14時5分、上浦峠に到着。その後送電線の巡視路に合流。 上浦峠から10分で送電線が三つに分かれている鉄塔に到着。 |
||
ここから何故か南に進んでしまう・・・。すぐに気が付いて引き返す・・。 巡視路を三叉路の鉄塔から少し下るとみずさめ峠。 さらに2分ほどでつつじ尾越。 ここには神山側から林道が来ていた。 |
||
ここからは地図にある神社と三角点が見たいので巡視路から尾根に這い上がる。 シダに埋もれながら這い上がって行く。やがてシダが無くなりやれやれ。赤テープも古い!! |
||
15時、地図にあるお堂に到着!しかも結構立派なお堂です。 中をのぞけば役小角(役行者)の石造がまつられている。と言う事はこの山は修行の山だろうか。 ※家に帰って調べてみると「阿波の峠歩き」に紹介されてました。ここは行者堂だそうです。 でもその本で書いてある「上浦峠」位置的にちょっと違うような気がしますが・・。 |
||
行者堂から10分、15時15分三等三角点行者山(327.45m)に到着。 この場所から尾根を東に向かうがここからが本日最高のシダ漕ぎ!! ささぶねのよにながれてったよあ〜あ〜♪ |
||
ルートを間違って修正中にこんな石積みが!! 15時45分、無事巡視路に合流・・。くたびれました。 |
||
ここからは快適に進んで15時50分、曲突越に到着。 地図上の182Mにある神社を16時15分に通過!この辺りから足にきました!! |
||
小見山越を通過して16時35分、阿波鳴門線22番鉄塔に到着!! |
||
ここからやっと目指す気延山が!!あと少し!! |
||
16時45分、童学寺越に!! それを過ぎて見晴らしのいい鉄塔で一息。 |
||
17時、巡視路脇の三等三角点入田村(194.06m)通過。 ここでやっと最後の五枚目となる地図を広げて進んで行く!! |
||
石井側から車道が来ている地蔵越に17時15分に到着。 南には徳島カントリー倶楽部ゴルフ場とようわからんけど西竜王山、東竜王山。 |
||
天保三壬辰年(1832)の地蔵尊が祀られている馬場尾越を過ぎて 15時40分、四等三角点山路(173.92m)GET!! |
||
もう〜これ以上〜歩けない〜♪そう歌いながら18時 三等三角点行者森(212.25m)の気延山到着!! 国土地理院 石井[北東] やっと到着です・・。 |
||
山頂のすぐ北にある鉄塔に行くとちょうど太陽が沈む!! Shin1さんのお寝坊さんのおかげでこの場所でこの日没を見ることが出来ました!! 美しい・・・・・・。。。 |
||
ここからはJR石井駅を目指す。 椿園を下って農業大学から気延山の鉄塔を眺める! |
||
19時10分、JR石井駅に到着。 19時12分発下りに乗る。燃え尽きました・・・。 |
||
鴨島駅から車を止めている団地までもちろん徒歩・・。 20時15分、Shin1さんのカラゴンになんとか到着!! もう〜これ以上〜歩けない〜♪ この後ふいご温泉でご入浴。もう左足上がりません・・。 でもごっついおもしろかった!!いい一日でございました!! しかしこのあと深夜に三重に帰るShin1さんはやっぱりすごいでわ!! もう〜これいじょう〜あるけない〜わたしは〜♪ |
||
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000 (地図画像)、数値地図25000 (地図画像) 及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平20業使、第535号) |
||
前半 |
||
TOP |