東京の水飴は白い(透明かな?)のだけど、北海道の水飴は茶色いのでR。
昔はごまの南部せんべいにはさんで食べていたのでさっそく買ってきてはさんで食べたらやっぱ懐かしい味がした。
その後はおきまりの(勝手に決めるな!)スプーンですくってというかグルグル巻にして食べた。これも懐かしい味がした。
写真1 この色が本物の?水飴の色なのだ!
写真2 やっぱ南部センベェにはぴったりなのだ!
写真3 最後に水飴だけ食べたら気持ちはすっかり昔に返ったような・・・。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
東京の水飴は白い(透明かな?)のだけど、北海道の水飴は茶色いのでR。
昔はごまの南部せんべいにはさんで食べていたのでさっそく買ってきてはさんで食べたらやっぱ懐かしい味がした。
その後はおきまりの(勝手に決めるな!)スプーンですくってというかグルグル巻にして食べた。これも懐かしい味がした。
写真1 この色が本物の?水飴の色なのだ!
写真2 やっぱ南部センベェにはぴったりなのだ!
写真3 最後に水飴だけ食べたら気持ちはすっかり昔に返ったような・・・。
飴色ってあるけど、茶色が飴色だとずーと思っていたけど・・・。
カンロアメも茶色だったような・・・。
まあどっちでもいいんだけんど。
飴色は茶色です。
でも釧路の水飴は黄金色でした。
紙芝居のおじさんが割り箸につけてくれるの。
叔母がグルグル練って、白くして食べてましたよ。
そんなことしか覚えていない鼻たれガキでした。
思い出しました。
紙芝居の引き出しに直接水飴が入っていてそこから割り箸か何かですくってグルグル巻いてくれたような気がしますねぇ。
スプーンの写真はその時の水飴に似てるような・・・。
そのころの私の服の両袖はピッカピッカでした。(なんでかな?)
私の右袖もですよ。昔の釧路は寒くて洗濯機はもちろんないし、
お洗濯の回数も少ないです。おばあちゃんの洗濯板の手洗いでしたもん。
まわりの子供もほとんどそんなで、気にしたこともなかったです。
で、藤沢に来たら、みなさんきれいで子供ながら驚きましたよ。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
Hazz 2009年01月23日(金)01時37分 編集・削除
あちきのなつかしいほっきゃあどおの水飴は黄色でっせ。
白いのはおいしくなかんべ?
味がなく感じるですたい。
やっぱ黄色がおいしいじゃんかさあ。