ATAカード+80GB HDD増設(2)
さて、一番楽勝だったはずのカード装着にえらく時間を食って
しまいましたが、気を取り直してハードディスクへの接続に入ります。


今回増設するベイはロジックボード横に新規で造ったものです。
GossamerがCycloneより小さいことを最大限に利用したシャドウ・ベイ。

ま、TNTが一杯に入ってた筐体に、Gossamerと3.5インチHDが
納まってた訳ですから、Cycloneの入ってたスペースに
Gossamerとハードディスクがぴったり入るのは、当たり前なのですが(^.^)

例によって、ハードディスクにMac専用のマウンタを取り付け、
ATAケーブルと電源ケーブルをくっつけます。

今回増設するドライブは、例によってIBM製(笑)IC35L080AVVA07。
80GB、7200rpmです。

やっぱねー。IBMデスね。既に搭載しているIC35L040AVER07も
7200rpmなのに音はすごく静かだし。
発熱量も少なくて消費電力も少ないし。おまけに速い!!

IBMにあらずはハードディスクにあらず。IBMで万全(笑)

えーと、LogicBord上のATAコネクタからHDDへの取り回しは、
コネクタが上方ではなくファン側を向いてるために
かなりムリ無理な取り回しをせざるを得なかったのですが、
今回の取り回しはそれに比べるとそーとーらくちんです。

スペース的にも取り回しはかなり楽。

ケーブルを取り付けたら、あとはシャーシのマウントにHDを
上方からスライドさせて「カチン」と取り付けて完了!
ケーブルをATAカードに接続。おおお、うちでは初の80線ケーブル(笑)

 ハードディスクに電源、ATA各ケーブルを接続。

取り付けが全て終わった状態。うーん、我ながらなかなか・・・
まだハーフハイト二台分の空きベイが開いております。

左図が取り付け完了の図。

なかなかあつらえたように入ってます。

ん〜、重量バランスはやや右サイドに寄ってしまったかも
しれません。でも左側には電源があるし。

放熱の問題は・・・今年の夏を突破してみないとなんとも・・

それにつけても、今回判明した、PCIカードと筐体の干渉は
今後のPCIカードの増設時にも問題になりそうです。

困った・・・・

でもこれがカスタムマシンの宿命ですね。
GossamerのPCIスロットとNitroのPCIスロットの
高さが違うのか何なのか・・

8500で「PCIカードが入らない」という話は聞いたことが
ないだけに不思議ですのう。

さて、今回は筐体を開けたついでにもう一個やっちゃいます。

MacTOP 840G3TOP NEXT