を見れば一目瞭然であろう
引き分け同然と見るのは少々無理がある
- 527 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:03:08 ID:RdbUOR9Z0
- 悪いのは製作者なんだからもう良いじゃないですか
- 528 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:09:34 ID:iPMDdBJe0
- ↓実写版プレリー予想
ttp://blog12.fc2.com/m/mickiyo/file/aim8.jpg
- 529 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:14:56 ID:rH2BOoYLO
- >>526
しばらく動けないとかアッシュは言ってたが余裕で動いてたけどな>ヴァン
- 530 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:24:39 ID:5ilQBnlN0
- 苦しい言い訳だな
- 531 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:31:21 ID:sYSNXdIk0
- 俺が悪かったよー
- 532 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:35:33 ID:v1K3uy2H0
- その話はもうええっちゅうねん。
ヴァンはたまたまおなか痛かったから満足に戦えなかったんだよ!
ウンコして体調が良くなったから蜘蛛の時は強かった、これでいいだろ!
- 533 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:42:06 ID:5ilQBnlN0
- 物語やシリーズ、ファン層など全てを考慮すれば、モデルAがZXに勝ってはいけなかった
もしくはZXとAは戦わせてはいけなかった
A内のプロテクトを外すのなら相手はZXである必要はない。プロメテたちかモデルVからデータを出せばいい
ZXを登場させるタイミングはほかにいくらでもあった
ZXにアルバートやモデルVのことを伝えるのなら戦ってデータ取った時に共鳴などという
無理のある展開をさせる必要もない
主人公と前主人公が会い先輩が後輩たちに何かを教える成長させるというイベントも
その先輩が大したこともせず、負けた後になにか言っても
そのキャラクターたちには通じてるように描いても、見てるプレイヤー側には理解が得られにくく効果も半減だ
ゲーム上で行われたあの展開はAの魅力を挙げる手伝いにも
ZXの魅力を挙げる手伝いにもならない
展開に盛り上がりもなく、両方ともに何の得もない、むしろ悪い印象を与えた可能性の高いのイベントだ
あとZXに変身させなきゃいけないという都合もあったかもしれないが
あそこで負けさせてデータをそれで渡すなどという方法をとる必要など全くもってない
別の方法はいくらでもある
もう後の祭りだがな
絶望しろ!泣きわめけ!..
自分たちが犯してしまったことに後悔しながら死んでいけ!
- 534 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:46:34 ID:/VRP1d3m0
- なげえ
- 535 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:50:49 ID:/VRP1d3m0
- まーヴァンエルのことについては次回作で適当にフォローでも入れときゃいいとして
そんなことよりどうしたらアクションが面白くなるか考えようじゃないか
- 536 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:53:12 ID:sYSNXdIk0
- 変身による足止め無くす
形態毎のアクションを煮詰める
字で書くと簡単そうだな
- 537 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 22:55:09 ID:C3NBKnxB0
- >>490
腹黒製のコピペが性能でもAIでもオリジナルに遠く及ばないから
エイユウのコピーでなく、英雄の魂的なものが契約者としての体を選ぶようにしたんじゃないの?
- 538 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 23:12:49 ID:gjZFmk190
- ZXと遭遇→バトル勃発→ある程度ライフ削ったらモデルV落下→
ZXモデルV追って飛び降りる→主人公も追う→蜘蛛に襲われる→
ZXが蜘蛛にトドメ→謎の共鳴→モデルZXが使用可能になった!
これでいいじゃん・・・
- 539 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/01(土) 23:15:02 ID:TvNnamj6O
- >>528
kwsk
- 540 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 00:31:02 ID:i4OwyFk10
- >>535
>フォロー
次回作でAが直接的にでも間接的にでもいいからZXに負ける
または灰が壮絶に死んでモデルAを託す
これがいいと思うよwwwwwwww
- 541 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 00:39:52 ID:LrcsPHRk0
- >>537
ロクゼロのゼロボディはオリジナルじゃなくても、あの性能なんだから
ボディだけ用意すりゃいい
シエル達でもボディだけならそれなりのは造れるだろ
わざわざ変身アイテムにする必要ない
- 542 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 01:05:10 ID:bpDfngSz0
- 変身アイテムにすることで使い手+ライブメタルの相乗効果で魂のパワーがだいたい2倍になり最強
- 543 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 01:07:33 ID:QPewRY24O
- ボディじゃなくてゼロエルフの「力」だろう
- 544 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 01:34:16 ID:i4OwyFk10
- >>542
じゃあZXは三つだからもっと強いね!
- 545 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 01:52:49 ID:wY8kfbI60
- まあ誰がなんと言おうとZXAにおいてモデルZXは最強なんですけどね。本当に限定的な状況以外、他の追従を許さない。
- 546 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 02:04:13 ID:0F/01TmL0
- 流星でロックマン熱が再燃したから、サントラ発売ぶりに来たんだけど
スレの雰囲気めっちゃ変わったな
かなりびっくりしたw
- 547 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 03:43:05 ID:Jj4EoMYZO
- >>546
ロックマンよもやま話がしたいなら、ゼロスレへどうぞ
あそこは変わらずヒッフッハとビッタとおちんちんですよ
少しまともに話したいならXスレのがいいかもね
ここはすでにマイナスエネルギーの溜まり場になってるから・・・
- 548 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 10:01:35 ID:PDVllyQsO
- >>535
無駄を省く
具体的には無駄な移動作業と存在意義の薄い変身形態
やらない方がいい作業を無理矢理やらされる苦痛はZXとZXAで感じさせられたから
徒歩移動するにしてもミッションごとに敵や地形が変化すればぜんぜん違うのに
- 549 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 10:13:11 ID:owt8M1GF0
- >ミッションごとに敵や地形が変化
これゼロ1だな
- 550 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 11:02:16 ID:rJ/eFCaU0
- そういう意味ではロクゼロ1からゼクスで退化してたんだな
- 551 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 11:31:55 ID:o7gC0Elf0
- ゼロ1方式は地続きである意味無かったけどな
- 552 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 12:43:46 ID:PDVllyQsO
- 演出だろ
- 553 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 17:33:31 ID:V5dqTDgt0
- Z2以降に陸続き方式を続けなかったって事は
Z1製作時にはそれほど重点に置かれたコンセプトじゃなかったのかもね
個人的にだが8ボス方式の方がロックマンの特性っぽくて好みだった
だが工場でのファントムの強襲や、ステージの変化する地下基地とか面白かった
この先淫帝がどういう方式を考えているか検討もつかないが、
やるならとことん突き詰めて面白みのあるものを作ってほしいもんだ
- 554 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 17:53:50 ID:3lnIBRwG0
- >>553
ミッション制は批判が多かったから2で変えただけだよ
ZXシリーズ見る限りじゃミッション制にしたかったんだろうな
- 555 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 18:00:11 ID:i4OwyFk10
- ミッション制も作り方しだいだろ
ようはインティの力不足
- 556 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 18:47:23 ID:o7gC0Elf0
- クリア後のおまけでステージごとに遊べるモードがあればなんでもいいよ
- 557 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 18:57:07 ID:CBh7quGG0
- 結局ZXAの失敗点はボストランスと主人公交代に全て集約されるね
この二つから起こったことは結果として次回どうやったとしても取り返しのつかない失敗に
なってしまっているのではないだろうか
- 558 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 19:20:10 ID:mQADDJJ50
- どうするつもりなのか全く判らんが逆にそれが楽しみになってきた
- 559 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 19:41:10 ID:3lnIBRwG0
- そもそも続編は出るのか?
- 560 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 19:46:28 ID:mQADDJJ50
- 売り上げ自体はそんなに落ちてないからたぶん出る
- 561 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 19:47:01 ID:Ag13579b0
- あんな終わり方しておいて出さないわけにはいくまい
- 562 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 20:01:22 ID:3lnIBRwG0
- 売上落ちてないのか
ZXは9万くらい売れてた気がするからAもそれ位なのかな
まあ利益出る程度には売れてるようでよかったよ
- 563 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 20:05:48 ID:mQADDJJ50
- まぁ正確なデータとは限らないからね
ZXと同じくらい売れてるかもしれないし
もしかしたらもう少し伸びるかもしれない
宣伝の効果があったんだと思うよ20周年の
- 564 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 20:23:28 ID:QPewRY24O
- あと2か月後には情報出てくるんだろな…たのしみだ
- 565 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 20:55:09 ID:MmM/qGDG0
- 未だに必死な批判厨きもい
- 566 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:26:17 ID:o7gC0Elf0
- 俺の方がきもいよ
- 567 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:28:45 ID:H2dYAm3b0
- いやいや俺の方が
- 568 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:29:12 ID:mQADDJJ50
- 売れてるんだから淫帝的には成功なんだろうな
ゲーム的には失敗でも
- 569 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:38:36 ID:bpDfngSz0
- 別にゲーム的に失敗ってわけでもないと思うけどなあ
- 570 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:41:16 ID:H2dYAm3b0
- 極論を言いたい人なんだ
成功・失敗のラインなんて無いのに、失敗と言いたがる
俺達が言えるのはどこが良くてどこが悪かったかだけ
悪いところがたくさんあってからと言って失敗かどうかは明確な判断基準が存在しないから論ずるのは無駄
- 571 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:55:35 ID:zr0H5U0r0
- 主人公戻してくれればどうでもいいよ
- 572 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 21:57:30 ID:zr0H5U0r0
- ZXAなんてどうでもいいよ
- 573 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 22:10:47 ID:UPN/O8UP0
- どーでーもいーいでっすよ
- 574 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 22:24:35 ID:zwP7pmGP0
- 俺も主人公戻して欲しいが
Aのホーミングだけは欲しい
- 575 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 22:26:25 ID:o7gC0Elf0
- リフレクトレーザーは俺の嫁
- 576 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 22:29:19 ID:zwP7pmGP0
- じゃあジェミニレーザーは?
- 577 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/02(日) 23:09:30 ID:UPhMWO7k0
- ここに「156」と書くと
クリスマスは156センチの可愛い彼女か彼氏と過ごせるらしい
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1194862163/
15日に書いたら生まれて初めて彼女出来たお( ^ω^)
- 578 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 08:21:06 ID:uUDfd3hs0
- インターミッション方式でファントム強襲やクリアステージ最潜入とか
やってくれたら面白そうだ、攻略ステージ順によって起こる内容に
微妙な変化つけてくれたら尚のこと・・
エイフッニャー
- 579 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 12:39:50 ID:WGL4joM20
- ZXAは悔やんでも悔やみきれない
- 580 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 21:51:51 ID:JnPB4xb00
- ノロマだが
ガーディアンは所詮自警団だからロクな戦力持ってる奴がいないんじゃないの
ハンターは常に危険に身を置く命知らずだし、ハンター>ガーディアンでもおかしくない
フォルスロイド狩りだって一人で狩ってるとか正面から正々堂々と決闘してるとかそういう話はしてないし、そこら辺は個々の解釈でカバーできるだろ。
- 581 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 21:56:08 ID:C05/H2C20
- 判りにくいことには代わりあるまいしそれは結局妄想でしかない
箇所によっては矛盾も生ずる
拙い文章を個々の解釈でカバーすれば大丈夫なんて甘すぎる擁護だぜ
- 582 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 21:58:21 ID:JnPB4xb00
- 妄想の余地ってのは有る程度残した方が良いもんだ。
それにどう見てもどうでもいい箇所だろ、ハンターのフォルス狩りとか。
そんなとこまでガッチガチに設定固められても
- 583 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 21:59:00 ID:CmB/8M8tO
- ゼクスレの皆様おはようございます
- 584 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:02:28 ID:C05/H2C20
- 世界観や設定に纏まりがあって余裕があるのと
ただ都合や見た目だけで構築されて煩雑になり妄想でもしないと説明つかないのとでは
話が違うぜ
- 585 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:03:32 ID:A0gO+KUQ0
- なんのこっちゃ
- 586 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:04:51 ID:tl8pGsEEO
- 元々矛盾はしてないが、異様なパワーバランスの変移について描写が足りないから不自然なんだよ
プレイヤーが頑張ってフォローをする問題ではない
フォルスロイド以下のイレギュラーに太刀打ちできないシエル様の息のかかった自警団隊員数人と、
何人がかりか不明だがフォルスロイドも相手できる有象無象ハンターというパワーバランスは不自然
それだけじゃなくZXAはそんな謎現象がゲーム中に満ちてる
理屈で都合が悪くなって「妄想の余地」「どうでもいいだろ」はイレギュギュ
妄想の余地ではなく説明不足
- 587 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:05:31 ID:UPOLQjRv0
- 拙い表現を妄想力でムリヤリカバーと言えば最近の携帯小説
- 588 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:10:34 ID:ph4HpEMsO
- フォルスロイドが腕試しの相手≠フォルスロイドが狩りの対象
- 589 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:10:39 ID:JnPB4xb00
- 正直そんなに不自然かぁ?と思うんだが
ハンター達はそこらのヒトビトじゃないんだぞ?戦闘用レプリロイドや改造人間の集まりだろ。
シエル様の息のかかった自警団って言っても、戦闘装備に乏しい会話はベース襲撃時にされてただろ。
- 590 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:23:43 ID:C05/H2C20
- 一攫千金を求めてなるような人が後を絶たなかったり
いきなり川を流れてきたガキンチョが簡単になれたり
ガレオンごときにやられてるような奴がいきなり出たり
普段そんな大口たたいても結局イレギュラーどもにいつの間にか飛行艇全部壊されてたりしてるのに
フォルスロイドに挑もうだなんておかしい上に流行るなんてありえなくね
- 591 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:25:34 ID:C05/H2C20
- ああグレイは倒れてただけで川を流れたわけじゃないか
滝から落ちたからつい
- 592 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:27:23 ID:A0gO+KUQ0
- グレイOPとか薔薇園と違法ハンターのやりとりとかイレギュ>ヒトビトの描写はあるけど、
ハンターがフォルスロイドに太刀打ちできるって描写は別に無いし
どうでもいいけどね
>>590
>一攫千金を求めてなるような人が後を絶たなかったり
世の中金
- 593 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:28:01 ID:fqyKQmKy0
- まぁそんな違いより
グレイは究極のロックマンのスペアなんだしそれなりの戦闘能力は持ってそうだが
少なくともライブメタルなしでも普通の人間の中に紛れたらかなりの実力者にはなれるんだろ
- 594 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:30:41 ID:tl8pGsEEO
- フォルスロイドを相手に腕試しできるくせにレギオンズが襲われてた時は姿もなくレギオンズ周辺ボコボコ
世界を統治とか笑わせる
レギオンズが灰以外のハンターを雇わなかったのかハンターが断ったのか、
各所で頑張って戦ってるけどたまたま灰の視界に入らなかったのか知らないがチグハグな印象は拭えない
- 595 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:31:12 ID:C05/H2C20
- >>593
そんな描写は無いし説明も無いし持ってる武器も拾い物ですが
- 596 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:31:55 ID:fqyKQmKy0
- >>595
あってもいいんじゃない?
