Hipocondrie 掲示板
[318] 2010/06/05 15:47:33
Re:ゼレンカの肖像
発言者 Thor
どもTTさん。はじめまして。
>ゼレンカは肖像画を残していないとのことですが、
>検索してみるとそれらしきものがヒットしましたのでご参考まで。
・・・
>これらの肖像画についての来歴は不詳ですので真偽は如何?
[No.317のTTさんの記事より]
上の二つは私も初めて見ました。真偽は分かりません。
ゼレンカの肖像は参考資料のStockigt女史の本にもないので、一般的にはないと言われているようです。
で、最後の奴ですが、これはCarl Heinrich Jakob Fehlingという人が描いた、1719年にロイヤルイタリアンガーデンにて行われた皇太子の結婚式典の絵の一部です。
ここではゼレンカが演奏したことが確実なので、そこの楽隊でコントラバスを弾いている人はゼレンカに違いない、ということなのですが、こんな絵だと画家が適当に描いた可能性も高いかもしれません。
絵画の全体を見たい方は、本サイトの更新履歴画面をご覧下さい^^
ってか、そのうちゼレンカを探せ!みたいに、このネタを自分でやろうと思ってたんですが、すっかり忘れてたり^^
[] レスをつける
[317] 2010/06/05 12:21:15
ゼレンカの肖像
発言者 TT
ゼレンカは肖像画を残していないとのことですが、
検索してみるとそれらしきものがヒットしましたのでご参考まで。
以下二つは同じものです。(因みに、上がスペイン語、下は英語)
ここのURL
ここのURL
更に、ラフなものですが
ここのURL
これらの肖像画についての来歴は不詳ですので真偽は如何?
[58.188.175.169] レスをつける
[316] 2010/03/22 10:05:48
Re^3:Il Diamante !
発言者 Thor
うおっと。こちらも何とか手に入れて書き込みをしようかというところでしたが。
確かに後期のゼレンカのアリアてんこ盛りという感じですね。しかもこの作品から奉納ミサとかに引用してるみたいだし。そういう意味でも貴重ではないでしょうか?
長いアリアといえば、ZWV63の救い主の墓での改悛者でも10分越えの長いのがあったような気が。ゼレンカが長かったのか、ドレスデンでは長かったのかはハッセとかのを調べてみないと分からないかもしれません。
[125.31.119.166] レスをつける
[315] 2010/03/21 21:16:46
Re^2:Il Diamante !
発言者 massamino500
本当に衝撃的な作品・録音でした!
のっけからのシンフォニアの転調や予想だにしない曲の展開は,まるで多感様式の先駆けの様相。もっと驚いたのが,アリアの長さ。ジュノンのアリアはなんと約13分。同時代のヴィヴァルディ,アルビノーニ,ボノンチーニそしてヘンデルなどのセレナーデの録音でこんなに長いものは聴いたことはありません。
アンサンブル・イネーガルの演奏も見事,「青銅の蛇」の録音もすばらしかったですが,それ以上の出来ではないでしょうか。
ゼレンカ・フリークばかりだけではなく,古楽愛好家にとっても,間違いなく最大級のインパクトを与えられた録音です!すごい!
