Hipocondrie
この掲示板には主にゼレンカに関する話題を書いて下さい!……と言いたいのですが、多分そんなにネタはないと思うので、主にバロック音楽関係などで適宜お好きなことを書きこんで下さい!

§記事の新規書き込み

§記事の削除

記事番号

削除キー


Hipocondrie 掲示板

[339] 2011/03/12 07:34:47

Re^4:チェコのインターネットラジオ

発言者 iwatani

追記(2)
CD38のMPダウンロード、日本のAmazonで1500円、米Amazonでは$8.99。
今回は失敗しました!
従来より、同じCDでも、米Amazonで買う方が(送料を含めても)日本Amazon(多くは送料無料)より安いです。

[121.95.76.35] レスをつける


[338] 2011/03/10 08:36:13

Re^3:チェコのインターネットラジオ

発言者 iwatani

ちょっとした追記ですが、CD 38
ここのURL
を、Amazonで買うと中古でも3600円以上しますが、幸いにもMP3ダウンロードが1500円で提供されており、さっそく購入しました。

長年いろんな音楽を聴いてきた耳にも、とても新鮮にみずみずしく聞こえる音楽ですね。「純な魂」なんて、陳腐な言葉が浮かんできます。

バッハのカンタータ、パッションなどのようなズシッとしたパワーには欠けるのが、むしろプラスのクォリティと感じます。

しかしこれら、イタリアオペラのプリマなどがドラマチックに歌ったら、ぶちこわしになる曲ですね。:)

>レスありがとうございます。
>今日(3月9日)は夕方6時18分から、95分の大曲がありますね。
>Sub olea pacis et palma virtutis conspicua orbi regia Bohemiae Corona.
>(Google英訳):
>Under the olive tree and the palm tree of peace to the world the power of discerned by the crown of the King of Bohemia.
>聴きながら仕事をしようと思います。
>
>> iwataniさん。どうもいらっしゃい。
>>
>>>チェコのインターネットラジオ
>>>ここのURL
>>>がたくさんゼレンカの曲をやっていますが、
>>>私はそこで初めて知り、バッハと同等、ときにはそれ以上に、感動的だなぁ、と感動いたしました。
>>>ちなみに聴いた曲は:
>>>Litaniae Lauretanae ZWV 151. Litanie pro sóla, sbor a orchestr Consolatrix afflictorum
>>[No.335のiwataniさんの記事より]
>>
>> D-durですね。実はここでも数年前に話題になったことがありますが、さすが地元です。私もたまに聞いてたんですが、最近は忘れてましたw
>> ZWV151は最晩年の傑作です。私も好きな作品です。
>[No.336のthorさんの記事より]
[No.337のiwataniさんの記事より]

[121.95.76.35] レスをつける


[337] 2011/03/09 17:54:11

Re^2:チェコのインターネットラジオ

発言者 iwatani

レスありがとうございます。
今日(3月9日)は夕方6時18分から、95分の大曲がありますね。
Sub olea pacis et palma virtutis conspicua orbi regia Bohemiae Corona.
(Google英訳):
Under the olive tree and the palm tree of peace to the world the power of discerned by the crown of the King of Bohemia.
聴きながら仕事をしようと思います。

> iwataniさん。どうもいらっしゃい。
>
>>チェコのインターネットラジオ
>>ここのURL
>>がたくさんゼレンカの曲をやっていますが、
>>私はそこで初めて知り、バッハと同等、ときにはそれ以上に、感動的だなぁ、と感動いたしました。
>>ちなみに聴いた曲は:
>>Litaniae Lauretanae ZWV 151. Litanie pro sóla, sbor a orchestr Consolatrix afflictorum
>[No.335のiwataniさんの記事より]
>
> D-durですね。実はここでも数年前に話題になったことがありますが、さすが地元です。私もたまに聞いてたんですが、最近は忘れてましたw
> ZWV151は最晩年の傑作です。私も好きな作品です。
[No.336のthorさんの記事より]

[121.95.76.35] レスをつける


[336] 2011/03/08 09:50:44

Re:チェコのインターネットラジオ

発言者 thor

 iwataniさん。どうもいらっしゃい。

>チェコのインターネットラジオ
>ここのURL
>がたくさんゼレンカの曲をやっていますが、
>私はそこで初めて知り、バッハと同等、ときにはそれ以上に、感動的だなぁ、と感動いたしました。
>ちなみに聴いた曲は:
>Litaniae Lauretanae ZWV 151. Litanie pro sóla, sbor a orchestr Consolatrix afflictorum
[No.335のiwataniさんの記事より]

 D-durですね。実はここでも数年前に話題になったことがありますが、さすが地元です。私もたまに聞いてたんですが、最近は忘れてましたw
 ZWV151は最晩年の傑作です。私も好きな作品です。

[125.31.113.22] レスをつける


[335] 2011/03/07 18:32:02

チェコのインターネットラジオ

発言者 iwatani

チェコのインターネットラジオ
ここのURL
がたくさんゼレンカの曲をやっていますが、
私はそこで初めて知り、バッハと同等、ときにはそれ以上に、感動的だなぁ、と感動いたしました。
ちなみに聴いた曲は:
Litaniae Lauretanae ZWV 151. Litanie pro sóla, sbor a orchestr Consolatrix afflictorum

