ご挨拶 |
---|
どうも初めまして、杏野と申します。 意味不明のWebサイト、「ころん100Booster」へわざわざお越しいただき、 ありがとうございます~。 このサイトは主に「荻原規子作品」関係と「FIRE EMBLEM」関係、Macintosh関係を メインに充実させていきたいと思っております。(まだ充実には程遠いんですが、すこしづつ・・) 他にも造りたいページは色々あるのですが、上記だけでも手に余る状態なので、 とりあえずはこの三つメインにやってきます? 飽きたら突然他のものを取り上げるかも知れません(おいおい・・) | ||
|
杏野のひとりごと(&更新履歴) |
---|
[87] 2004年1月3日 明けましておめでとうございます。 |
TOP絵だけとりあえず更新。 去年やった唯一のRPG。 メガテンIIIでっす(爆) |
[86] 2003年11月10日 にゃんこページ |
街のにゃんこのとこを小改装して写真を数枚追加しました。 久々の日曜休みというのに天気も悪くて 体調もいまいちなのでどこにも出かけませんでした。 5時間位昼寝してしまった・・・(^.^;) |
[85] 2003年11月1日 我慢出来なかった(爆) |
結局耐えきれず、新しいプリンター買っちゃいました(爆死) PM730Cはまあ、画質はまあまあだったけど、最高画質でも横縞が見えたし うるさいし、インクすぐつまるし、何よりもスピードが遅すぎました。 というわけで、速くて奇麗でしずかなプリンターを探しました。 さらに設置場所の制限上から、最低でもPM730Cより小さいサイズ・・・と なるともう選べる機種は限られてしまいました。 丁度モデルチェンジして型落ちになったPixus950i。これしかありませんでした。 いやーでもすごいよ。950i。L判フチ無しで1枚一分くらいで刷り終わります。 細かいとこでは、排紙側だけじゃなく給紙側もフタが出来るのが良い。 なかなかお気に入りです。 |
[84] 2003年10月29日 プリンター・・ |
北海道で撮ったデジカメの写真が300枚くらい。 取りあえず実家に持ってくように100枚くらいプリントした。 しかし、私のQuadraにつながってるPM730Cのプリントの遅いこと遅いこと・・ 縁無し印刷だと死ぬほど遅い!L判印刷で1時間十枚出るかでないか、という 常軌を逸した遅さです! もう耐えられませんです・・・・ 相方のMacにつながってるPM820Cは割と速いのだけど・・ L判印刷もフチ無し印刷もできないのです・・ |
[83] 2003年10月28日 良かったよ、北海道 |
ああ、さいこーでした。富良野(勿論五郎の家も回ったさ)、美瑛あたり回って層雲峡で一泊。 二日目は三国峠から士幌線アーチ橋見てオンネトー、阿寒湖で宿泊。 最終日は摩周湖行って硫黄山、屈斜路湖で昼食、釧路湿原行って モロッコ号で釧路駅へ。 かなり移動が大変なツアーでしたが、既に紅葉が終わりかけてたせいか ツアーといってもうちの家族達5人だけだったので運転手兼ガイドの方が 1BOXで案内してくれたのでとっても楽だったー。 キタキツネ発見したら止まってくれたり、割と頻繁に車を止めてくれたりで すっごくたのしかったー。 また来年いきたいなぁ・・・・ 仕事・行きたくないなぁ・・ 妹なんて、旅行の最終日に既に翌日の仕事を思い出しブルーになってたし(爆) 今日は登校日なんだ、今日は登校日なんだ、 |
[82] 2003年10月22日 |
昨日はひさびさに街にゃんこに出会えて写真も撮れた。 最近スカってたので久々良かった(^_^) サイトを更新したとき、こっちには、まあ更新情報は書き込むのですが |
[81] 2003年10月15日 11月3日・・・ |
ストレッチマンwithゴスペラーズ!!これは見なければ!! これの企画者は凄い! |
[80] 2003年10月13日 八幡さま |
うちから比較的近くに八幡神社があります。 八幡さまは関東圏にはかなり多く、大抵の街にはあるような気がします。 御祭神は誉田別命(応神天皇)だそうですが、あの八幡太郎義家様が 建立したといわれてるので関東では人気が高いのかな。 まあ、全国的に見ても多いのかも知れないけど・・・ まあ、それはさておき、私は結構近所の八幡さまがお気に入りで 夜中に本殿の中におさい銭を投げ続けて数年、
|
[79] 2003年10月12日 F1 |
ひさびさに・・というか、今年初めて(爆)見た。そしたら既に鈴鹿でしかも 最終戦・・・・(涙) でも、面白かったー。佐藤琢磨も参戦だし、来年は見逃さないようにしなきゃ。 ・・更新・・ |
[78] 2003年10月9日 無意識・・・ |
人には好みというものがある。好きもあれば嫌いもある。 自分でわかってる場合もあるし、わからない場合もある。 わかっているのに否定したい場合もある。 私でいうと、紅茶やケーキ系は自他共に「好き」と認めるものですが バイクに関しても、以前事故ってCB400SFに買い替えたとき 同じようにMacは私自身も好きとずーっと思ってます。 しかしうちにNECのPCが多いのは何故でしょう(^.^;) いや、でも最近のハードディスク・リカバリーの思想は好きになれない |
Miki BBS2 version 1.5.0.2 copyright (c) 1999-2001 by 君羽空夢
『ころんものぐさ更新履歴v1.22』foundation copyright (c) 2000-2003 by 杏野