[114.183.33.206] レスをつける
[314] 2010/01/25 11:46:43
Re:1週間限定
発言者 Thor
鹿者さん。情報ありがとうございます。
なかなか貴重な企画ですね。さすがBBCというか。
Episode5ではちょっと前に話題になってた、Il Diamente も流れるみたいですね。60分ということで抜粋なのはしょうがないですが、本当にゼレンカに限らずこういった特集はやって欲しいと思います。
[] レスをつける
[313] 2010/01/25 00:01:10
1週間限定
発言者 鹿者
先ほどの続きです。
BBCの放送は、1月18日から22日までだったようで、
オンデマンドで聴けるのは、
Episode 1が
Available until: 11:02pm Monday 25th January 2010
Episode 5が11:02pm Friday 29th January 2010
の1週間限定のようです。
時差の9時間(多分?)を入れても、急がなくては・・・
1時間の番組で、今日聴いた1では、以下の曲がながれました。
--:-- Jan Dismas Zelenka — Ouverture à7 Concertanti: Folie
Performer: Das Neu-Eröffnete Orchestra
Performer: Jürgen Sonnentheil (conductor)
CPO 9996972, 5 --:-- Jan Dismas Zelenka — Lamentation 1
Performer: Gilles Ragon (tenor)
Performer: Peter Harvey (bass)
Performer: Ensemble Stradivaria
ADES 204312, 1 --:-- Jan Dismas Zelenka — Sonata for Oboes, bassoon and continuo no.1
Performer: Ensemble Zefiro
ASTREE AUVIDIS E8563, 01 to 4 --:-- Jan Dismas Zelenka
1〜5の詳細については
ここのURL
にあります。
日本の放送局でも特集してほしいですね。
[124.210.214.186] レスをつける
[312] 2010/01/24 18:08:21
BBCありがとう
発言者 鹿者
お久しぶりです。
BBCのオンデマンドで、ゼレンカ特集をみつけました。
ここのURL
Composer of the Week - Jan Dismas Zelenka (1679-1745) -
Episode 1〜5まであり、ちょっときいたところでは、かなり色々な曲を流してくれているようです。
Episode 1は↓
ここのURL
英語がよくわからないので、いつまで聴けるのかは?
です。
[124.210.214.186] レスをつける
[311] 2010/01/03 13:17:21
Re:Il Diamante !
発言者 Thor
>ご無沙汰しておりました。
>ついに待ちに待ったゼレンカのプチ・オペラとも言うべきZWV177「ディアマンテ」がEnsemble Inegalの録音で出ますね!
>ここのURL
>ゼレンカ・フリークにとって正に魅惑の金剛石となりますでしょうか。
[No.310のmassamino500さんの記事より]
ども。Thorです。
ZWV177ってStockigtの本でも「セレナータ」としか書いてなくって、全然詳細不明だったんですが……これはすごいですね!リンク先のライナーノートもいい資料になってますし。情報ありがとうございます!
何としてでも手に入れなければ……
[125.31.119.166] レスをつける
[310] 2010/01/01 15:26:38
Il Diamante !
発言者 massamino500
ご無沙汰しておりました。
ついに待ちに待ったゼレンカのプチ・オペラとも言うべきZWV177「ディアマンテ」がEnsemble Inegalの録音で出ますね!
ここのURL
ゼレンカ・フリークにとって正に魅惑の金剛石となりますでしょうか。
[114.183.33.129] レスをつける
[309] 2009/12/04 19:43:47
おお
発言者 たぬき
読み始めていろいろ詳しく書かれていていいですね。
作品一覧も本家よりもずっと使いやすいです。
ただ読んでいて膝かっくんされている感じが否めません。それはもともとドイツ語やラテン語を英語に訳したり訳さなかったまちまちなところあるからです。
ページ xxi
A-Wgr Vienna,Gesellschaft der Musikfreunde in
Wien, Bibliothek
これなんか、変な感じです。
[218.221.247.203] レスをつける
[308] 2009/12/03 19:53:12
収穫
発言者 たぬき