それなりに力もあるんだろうし
普通の奴がそこらの武器拾ったくらいであんな巨大メカニロイド倒せるかよ
- 597 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:37:30 ID:djzUA8MW0
- ゲームセンターCXのハグルマン3の方がZXAより面白いw
- 598 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:37:55 ID:C05/H2C20
- それならそれで1行でいいから描写しろよ
総じて描写不足説明不足で判りにくくて理解しにくいんだよ
結局プレイヤーの妄想に任せます、妄想でカバーなんていうのは
最初から判りやすく伝えやすいものにすることを逃げてるのと一緒じゃねえか
- 599 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:41:43 ID:qrIKlpWiO
- くだらない。
- 600 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:42:18 ID:UPOLQjRv0
- >>598
同意
でもOPステージではガレオンや土偶をひとりで倒せるグレイはすごいという描写だと思う
OPの時点ではアルバート研究所に潜入したハンターがガレオン程度に負けてる
- 601 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:44:27 ID:fqyKQmKy0
- >>598
何をそんなにイラだってるんだ
ZXAに不満があるのはわかるにせよ少し異常だぞ
- 602 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:49:24 ID:swORkbrJ0
- 反論するのを止めてレスしてる奴の方に突っ込みをいれるとは…
- 603 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:49:26 ID:fjYAjei/0
- フォルスロイド狩りは縄文人がマンモス狩るようなもんなんだろ
- 604 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:53:04 ID:swORkbrJ0
- 俺が納得のいかない描写と説明は
やっぱZX<Aかな
考えた奴死ねばいいのにと思うくらいだ
- 605 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 22:53:51 ID:A0gO+KUQ0
- なぜ腕試しが狩りって意味になるのかね少年
- 606 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:11:16 ID:UPOLQjRv0
- ID:C05/H2C20はまっとうな突っ込みをしているだろ
2chで言うようなことじゃないが相手を勝手にイラだってるものだと決めつけるのは異常だと思うぞ
議論で言い返せなくなって個人攻撃してるようにしか見えん
- 607 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:13:13 ID:O4oGjXbg0
- >>604
それに関してはもうフォローしない
- 608 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:15:20 ID:U2JGcY9rO
- >>9
またこいつが出没したのか
- 609 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:17:13 ID:hBoJLerq0
- 総じて勘違いしすぎなだけだろ
どこがまっとう
- 610 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:17:55 ID:szVsNoiF0
- ZXシリーズはその作品で話を消化しないという点で問題があるとは思うが
それでもそんな細かい設定とかどうでもいい
ZXA程度に比べたらシグマのバイキンマン化の方が遥かにおかしい
- 611 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:21:57 ID:O4oGjXbg0
- >>609
どこがどう勘違いなのか突っ込んでやれよそれなら
めんどい、やもう過去ログで出てるかそれ読めと言うのはなしね
- 612 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:25:43 ID:vwPJ06KW0
- 雑魚ハンターとアッシュみたいな凄腕(笑)ハンターを一緒くたに考えるから
わかんなくなるんじゃね。
グレイ編OPでガレオンにやられたハンターは弱い。フォルスロイドと戦える
強いハンターもいる。おかしくなくね。
次、ガーディアンはギガアスピスごときにやられるのにフォルスロイドに勝てる
ハンターなんているのか?という疑問。これはギガアスピスが一般兵に対する相性
がいいだけで(頭部以外バスター無効)、ガーディアンもフォルスロイドと戦える
実力があると考えれば良い。実際テス子とかディアバーンぐらいなら勝てるだろ、
生グレイアッシュでも勝てる以上。
次、レギオンズ。アルバートが手引きしてたから効果的に攻撃できたんじゃね?
>>606
これでいいですか?
- 613 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:39:08 ID:O4oGjXbg0
- ガレオンにやられるんじゃなくてパンドラにやられれば良かったのに
秘密の研究所に入り込めるだけの腕があるのにガレオンにやられちゃなあ
- 614 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:40:31 ID:fqyKQmKy0
- >>606
個人攻撃ってかまぁ描写が欲しかったねってのは同意できる
だから反論もしない。正しいとは思う
ただなんだろう。当り散らしてるというか…言い方がなんか怖いというか
- 615 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:42:06 ID:A0gO+KUQ0
- 潜入やプロテクト解除が上手だから
戦闘も強くないといけないって解釈がよくわかんねーです
- 616 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/03(月) 23:47:56 ID:O4oGjXbg0
- もうちょっといい描写はなかったのかと言いたいんだ全体的に言える事だが
- 617 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 00:13:42 ID:OHrkd69L0
- ZXの二人主人公復帰まだー?
- 618 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 07:51:16 ID:fIbltz390
- >>9の子には構わないほうがいい
- 619 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 12:59:10 ID:OHrkd69L0
- なんで>>9のブログ粘着されてるの?
- 620 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 13:31:25 ID:zQ3xucag0
- テスラットのローリング縛りでテスラットを倒してみた
多段ヒットすることに気付いたのは勝利目前だった
- 621 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 14:15:37 ID:7d9m2dh/0
- ZXA主人公ヴァンとエールで作り直してくれねえかな
割とマジで
- 622 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 14:36:45 ID:zQ3xucag0
- モデルAを手に入れたのがヴァン・エールだった場合のifストーリーみたいな?
- 623 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 15:01:39 ID:1W2TkX/90
- モデルVに対抗するためにモデルZXHFLPを作りました…とやっといて悪党を
やっつけたのは全然関係ないライブメタルの持ち主(HFLPはむしろ障害)等と
言うかっこわるい状況にあのお方が満足されている訳がない、モデルZXマンセー、
その製作者のあのお方マンセーな次回作が必ず出るであろう。
- 624 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 15:16:02 ID:7d9m2dh/0
- ついでにAの設定やアルバートや適合者のあたりの設定まで全部見直して欲しい
簡単に言えば「やり直しを要求する!」
- 625 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 15:22:15 ID:NYVoR/HL0
- >>619
定期的にスレに現れては
スレを荒らそうとする発言をするから
そして皆スルーできない
- 626 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 15:43:24 ID:+gerS/BJO
- >>623
ワイリーがロックマンを倒して世界征服をしようとしたら、
フォルテがワイリーのロボットを全部倒しちゃった感じだな
- 627 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 15:55:58 ID:kbr8uZm30
- >>624
全部見直した結果
復活したアルバートがミハイルと手を組んで、悪の帝王となったライオン男を倒す復讐劇に
- 628 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:13:15 ID:F5SyoNjt0
- 主人公交代で話が狂ったのは分かる、
だがひたすらジョンエール戻せ!灰死ねコールはなんか狂気じみたものを感じる。
そんなに執着するキャラか?>ジョンエール
- 629 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:28:38 ID:7FtFhkXQ0
- ZXシリーズの主人公には魅力ないけど
ジョンとエールは薄味で割と王道キャラだからまだ良かったってとこだな
- 630 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:31:39 ID:uA2v1Ptk0
- >>628
シラネ
でもジョンエルというより、モデルZXがモデルV製作者との戦いの蚊帳の外で
HFLPがむしろ障害で無い方がいいものになってるという>>623の指摘には頷ける
ZXAはアルバートの自滅劇で、XZHFLPは敵味方に分かれて話をこじらせてるだけ
モデルVに対抗するためにつくられたライブメタルXZHFLPを使うジョンエルがモデルV製作者を倒した方が盛り上がったとは思う
- 631 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:48:54 ID:mHGSDrqs0
- 次作で軌道修正出来るのかな…
もう発売日買いはしないと思うけど。
- 632 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:50:54 ID:uAIMPjrY0
- >>628
ただのキャラオタだと思うが
ヴァンエールはジョンでたまたま定着しただけってくらいに空気
ぶっちゃけ次回作では全然関係ない話に切り替えるのもありだと思う
完全にゼロシリーズ切り捨てて、新しいライブメタル沢山用意するとか
- 633 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:53:56 ID:+gerS/BJO
- バスター撃ってヒッフッハを引き継ぐために用意したモデルZXだろうに
それにZXの5個でさえ要らない子がいて解決できてないのに新規ライブメタルたくさんなんてありえない
- 634 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:55:58 ID:AGZUExJm0
- >>633
- 635 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:56:18 ID:mHGSDrqs0
- 変身無くして、ライブメタルが融合するとゼロ3みたいに
ちょっとずつアクションが増えるようにした方が良いんじゃないか?
