黒い三連星 トリプルドムセット
TRIPLE DOM
■星のコメント
ドムを3機も作ると飽きてきますが、展示するとアニメのあのシーンを思い出します。長く展示していると、重力の影響で機体が垂れてきますが、それは仕方ないですかね。
■追撃!「黒い三連星」
“黒い三連星”として知られるチームは、正式名称を「突撃機動軍第七師団第一MS大隊司令部付き特務隊」と言う。キシリア・ザビ少将の懐刀とも言われ、U.C.0075年にキシリアの発案によって教導機動大隊が創設された時点ですでにMSのパイロット要員として配属されていた。三人がチームを組んだのは、一年戦争勃発の直前とされているが、詳細は不明である。後に発見された資料によると、1月3日~1月10日の一週間戦争直後までは幾度となくメンバーが変更されており、彼らが軍務においてもチームを組むのは1月15日に勃発するルウム戦役前後だと見られている。その時点で彼らはC6C型を駆っており、ルウム戦役において「ジェット・ストリーム・アタック」をもって連邦軍の旗艦アナンケを武装解除し、レビル将軍を捕虜とした。その功績で彼らは昇進し、平並して06S型へ乗り換えている。彼らのパーソナルカラーとして知られる黒と紫を基調とした塗装は、この06Sからだというのが最も確度が高い情報だとされているが、ルウム戦役においては同様の塗装が施された機体が複数展開していたという資料もあり、確定するのは難しい。ドムのボディーカラーには複数のパターンがあるにも関わらず、パープル、グレー、ブラックのトリコロールが“ドム”のデフォルトであるのは、やはり“黒い三連星”の存在を抜きに考えることはできないだろう。
|
|
|