TOP



霧ヶ峰
[車山・蝶々深山]

1925m  ・  1836m  
登山日 2015年 1月10日 参考書籍 山と高原地図
工程 車山高原スキー場[9:30]〜車山[9:50〜10:20]〜蝶々深山[11:10]〜物見岩[11:45]〜蝶々深山[12:15〜55]〜車山肩[13:50〜14:10]〜車山[15:06〜40]〜車山高原スキー場[16:55]
今年の登山は、霧ヶ峰からスタートです。
霧ヶ峰はニッコウキスゲの時期に歩いたことがありますが、今回は雪原歩きです。
今回のスタートは『車山高原スキー場』。
歩いた日は、3連休の初日ということもあり賑わっています。
山頂往復券を購入後、リフトを乗り継ぎ車山山頂に向かいます。
リフト下車後少し登れば、山頂に到着。
八ヶ岳連峰や富士山や美ヶ原などの山々を望むことができましたが、雲が多くなってしまい残念。
車山山頂から車山乗越まで下ってから、蝶々深山に向かいます。
最近雪が降っていませんでしたが、思っていたより柔らかい雪質なので歩いていて気持ちが良いです。
雪原に自分の足跡を残しながら、楽しんで歩けば『蝶々深山』に到着。
今回は『物見岩』まで行きますが、蝶々深山から先は歩く人がいないようで踏み後は前を歩くご夫婦のみ。
ただルートは簡単なので、広大な雪原の景色や様々な風紋や雪の感触を楽しんで歩いていきます。
やがて天気も晴れ間が広がり雪原が煌めき始めました。
そんな景色を楽しみながら、一度下って登りかえせば『物見岩』に到着。
ここからは真っ白になった八島ヶ原湿原を望めました。
時間的に今回はここまでとして、来た道を戻り蝶々深山へ。
誰もいない山頂で、車山や雪原の風景を楽しみながら昼食タイムです。
昼食後は、車山肩に向かいます。
道中の雪はふかふかで歩いていてとても楽しい。
これがスノーシューハイクのいいところ♪
『車山肩』にやってきたら、車山山頂を目指します。
山頂までは傾斜が緩い道が続くので、冬のビーナスラインや南アルプスや富士山や八ヶ岳連峰などの景色を 楽しみながらのんびり登っていきます。
再びやってきた山頂で、歩いた道のりを眺めたり景色を楽しんだら、リフトを乗り継ぎ下山しました。
車山スキー場にて 真っ白な八島ヶ原湿原
誰もいない大雪原 雪原の向こうに美ヶ原を望む
蝶々深山より車山を望む 風紋の向こうに浅間山
広大な霧ヶ峰 この足跡は何の動物かな?
輝く車山肩 蝶々深山へ続く軌跡
雪が煌めく 青空の中の散策
車山肩から傾斜が緩い道を登っていく 冬のビーナスラインを見下ろして
八ヶ岳連峰 今日歩いた道のりを思い出しながら
スキー場より蓼科山を 車山よ またいつか