最終的にはモデルZXHFLPOに
- 636 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:57:17 ID:o5dXcZ1Y0
- 代えただけの価値が話とアクションにないからグレイとアッシュが嫌われて戻してくれと嘆く人が出る
- 637 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 22:59:48 ID:ESswGiTb0
- 各モデルのアクションを煮詰めてくれればいいよ
- 638 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:02:45 ID:o5dXcZ1Y0
- ゼロシリーズ切捨てとかいってもZXシリーズという形で出す限りつながりは捨てられん
新シリーズ始めろそれなら
- 639 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:02:48 ID:F5SyoNjt0
- 話を盛り上げやすい設定だとは思うんだがな>灰
駆け足展開で金ガレオン討伐しないで次回に引っ張るべきだったかも。
- 640 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:04:47 ID:+gerS/BJO
- >>639
ラスボスはセルパンみたくモデルVを使う悪者ってだけでよかったよな
まさか作った奴を倒しちゃうなんて…
- 641 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:04:50 ID:o5dXcZ1Y0
- 別に灰に変えなくてもあの二人で出来たことだと思うがな
どの話のエピソードも
- 642 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:08:34 ID:F5SyoNjt0
- >>641
灰の設定は話の膨らましにこそ真価を発揮するものだと思うんだ
そういうのはジョンエルには無い点なんだからそれに特化すれば良かったのに。
- 643 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:10:07 ID:o5dXcZ1Y0
- 別に無くは無いだろ
膨らませようと思えばいくらでも膨らませられるのはジョンたちも同じ
ZXで母親の話はしてるのに父親の話が出ないところなどからいくらでもな
- 644 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:11:00 ID:uAIMPjrY0
- >>633
だから、バランス崩壊の元凶である今までのライブメタルを一旦全部切り捨てて
新しく4つくらい用意するんだよ
ZXでもZXAでも操作性が悪いPとLが次回作で改善されるとは到底思えない
>>633
ZXって名前が付いてるのにAでチョイ役の時点でつながりもくそも
Zを探すたびに出て、最後にZXになれるってストーリーとかいくらでもやりようはある
- 645 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:12:09 ID:+gerS/BJO
- >>643
さよなら銀河鉄道999か
- 646 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:15:10 ID:+gerS/BJO
- >>644
>>638の時点では問題のないモデルZXまでも切り捨てて、また「たくさん」と言い出してる件
- 647 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:15:11 ID:F5SyoNjt0
- >>643
それはちょっと違うだろ
それだとやろうとすりゃどんなキャラでも設定背負わせれば出来るって事になる。
- 648 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:18:36 ID:ESswGiTb0
- ZXHFLPと完全に内輪で盛り上がってるところに
正体不明の新ライブメタルが入ってきても困る
- 649 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:20:42 ID:o5dXcZ1Y0
- 出来ることは出来るだろ。そりゃ限度はあるがな
だがZX→ZXAの場合は、主人公を代えて他のキャラを出して
設定を分散させキャラを大勢作ってまでやるだけの価値があったのか疑問
むしろマイナス面のほうが多かったと分析するが
- 650 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:22:32 ID:0cxWSl3b0
- モデルB(ブルース)とかモデルF(フォルテ)とか出されても…ねぇ
- 651 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:44:09 ID:uAIMPjrY0
- >>646
落ち着け、レス番間違えてるぞ
>モデルZXまでも切り捨てて
捨ててもいいとは思ったけど、タイトルだし残さないとまずいだろうな
>また「たくさん」と言い出してる件
4個あれば沢山だろ
もうあれだ、8ボスを全員ロックマンにして
ボス名の頭文字をライブメタルのアルファベットにする
これでZXのダブルロックオンとAの8ボス変身を引き継げる
- 652 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/04(火) 23:57:05 ID:uA2v1Ptk0
- 沢山あるのが主な原因で要らないモデルが出てるのにまた沢山用意してどうするっていうんだ
1個減ってるぶんZXの基本5→ZXAの基本14よりはマシだけど
- 653 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:00:38 ID:omHKrvX00
- 8ボス全員ロックマンだったらAで変身せずにダブルロックオンでいいんじゃねーの?
- 654 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:04:00 ID:uAIMPjrY0
- >>652
オールマイティ、近距離特化、遠距離特化、水中特化の4個が理想だと思う
>>653
まあつまりそういうことだ
ダブルロックオンとボス変身要素の両方を引き継げると
- 655 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:24:24 ID:VoglMl4/0
- Aはもうあれだ、8ボスから特殊武器で良いよ
- 656 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:27:16 ID:omHKrvX00
- そこまで行ったらもうAである意味が
- 657 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:32:18 ID:6OVnZHzr0
- >>654
また環境特化なんて出してどうすんの
水中で半強制、陸地でお払い箱
ZXはOISハルバードが中ボスに使えたしZXAは無理やりタイムボムという強い要素を設けてたけど
そんなの極一部の利点でしかなかった
つ ー か P リ ス ト ラ し た だ け じ ゃ ん
- 658 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 00:36:01 ID:VoglMl4/0
- 陸地ではそこそこ、水中では俺TUEEEできるくらいが良い
- 659 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 04:37:02 ID:+2y66+m00
- ZXシリーズやっぱ絵で損してる気がする
巨刃たんのような個性もカプコンの方のロックマンたちの絵にあるような綺麗さもない
綺麗なことは綺麗なんだけどなんかどっちともいえない微妙な位置でインパクトが薄い
あと顔と髪がどのキャラも変 不安定すぐる
これはオタっぽい意見だろうけど、オタとか関係ない子供はZXの絵をどう見てるんだろう
- 660 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 08:29:58 ID:ZCq2g5s70
- まぁZXA続編もスタちゃんのやりたいことを全面的に押し出すなら、
何を望んでるか・・次第だな
- 661 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 09:34:53 ID:UnD6OcowO
- 矢部っちの絵結構好きなんだが
ゲーム中の1枚絵がとくに
巨刃ジョンは…眉毛が好きになれん
- 662 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 11:19:58 ID:M/xRvBoBO
- それ趣味の問題じゃないか
矢部っちはちゃんと塗ってる絵だと顔や髪がのっぺり平面で、手書きの色紙とかだとわりとちゃんとしてる不思議
- 663 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 11:52:58 ID:5jp+Kka90
- はっきり言って顔が下手
髪を描かなくていいロックオン後はある程度誤魔化せてるが
それでも顔が下手
女キャラも男キャラもかわいくも無いかっこよくも無い
プロメテ、パンドラの戦闘前の絵とか笑い殺す気かあれ
カチンカチンな主人公たちの髪見てても乾いた笑いが出てくる
- 664 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 12:07:57 ID:M/xRvBoBO
- 発言内容が正しくても言い方次第で反発されるぞ
プロメテのメットから伸びている緑色のものはマント
そう思っていた時期が私にもありました
- 665 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 12:29:12 ID:VoglMl4/0
- 確かに顔と髪は下手
でも好き
- 666 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 12:39:50 ID:FPEMqB1e0
- 俺は苦手だな皆没個性的な顔つき
あと目が可愛くない
木の子の方はいいんだが
- 667 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:03:09 ID:Z+DDV/+9O
- 入社動機からしてそうだから仕方ないんだが、
ロクゼロから見てる身だと、巨刃の単なるモノマネ臭さが難になるな。
単品で見るなら矢部絵の方がクセ・アクが無いから馴染みやすいとは思うが。
- 668 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:09:17 ID:FPEMqB1e0
- いやどっちにしろクセ・アクは強いだろ矢部絵も
色使いとか
- 669 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:15:06 ID:dPtctiwO0
- ZXキャラは途中まで巨刃タソで動いてたみたいだからデザインが巨刃タソに近いのは仕方ない
初期の雑誌やネットの記事、TGSでの御披露目、ゲーム中アニメでは全部巨刃絵
純粋な矢部っち評価ができるのはZXAだが…お察しの通りの現状でw
巨刃タソに似せたら巨刃タソの出来損ない、単体でやっても評価が悪くマンガ作者の方が良いと言われ
オマケにシナリオは袋叩き
矢部っちにアカルイミライヲー
- 670 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:15:09 ID:M/xRvBoBO
- 色がギラギラしてて目が疲れる
アニメ塗りで単調
巨刃タンはゼロの赤やシエル様のピンクみたいな派手な色でも淡い色使いでグラデーションかけて単調にしてない
- 671 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:35:33 ID:OROQD+YGO
- でもZXパッケ見るかぎり劣化しまくってんだよな>巨刃
- 672 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:37:38 ID:dPtctiwO0
- くわしく
- 673 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 13:56:33 ID:VoglMl4/0
- 劣化してるかどうかは知らないけど構図とかちょっとアレかもしれない
それでも絵自体は矢部っちより上手いけど
- 674 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 16:55:08 ID:1UC4YEN60
- 矢部っちはモブキャラ専門でいいよ
肩の力抜いたほうがいい仕事できてる
- 675 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 17:23:42 ID:6n/TpMY70
- ブルマこわいよー
- 676 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 17:33:10 ID:6n/TpMY70
- 俺のブラウザはこのスレにイケナイ誤爆を!!
- 677 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 17:40:14 ID:cxfVAI2GO
- 娯爆だとっ!
- 678 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/05(水) 20:12:31 ID:wK0DfqsC0
- 絵と内容がこんなにひどいと思ったのは舵真以来
- 679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:14:43 ID:G9oZlieb0
- 流石に舵真以下は無い
- 680 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/05(水) 20:27:06 ID:DvO8hPsx0
- CM見た
何で変にタッチペン(笑)を使わせるんだろうな
- 681 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:28:14 ID:G9oZlieb0
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
♂___♂ | |
| ノ ヽ ! !
/ ○ ○ | /
| * V * )/ <こいつ最高にノロマ
ノ、 /
/ __ /
(___) /
- 682 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:31:37 ID:L9lZmip+0
- _ _ _ __ __ _ ナイスビッタ
| \ | | |_| _ _. | | .│ │|_| rイ rイ _
l \| | | ̄| / _ \ /_ \ | | | | | ̄| [ ] [ ] ∠-っ ヽ
| |\ | | | | (_二 | __| | V │ | | | | | | 厂 o |
| | \ | | | ゝ_ _ノ ゝ `ー勹 ヽ / | | ゝ__] .ゝ__] ゝ._,ィ_L
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄
- 683 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/05(水) 20:33:44 ID:DvO8hPsx0
- ノロマも何も、こんなクソゲー興味ねーし
CM見たから書いただけなんがが
- 684 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:34:59 ID:M/xRvBoBO
- 新種のアレにワクワクしてきたぞ!
- 685 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:35:07 ID:+ipRlb8L0
- ♂___♂ |
| ノ\ ヽ |
/ ○゛ ○ | |
| ∪* V * ) J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 686 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:35:49 ID:L9lZmip+0
- どう考えても別のゲームと間違ってる件
- 687 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:36:20 ID:+ipRlb8L0
- >>684にはすまない事をした
おわびに北海道でゴルフをしながら兎肉をたのしもう
- 688 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:36:58 ID:FPEMqB1e0
- ビッタネタと北海道ネタとローズパークネタばっかで詰まらん
- 689 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 20:52:22 ID:yvMVtW0O0
- おちんちんと紳士の心があれば他は何もいらないのさ
いやピュンパグミは食べたいな・・・
- 690 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 21:04:41 ID:L9lZmip+0
- >>687
「おわびに北海道でゴルフをしながら兎肉をたのしもうじゃないかぁ!!」って言えば
北海道+ローズパーク+ビッタ+プロメテの複合ネタで>>688は満足してくれたはず
- 691 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 21:38:58 ID:jIwULpGDO
-
スクリーンクナイって何?
マジで
- 692 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 21:42:13 ID:G9pr7AEd0
- うおおーっあれは北海道とローズパークとビッタとプロメテの合わせ技!!
- 693 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 21:52:44 ID:rp9oG4Z80
- >>691
マジでって書いてるしマジレスしようかな。
シャルナクにトランスしてるときに下画面の!をタッチするんだ。
- 694 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 21:55:59 ID:jIwULpGDO
- >>693
うは すげぇ
普通気付かんよ
- 695 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 22:14:38 ID:G9pr7AEd0
- ♂___♂ |
| ノ\ ヽ |
/ ○゛ ○ | |
| ∪* V * ) J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 696 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 23:01:31 ID:UHCuwa3U0
- ビッタうぜぇ
つーか、しつこい
- 697 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 23:08:24 ID:/XrWZjS20
- クソAAよりしつこいな、ビッタは
- 698 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 23:09:40 ID:3flknmZ90
- 定期ネタや名物っつっても限度があるよな
- 699 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 23:09:52 ID:M5yjAPRE0
- _ _ _ __ __ _ ナイスビッタ
| \ | | |_| _ _. | | .│ │|_| rイ rイ _
l \| | | ̄| / _ \ /_ \ | | | | | ̄| [ ] [ ] ∠-っ ヽ
| |\ | | | | (_二 | __| | V │ | | | | | | 厂 o |
| | \ | | | ゝ_ _ノ ゝ `ー勹 ヽ / | | ゝ__] .ゝ__] ゝ._,ィ_L
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄
- 700 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/05(水) 23:39:38 ID:sS3wYpMd0
- ビッタAA貼る奴って自分がかっこいいとか思ってんの?
- 701 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 00:07:09 ID:BJupcfIMO
- 斬新すぎる発想に最高に噴いた
- 702 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 00:17:16 ID:e46VdjLX0
- これは新しい
- 703 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 00:17:27 ID:eexcfDXa0
- ノロマ発言→こいつ最高にノロマ
基地外発言→釣りAA
ここ一か月くらいのゼロスレを見てればよくわかると思うんだがノロマ発言や基地外発言をしなければ殆ど出てこない
- 704 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 00:21:00 ID:BaXgtp3/0
- ♂___♂ |
| ノ\ ヽ |
/ ○゛ ○ | |
| ∪* V * ) J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 705 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 07:05:23 ID:llRgkSR10
- >>700そのはっそうはなかったよ
- 706 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 07:54:01 ID:bmkBezif0
- 流星にネタパクられまくってるからこっちもパクりかえしてやるんだ!
