記事一覧

札幌Zeppも何とか終わったなぁ。

ファイル 73-1.jpgファイル 73-2.jpg

札幌Zeppでコンサートをやる前にみすまい中学スイングバンドのクリニックを何とか終えること後ができました。
当初の目標であった生徒との合同演奏も無事できたし、生徒だけでの演奏を何とかと思っていてそれができたのも収穫でした。
クリニックをするのにリズム・ブラス・サックスと最低3つ場所をとおおいてといってあったのですが、(ほんとは5つ以上はいるのだが・・・)クリニックが始まったらなんとリズムと同じ場所でサックスがクリニックをしているではありませんか。これはまずいなぁと思いZeppの中でクリニックできる場所がないか探したのですがどこにもなくしょうがないと、それからクリニックの方向転換を考えサックスと合同でリハをするということで話がまとまりました。まあそれでも最初はサックスだけリズムだけで(リズムだけでも4種類楽器がありそれ自体バラバラでやりたいぐらいだったのだが・・・)やらなければならないところがあるのでお互い音の出してない隙間をねらって個人クリニックをして合同クリニックに移り何とか終えることができました。
大変でしたが、リズムは一緒に演奏するのが一番勉強になるので案外一緒の場所でよかったとも思っています。課題曲が終わり当初の目標であった未知とラストラの遭遇を生徒だけで演奏するという事もサックスが一緒だったのでよかったかなと思っています。ただ一つ心残りだったのはその時先生に指揮をしてもらえばよかったかなと思いました。クリニックしているときは生徒のことばかり気にしていて先生まで気が回らなかったのが残念です。まあそれでも何とか時間内で終わりその後生徒全員の演奏をおこないクリニックを無事終了。
それから今日のメインである(メインと思っているのは私だけなのだが・・・)コンサートのオープニングでやるためのゲネプロをやり1発でリハを終了クリニックのコーナーを終了しました。(もうこの時点でみなさん疲れ切っていました)それから私たちのリハ聖美さんのリハをやり後は本番ということになりました。
本番は前回の教訓を梃子に暗転の中で厳かに始まり先生は客席の中で指揮をするといういい感じで始まり無事終了しました。(先生の緊張がちょっと生徒に伝わっていた感じもありましたがそれはそれでよかったかなと思っています)後で会場の人に聞いたらすこぶる評判がよかったので生徒と先生はどう思っていたかな?と演奏をした気持ちを聞けなかったのが残念です。(生徒は1部が終わって帰ってしまったので)
コンサートも無事終わり控え室にいると去年クリニックした子が来てますというので見たら女の子3人でその中にベースをクリニックしていた子がいてちょっと感激。今年高校入ったというので何となくどこの高校?と聞いたらなんと私の母校でもある月寒高校であった。(それも3人のうち2人だぜ)なんか昨日から月高の関係車が多いなあなんて思って打ち上げにいったら会場で大変お世話になっているT陽グループの方突然来て私も月高ですと言われまた感激!その後その方が言うに月高便りだか新聞だかに東京で活躍している月高出身者3人の中に私が載っていたと聞き(どこが活躍しているんだぁ・・・涙!)ここでまた驚いたのでした。(でもちょっとうれしかったような)打ち上げも無事終わりまたおきまりのラーメン(メタボ)横町へ行きみんなさんざんおいしい物を食べたのにしっかりラーメンを食べて今日の〆となったのでR。
これから夕張と旅立ち今回のツアーが終了となります。
明後日から暑い東京へ帰ると思うと・・・・。(汗汗汗!だらけ)

写真1 みすまい中学のみなさんですねぇ。
写真2 今日のウニはかなりいい物でした。キンキの焼き物もなかなかでした。

コメント一覧

未承認 2014年05月21日(水)00時20分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2014年05月21日(水)21時01分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2014年05月31日(土)10時19分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2014年06月01日(日)19時24分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 2014年06月12日(木)06時44分 編集・削除

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー