2005. 5. 3(Tue.)- 5(Thu.)
新緑の清里にて、のんびりゴールデンウィーク

-清里のコテージに泊まるリラックス旅-



今年のお正月が明けてなにげにカレンダーを見てみたら、今年のGWはすごーく長い。
こんなに長いお休みにどこも行かないなんてもったいなさすぎる! と思い、旦那サマの仕事の様子を聞いてみたら
前半は仕事だよーとのことなので、じゃあ後半に予定をたてますかといろいろ調べ始める。
いつもは旅館まっしぐらの私だけど、GWだったら気候的に涼しい高原でボーッと過ごすのも最高に気持ちいいかもと
高原で泊まるところを探し始めてみたところ、HPに載っている写真にすっかり魅了されてしまったコテージを清里に発見!
いつもは素通りに近い清里だけど、いいところだし泊まってみるのもいいかもと早速予約を入れる。
GWの前半は全部満室。行く予定の3,4はかろうじて空いていた。早く調べ始めて良かったぁ。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

第1日目  -とにかくパワフルに動いた日-

高速道路の下り線の渋滞がピークを迎えるこの日、事前に日本道路公団の渋滞情報を調べてみたら
私達の使う中央道も朝5時ぐらいから一気に混みだすらしい。
という訳で、真夜中の2時起床、3時出発。(今までで一番早いかも・・・)
我が家から中央道に入るまでは40分ぐらいかかってしまうので、中央道の場合はどうしても早い出発になります。
ガラガラの道路を走り、4時ちょっと前には八王子ICへ。
驚いたことに、料金所の前にも先にも車が結構たくさんいる! 恐るべしGW!!
料金所を過ぎて相模湖を過ぎても、100km走行だけど等間隔で車がつながっている感じ。
しかし、しばらく走るとだんだんばらけてきていい感じ。それにしても車は走ってるんですよね。。。
そろそろ旦那サマの運転も1時間を越えたので、初狩PAで運転を交代。
そして双葉SAに到着して、かなり早い朝ごはん。時間はまだ5時!!
相変わらずのかき揚げうどん。おいしいけどやっぱり味が濃いなあ。
ゆっくり食べて、5時30分過ぎに再び出発。目的地の須玉ICはもうすでにナビに出てきてるよーーー。
こんなに近かったっけ? と6時にインターを降りました。
いきなりフロント右側のライトがぐちゃぐちゃにつぶれている事故車に遭遇。どこかに激突したみたい。
安全運転、安全運転・・・。
いつもはもっと奥の美ヶ原や蓼科をまわって清里へ来るので、ここの須玉ICから降りるのは初めてかもしれません。
しばらく進むと、この時期恒例の鯉のぼりが見えてきました。何年か前のまさに同じ時期にここを通ったときに
初めてこの鯉のぼりを見て、大感動したのを覚えています。ものすごい数の鯉のぼり。
時間もまだ早いので、その鯉のぼりの真下にある「道の駅南きよさと」でちょっと休憩。
鯉のぼりの写真は3日目にここで撮ったので、3日目のレポートに載せますね。
このときは早朝すぎて、結構暗かったので・・・。

さてとりあえず清里方面へ行ってみますかと、今回借りるコテージの場所を確認がてら清里の方へ。
141号から丘の公園入り口の交差点を左折し、牧場通りへ進みます。
ここの道をひたすら進むと、あの有名な清泉寮があります。
車もほとんどいないので、のろのろ走りながらコテージの位置を確認。
あったぁーーーー!! HPの写真と同じ、めちゃめちゃかわいい!! 早く中に入りたいーーー!!
期待通りの外観に大満足して、とりあえず清泉寮まで行くことに。
なんと7時前に清泉寮に到着。あり得ない・・・。
しかし車を停めてあの開けた広場のベンチに腰掛けて景色を見てみたら、早朝に来れたことに大感謝!
人っ子1人いないこの空間。遠くには雪をかぶった八ヶ岳連峰が真っ青な空にそれはそれは美しく映えていて。
もう最高に気持ちのいい時間! 本当に幸せな気分になりました。


最高の景色をしばらくボーッと眺めた後、旦那サマがガイドブックで見つけた展望台へ行くことに。
美し森という場所なのですが、初めて知りました。
駐車場に車を停めて階段を上がり始めましたが、信じられないほど急だし結構遠い!!
ちょこっと階段を上がればもう展望台だろうと甘い考えを持っていましたが、とんでもない。。。
2人で息を切らしながらゆっくり時間をかけて登って、なんとか上まで到達。
頑張って上がってきた甲斐がありました! 美しい八ヶ岳の姿がすぐ目の前に現れて、大感動の景色です。


