Lhaplus Version 1.73 [ 2015/04/11 ]
- 簡易設定画面使用時に、設定が保存されない場合がある不具合を修正しました。
- 64bit OS でコンテキストメニューから複数ファイルを同時に解凍すると
失敗する場合がある不具合を修正しました。- その他、細かい修正。
Lhaplus Version 1.72 [ 2015/04/08 ]
- 64bit OS でコンテキストメニューでの圧縮に失敗する場合がある不具合を修正しました。
- ウィルススキャンエンジンによる誤検出対策テスト。
- 特定のアーカイブ処理時に、バッファオーバーフローが発生する脆弱性を修正しました。
(脆弱性発見者の Masato Kinugawa 様に、深く感謝申し上げます)- 特定のアーカイブ処理時に、意図的しない場所に解凍される脆弱性を修正しました。
(脆弱性発見者の Masato Kinugawa 様に、深く感謝申し上げます)Lhaplus Version 1.70 [ 2015/04/01 ]
- 特定のアーカイブ処理時に、バッファオーバーフローが発生する脆弱性を修正しました。
詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の Masato Kinugawa 様、
ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に、深く感謝申し上げます)- 特定のアーカイブ処理時に、意図的しない場所に解凍される脆弱性を修正しました。
詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の ニコニコ技術部 akira_you 様、
ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に、深く感謝申し上げます)- 64bit 版 OS で、コンテキストメニュー、ドラッグアンドドロップメニュー追加に対応しました。
- 7-zip 形式の解凍に暫定対応しました。
- UI スケール (拡大表示) 機能を追加しました。(バージョン情報タブ)
- 外国語版の Windows で、日本語表示を可能に設定している場合でも、
UI が文字化けする問題を修正しました。- その他、細かい修正。
検索パスの問題による脆弱性について (Version 1.57 以前)
- 検索パスの問題で、意図的しないプログラムコードを実行してしまう恐れがあります。
この脆弱性を修正しました。詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の Hitachi Incident Response Team 様、塩月 誠人 様、
ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に感謝いたします)
ZOO 展開時の脆弱性について (Version 1.56 以前)
- ZOO 形式のアーカイブ処理時に、バッファオーバーフローが発生する不具合があり、
意図的に埋め込まれたコードを実行される恐れがあります。
この脆弱性を修正しました。詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の 鵜飼 裕司 様、ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に感謝いたします)
LZH 展開時の脆弱性について (Version 1.55 以前)
- LZH 形式の展開時に、バッファオーバーフローが発生する不具合があり、
意図的に埋め込まれたコードを実行される恐れがあります。
この脆弱性を修正しました。詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の方、ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に感謝いたします)
ARJ 展開時の脆弱性について (Version 1.53 以前)
- ARJ 形式の展開時に、バッファオーバーフローが発生する不具合があり、
意図的に埋め込まれたコードを実行される恐れがあります。
Version 1.54 以降で、この脆弱性が修正されています。詳細は こちら をご覧ください。
(脆弱性発見者の 鵜飼 裕司 様、ご協力いただいた IPA 、JPCERT/CC の方々に感謝いたします)
指定外の場所へファイルが解凍されてしまう脆弱性について ( 窓の杜 )
- Version 1.25 以降では、設定された解凍先フォルダの下位以外には解凍されないように処理することで対処済みです。
(解凍先フォルダを C:\ などのルートに設定すると、上記のチェックが無意味となるので、避けてください)- この件について、情報を下さった方には感謝申し上げます。ありがとうございました。
- このチェックをくぐり抜けるようなアーカイブファイルを発見した場合、ご連絡お願いします。
EXE ファイルを関連付けた場合に発生する問題
Lhaplus の関連付け設定で EXE ファイルを追加した場合、
EXE ファイルを実行できなくなります。
この状態になってしまった場合の対策を こちら にまとめました。
この問題は、Version 1.17 以降では発生しません。
Windows XP SP2 をご使用の方へ
ダウンロードしたファイルを実行しようとすると、下記のようなダイアログが表示されますが、
そのまま [実行(R)] を押して問題ありません。