翌日12:30頃、アテネのラリッサ駅前に到着!22時間(休憩はあり)!狭い車内で疲れた〜。
Johns Place Guest Houseに宿泊。 35ユーロ
部屋の鍵
部屋からはアクロポリスの丘にあるパルテノン神殿が見えました。
アクロポリスの丘。入場料は12ユーロ。荷物は入口近くの小屋に預ける。
丘からの眺め。リカヴィトスの丘方向を見る。
記念撮影。かなり暑かった!
アクロポリス博物館
アクロポリス博物館
修復中
昼食
昼食
翌日正午、シンタグマ広場へ。
衛兵の交代
衛兵の交代
昼食
欧州のいたるところでこの牛を見ました。
ケーブルカーに乗りリカヴィトスの丘へ。往復5ユーロ。地下鉄駅からこの乗り場までが坂道や階段できつい。
丘からの景色。アテネの町が360度見渡せます。こちらはアクロポリスの丘方向。
記念撮影
丘の頂上にある聖イオルゴス教会
インコが売られていました。
アクロポリスの丘を望む
カフェにて。3.5ユーロ
宿から見るライトアップされたアクロポリスの丘と月
プラカ地区よりアクロポリスの丘を望む
地下鉄駅にあった牛のオブジェ
ラリッサ駅からテッサロニキへ向かう。切符は宿近くの旅行会社で。イスタンブールまで83.5ユーロ。
テッサロニキに到着!18:50ごろ
ハンバーガーで夕食。4.2ユーロ
テッサロニキ20:04発、イスタンブール行きの夜行列車。一日炎天下に停められていたのか車内は蒸し風呂状態!