バックアップバッテリを単三電池BOXに | |
---|---|
LC630のバッテリは4.5Vのアルカリ電池。四角くて黒いので通称 「黒電池」とか「角電池」などと言われております。 PRAMのデータなどをバックアップしてる電池なのですが、 切れると時計が毎回狂ったり、機種によっては起動できなかったり 起動ディスクを見つけられなくてフロッピマークピコピコいったり。 こういう症状になったらバックアップバッテリを交換するが吉。 LC630の角電池の場合は、リード線がコネクタでLogicBordに つながっており、電池はマジックテープでボード上に 固定されています。 要はこの角電池を取り外してMac専門ショップに持っていって 「これとおんなじの、下さい」でオッケーなのですが、 何しろ高いです。確か1500円〜2000円位したと思いました。 しかも専門ショップとかじゃないと手に入らないし、 不便この上ないのです。 どーせならどこでも手に入って安い(爆)、乾電池で済むように しちゃた方が、あとあと楽じゃない?4.5Vなら乾電池3本分の 電圧だし。 ・・・てなわけで、乾電池を使ったバッテリに交換することに。 |
↑両面テープで電池ボックスを固定した状態です。 |
まずは使用済みの角電池のリード線を切り離して 乾電池BOXに移植。+-を間違えないように結線。 あらかじめ熱収縮チューブを被せておいてからハンダ付け。 そのあとドライヤーとかでチューブをフィットさせて完成。 (は、はやっ) ホントはMacの先人の方々が使っている、単四3本の電池BOXが あれば良かったのですが近所のDIYセンターには単三×3本の 電池BOX しか無かった。 しかしこれだけのために秋葉原まで行くのも面倒くさい(爆)ので 作戦変更し単三電池BOXで作ることに(^.^;) ・・・まあいっか、単三の方が電池容量多いし(爆)。 LC630のボード周りはけっこうスカスカだから入るでしょう。 えー、さて。リード線をハンダ付けしたら電池ボックスの外側に むき出しになってる接点や導線をビニールテープとかで絶縁します。 LogicBord上の回路とショートしないように。 最後に電池のコネクタをボード上にはめて出来上がり。 最初のうちは電池ボックスは固定しないでただボード上に「置いて」 ありました(爆死)。 動かさなければ問題はないのですが、630の場合は私がよく 引っ張り出していじくるので、その度に中で「ガラガラ」と 音を立てて動くのでだんだん不安になり、固定することにしました。 でも、チップの上に強力両面テープを張ってぺたっとくっつけただけ。 ま、大丈夫でしょう(?) とりあえずこれで、電池切れても100円ショップで 買ってこれます(爆)。 今は単三アルカリ電池3本使ってます。アルカリ乾電池は公称電圧が 1.55Vなので3本だと4.65Vになり、ちょっとオーバーですが この位なら大丈夫でしょう(?)使ってれば電圧は下がってくるし。 戻る |
MacTOP | LC630TOP | Back |
---|