[124.27.161.64] レスをつける


[334] 2011/02/07 08:45:30

Re:ZWV21見つけました

発言者 Thor

>Thor様 こんばんは。
>ZWV21をアマゾンUKで発見し、39ポンドで購入できました。情報ありがとうございました。
[No.333のmikeさんの記事より]

 UKにありましたか。そこは気がつきませんでしたが、見つかって何よりです。

[202.226.231.226] レスをつける


[333] 2011/02/06 23:30:02

ZWV21見つけました

発言者 mike

Thor様 こんばんは。
ZWV21をアマゾンUKで発見し、39ポンドで購入できました。情報ありがとうございました。

[219.113.89.143] レスをつける


[332] 2011/02/06 16:48:49

なんとZWV30まで?!

発言者 Thor

 ども。Thorです。

>Officium defunctorum, ZWV 47; Requiem, ZWV 46 (Collegium 1704 & Collegium Vocale 1704 / Luks)
>が出ているようです。
[No.331のたぬきさんの記事より]

 教えてもらって見に行ってみたら……いや、YouTubeはあまり見てなかったんですが……すごいもんが上がってますね。

死者のための聖務曲集 ZWV47 ここのURL
レクイエムニ長調 ZWV46 ここのURL
Missa votiva ZWV 18 ここのURL

 これはCOLLEGIUM 1704のライブでしょうか。共に全曲版です。
 ZWV46はノイマンやデーラーの版では途中までだったんですが、最後まで演奏してます。
(おまけにアマゾンのMP3ダウンロード販売で全部買えたりして……堪らずポチってしまいましたが、板もやっぱり買うかも(笑)

 ですが、もっと驚いたのは、ついでに検索してたらなんとZWV30の演奏が上がってたことで。
 間違いなく世界初公開だと思いますが。

JD Zelenka - Gloria ZWV 30. Gloria
Gloria ここのURL
Gratias agimus Tibi ここのURL
Qui tollis II ここのURL
Cum Sancto Spiritu ここのURL

(多分この順序でいいと思うが、もしかして全部上がってないのかも)

リハーサル ここのURL

 なんかロシアの人たちなんでしょうか?演奏家の詳細が全く分かりませんが、少なくとも作品はとんでもなく素晴らしいものです。
 自分のサイトの情報が正しければ、1724年の作品で、ZWV2の改作ですが、何か後期のミサのグローリアを彷彿とさせます。

 いやあ、いい時代になったもんだ……

[202.226.231.226] レスをつける


[331] 2011/02/06 07:18:47

新譜

発言者 たぬき

おひさしぶりです。

Officium defunctorum, ZWV 47; Requiem, ZWV 46 (Collegium 1704 & Collegium Vocale 1704 / Luks)
が出ているようです。

動画もあるようです。

ここのURL

[220.211.192.54] レスをつける


[330] 2011/02/01 10:01:11

Re^2:Sancti Josephi !

発言者 thor

> おおっと!
> ZWV14ですか。これは逃せませんね。
> 情報ありがとうございます。
[No.324のthorさんの記事より]

 これですが……

>CDショップ・カデンツァです。お世話になっております。
>
>こちらですが、まだ国内代理店へ未入荷となっております。昨年末に確認したと
>ころでは、現地ではそろそろ発売予定とのことでしたので、2月〜3月には入荷
>するものと思っております。

だそうです。まあ、慌てても仕方ありませんが(笑)

[202.226.231.226] レスをつける


[329] 2011/01/18 22:16:59

Re^2:ZWV21

発言者 mike

mikeです。
こんばんは。

> ZWV21ですねえ。多分ベルニウスの版しかないと思いますが、ざっと調べてみましたが、JPCやドイツのアマゾンとかでも入手不可みたいです。
> ちょっと気長に中古を探すしかないかもですね。
[No.328のThorさんの記事より]

Thorさん、レスありがとうございます。
いつもお世話になっております。

いくらでも待つ覚悟ではありますが、
既に探し始めて半年ばかり、
少しあきらめ気味です。

[219.113.89.195] レスをつける


[328] 2011/01/17 12:55:54

Re:ZWV21

発言者 Thor

 ども。Thorです。

>ZWV21を聞いてみたいのですが、
>入手先を教えてください。
[No.327のmikeさんの記事より]

 ZWV21ですねえ。多分ベルニウスの版しかないと思いますが、ざっと調べてみましたが、JPCやドイツのアマゾンとかでも入手不可みたいです。
 ちょっと気長に中古を探すしかないかもですね。

[202.226.231.226] レスをつける


[327] 2011/01/16 22:51:46

ZWV21

発言者 mike

こんばんは。
いつも一方的にお世話になっております。
ZWV21を聞いてみたいのですが、
入手先を教えてください。
お願いいたします。

[182.173.137.191] レスをつける


[326] 2010/10/19 10:24:06

Re:ノイマン

発言者 thor

 ども。お久しぶりです。

>以前でていたノイマンのゼレンカ作品集がまた発売されるようです。
>レーベル : Denon Crest 1000
>カタログNo. : COCO73229
>発売日 : 2010.12.22
>発売国 : 日本
>フォーマット : CD
>組み枚数 : 2
>価格 \1,575(本体 \1,500)
[No.325のたぬきさんの記事より]