最高の景色を朝から次々と堪能して、時間は7時30分。
次の目的地である野辺山の宇宙電波観測所のオープンが8時30分なので、本当は3日目の朝行く予定にしている
おいしいと評判のパン屋さんへ行くことに。
ブレ・ドオール」は清里ですごく有名なパン屋さんで、前から行きたいなぁと思いつつなかなか行けませんでした。
8時開店なので、野辺山へ行く前にちょこっと食べておこうかと、清里駅の方へ向かいます。
141号からちょこっと入ったところにお店はありました。
開店の15分前に到着したので、とりあえずお店の前に車を停めて清里駅の方へぶらぶら歩くことに。
しかしこんな早朝にやってるお店などあるわけなく、途中ですぐ引き返して戻ることにしました。
お店の前に来てびっくり。車1台なかったお店の前に、既に4台も車が停まってる!
うわぁ、やっぱり人気あるんだねえと、とりあえず入り口の前にある看板の下に腰掛けて待つことにしました。
そうしたら車の中から次々と他のお客さんが出てきて、私たちの後ろに並び始めました。(笑)
いよいよ開店。クロワッサンとイチゴパイとシナモンロールを購入。
狭いお店の中はもう大変な状態。早々に買って外へ出ました。
野辺山の方で牛乳でも買って飲もうかと、次の目的地の方へ向かいます。
残念ながら牛乳は大きいサイズのものしかなく、結局お茶といっしょに食べることに。
しかしここの野辺山というところは初めて来ましたが、めちゃめちゃいい所でした。旦那サマがすっかり気に入った模様。

ブレ・ドオールです 野辺山の景色 ホントきれい!

次の目的地は野辺山にある「国立天文台 野辺山宇宙電波観測所」。
巨大なパラボナアンテナが立ち並ぶ世界最大級のアンテナも備えた観測所ということで、見学は無料で見ることができます。
とりあえず駐車場に車を停めて、買ったばかりのパンを食べることに。
クロワッサンは最高においしくてびっくりしたけど、他の2つは普通かな?
どうやらシンプルなパンがおいしいのかも。次買うときはシンプルなパンを買おう。
パンも食べ終えて、入り口で東京都〜市、大人2名と記入し、いよいよ敷地の中へ。
もうすぐそこにアンテナ群が立ち並んでる! すごく大きい!
結構こういう施設とかものすごく興味を惹かれるんですよね。。。やっぱり男っぽい性格だから!?

野辺山高原は標高が高く空気が澄んでいるため、宇宙電波の受信に適しているとのこと。
宇宙からの電波をキャッチして、そのデータを周波数などの解析装置にかけて、図にしていくのだそうです。おもしろい!
新しく誕生した惑星や銀河、ブラックホールの発見もするそうで、世界的にも有名な観測所だということです。
ここの施設全体は、国民1人あたり100円出した計算で、約100億だそうです。(!)
直径45mの望遠鏡はなんと50億円! 施設全体の半分のお金がかかっているそう。。。すごい。。。
展示室や見学コースの途中にある説明ボードなども結構おもしろくて、行ってよかったです。

ミリ波干渉計 限られた台数で直径600m相当の
アンテナに匹敵する解像力を得られるそう
このレールを使ってデータを得るのに適した位置に
1台1台移動するのだそう
45m電波望遠鏡 でかい!! ミリ波と呼ばれる電波を観測できる
世界最大級の電波望遠鏡。
敷地内にはアンテナの構造や説明
の書かれた説明ボードがあります

そんなに広くない敷地をゆっくり歩いてまわり、時間は9時30分。
さて次の目的地へ行きますかと再び出発。
JR小海線に沿って走る道を進み、甲斐大泉駅と甲斐小泉駅のちょうど中間ぐらいにある「ギャラリー夢宇」を目指します。
ここはネットで見つけたギャラリーで、すごく興味をそそられたところです。
ちょっとわかりにくい所なので慎重に走り、なんとかお店に行くことができました。
10時開店。ほぼ同時に到着。
中は迷路のようになっていて、センスの光るディスプレイがあちこちにされています。
古い家具や照明、かなり個性的な陶器が所狭しと飾られています。かなりセンスの高いお店です。
残念ながら私達に縁のある品物は見つけることができませんでした。。。ホント結構個性的。(^^;


隅々までチェックして、お店を出ました。
次は明日のBBQの食材を調達しに、長坂ICの目の前にある「きららシティ」へ。
出発前にスーパーを調べてたら、ここが一番近くて大きそうだったので。
ここら辺では一番大きいショッピングセンターかな? 本屋さんや雑貨屋さん、いろいろありました。
しかし駐車場に停まっている車のナンバーは、ほとんどが東京方面。
みんな買出しに来ているようで、事実お肉のコーナーはBBQのお肉を求めてものすごい人だかりでした。


BBQの食材と飲み物なども購入し、持参していた超強力なクーラーボックスへ。
保冷力がものすごく、冷蔵庫といっしょなので大活躍です。
そろそろお昼の時間。ごはんを食べるところを探そうかと、ガイドブックとにらめっこ。
ビーフシチューがおいしいというお店を見つけたので行ってみることに。
清里の「メルローズ」というお店です。混んでいて30分近く待たされましたが、やっと中へ入れました。
オードブルとデザートはバイキング形式で、ビーフシチューとセットで2100円。味は結構おいしくて大満足でした。


