1/48ミリタリーミニチュアシリーズ(タミヤイタレリ)
No.005 ドイツ 8輪重装甲車 プーマ
【 ドイツ軍偵察用の装甲車 】
長砲身5cm砲を旋回式砲塔に搭載し、第二次大戦で最も強力な偵察用装輪車輌といわれたのがドイツ軍の8輪重装甲車プーマです。傾斜装甲で構成された精悍なデザインの車体と8輪駆動、8輪操舵でリーフスプリング式独立懸架の足まわりを備え、チェコ製の210馬力空冷エンジンを搭載して路上での最大速度80km/hを発揮。車体前後に操縦席が設けられ、後退が素早く行えるのも特徴でした。大戦後半の1943年末から1944年9月までに101輌が生産され、各戦線で威力偵察に走り続けました。
|
【 星のコメント 】
小学生の頃から気になっていたのが、このプーマです。1/48スケールで発売されたので、直ぐに購入しました。キットはイタレリ製で、組立はサクサク進みます。塗装はダークイエローの単色にしましたが、ディテールアップするとなかなか見栄えの良い仕上がりになりました。
|
|
|