 これはいいですね。ニ長調のレクイエムとか、なかなか聴けてない人が多いと思います。あとコンチェルトの演奏もこれが一番勢いがあって好きかも。

[125.31.117.154] レスをつける


[325] 2010/10/16 17:51:14

ノイマン

発言者 たぬき

以前でていたノイマンのゼレンカ作品集がまた発売されるようです。
レーベル : Denon Crest 1000
カタログNo. : COCO73229
発売日 : 2010.12.22
発売国 : 日本
フォーマット : CD
組み枚数 : 2
価格 \1,575(本体 \1,500)

[210.250.122.67] レスをつける


[324] 2010/10/16 08:57:38

Re:Sancti Josephi !

発言者 thor

 おおっと!
 ZWV14ですか。これは逃せませんね。
 情報ありがとうございます。

[125.31.117.154] レスをつける


[323] 2010/10/14 22:03:25

Sancti Josephi !

発言者 massamino500

ご無沙汰しておりました。
またまた,チェコの古楽バンド,イネーガルがやってくれました!

ここのURL








[118.20.194.95] レスをつける


[322] 2010/08/28 17:45:18

Re:トリオソナタじゃなかったなんて

発言者 Thor

 ども。初めまして。Thorです。

 トリオソナタ、確かに四重奏ですね。
 最近ではかなりの種類が聴けるようになっていますが、ホリガーの旧録とかを聴くと、とてもゆったりしていて時代を感じます。最近はシャキシャキした演奏の方が主流みたいですが、あれはあれでいいものだと思います。
 ゼレンカの作品は最近は前よりはましだとはいえ、まだまだ手に入りにくいと思いますが、声楽の方も傑作揃いですので機会があれば聴いてみてください。


[58.3.108.122] レスをつける


[321] 2010/08/26 11:15:46

トリオソナタじゃなかったなんて

発言者 真理子

 はじめまして。
 聖書のホームページ( ここのURL )を作っているオバサンです。
 ゼレンカは学生時代にホリガーの旧録でトリオソナタを聴いて気になっていたのですが、先日8/18のNHK-FM「バロックの森」でゼレンカの作品がかかって、
ここのURL
(お聞きのがしでしたら録音してありますわよ)
なつかしくなって、ゼレンカのサイトってないかしらと思ってたどりつきました。
 これからもときどき拝見させていただきます。

 ゼレンカの曲で一番有名なトリオソナタ(なにしろ、イ・ムジチの四季のレコードがヴィヴァルディ再発見に一役かったように、ゼレンカ再発見に一役買ったのがホリガーのトリオソナタの名演ですから)ですけど、実はファゴットは通奏低音ではなく独立したパートなので、本当は四重奏ソナタなんだ、低音の扱いが充実しているのは、コントラバス奏者出身のゼレンカの真骨頂なんだというのが、「バロックの森」での礒山雅さんの解説。
 そこで、そのような形で演奏されている、今回かかったアクサンレーベルのCDを購入して楽しんでいます。
 ただ、昔きいたホリガーのも魅力なんで(バロックの演奏がみんなピリオド楽器になってしまうと、かえってモダン楽器による昔の演奏がなつかしくなっちゃう私)買おうと思ったらとっくに廃盤なんですね。その後カメラータ・ベルンの管弦楽曲集とセットでブリリアントから出たみたいですがこれも入手困難みたいで、アマゾンに出品されていたイギリス発送のCDを注文しました。到着まで3週間くらいかかるみたいですが楽しみにしてます。

[115.165.93.198] レスをつける


[318] 2010/06/05 15:47:33

Re:ゼレンカの肖像

発言者 Thor

 どもTTさん。はじめまして。

>ゼレンカは肖像画を残していないとのことですが、
>検索してみるとそれらしきものがヒットしましたのでご参考まで。
・・・
>これらの肖像画についての来歴は不詳ですので真偽は如何?
[No.317のTTさんの記事より]

 上の二つは私も初めて見ました。真偽は分かりません。

 ゼレンカの肖像は参考資料のStockigt女史の本にもないので、一般的にはないと言われているようです。

 で、最後の奴ですが、これはCarl Heinrich Jakob Fehlingという人が描いた、1719年にロイヤルイタリアンガーデンにて行われた皇太子の結婚式典の絵の一部です。
 ここではゼレンカが演奏したことが確実なので、そこの楽隊でコントラバスを弾いている人はゼレンカに違いない、ということなのですが、こんな絵だと画家が適当に描いた可能性も高いかもしれません。

 絵画の全体を見たい方は、本サイトの更新履歴画面をご覧下さい^^
 ってか、そのうちゼレンカを探せ!みたいに、このネタを自分でやろうと思ってたんですが、すっかり忘れてたり^^


[] レスをつける


前のページ トップページ 次のページ