お腹もいっぱいになって、次に気になっている清泉寮のキープファームショップというところへ行ってみたけど
清泉寮のお土産やさんと品物はほとんど変わらず。最終日にちょこっと買物しに来ようかねーと話し、次へ向かいます。
次は「清里フォトアートミュージアム」。
なんだか久々に写真が見たいというのもあったし、若手カメラマンのおもしろい写真展をやっているということで
行ってみることにしました。
建物も近代建築の結構有名なものらしく、それも合わせて見たいなぁと。
写真展は思ったより数が少なかったけど、作品はまあまあだったかな?
ものすごく惹かれる作品もあれば、ワケの解らない理解不能なものも。(笑)
旦那サマもキャパやドアノーなどの写真とかが好きなので2人で写真展はよく行くのですが
難しい顔をしていました。(笑)
建物はものすごくステキでした。個性的なデザインが随所に見られてなかなかよかったです。
ここは奥に宿泊棟もあって、会員になれば泊まれるみたい。


さて時間もそろそろ15時。コテージのチェックインの時間。
このフォトミュージアムからはすぐです。そろそろ行こうかと出発。
駐車場に車を停めてまずはカフェへ。そこでチェックインの手続きをします。
2泊お世話になるコテージ、「バウムコレクション」です。

青空に建物が映えます 1階がカフェで2階がオーナーのお住まい カフェのテラスから見たコテージ
宿泊するコテージ かわいい! さりげなくベンチがあったり  この洗い場が最高! ホント素晴らしい設備
中に入ってまずリビング ダイニング  奥がキッチン
レンジ、炊飯器、ポット、コーヒーメーカー 茶器やグラスも完璧な品揃え 様々な食器が常備、ホント素晴らしいです
奥がバス、トイレ、洗面所です 清潔なバス タオル、バスタオル、歯ブラシセットつき洗面所
テレビは液晶です 2階はベッドルームが2部屋 2ベッドのお部屋 夜は天窓から星が見えます 4ベッドのお部屋 もちろん使わず・・・

チェックインしてコテージへ案内されました。
2人にはちょっと広いけど、すごく快適な空間!
何もかもが清潔(私にとってこれは非常に重要なキーワード)で、安心して滞在できます。
なんと洗面所とトイレ、そして1階フロアには床暖房完備です。すごすぎる・・・。エアコンも1階2階にもちろん完備。
食器類は完璧な品揃え、お鍋類もほぼ全種類網羅、ミルクパンまでありました。
電化製品も全てあり、普通の家と全く変わらない備え。
玄関横の納戸にはなんと公衆電話まで設置されていて、不自由なことが何1つないという。。。
ほぼホテルと同じですね。快適さで言ったらホテル以上かもしれません。
もう1つ驚いたのは、外にある洗い場にはなんとお風呂と同じ水栓器具がつけられていたこと!
シャワーももちろんあって、洗いやすいと言ったら・・・。おまけにお湯まで出る!! (もうびっくり)
めちゃめちゃ広いしホントこの洗い場にはびっくりしました。

一通り驚いたあとで、とりあえず休憩。朝早かったしとにかくいろいろ行ったもんね。。。
旦那サマは早速ソファでお昼寝。私はテラスでビールを飲みながら今日の行動をメモ書き。ほーんと幸せな時間。
1時間ほどして、とりあえず清里駅周辺もゆっくり見てみる? と、駅のすぐ近くにある町営の無料駐車場へ。
車を停めて駅前を歩いてみたけど、どこもかしこも観光地にありがちな土産物やばっかり。あーーつまんない。
すぐに駐車場へ戻って、夕飯を食べに行くことに。
今日の夕飯は「小作」でほうとう! いつ行っても混んでいる、ほうとうで有名なお店です。
旦那サマは豚肉ほうとう、私は茸ほうとうをオーダー。
いやぁものすごいボリューム! 完食はなかなか難しそう。 でもとってもおいしかったです!


外へ出るともう結構暗くなっていました。コテージへ戻ります。
きっと今日は雲1つない晴天だったから星がきれいだろうねぇと、20時頃車で清泉寮へ行くことにしました。
辺り一帯はもう真っ暗。何にも見えなくて怖いほどです。ハイビームにしないとちょっと運転し難い感じ。
清泉寮の駐車場の入り口も見えなくて、かろうじて到着。
車を降りて空を見上げてもうびっくり!! 見たことのない空一面の星!! もうめちゃめちゃキレイでした!
しばらく美しい星空を見上げながらボーッと。本当に感動で胸がいっぱい。
そろそろ寒くなってきたので帰ることに。22時には就寝。
本当に動き回った1日でした。。。


                         back         next