斬る撃つ殴るバラ撒く泳ぐ飛ぶ掴むなんでもアリのロックキングとか
なんか黒くて強いのとか…はX時代からあるか
ところで、せっかく属性システム採用してんだからプレイヤーキャラにも弱点属性欲しくね?
- 707 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 08:11:58 ID:/7AxGh6p0
- パクってるわけじゃないと思うが
まーパクリ返したとしても淫帝じゃ上手く扱えんと思うな
- 708 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 11:01:10 ID:bmkBezif0
- パクり云々はもちろん冗談だが
なんでもできるモードは用意しておいた方がステージとか作りやすいんじゃないかな、と思った
「いちいち変身しなおすのめんどい」を解決できるし。
有ると便利って程度のスキル(シャドウダッシュとか)使えないようにすればそれぞれの存在意義も消えないと思うし
- 709 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 11:03:22 ID:bmkBezif0
- あ、それぞれってのはなんでもアリ以外のモードのことね
- 710 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 12:10:49 ID:0L9O4oyAO
- >>703
俺は基地外だったのか……
- 711 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 12:39:25 ID:+8mRcWgl0
- ゼクスって買いですか?
一応、本家、X、ゼロ、ダッシュはプレイ済み。
- 712 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 13:07:51 ID:gUqoi32e0
- >>706
カプコン側のプロデューサーが調整してるはずのこと
ロックオンとかトライブオンも、「今のロックマンは変身&合体変身」っていうカプコン側の指示が少なからずあるんじゃないかと
常識的に考えたらネタ被りなんてさせない
淫帝が企画立案製作してても、全部カプコンの許可が要るんだから
- 713 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 13:09:04 ID:8lc/ugSb0
- >>711
ファミ通用語だが、「ファンなら買い」って程度の出来かな。ゼロ経験者なら
そこそこ楽しくやれると思う。
- 714 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 13:14:15 ID:BJupcfIMO
- 買いですか系の質問は2chじゃスルー安定
もしくはルアールちゃん召喚
- 715 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 13:25:05 ID:e46VdjLX0
- >>706
得意属性なら被ダメ下がるとかならいいかも
被ダメ上がるのは敷居高くなるから勘弁な
- 716 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 15:01:05 ID:jCSc/vrQO
- とりあえず一昨日ゼクス買ってきた俺が一言
土寓がまんま土寓
- 717 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:10:07 ID:HJMZHoTT0
- エールは土偶体型だと!?
- 718 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:16:59 ID:/7AxGh6p0
- 土偶って女性的なラインを表して実にスタイル良く造型されてるから
胸ないって言われてるエールは土偶体型ではない
- 719 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:21:18 ID:8tZlsOxD0
- 胸なんてないほうがいい
- 720 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:22:30 ID:CfGP5H3/0
- 土偶体型はそういうものじゃない
まぁエールは腰のくびれが結構すばらしいから土偶体型じゃないな
お尻はちょっと大きめだけど
- 721 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:22:59 ID:6v1hm/gmO
- 俺は巨乳派
- 722 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 18:52:21 ID:e46VdjLX0
- 乳ならなんでもいい
- 723 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 19:29:18 ID:8XhT2RUu0
- んならシエル様の虚乳吸ってみろやーっ!!!!
- 724 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 19:34:10 ID:tQCv9q260
- >>721
俺は巨根派
に見えた
- 725 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 19:48:09 ID:ZVqxGicD0
- エールなら巨乳でも虚乳でもどっちでもいい
- 726 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 19:59:47 ID:e46VdjLX0
- >>723
あれは乳ではない
おや?こんな時間に誰か来た
- 727 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 21:11:31 ID:LwZX6/6i0
- >>723
シエル様に乳はねぇ
そいつはできない相談ってもんだ
- 728 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/06(木) 21:16:34 ID:m9lUpvnG0
- 「ああ!赤いイレギュラー(レッドマスク)!! 元0部隊長だ!」
- 729 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 11:34:05 ID:Wdis8Ghm0
- 当分はゼクス→流星→ゼクス→流星→ry
とかわりばんこで続いていくのだろうが
ゼクスはこの調子のままだと次回作でさっそくトーマス倒しちゃって終わりなのだろうかw
- 730 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 12:28:19 ID:WvsGkWRAO
- ヒッフッハ
- 731 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 12:36:15 ID:vVi17OD3O
- >>730
- 732 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 12:45:55 ID:a/9Y8nx6O
- ヒッヒッフッ
- 733 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 12:47:47 ID:Jn5O4FAu0
- >>729
流星2って1の挽回できるほど売れてるのか?
まあ、クリスマス前だから結果出すのは早いかもしれないけど。
- 734 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 14:04:16 ID:jbVz9sig0
- それよかイナフキンの言ってた「流星とは違ったロックマンを作りたい」が気になる
「流星ではなくゼクスです」なんつったら大爆笑だけど
- 735 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 14:06:18 ID:54Lp/lcS0
- 20周年記念関係の画像見るたびに思うこと
ZXシリーズだけで4人も主人公とかアホかと
これから先25周年になっても30周年になっても描きつづけるのかね
- 736 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 14:30:28 ID:o3KimOca0
- もう淫帝切れよカプコン
淫帝が好きなようにやっても売れなくなっていったりゲームとして人気が出ないのは
ロクゼロだけじゃなく今まで淫帝が出してきたゲーム全部見ていけば判ること
ロクゼロはゼロってネームとロックマンってネームだけで最初売れた
そっから先は下り坂。ゼクス、ゼクスAはロックマンってネームと20周年にまだ助けられてたがゲームとしては二流だったし
なんども続けて微妙ゲー出し続けてる時点でもう判っただろ淫帝の本当の実力って奴が
淫帝のどこを買ってるのか知らないがそんなことに拘らず自分のところで作った方がマシだと思うぞカプコン
そのうちきっと害になる
と思ってるのは俺だけだろうな
- 737 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 14:50:59 ID:SwVgiI1+0
- そういう極端な事言う奴は淫帝がいいゲームを作ったら
「俺はずっと淫帝を信じていた」とかほざきだしそう
- 738 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 14:52:45 ID:e4t/h2Bz0
- ♂___♂ |
| ノ\ ヽ |
/ ○゛ ○ | |
| ∪* V * ) J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 739 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 15:39:46 ID:GXBzmjDDO
- >>736
お前ロクゼロ1~4とゼクスやったことないだろ
そういや去年の今頃はジョンエル質問コーナーで続編を匂わす話をしてたっけな…今年はないのかな?
- 740 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:15:15 ID:UM5BYYIY0
- >>736
俺がいる
- 741 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:18:34 ID:dDfS+tb70
- サウンドスケッチと続編情報のどっちがはやいんだろうな
- 742 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:21:50 ID:pZQGnO5O0
- ゼロシリーズの無駄にハードな難易度設定における敷居の高さやシリーズ重ねるごとに落ちていく売り上げ
面白みの少ない新要素、ゼクスのめんどいマップ移動、ZXAの糞めんどい変身とステージを見ていけば
確かにゲームとしては二流と言えなくもない
あとINTIには面白いゲームが全然ないのは残念ながら事実
ロックマン以外のを数本やったが正直ねえ・・・
>>739
ZXAを入れないところが素直だな
>>741
IPPOしだい
- 743 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:27:20 ID:Dg34FQiHO
- 単発で自演乙
- 744 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:28:51 ID:H5GUmE+b0
- >>ロクゼロはゼロってネームとロックマンってネームだけで最初売れた
これは結構あたってる・・・いや、そんなわけないすよねサーセン
- 745 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:29:51 ID:VS4oHUnT0
- ケータイで突っ込み乙
- 746 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:33:27 ID:2GiS5WY+0
- これはすごい単発祭りですね
- 747 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:37:08 ID:dDfS+tb70
- 最近はこれがデフォだから困る
いやZX発売した頃もか
- 748 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:45:11 ID:2GiS5WY+0
- ロックマンスレの中でも一番険悪だと思うゼクスレ
当然といえば当然だが
- 749 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:57:21 ID:y6NbXnSw0
- フン!ハッ!ハッハッハー!
- 750 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 16:59:02 ID:UM5BYYIY0
- 十数年ぶりに無印やってるがZX(笑)シリーズより断然おもしれぇwwwwww
- 751 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:30:13 ID:+30ZlUni0
- >>745
>>9
- 752 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:39:21 ID:hUMSDCNLO
- 最近は会社叩きまで活発なのか
そんなことよりゼロスレきめぇ
- 753 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:40:52 ID:712PbWmpO
- スレ叩きまでか
なんでもかんでも叩いててめえが一番偉いってか
- 754 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:43:01 ID:ETufEwsY0
- いやここは俺が一番偉いということで
- 755 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:44:31 ID:kZi98RqV0
- 俺は主人公を元に戻してグレイたちを脇役にしてくれればいいよ
- 756 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 18:49:10 ID:hUMSDCNLO
- >>753
何だこいつ?
- 757 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:03:56 ID:kZi98RqV0
- 会社じゃない一部のスタッフには心底頭にくるぜ
- 758 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:13:31 ID:kRXSma+wO
- 新主人公に期待
- 759 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:14:49 ID:kZi98RqV0
- 冗談じゃねえぜ
- 760 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:20:37 ID:vVi17OD3O
- 駄目な主人公たちを立て直すより魅力的な新主人公を出す法が楽
- 761 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:22:02 ID:kZi98RqV0
- はっ
今のインティにそれができるわけないじゃん
という一度だってできてねえゼロだって借り物だぞ?
- 762 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:26:14 ID:dDfS+tb70
- ダブルヒーロー制にして四人ともつっこんどけ
- 763 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:27:29 ID:kZi98RqV0
- つーか駄目なのはアッシュとグレイだけだし
- 764 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:31:15 ID:vVi17OD3O
- 全てを守る(笑)
精神的な支えになろうとする優しさ(笑)
- 765 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 19:45:59 ID:5WHDHQfx0
- 広告考えたやつぶん殴ってやりたいな
「その封印をといてはいけない」も含めて
でそんなお笑いなものしか作れないようなインティに魅力的(笑)な主人公を求めるなんて無理があるんじゃない?
王道的優等生なのを作っても空気w
個性的(笑)なのを作ってもウザいw
どうしようもなすwww
- 766 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:05:03 ID:jlbfXrX30
- >「その封印をといてはいけない」
キャッチコピーなんてこんなもんじゃないか?
数字が入ってないだけマシだよ。
ゼロやゼクスの3つの~6つの力が~っていうのは正直カッコ悪いと思ったし。
でもゼクスの
「運命に立ち向かうとき、ヒトは変身(ロックオン)する」には
個人的にキャッチコピーの一等賞をあげたい
- 767 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:28:07 ID:FGMMp8n80
- 8時だよ!
