碑トップ

広島の原爆遺構を訪ねてUにすすむ

広島の原爆遺構を訪ねて

2008・2・26〜27日

元安川の川面に移る原爆ドーム

リトルボーイ

  広島ピースガイドの案内で原爆遺構を巡った。丁寧なご案内に感謝しつつ、このページを作成。
  1945年8月6日午前8時15分。長崎に先立ち広島は世界で初めて原爆の被害を受けた。広島に投下された原爆は長さ約3メートル、重さ約4トン、リトルボーイと呼ばれていた。(長崎投下原爆はファットマン)燃料はウラン(長崎はプルトニューム)。爆弾に詰められた約50キロのウラン235の内、核分裂を起こしたのはわずか1キロにみたなかったと言われているがTNT火薬16kトン分に相当するエネルギーを放出した。(長崎は21kトン相当)
熱線と爆風で爆心地から2km以内の殆どの建造物を全壊・全焼した。放射能の急性障害が一応おさまったとされる12月末までに約14万人の命が奪われた。(長崎は約7万4千人)。建物被害は広島では実に9割を超えている(長崎36.1%)
威力のわりに、広島の被害が長崎より大きかったのは、当時でも広島の方が人口がはるかに多かったこと。爆心地が市の中央であり、遮るもののない平野部であることなどが考えられる。
表の下から次ページ(平和公園)にジャンプします

威力と被害状況比較
長崎 広島
瓦の溶けた範囲(爆心地から) 1000b 600b
花崗岩の剥離(爆心地から) 1600b 1000b
建物の全壊全焼 22.7% 62.9%
建物の全壊 2.6% 5.0%
半壊・半焼・大破 10.8% 24.9%
消失面積 6・7平方km 13・2平方km

広島の原爆遺構を訪ねてUにすすむ