日本海軍 航空母艦 隼鷹(じゅんよう)


【 日本海軍 航空母艦艦 隼鷹について】 
航空戦力が勝敗のカギをにぎった太平洋戦争では、海戦の主役は空母でした。そこで日米ともに客船や輸送船などの商船を改装して多くの空母を建造しましたが、隼鷹もそんな中の一艦です。空母に改装することも考慮して建造が進められていた豪華客船を海軍が買収して昭和17年7月に竣工。商船から改装された空母の中では最も大きく、搭載機53機という戦力は飛龍などの中型の空母の正規空母に匹敵するものでした。竣工後まもなく隼鷹はミッドウェー作戦の支援のためアリューシャン列島へ出撃し、ダッチハーバー攻撃で初陣を飾ります。そして昭和17年10月の南太平洋海戦では搭載機が米空母ホーネットを撃沈するなど、機動部隊の中核として活躍を続けるのです。しかし昭和19年6月のマリアナ沖海戦で直撃弾を受け損傷。修理後は搭載する飛行機が既に無くなっていたために輸送任務に就き、最後は佐世保に係留されたままで終戦を迎えたのです。

【 星のコメント 】 
製品化は1970年代のようですが、タミヤ製品らしく組み立てやすいキットです。塗装はあまりうまく出来ませんでしたが、遠目にはそれなり、かな。白線の塗装が難しいので、シール化して欲しいところです。




Copyright(c)2001-2013 Starfield All Rights Reserved.