- 768 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:28:10 ID:UM5BYYIY0
- 運命(笑) 立ち向かう(笑) 変身(笑)
- 769 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:36:03 ID:evhaL87n0
- ♂___♂ ∧∧ ∧∧
| ノ ヽ ( 。_。) ( 。_。) <「レベルが低すぎて釣られる気もおきない」
/ ○ ○ | /<▽> /<▽>
| * V * ) |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ と旦那様がおっしゃっております
ノ、 |) ⅲ | |:と),__」 .|:と),__」
_/ _∥ ∥_\__. |::::::::| .|::::::::|
(___) (__ノ \:::::::| |:::::::|
- 770 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:42:04 ID:v/mfpFV3O
- 何この単発レスの嵐。
- 771 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:42:09 ID:z91dudUvO
- ゼロ3の出来はまぐれだったんだな
- 772 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 20:56:10 ID:Zw8PD26C0
- いいからヴァンエルに主人公戻してよ
- 773 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 21:22:42 ID:EDywN/280
- あんまりヴァンエルヴァンエル言ってるとインティが逆に意地になって戻さなくなったりして
むしろ殺したりして
- 774 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 21:27:56 ID:7OLfoIMf0
- X5~7をリアルタイムで経験した身としてはZXA如きなんともないぜ
- 775 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 21:33:31 ID:2CxRtmwX0
- 5-7は疑う余地無く糞ゲだから叩きも納得できたが
ZXAがちょっと良くないだけで過去の良作まで叩くのは低脳愉快犯の仕業としか
- 776 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 21:38:25 ID:Dg34FQiHO
- ていうか実際そうなんだろ。
ただの荒らし屋だ。単発だし無視が一番
- 777 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 21:58:16 ID:EDywN/280
- X5 X6リアルタイムでやったがZXAはそれと同じくらいだろ
X7は比べるまでもないが
- 778 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 22:15:43 ID:2CxRtmwX0
- 5はまだわかるが6は無い、絶対に無い
- 779 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 22:19:06 ID:dDfS+tb70
- リフレクトレーザーがさりげなく使える場所が多いのは流石
結構光るものあるんだけどな
- 780 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:04:06 ID:EDywN/280
- >>778
いやどうかな
そうやって断言するにはあんたなりの理由があるんだろうが
- 781 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:06:52 ID:EDywN/280
- 大体何かと比べて悪いからってのも確かにあるだろうが
ZXAはそれ単体で見てもこれはだるいと思う部分が多いって
- 782 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:09:19 ID:2CxRtmwX0
- >>780
本気で同等と思ってないよな・・・?って釣られたか俺。
- 783 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:14:10 ID:EDywN/280
- そうやって釣り扱いするのか、いくら何でもどうかと思うぞ
大体ZXAがX6と同等かそれ以上かなんてのは場合によって変わるわ
箇所によってはX6並にひでえと思ったから言ったまで
- 784 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:26:22 ID:UM5BYYIY0
- すぐに「>>**は釣り」とか言ってる奴はXスレの奴と同一人物か
っていうかZXAマジつまんねー(;^ω^)
ここまでやる気沸かないゲームは高橋名人の大冒険島以来だわ
これ「ロックマン」ってブランドじゃなかったら絶対売れてないだろ
- 785 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:32:20 ID:dDfS+tb70
- >>783
たった数レスで自己矛盾するのもどうかな
- 786 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:37:37 ID:EDywN/280
- ああうん自分でもおかしいなと思った
でもX6よりいいわと胸を張って断言できるゲームじゃないよZXA
- 787 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:37:39 ID:vVi17OD3O
- 理由は言わないがとりあえず駄遺産と比べて扱き下ろす
いつもの人じゃないかぁ!!
- 788 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:38:08 ID:UM5BYYIY0
- X6以下なのは事実だぜ、新世代ども!
- 789 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:40:14 ID:EDywN/280
- 理由ならもう何度も過去ログで言われてるだろう
それをもう一度繰り返していいのなら言うが?
許せないところだけ簡単に言うと
糞みたいな変身と糞みたいな変身強制するステージと即死に頼ったステージ構成とストーリーが許せねえ
- 790 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:42:56 ID:2CxRtmwX0
- もうなんかだめだこのスレ
- 791 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:45:35 ID:UM5BYYIY0
- ×もうなんかだめだこのスレ
○もうなんかだめだ淫帝ロックマン
- 792 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:46:54 ID:Wdis8Ghm0
- ゼクスは新シリーズへ繋がるような結末を迎えるのか
それともダッシュへと繋がる結末を迎えるのか・・・ロックマンの世界はガチで争いが絶えないから困るw
- 793 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:55:21 ID:DklIe3y00
- >>789
即死に頼るステージ構成ってシリーズの伝統じゃなかったのか…
ただ単に難しいから糞ゲーって言ってるんじゃないだろうね
糞みたいな変身が嫌なら変身しなければいい
結局不満は強制変身とストーリーだろ
案外不満点少ないじゃないか
- 794 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:58:29 ID:2CxRtmwX0
- しかも言うほど即死に頼ってないよな、
ウロボロスはロックマン系なら大抵抜けられるから食らうのは単に焦り過ぎ
ヘリ夫のハイボル子ぐらいだろ。
- 795 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:59:11 ID:UM5BYYIY0
- /ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/;;;;⌒・・⌒;;;;\
| ,-)トェェェェイ(-、| そういえばZXAの良い所ってのを聞いたことがないっていうwwwwwwwwwwwwwww
| l | | l |
/' | | ノ
/ |-┬-| (_
| f\丶ェェェl ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
- 796 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/07(金) 23:59:56 ID:EDywN/280
- 今までのと比べても即死トラップ多いじゃないか
難しいんじゃなくて単調でつまらないんだよ
あと変身がいやなら変身しなきゃいいって問題じゃないだろ
糞性能の低い変身と強制と組み合わさって嫌になってるんだから
馬鹿なの?
- 797 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:02:33 ID:JtOgTmT50
- 滝の遺跡のくだらない針の山はどうした
- 798 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:06:48 ID:oTB3VpV10
- ほぼノンストップで行けるじゃないか
- 799 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:08:33 ID:JtOgTmT50
- だったらもっと針じゃない面白い仕掛け作れよと
- 800 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:12:28 ID:5n9A4QfE0
- >>796
なんか言ってること変わってないかい
つまり即死トラップが嫌なんじゃなくて
ただ単にステージが単調でつまらないのが嫌なんだろ
まあこれはアクションにおいて致命的だしZXAの課題だよ
即死トラップの量でいうならゼロシリーズの方が多いと思うが
>糞性能の低い変身と強制と組み合わさって嫌になってる
結局のところ強制変身が嫌なんだろ?もうちょっと理解力を高めるんだ
- 801 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:17:04 ID:JtOgTmT50
- 変身自体も嫌なんだよ強制変身させられたとしてもその後それで突っ走れるならまだ許せたが
それができないボス変身が多すぎるんだよ
つーかほぼ全部じゃねえか
- 802 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:18:34 ID:oTB3VpV10
- これでステージが単調なのか
- 803 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:22:12 ID:tAaFh2s00
- さて日付も変わったことだし化粧落として寝ますかね!
明日はZXA肯定派でいくぜwwwwwwww褒める点が無いけど
- 804 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:23:52 ID:Mh38hco70
- 面白みのない即死トラップの一番悪いところはヌルゲーマーや子供には嫌われ
ハードゲーマーにはつまらんって言われるところだよ
- 805 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:26:56 ID:T5PCeC2/0
- まぁ、即死要素なんてロックマンワールド3に比べれば大したこと無いと思うがね
- 806 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:31:22 ID:Mh38hco70
- なんでそんな他のシリーズと比べてたいしたことないからOKって理論振りかざすの?
- 807 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:32:48 ID:Gs+94AZ30
- OKとまではいってなくね?
- 808 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:35:11 ID:QG4Z/2zbO
- 即死多くないから無問題
- 809 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:38:16 ID:oSSdSqS1O
- ワールドには本家があった
ゼクスにはそれがない
問題はそこだ
- 810 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:40:44 ID:Mh38hco70
- いや多いよ
- 811 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:43:56 ID:5qpnCu8G0
- ワールドは全てに違和感が感じられる奇跡のネタ作品ワールド2と
極悪ステージ構成のワールド3以外十分良い出来だと思うが・・・
- 812 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:46:56 ID:1gqe6j/8O
- >>803
何故か一行目がローズの声で変換された
- 813 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:49:51 ID:5n9A4QfE0
- >>801
いやだから変身しなければいいだろと
強制変身がなければ何の問題も無いわけだから強制変身廃止で万事解決
もうちょっと大人になってから文句言おうね
>>804
ラストステージはやっちゃった感があるな
ゼロ3みたいに序盤にしかないとか、緊張感あるけど死に難いって構成がいいと思う
- 814 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:53:38 ID:tAaFh2s00
- >>813
変身無しでZXAクリアしてみて下さい。
- 815 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:53:58 ID:Mh38hco70
- 強制変身がなくても
ボス変身の性能がZXAそのままだったら
それはそれで文句言われそうだな
- 816 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:56:14 ID:wXvDXFaCO
- つーか、強制変身の何が問題なの?
- 817 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:56:13 ID:Mh38hco70
- なんていうか
ロックマン6の使えねー面白くねーと言われまくった特殊武器というか
そんな感じ
- 818 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:58:16 ID:tAaFh2s00
- 強制変身はX6サメステージ以上の苦痛を感じるぞオヤスミー(^o^)ノシ
- 819 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 00:59:21 ID:oTB3VpV10
- ボス変身続投するかどうかもわからん
喰らい判定の問題は解決できる気がしないし
他のシリーズより攻撃判定とか緻密だから余計に
- 820 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 01:00:38 ID:fMEsGMpU0
- 変身は確かに失敗だとは思うが、即死はそんなに酷くないだろ
ヘリ夫でぶち切れたことはあるけど
- 821 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 01:03:00 ID:Mh38hco70
- 滝の遺跡の後半やスクラップ置き場や海底遺跡の右だったか左だったかのルートは本当につまらなかった
他にもいくつかあるが
それ以外の理由でつまらないステージもあったな
- 822 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 01:18:45 ID:wXvDXFaCO
- 何かもう飽きてきたな
この流れ
- 823 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 02:36:32 ID:kNg04IsX0
- ゼクスの火災現場でのミッションも強制変身だったな
他にもしゃがみ強制などもあった
そこについての文句は結構出てたと思うんだがなんで淫帝はさらに強制変身を増やしてきたんだろう
- 824 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 02:51:57 ID:jnQZh/7h0
- ZXAと本家6はなんか被る
- 825 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 03:11:14 ID:9+xTx5eDO
- 本家で言うと6
Xで言うと5
DASHで言うと2
エグゼで言うと4
それがZXA
- 826 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 04:54:27 ID:K92y/TYY0
- 強制変身さえなくせば万事解決って
駄目で使えない上に面白くもないボス変身そのものはZXAの悪いところじゃないの
ゲームの目玉で一番みんなが期待してる部分じゃないの?
というかAはそれをやるために出したんじゃないの?
それを変身しなければいい ってなにそれ
- 827 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 04:55:48 ID:rH0rpnVQO
- 強制変身がダメだって言うが、逆に変身はいらないよっていうステージばっかだったらつまんないんじゃね?
あと俺的にはX4>ZXA>X5>X6なんだけどな。
他シリーズと比べるのもアレだが
- 828 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 05:03:42 ID:K92y/TYY0
- 変身を使わなくても進めるがとある変身を使えば楽、ってすれば
そこを通るだけでもいくつかのパターンができてアクションとしての幅が広がり面白くなる
ボス変身に意味が出来る
それに加えて別のルートに特定の変身を使わないと進めない場所を用意し
その変身を使わないとそのアイテムが取れないって言うのを用意すればさらにボス変身としての存在価値は深まる
ただ道を塞いでこの変身使えよ!使わないと通れないぜ!先のボスまでいけねーよ!ってやって別ルートも作らず
ただ封鎖するだけのやり方はつまらない
変身する回数も必然的に増えてテンポも悪くなる
DO YOU UNDERSTAND?
- 829 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 05:09:26 ID:fMEsGMpU0
- たいどがでかいな
- 830 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 05:28:01 ID:yHiyOQhJ0
- たいどがでかいな
- 831 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 06:59:07 ID:PXEJHd6Z0
- 身
こ
ス
れ
の
だ
だ
身
巫女スレのだだ見?
