灰ヶ峰公園の蛾…5月-12

若葉がどんどん伸びる季節。さまざまな木の花が咲き、灰ヶ峰公園はもっとも心地よい季節です。

[221]アジアホソバスズメ
「カマ」が大きく曲がる
[222]フタスジヨトウ
ギン帯の中に丸い点。
[223]フタテンシロカギバ
うすい2本線がギザギザ。
[224]ウスベニトガリメイガ
踊っている蛾
[225]シロモンオビヨトウ
白点が目立つヨトウガ。
[226]ニセシロフコヤガ
3の字型のシロ斑。
[227]ウスムラサキクチバ
模様のハッキリしない蛾。
[228]ヒロオビウスグロアツバ
ソトウスグロに極似。
[229]
グミオオウスツマヒメハマキ

おしりが真っ白
[230]キカギヒメハマキ
地味な極小蛾。
[231]
モンシロツマキリエダシャク

にぶい二つの紋
[232]マダラエグリバ
複雑な模様の蛾。
[233]ウスグロクチバ
黒点がある茶色い蛾。
[234]オオアカマエアツバ
縦ナガの三角蛾。
[235]ウスバフタホシコケガ
4つ点があるコケガ。
[236]クロクモエダシャク
うっすらと横筋が
[237]
ハラアカウスアオナミシャク

オレンジの腹が目立つ蛾。
[238]オオゴマダラエダシャク
こまだら模様の大きな蛾。
[239]ツマアカシャチホコ
お尻がピョコンと出る。
[240]
クロサンカクモンヒメハマキ

こげ茶色のヒメハマキ

5月-135月-16月-1灰ヶ峰公園-毎月の蛾へ  灰ヶ峰蛾類目録ホーム