探していたノイマンのレクイエムをオークションで落札できたのと、高くて手が出なかったStockigt,J.B.; Jan Dismas Zelenka: A Bohemian. Musician at the Court of Dresdenが円高もあって送料込み9000円以下で買えました。
早速読みたいと思います。
[218.221.247.203] レスをつける
[307] 2009/11/11 07:41:00
Re:ゼレンカの兄弟弟子
発言者 Thor
ども。Thorです。
その中ではトゥマはCD持ってますが、結構悪くないと思います。ただもっと欲しくてもなかなか手に入りませんが……
[202.226.229.86] レスをつける
[306] 2009/11/04 20:14:48
ゼレンカの兄弟弟子
発言者 たぬき
フックスに直接習った著名な作曲家は
ゴットリープ・ムファット
フランツ・トゥーマ
ゲオルグ・クリストフ・ヴァーゲンザイル
等がいて直接面識があったかはわかりませんが
ゼレンカと兄弟弟子だったのですね。
[219.98.142.206] レスをつける
[305] 2009/10/24 19:00:07
Re^2:聖水曜日第IIの哀歌
発言者 AbeTakawa
こんにちは。Thorさん。返答ありがとうございました。
ところで、返答の中に
> 結構ゆったりした演奏ですね。誰がやってるんでしょうか……
[No.302のthorさんの記事より]
とありましたが、
この演奏は、youtubeの動画の説明をご覧になればわかりますが、
ジェームズ・ボウマン(カウンターテナー)
ペネローペ・ラプソン指揮、フィオーリ・ムジカーリ管弦楽団
が演奏しているようです。
[121.103.117.142] レスをつける
[304] 2009/10/19 08:05:02
Re:CD情報
発言者 Thor
ども。Thorです。
>コレギウム1704、ヴァーツラフ・ルクスの新しいが
>CDが発売されているようですね。
>
>ZWV63 Il Penitenti al Sepolero del Redentore
>録音時期:2008年11月11-14日
>ZZT090803
[No.303のたぬきさんの記事より]
最近ZWV18の方をやっと入手したところですが、また新録ですか?嬉しい限りです!
[202.226.229.86] レスをつける
[303] 2009/10/18 08:20:54
CD情報
発言者 たぬき
コレギウム1704、ヴァーツラフ・ルクスの新しいが
CDが発売されているようですね。
ZWV63 Il Penitenti al Sepolero del Redentore
録音時期:2008年11月11-14日
ZZT090803
[219.98.138.74] レスをつける
[302] 2009/10/05 13:56:24
Re:聖水曜日第IIの哀歌
発言者 thor
ども。AbeTakawaさん。はじめまして。Thorです。
>突然で申し訳ないのですが、youtubeのほうでZelenka - "Lamentatio3:2"ZWV53という動画(下記URL参照)を見つけたのですが、
>これは、こちらのサイトでも紹介されてある「聖水曜日第IIの哀歌 ZWV53-2」なんでしょうか?
[No.301のAbeTakawa さんの記事より]
こちらのサイトの書き方だと53-6にあたります。3:2というのは第三夜の2番目の曲という意味だと思いますが。
結構ゆったりした演奏ですね。誰がやってるんでしょうか……
Zelenkaは他にもいろいろ上がってるみたいですね。Cmのレクイエムなんかは名曲です。
[] レスをつける
[301] 2009/10/03 17:06:54
聖水曜日第IIの哀歌
発言者 AbeTakawa
はじめまして。
突然で申し訳ないのですが、youtubeのほうでZelenka - "Lamentatio3:2"ZWV53という動画(下記URL参照)を見つけたのですが、
これは、こちらのサイトでも紹介されてある「聖水曜日第IIの哀歌 ZWV53-2」なんでしょうか?
私の少ない知識では、下の動画だけではどうしても分かりません。
宜しくお願いします。
ここのURL
[121.103.117.142] レスをつける
[300] 2009/09/07 19:04:22
Re:久しぶりにCD買いました
発言者 thor
どもです。
>ZWV18 Collegium 1704 Luks指揮です。
[No.299のたぬきさんの記事より]
何か忙しくてチェックできてなかったけど、これはないですね。買っておかねば……
[] レスをつける
[299] 2009/09/05 19:10:17
久しぶりにCD買いました
発言者 たぬき
ゼレンカのCDもめっきり減ってきました。
今年の初め頃ブリリアントからホリガーの旧版を纏めたのが出たことを知っていましたが、どっちも持っているので見送りました。
今回買ったのは
ZWV63/ I Penitenti al sepolcro del Redentore
Hugo指揮、何故かスプラフォンレーベルになっていて、ジャケットが落ち葉になっています。
ZWV18 Collegium 1704 Luks指揮です。
[219.98.62.223] レスをつける