- 832 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 08:36:04 ID:tAaFh2s00
- ネ実3に巫女スレあったな
- 833 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 08:51:18 ID:2b03fjQpO
- 要するにモデルAが出てきたせいでステージ的にもシナリオ的にもつまらなくなった。
ゼクスのステージはまだ許容範囲だぜ…orz
- 834 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 09:21:10 ID:XXzmisluO
- >>828
全くその通りだ
- 835 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 12:09:49 ID:XvnHI+LG0
- 装着変身は中の人がいなくなった時点でオワタ
- 836 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 14:55:31 ID:UAVG6C/I0
- 俺のヴァーチェが脱いでムックになったのに絶望した
- 837 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 17:37:37 ID:Y+EzrziN0
- 専ブラのID抽出機能って便利だな
- 838 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 17:55:09 ID:wEJIqfJc0
- トランスで面白かったのはコントロールタワーでのディアバーンの壁登りとかだったな
- 839 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 18:33:59 ID:6cWQaYTn0
- 面白いところないわけじゃないんだけど
それを多い尽くすほどかったるい所が多いZXA
- 840 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 19:03:10 ID:yZV7866l0
- シンマチに淫帝の良心の呵責を感じる
会話デモや4バカのロックオン演出とかも
入れてくれてたら本編は二度とやらないと思う
>>839
いちいちジェームスのミッションこなさなきゃならんのは駄目だろ
みたいな細かい不満点すら些細なるモンダイだからね
- 841 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 19:08:19 ID:5n9A4QfE0
- >>828
短縮ルートも限定ルートもあった
あとは強制変身が無ければいいんだろ
ボスの使えなさに関しても壁蹴りができるだけで大分変わる
糞糞言ってないでもっと建設的な提案しろ
というか、システム的に壁蹴りは必須だったはずなんだが
インティは一体何を考えて殆どのボスの壁蹴りを無くしたんだろう
- 842 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 19:20:21 ID:6cWQaYTn0
- 短縮ルートが変身ポーズや移動速度の問題で結局ほとんど短縮になってない
それに加えてほとんどが作業的で面白くないってのも問題だな
数自体も少ないし限定ルート自体にも同じことが言える
もう少し面白い使用法を作ることはできなかったのか
- 843 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 19:21:09 ID:2b03fjQpO
- その前にボス変身なんていらねぇ…
各ロックマンに変身できるだけで良かったのに…
- 844 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 19:50:58 ID:oSSdSqS1O
- エフェクトは平成仮面ライダーよろしく
モーション間も動けるようにすればいい
と気軽に言ってみるテスト
フィフスレオLv.4キルできないうんこ
- 845 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 20:06:09 ID:kkL5QpI/0
- ローズパークみたいにまともなジャンプも移動もできないモデルや
バイフロストみたいにでかいだけののろのろしてる奴なんかは論外
コンドロックは壁蹴りが出来る分マシだがダッシュが無いのでつらい
ダッシュ ジャンプ 壁蹴り これら三つがそろってないと基本的にどれも使ってて楽しくない
最初にモデルAを与えられているのを考慮したら
「基本的に」はそれと同等かそれ以上の性能を持たないと面白くないと言われる
もしくは著しく性能が落ちる部分はあるがそれ以上の見返りがあり補えるという楽しさを持たせないといけない
局所的な部分でだけしか使えないというのはよいやり方ではない
それはゼクスでXからZXになったときに初心者がZX弱い弱いと最初言われたことや
Px使えない、いらないと言われたことからも判る
その点から考えるとZXAのほぼ全てのボス変身は確実に失敗
ボス変身はいらない、ロックマンへの変身だけでいいじゃないか、と言われてしまっている
前回の教訓を生かせていない
一番の目玉であるこの部分が大きく失敗してるのは致命的
というかですね変身自体にもちゃんと面白さを持たせないといけないのは当たり前のことでしょう
強制変身なくせばいいんだろ。変身しなければいいだろ。とだけ言って
ボス変身自体の非をまるで無視するかの意見は間違いだと思うんだが
無印で言い換えると「特殊武器が弱くて使いにくくて楽しくない?なら使わなきゃいいじゃない」って言い出すようなもの
売りのひとつなんだから、それそのものが面白くなくてつまらないと思ってしまったら、確実にプレイヤーは損したと思うだろう
いくら短縮ルートや限定ルートがあったとしてもそれ自体がつまらなければそのルートの楽しさや面白さは半減だよ
だから次への課題は全ての変身に面白さを持たせること
でも使うか使わないかは基本的にはプレイヤー次第っていう形にすること
何々を使いなさい、何々は使うな、何々はできなくなりますよと縛り制限しすぎる行為は
そういうゲームになれたゲーマーには許されても、気軽に楽しもうってタイプには受け入て貰えない
と長文マジレスしておく
- 846 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 20:06:41 ID:yZV7866l0
- >>841
ハシゴも忘れないでくれ
てか皆が基本動作をできてもそれはそれで意味がない気はする
ここまで荒む前に何度か書いた気がするけど
クロノフォスなら壁や天井をシャカシャカ歩ける(ジャンプ不可)とか
ローズパークなら自分で種蒔いて即席のツタを作れたりとか
(花形態のアイデンティティーを保った設置系テクニカルキャラ)
アーウーはある程度加速度つけばローラーダッシュで壁走れるとか
バイフロストもせめてシャッター抜けられる程度の低姿勢突撃モードになれるとか
それぐらいやっていいと思うんだけど、なんかもう諦めてる気がする
- 847 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 20:15:06 ID:rH0rpnVQO
- 時間があればもっとよくなったかもな。
急ピッチで作ったんじゃなかったっけ>ZXA
- 848 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 20:20:34 ID:kkL5QpI/0
- 開発時期がいくつか被ってて困ったっていうことがブログに書かれてたね
急な主人公変更や新要素で手間も異常に増えたであろうことは火を見るよりも明らかだし
急ピッチなのは間違いないだろう
でもそんなことはどこだって同じだと思うぞ
- 849 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 20:49:22 ID:5n9A4QfE0
- >>845
ただ糞だ糞だとだけ言って中身の無い文句垂れ流す奴は
変身しなけりゃいいでしょっていうだけの話だよ
元はといえば他シリーズと比較してネガキャンするような奴への
もうちょっと前向きに考えろっていう反論だから
スルーしてくれて構わないよ
- 850 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 21:24:31 ID:kkL5QpI/0
- なんだこいつ
- 851 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 21:49:54 ID:tAaFh2s00
- もうすぐ冬休みでウキウキしている中学生さ
- 852 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 21:50:32 ID:oTB3VpV10
- >>845
既出
- 853 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 22:26:34 ID:yHiyOQhJ0
- ボス変身はお遊びだよな?
ところでラッシュジェットとかって必須だったっけ?
- 854 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 22:31:33 ID:tAaFh2s00
- ワイリーステージ行け
- 855 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 22:35:21 ID:kkL5QpI/0
- ボス変身は思いっきりZXAのメインだろー
- 856 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 22:36:26 ID:RPKSPBK00
- ZXA結構好きな俺だがさすがに変身周りだけは擁護できない
そしてそれが今回の目玉だったのが痛い。
- 857 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/08(土) 23:39:50 ID:4rrJp94B0
- カイゼミーネへの変身がすっげぇ期待はずれだった
- 858 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 01:35:23 ID:byw4xTg40
- 飛行系は無制限で飛べるくらいで丁度よかった
- 859 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 01:43:45 ID:r+jlNEeFO
- >>857
ボス戦はコンテナ攻撃がメインだったのにトランスオンしたらそれがないってのもなぁ
針と炎だけってのは寂しすぎる。クロノフォス戦での使い方は上手いと思ったが
- 860 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 01:50:02 ID:haX7AuUB0
- 無制限はやりすぎ
飛行能力はあれで十分だろ、それなりに役に立つし。
- 861 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 02:07:07 ID:QtXMjcZH0
- 役に立つかどうか少々疑問だが使っててあんまり楽しくないなと俺は思う
- 862 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 02:32:50 ID:GojY0QUp0
- それは別のお話
無制限で飛べたら尚更つまんなくなると思うがね。
- 863 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 02:38:04 ID:ieV+PBqx0
- 飛行に制限付けるならエネルギー消費じゃなくて連続飛行時間で制限すればいいのに
- 864 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 02:47:29 ID:GojY0QUp0
- それじゃホバーと変わらん
コンテナとドッキングしたらエネルギー回復、ぐらいは欲しかったかも。
そんなに燃費悪くは無いが。
- 865 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 05:26:07 ID:QtXMjcZH0
- いやホバーとは違うだろ
- 866 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 06:29:23 ID:mbMD1eVC0
- >>859
コンドロックもプレイヤー版は急に空気キャラになるよね
ホバーのような微妙な性能こそゲージ使用なしにしてほしかったわ
(暴発率も高いし)
もしくはサブ→ゲージ消費なしの殴りぐらいの高性能なら救いがあるんだが
PVでやってた壁張り付きレーザー回避とかほとんど詐欺じゃないか
- 867 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 10:28:02 ID:YnG+0/LP0
- セレブロッカーは死者蘇生やクライマックスは無理でも、その他の性能はすべて使えても良かったな
特に衝撃波使えなかったのが謎。
- 868 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 14:24:15 ID:QtXMjcZH0
- ホバーは
○ .
・
・
・
・
こういう下っていく軌道
コンドロックのは真横
カイゼミーネのはぽんぽん跳ねるだけ
そうじゃなくてこういう風に
三ヽ○ノ
. 三 /
.・ ´ 三 ノ)
. ・ ´ ・ ○´
.・ ´
三○
ダッシュ → ジャンプ → さらにジャンプかダッシュ押し続けで一定時間空中を飛行ってのはどうだろう
自由飛行というのも悪くは無いが他にも
方向転換はできないけど十字キーである程度角度を調整できる状態で空中を滑空や飛行をして前進でき
ボタンを離すとそのまま降りる、もしくはちょっと慣性で進んだ後着陸(←ちょっとうざい?)
そういうのはどうだろうか
カイゼミーネもコンドロックも飛んでるけど遅いのがつまらないから、
ダッシュジャンプやエアダッシュより少し遅いか同じくらいの速さで飛べる方が面白いと思う
X5のファルコンアーマーなどを教訓にして改良すれば面白いものが出来るんじゃないかな
コンドロックは飛べても真横に進むだけで通常の場所ではあまり使える能力じゃないし
カイゼミーネのは飛ぶというよりただの多段ジャンプだし
- 869 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 14:27:53 ID:PrejFvBO0
- そ、その動きはトキ!?
- 870 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 14:29:57 ID:mbMD1eVC0
- >>868
モデルH(X)のホバーやん
- 871 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 14:42:29 ID:j0VO1cfc0
- OIS中だけ8方向に無限エアダッシュとかしたい
- 872 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 15:05:26 ID:mbMD1eVC0
- >>868
すまん、「そうじゃなくて」を読み飛ばしてた
- 873 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 15:18:25 ID:QtXMjcZH0
- ホバーとは違って早く
そして斜め上の方向にも飛んでいけると面白いんじゃないかなと思ってる
/
─
\
の三方向へ十字キーで操作しつつダッシュくらいの速度で飛びながら前進
しかもダッシュジャンプとは違いある程度の飛行距離を持たせ安定させて
一定時間重力に逆らって上に飛ぶって言う感覚が欲しい
すぐ地面に引かれて落ちていくんじゃなくて
バーニア吹かせてポン ポン ポンって跳ぶのでもなくて
空を飛ぶ
そういうものがあったら面白いのではないかなあと
- 874 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 16:13:02 ID:Mz0LT0Pj0
- 次回作、出るとしてもボス変身あるのかな?
- 875 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 16:50:53 ID:j0VO1cfc0
- モデルAの能力は改変するべき
でも敵倒す→データ出てくる→吸収の流れは好き
- 876 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 16:54:31 ID:Mz0LT0Pj0
- フォルスロイドからライブメタルが出てくるのと大して違いないじゃん
あとA次回も使うの?
- 877 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 17:04:23 ID:cbxIRqGC0
- 木っ端微塵にしなくてもデータ取れるということは戦闘しながらデータコピーしてるのかね
という事はどんな強い敵でも一定時間粘れば力奪って逆転できるという事か。
- 878 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 17:27:33 ID:Mz0LT0Pj0
- 完全に力をコピー出来てるわけじゃないし
コピーしたばかりの力を即使いこなせるとは限らない
第一コピーしたからといってその力と元々持ってる力が単純に加算されて相手を上回れるなんてそんな単純な話じゃないだろう
一度に使える力も変身という形をとっている以上は限られてしまうわけだから
結局大して強くはならないと思うんだがいくらコピーしたとしても
メタルマンみたいな自分の武器が弱点って特殊な相手でもない限り
自分の能力をコピーされたからといって基本的には不利にはならないと推測する
もしそんなこと関係なくどんどん強くなっていきますなんて設定だとしたら厨設定過ぎる
- 879 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 17:43:56 ID:nbHvjqr60
- 漫画とかに出てくる能力コピーキャラは幹部級の凄腕か、もしくは「この猿真似野郎」
とかいって一瞬で味方にやられるかませ犬のどちらかという極端なイメージ。実態は知らん
- 880 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 17:44:20 ID:Q+E5dzUE0
- ボス変身無くしてもいいけどホーミングは残してもらいたい
いっそXとダブルロックオンしてバスターとホーミングとギガクラッシュ強化した
モデルAxってしちゃえばいい
ボス変身マジいらない
- 881 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 22:07:18 ID:xuxaet3kO
- 部分変身にして特殊武器チックにすればいいと思う
- 882 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:02:19 ID:DQwSapNxO
- フォルテ>ピュンパ
ゴスペル>アステ
- 883 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:23:38 ID:Q+E5dzUE0
- 部分変身部分変身言うが結局それもボス変身並に時間かかるんじゃねえの
- 884 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:23:50 ID:hilXgZm60
- 次回作に向けて
穏健派
「やっぱりダブルヒーローだよ。8ボストランスとダブルロックオンで両方活かせるしね」
アンチZXA派
「主人公代えるから駄目になったんだよ。元に戻した方がいいんじゃない?」
アンチZXシリーズ派
「もう淫帝は駄目だな。次回作は作らないでほしい」
懐古派
「やっぱり特殊武器が最高だよ。変身なんて変なシステムやめればいいのに」
- 885 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:30:50 ID:j0VO1cfc0
- ダブルヒーローが良いけど
モデルAの能力は特殊武器チックなものが良いが俺は何だ
- 886 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:31:40 ID:4KZwhUE00
- ロクフォル派じゃね?
