最新情報2021
光前寺
 光前寺は 長野県駒ヶ根市赤穂にある天台宗の別格本山の寺院である。山号は宝積山。院号は無動院。本尊は不動明王で秘仏。天台宗信濃五山のひとつにに数えられた。
 1967年、庭園が国の名勝に指定された。また、霊犬早太郎説話でも知られている。   ウィキベディア
素桜神社の神代サクラ     国指定天然記念物      昭和十年十二月二十四日指定
  この桜は泉平集落の西方にあり、神代桜とよばれ、この地方で知られた名木である。
 その昔、スサノオノミコトがこの地で休んだとき、手に持っていた桜の枝を池辺に挿したものが根付いて成長したものと伝えられる。明治時代には、この老桜伝説から謡曲「素桜」がつくられている。
 指定木は、エドヒガンの種類で別名アズマヒガン、ウバヒガンとも呼ばれ、桜の中では長寿の種であることが知られており、国内各地に、天然記念物の巨木とされるものがある。
 根廻約九㍍、目通り周十一..三㍍、で、幹の下の方から三本の大きな支幹に分かれている。推定樹齢約一千二百年の巨木で開花期には華麗な花を咲かせる。
 当市内における最も重要な天然記念物の一つである。、       平成三十年      長野市教育委員会
素桜神社の神代サクラ
 最新情報
2022.04.21
 コロナ禍で活動を休止しています。が
2022.04.21-23
素桜神社の神代サクラ素桜神社の神代サクラ、光前寺のさくら
 素桜神社:最近整備した記事を見て訪問した。満開で迎えてくれた。4月22日
 光前寺:御開帳・シダレサクラ・の看板で寄り道
 素桜神社の神代サクラ  国指定天然記念樹 長野県長野市泉平395      計画・国
  
石垣を積み上げた角地に立つ。奥に小さな祠。思った以上に元気。沢山の訪問客。4月22日見ごろは観光地として面白い。
松本城