TOP



男体山

2484.2m
登山日 2014年10月11日 パーティ 単独 参考書籍 山と高原地図
工程 志津乗越[6:15]〜五合目[7:05]〜八合目[7:40]〜男体山[8:15〜9:20]〜五合目[10:05]〜志津乗越[10:47]
前夜は戦場ヶ原の駐車場で車中泊。
予想以上の冷え込みに耐え、翌朝軽く朝食を食べたら「志津乗越」を目指します。
6時ぐらいに到着すると既に多くの車が止まっていましたが、片隅に駐車することができ一安心。
※帰りは路駐の車が多かったです。
身支度を整え出発!!
登山道入口から数分で避難小屋となり、ここを過ぎると一合目。
ここからシラビソなどの針葉樹林の中を登っていきます。
二合目を過ぎると、右側がガレた道となり、振り返れば女峰山・太郎山の姿が。
こちらの山々も機会があれば登ってみたいと思います。
ガレた道が終わると再び展望の無い針葉樹林の急登を登っていきます。
七合目を過ぎると展望がある場所が増え、八合目からは展望の良い道に変わります。
周りの景色を眺めながら歩けばそこは九合目。
ここからは、平坦な道となります。
笹道から赤土の稜線に変わり少し歩くと大きな刀のオブジェがある山頂です。
その先が二荒山神社となり西には奥の院があります。
眼下には中禅寺湖、西を見れば歩いた日光白根山・戦場ヶ原やまだ登ったことが無い皇海山や武尊山や燧ヶ岳などの山々を望むことができました。
山頂で景色を楽しんだ後は、歩いてきた道を戻り「志津乗越」へ下山。
下山後は、半月山から中禅寺湖越しの男体山を眺めたり、興味があった足尾銅山などを見学したりして帰路につきました。
カラマツ紅葉が眩しい 六合目過ぎ
朝霧と女峰山 振り返れば太郎岳と女峰山
赤砂の稜線 稜線の右側は日光白根山・燧ケ岳方面
左手は雲海が 男体山山頂
奥ノ院より白根山方面を望む 中禅寺湖を見下ろす