- 887 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/09(日) 23:39:26 ID:Q+E5dzUE0
- インティ自身が変身多すぎたといってるのに
ボス変身とダブルロックオン両方は無いだろ
そうしたらおそらくどっちかか両方がZX、ZXAの使いまわしになる
- 888 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/10(月) 00:17:29 ID:b1Z/qmh/0
- もうゼクスシリーズ終了で良いよ、変身いらない。
- 889 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 00:26:27 ID:kD6xllcf0
- モデルVってバイルの事?
- 890 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 00:30:50 ID:FfXBJvD40
- いいえヴァジュリーラです
- 891 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 00:38:14 ID:5c1yRfpz0
- メリィィイ(ry
- 892 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 00:42:57 ID:rhd6fMMH0
- そろそろ奴の現れる頃か
- 893 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 02:09:18 ID:Kgc3kN/vO
- とにかく変身はロックマンだけにしてくれよ淫帝
モデルAはもう話に絡まないでほしい
- 894 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 08:08:09 ID:OJvKrstQ0
- 一度アレなファンが張り付いちゃうと
どうにもならなくなるっていう見本のようなゲームだな
- 895 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 14:45:48 ID:FfXBJvD40
- ちゃんと市場調してアンケートを見て作ってればこんなことにはならんはずだけどねえ普通は
- 896 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 15:37:20 ID:brIcRy4v0
- >>879
SPIRITSの大首領はなんか大安売り感が
>>884
建前上ボストランス実装させた意気込みは買うけど
本音はアンチZXA派でもっと言うと懐古派
- 897 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 15:39:17 ID:Wn7ClKI1O
- 懐古な時点でどうしようもないような
- 898 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 15:56:09 ID:FfXBJvD40
- セルや魔人ブウもその類だな
- 899 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 16:40:21 ID:LaJTjSzx0
- 自分の作った下位互換に普通に負けるアルバートにはガッカリだ
ハンプティ・ダンプティを見習いなさい
- 900 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 16:56:53 ID:pGSKhAz4O
- 中学の頃、英語劇で演じたな>ハンプティ・ダンプティ
- 901 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 17:22:52 ID:qoT5O+U50
- CLAMPのXでも東京BABYLONからの登場キャラは
作中最強レベルっぽく描写されてたのに・・・・・・
前作の主人公を負けさせるとは・・・・・・。
- 902 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 18:48:58 ID:jtSLVMyR0
- 主人公相手とはいえ、旧世代のレプリロイドに負ける四天王(うち一体自爆)
いきなり出てきたモットチカラヲーに負ける四天王もとい3バカ
これまたいきなり出てきたオメガに苦戦する3バカ(でも良いところだけ持ってく)
強さの描写一切無しでいきなり出てきていきなり死んだ杉田
主人公相手とはいえ、初っぱなからボッコボコにされる先輩
主人公相手とはいえ、最強と言われるほど強いロックマンなのにやられるジョンエール
うーん…
- 903 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 18:56:34 ID:FfXBJvD40
- だからモデルAがとっても強いんでしょ
はいはい
- 904 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 19:19:29 ID:rhd6fMMH0
- 主人公補正
- 905 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 19:58:15 ID:NDMrk3BzO
- ゼロはシエル様に特殊な改造を施されたで
辻褄が合う
- 906 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:11:19 ID:8D/PGy6k0
- ヤマジュン作品集のページが消えちまった
ローズパーク絡みのヤマジュンネタを作ってこのスレに投下する事が出来ない、どうしよう。
- 907 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:14:14 ID:FfXBJvD40
- そんなことされても俺はうれしくないから別にいいや
- 908 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:15:00 ID:b1Z/qmh/0
- 同意
- 909 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:25:32 ID:rhd6fMMH0
- 悲しいよ…とても悲しい…
- 910 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:31:46 ID:ZTZJqeFc0
- >>895
淫帝はユーザーの意見反映させまくってるだろ…常考
ZXAだって、叩かれてるのは独自の新要素だ。
- 911 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:35:13 ID:pGSKhAz4O
- >>901
あれって19巻出たの?
いや、出てももう読まないけど…
- 912 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:35:15 ID:FfXBJvD40
- 意見反映させてたら変身強制と使えない変身は増やさないだろ常考
- 913 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:52:23 ID:yzk7U/qZO
- 同意
ボス変身っておもしそうじゃね?→おもしろそうだやろう!→強制・弱い・自由度低い三重苦
早くにこう気づくべきだった
やろう!→作業大変だし無駄じゃね?→それもそうだやめよう
- 914 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:54:21 ID:b1Z/qmh/0
- 主人公とモデル変えずにマップと基本システムの利便性だけの改善にしてくれれば良かったのに。
- 915 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 20:54:59 ID:pDZpH3xaO
- だいたいボスに変身できるなんてやっちゃ駄目だろ…
- 916 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 21:13:31 ID:FfXBJvD40
- 意見反映直した部分もあるけどね
やりやすくなった部分も確かにある
けどそういう部分は地味でぱっとしないところばっかり
加えて直し方が半端でよくなったのか判らないのも多々あり
- 917 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 21:31:59 ID:ZTZJqeFc0
- >>915
何故?発売前はwktkしてた奴らばかりだったぞ
- 918 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 21:55:58 ID:zYw/8whr0
- 発売前は雑誌の情報一つでwktkしてたな
レスの大半がそうだった
今思えばなんであんなに期待したんだろうと溜息が
- 919 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 21:57:06 ID:rhd6fMMH0
- Xシリーズみたいに緩い判定なら良いけど喰らい判定どうするんだろうなーとは思った
- 920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 22:04:09 ID:zYw/8whr0
- 言っちゃ悪いが一番最初に公開されたディアバーンに騙されてましたって感じです
- 921 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 22:35:30 ID:W5tymqXJ0
- ボス変身の出来さえ良ければ良作になりえたのに
>だいたいボスに変身できるなんてやっちゃ駄目だろ…
駄作と見るやこんなことを言い出す信者は性質が悪い
懐古や保守なんて放っておいて新規層狙った方がいいかもね
- 922 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/10(月) 22:36:52 ID:x5PKb1/QO
- モデルVってバイルとは関係ないのか?
セルパンが持ってモデルVのカケラってバイルっぽいし
- 923 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 22:42:51 ID:brIcRy4v0
- >>913
どう考えても無謀だけど淫帝ならなんとかしてくれるに違いない
そう思っていた発売前
四馬鹿と共にバイフロスト公開された時も盛り上がったねえ…
あの時一番こき下ろされていたシャルナクが
蓋を開けてみたら一番破綻のないキャラだったという茶番
- 924 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 22:46:50 ID:zYw/8whr0
- >>921
結果新規層狙いしたけど手にとってすら貰えず
昔からのファンには呆れられて忘れ去られていくさまが目に浮かぶ
いいゲームを作ることを忘れて売り上げ新規層商売なんてのにかまけたゲームに未来なんて無いぞ
- 925 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 22:56:11 ID:ajzcJTYD0
- >あの時一番こき下ろされていたシャルナクが
>蓋を開けてみたら一番破綻のないキャラだったという茶番
,ー ‐- ____
i ヽ
i `ヽ__
i /ル'` ─ r 、 _ /
i / (●) ヽ l l /
i /(__人__) l |」フ
i/ ` ⌒´ /ノ
r、 r、ノ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 926 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:01:19 ID:1qUycrO60
- >>924
>結果新規層狙いしたけど手にとってすら貰えず
>昔からのファンには呆れられて忘れ去られていくさまが目に浮かぶ
幻覚か・・・
- 927 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:01:23 ID:NDMrk3BzO
- アッシュのOPステージはむっちゃワクワクしたよな?
ああいう凝ったステージがもっとあれば…
ディアバーンステージなんてチャージマンステージ以下だぞ
- 928 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:03:09 ID:b1Z/qmh/0
- まぁ次回作の初週売上げでZXAの評価が分かるだろ。
- 929 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:04:26 ID:rpsNtJhc0
- 凝ってる凝ってない以前に短すぎ。そりゃゲームになれてないプレイヤーに
対する配慮は必要だがなぜOPステージより短い!?
- 930 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:15:20 ID:3YZRCqpw0
- ZXシリーズとして始めたくせにそのZXを大事にせずに途中で降ろして
Aなんてのに摩り替えて完全新作のつもりです(笑)なんて言い出して駄ゲー作り出した淫帝はマジで死ねばいい
- 931 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:42:30 ID:v9yJmLlq0
- ボス変身という目玉を失敗したせいで
もう次回何をやっても期待できそうにない
- 932 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/10(月) 23:58:16 ID:1qUycrO60
- ボス変身が失敗ってのも良くわかんねーんだよな
- 933 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:04:08 ID:2NFdZZah0
- ロクゼロ3のような奇跡はもう起きないのか・・・
まぁあれも鰻ステージという汚点があるけど
- 934 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:13:29 ID:MIIRIylB0
- ZXAはゼロ3の鰻ステージを最初から最後までやらされてる感じ。
- 935 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:15:49 ID:UADGr/sH0
- そろそろZXAやろうと思ってスレ覗いた俺の心を叩き折る流れ乙
もう少し安くなるのを待つべきか、買っちまうべきか…
- 936 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:40:03 ID:wcVfyl07O
- 突如、レギュラーと化したフォルスロイドが、ライブメタルを奪って逃走。
ガーディアンの一員として集結した八体では、ロックマンVの侵攻を止められない。
ZとXのロックマンもがやられ、
いよいよ追い詰められたプレリーが告白したものは、
黒幕シエルウイルスの存在であった。
- 937 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:43:01 ID:cNwaz8BV0
- なにその妄想
- 938 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:47:09 ID:wcVfyl07O
- …うん、ごめん、ちょっとゼロスレみたいな反応を期待したんだ。
- 939 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:47:41 ID:MIIRIylB0
- つまんね
- 940 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 00:58:56 ID:wcVfyl07O
- でもさ、これなら設定に無理無くボスを八体使えるし
雑魚の代わりに調査隊配置すればステージ作成にも困らないし
「そもそもボスの登場シーンって何?素直に待ってろよ」
ってツッコミにも「鉢合わせでした」って回答ができる
マイノリティのレジスタンス視点だったゼロシリーズの一歩先を行く内容だと思うんだ
ごめん、屁理屈
- 941 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:11:55 ID:OvL9zv6VO
- もういい加減抽象的な批判はイランよなぁ
- 942 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:33:39 ID:4JSOb5890
- >>935
買っちまった俺w
まぁ個人的にゃここで言われてるほどクソではなかった
楽しんだ俺様勝ち組
曲がかなりよかったのでそれで何割か増しに感じたかも試練
- 943 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:37:03 ID:cNwaz8BV0
- 逆に考えるんだ
ここでクソと言われてたからこそ楽しめたんだと
- 944 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:38:04 ID:2NFdZZah0
- もはや次回作で期待できるのは音楽くらいだな・・
次回作があるならEDはボーカル曲じゃなくて今まで通りBGMにして欲しい
- 945 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:45:36 ID:/IYVCtCS0
- 2chロックマンゼクス攻略Wiki(携帯からも閲覧可)
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/
ウンコ、ジョン、スジ子などスラングは用語集を参照
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo.html
妄想はwiki専用ページで
http://www14.atwiki.jp/rockmanzx2ch/pages/97.html
ネガキャン・イレギュラー・抽象的な批判は放置
ロックマンゼクスシリーズ公式サイト(ZXA公式、ブログ、旧ZX公式)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman_zxa/
■ソフト■
NDS ロックマンゼクスアドベント 2007/07/12(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:ノート(e-capcom限定)
NDS ロックマンゼクス 2006/07/06(Thu) 希望小売価格:4,800円(税込5,040円) 予約特典:スペシャルDVD
■CD■
ロックマンゼクスアドベントサウンドトラック 「ZX TUNES」全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典マウスパッド付き
ロックマンゼクスサウンドトラック 「ZXA TUNES」 全国発売中 淫帝直販は送料無料・特典B5下敷き付き
それぞれ二枚組み 3200円(税込) 現在淫帝公式で試聴可能
淫帝公式で発売記念「ZX TUNES」「ZXA TUNES」イベントレポート公開中
リマスタートラックロックマンゼロ「無印」「イデア」「テロス」「ピュシス」も発売中
ttp://www.inti.co.jp/
■攻略本■
ロックマンゼクスアドベント オフィシャルコンプリートガイド 税込価格1,260円 発売日:2007年07月31日 ISBN:978-4-86233-148-9
ロックマンゼクスオフィシャルコンプリートガイド 税込価格:1,100 発売日:2006年7月27日 ISBN:4-86233-064-9 オールカラー176ページ
■漫画版■
ファミ通DS+Wii(毎月21日発売)07年09月号(7月発売)よりロックマンゼクスアドベント連載中
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/teiki/famitsuds.html
ロックマンゼクス単行本1巻 08/10発売、現在発売中 税込819円 SBN:978-4-7577-3717-4
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3717-4.html
ロックマンゼクス単行本2巻 10/02発売、現在発売中 税込819円 ISBN:978-4-7577-3822-5
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3822-5.html
■u-capcom ヴァンとエールから質問(ブログに引越し済み)■
ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/10_/index.php
前スレ ロックマンゼクスシリーズ モデル68
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1195638036/
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
発売元 カプコン
ttp://www.capcom.co.jp/
開発元 インティ・クリエイツ
ttp://www.inti.co.jp/
下請け A-cat
ttp://www1.odn.ne.jp/a-cat/
コミック版作画担当木の子氏サイト
ttp://www.geocities.jp/tokagehouse/
ゼロスレ過去ログまとめ風サイト(ゼクスレ過去ログ・用語)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/
AAまとめサイト・wiki(攻略動画・コラ・キモゼロ動画あり)
http://wikiwiki.jp/drz/
ロックマンお絵描き掲示板
http://rockboard.jf.land.to/
ローズパーク
ttp://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/sisetu/iwapgolf.htm
- 946 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:47:02 ID:Tq8z0fTcO
- お前ら手の平返しすぎ
- 947 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 01:47:35 ID:/IYVCtCS0
- 淫帝開発「もぐもぐ!ビッタ食判」絶賛発売未定中
淫帝開発「株トレーダー瞬」「クレヨンしんちゃんDS」発売中
株トレーダー瞬 東証3部なんです?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182161390/
ttp://www.capcom.co.jp/shun/
【ゲーム】クレヨンしんちゃん総合
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167732814/
ttp://www.banpresto-game.com/ds-shinchan/
関連スレ
ロックマンゼロ mission166
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197044881/
【ロックマンX part113】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197184544/
【ロクロク2】ロックマンロックマン 17マン【マダー?】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188974332/
流星のロックマン 29MHz
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1197204270/
【アカルイ】ロックマンゼロキャラ総合【ミライヲー】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1195999830/
【キミキス】二見瑛理子と実験するスレ5【えりりん】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1191726857/
ロックマンゼロのアルエットは幼女かわいい
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1157773777/
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176613930/
兎 ウサギ うさぎ ウサギ
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1176867219/
´・∀・)ロックマンXのアクセルはビッタと仲良し(゜v゜*
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1188212715/
ロックマンゼロのDrバイルはクーックックックカワイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1149731721/
【土偶】ロックマンゼクスキャラ総合スレ 2【灰】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1190884134/
ロックマンZXのプロメテは楽しもうじゃないかぁッコイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1160487299/
ロックマンZXのパンドラたんは無口カワイイ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1154903937/
ロックマンゼロ&ゼクスの音楽 mission2
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178545042/
【おぎのしん】ロックマンZX【新世代】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150880574/
ヒッフッハ フッハトゥ セイハットゥ ディャー!
