「壬生シスターズ」ラッピングバス
MIBU SISTERs WRAPPING BUS
(Mibu Town(Tochigi Pref.), "Omocha no Machi"(Toy's industrial estate) ambassador)
「壬生シスターズ」ラッピングバス 正面
「壬生シスターズ」ラッピングバス 公式側
「おもちゃのまち」がある壬生町の魅力を発信しようと生まれたキャラクター、「壬生シスターズ」をラッピングした車両が運行されています。東武宇都宮線おもちゃのまち駅~獨協大学病院路線で専用運行中。
「壬生シスターズ」のキャラクターを手掛けたのは、「鉄道むすめ」でおなじみの、みぶ なつき氏。
(撮影:2020(R2)年2月10日)
い す ゞ
ISUZU
日産ディーゼル(UDトラックス)
NISSAN DIESEL (UD TRUCKS)
日  野
HINO
三菱ふそう
MITSUBISHI FUSO
そ の 他
OTHERS
アーカイヴ
ARCHIVE PHOTOGRAPHS
関東自動車TOPに戻る
Return to KANTO TRANSPORTATION
栃木県TOPに戻る
Return to index of Tochigi Prefecture
表紙に戻る
Return to index of this website
正面 Front
 正面だけだと、ごく普通の関東自動車です。
公式側 Left side
 中ドアの左に壬生むつみと壬生えみこ、後方に壬生ゆうゆが描かれています。先にえみことゆうゆが生み出されて、むつみは後から生み出されされました。中ドアは締め切り、乗降とも前ドアから。
〔宇都宮200か933〕 日野PDG-KR234J2(2008年)
「壬生シスターズ」ラッピングバス 後面
「壬生シスターズ」ラッピングバス 非公式側
宇都宮200か933 Non-step
型式/PDG-KR234J2(2008年)
撮影場所/栃木県壬生町(おもちゃのまち駅前)
撮影日/2020年2月2日
後面 Rear
 三姉妹勢ぞろい。キャラクターの形態は三方皆同じです。
非公式側 Right side
左から三女ゆうゆ(壬生町おもちゃのまち在住 小学生)、長女えみこ(東武鉄道おもちゃのまち駅 駅務員)、次女むつみ(壬生町 特別広報官)。えみこが着用しているのは、現行の東武鉄道の制服。