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132147644/
ロックマンロックマンのキャラに萌える会(ガッツスレ)
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1159311528/
- 948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 02:49:30 ID:mU0grPIK0
- >>946
淫帝死ねとか言ってるレスは大抵いつもの煽り屋の自演だから
- 949 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 03:23:37 ID:cNwaz8BV0
- さすがエスパー様は違いますね
- 950 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 06:00:48 ID:DjasDXGQ0
- /: : : : : :.:.:.:.l
/: : : : : : :.:.:.:.:!
〈、____: : :.:_l
vメ、rt_;y !: :.:lry<
:.: : :: ̄Y:!:.:.:.!i:.:.:l
: : : : : :.:l !:_:_l:i:.:.:.|
: : : : : : :ト三j,i:.:.:.:.!
: : : : : : : :`´::.:.:.:.:.:!
- 951 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 06:07:36 ID:DjasDXGQ0
- ロックマンゼクスシリーズ モデル69
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197320772/
- 952 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 12:56:23 ID:JoqgqhUUO
- 戯言を聞いてくれ
モデルZがウロボロス崩壊寸前に四馬鹿の四天王モデルを半分に分け、爆発とともに半分になった4つのライブメタルが世界に飛んでった。残り半分は四馬鹿所有で
トーマス製フォルスロイドの8体のうち4体が半分になった四天王モデル所持、残り4体がトーマスの幹部とか。
四馬鹿は8ボス撃破後に現れて倒すと四天王モデル没収。最後にトーマス倒してフィナーレ
まぁ何だ、ヒッフッハ
- 953 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 14:55:00 ID:10EzBUYS0
- >>950
結局これの元ネタって・・・
ウルトラマンでこんな宇宙人出てたなw
- 954 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 17:18:02 ID:ylK0m90uO
- 薔薇園はウルトラ怪獣じゃなく怪人だけどな
- 955 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 17:24:16 ID:Y598Y7tk0
- 電王ならおかしなやつばっかだからローズイマジンとして出てもさほど違和感ない
- 956 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 17:37:23 ID:ylK0m90uO
- 「俺、参上!」
「僕に釣られてみる?」
「泣けるでぇ!」
「答えは聞いてない!」
「み て ご ら ん」
たしかに
- 957 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 20:56:17 ID:4ZKuqvOl0
- 次回作ではサントラ意識した音楽づくりは勘弁して欲しい
ZXとZXAのボーカル曲は全然良いと思えない
あとトラップファンタズムの後半手抜きすぎじゃないのか
- 958 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 21:00:24 ID:MIIRIylB0
- 変身シーンで変な歌がかかったとき鳥肌が立った。悪い意味で。
- 959 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:21:33 ID:4JSOb5890
- 変身シーンのアレは確かに嫌だったが全体的に曲は満足
- 960 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:22:04 ID:ibKkNs910
- 曲の良し悪しは100%人の好みだが
変身シーンで使うべき曲じゃないとは思う>未来へ続く風
- 961 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:44:28 ID:cNwaz8BV0
- というかあの曲微妙
Cloverは好きだけど
- 962 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:46:01 ID:ibKkNs910
- だから曲は個人差あるから一概に良し悪し決められないよ
- 963 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:47:57 ID:cNwaz8BV0
- そんな回答は求めてない
俺は微妙だと思ったから微妙だと言った
同意も否定もいらん
- 964 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:49:30 ID:sDOX14hX0
- 好み云々以前に音痴
- 965 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:52:44 ID:zBhayQNQ0
- GO FOR IT!に比べりゃマシよ
マシ
- 966 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:55:33 ID:MIIRIylB0
- きーみがきーみでなーんちゃらー
なんちゃらかんちゃら
つよーくなんちゃらー
- 967 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 22:55:47 ID:Y598Y7tk0
- GFI 聞いていると「大人の事情」みたいな単語が頭に浮かぶ、そんな切ない曲
- 968 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/11(火) 23:30:25 ID:ZKWpUGBs0
- 俺はcloverより未来へ続く風の方が好き
GFIなんて無いよ
- 969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 00:41:17 ID:r+BB1PAV0
- 一度しか聴いてないGFIを再び聴いてみたがちょっと酷いなこりゃw
シエル役の人って結構歌上手かったんだな
- 970 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 00:42:12 ID:r5rNXbuw0
- やはりここはプレリーの中の人に歌ってもらうしかない
- 971 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 00:45:09 ID:q6ZhAJ3z0
- ガーディアン音頭でドドンガドンだな
- 972 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 02:28:26 ID:BRHTIP2S0
- いやエールの中の人だろ常識的に考えて
- 973 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 02:30:04 ID:AybxPbUFO
- エールの中の人の歌は創聖のアクエリオンエレメントバージョンしか聴いたことないな
- 974 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 10:18:13 ID:42q6abg+0
- やっぱチョーさんだろ
- 975 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 19:04:15 ID:qNaRL3rr0
- 破壊大帝アルバトロンはいつ聞いても神演技だな
- 976 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 20:30:40 ID:chYF6cqg0
- ちょっと調べたんだが、「未来へ続く風」ってシングル出てないの?予定も無いの?
- 977 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:03:06 ID:+Q7V8/L20
- ZXA TUNES買えばいいじゃないかぁ
- 978 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:05:35 ID:lXy9jG5C0
- モデルZの声がカコ悪い…
- 979 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:10:41 ID:42q6abg+0
- >>975
言ってる事は無茶苦茶だけど演技のおかげで凄く嫌な奴ってのは伝わる
「ゆえにモデル・アルバート!」とかケレン味たっぷり
- 980 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:24:44 ID:BRHTIP2S0
- (言えない…すごい棒読みに聞こえたなんて言えない…)
- 981 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:30:06 ID:qNaRL3rr0
- ZXAの声優は全体的にレベル高いな
- 982 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:31:46 ID:QkFbyPr40
- ZXAはあみっけの声が聴けるとこだけが救い。
あとは全部ダメ。
- 983 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 21:53:59 ID:ETo7jkB7O
- てかロックマンシリーズで一番声優多いよなZXA
- 984 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:08:20 ID:+Q7V8/L20
- まずキャラが多いから
- 985 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:13:52 ID:AybxPbUFO
- 今ネガティブな考えしか浮かんでこないから困る
- 986 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:33:26 ID:BRHTIP2S0
- でも有名声優と言えば有名なんだけど使いどころが悪いのが
あと有名なんだけど中堅的でオタしか知らないのがいたり
中には全然無名っぽいのが混じってたり
というか音質悪い 声優良くても無駄だっつーのこれ
- 987 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:37:32 ID:z8lJV1AK0
- 声優全員棒読みだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 988 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:43:22 ID:QkFbyPr40
- 最初にレジスタンスの会話聞いた時は
無線通信で籠った声の演出なんだろうなと思ったら
全編無線通信の音質で泣いた。
- 989 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 22:43:58 ID:nXYp8HHZ0
- アッシュの声優さんが発売前ちょっと話題になってたけど
誰だか知らない俺はなんかアッシュの声がババ臭くてしょうがなかった
あとせっかくのフルボイスなのにノイズ乗るの何とかして
- 990 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 23:06:13 ID:AybxPbUFO
- 有名だったり抑揚ついてたらいいと思ってるのはド素人
- 991 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 23:29:38 ID:42q6abg+0
- 芝居云々は置いといても銀河万丈はあきらかに無駄使いだよなあ…
戦闘時もコンドロックみたいに印象的なボイスがあるわけでもないし
「いくぞう!」とか「そうれ!」じゃあ大物感がない
前作は濃いボイスばかりだったのに
- 992 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/12(水) 23:45:29 ID:ETo7jkB7O
- 超個人的だがゼクスはいつやっても世界観に新鮮味があって、ZXAは一昔前の古臭い感じがする
そういやインナーやアウターの設定ってどこいっちゃったんだよ…
- 993 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/13(木) 00:30:00 ID:WUrRNIvf0
- 安全地域がインナー危険地帯がアウター
それだけの話
- 994 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/13(木) 00:59:59 ID:6v1JqBo00
- ゼロシリーズで荒廃した世界を長く体験したから
ZXのきれいな世界のインナーに新鮮味を感じた
でもZXAでアウターになって多くが荒廃した舞台だから一昔前に戻った気分になる
それだけ
- 995 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/13(木) 04:48:40 ID:OwIIeRNlO
- ヒ
- 996 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/13(木) 07:51:20 ID:LuB/GmtN0
- ャ
- 997 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] :2007/12/13(木) 08:27:10 ID:+0v3F0E00
- メ
- 998 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/13(木) 08:30:28 ID:mplTnNxsO
- ロ
- 999 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/13(木) 08:47:30 ID:mplTnNxsO
- ン
- 1000 名前:枯れた名無しの水平思考[] :2007/12/13(木) 08:48:26 ID:mplTnNxsO
- 1000なら次回作メガヒット
- 1001 名前:1001[] :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 最新50