[リストへもどる]
一括表示
タイトルランク9判定方法について
記事No6285
投稿日: 2009/11/06(Fri) 17:45:13
投稿者迷い猫
自分はランク9判定方法を「不意打ち」を使っているのですが、つい
主人公の隠密スキルをレベル4にしてしまいこまってます。レベル3で「20回位失敗したらレベル5で失敗するかを確認する」とここに
紹介されていますが、ランク9だとレベル5でも絶対に失敗するのでしょうか?それとも一度でも失敗するとランク9と言う意味なのでしょうか?幸いマニピュレーションレベルは3ですが今ひとつやり方がわからないので・・・・

タイトルRe: ランク9判定方法について
記事No6286
投稿日: 2009/11/06(Fri) 20:18:50
投稿者海砂利ボレロ < >
参照先http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/saga/huiuti.html
迷い猫さん
こんにちは。

まず、「警戒」でもOKです。
これはサバイバルスキルなので、主人公が3以下かどうか確認ください。

なお、これもレベルが4や5だとしたら、とても苦労します。
(詳しくは省略しますが、超苦労します。とてもおススメできないレベルです)
鍵開けに乗り換えたほうが何倍か早いです。

こちらのサイトさんでも詳しい説明が記載されております。ご参考までに。
(トカマクさん、リンク貼らせていただきます。)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/saga/huiuti.html


また、恐竜に毒盛りという方法も存在するようです。
調査・用意・技術面などで時間がかかるかもですが、
これについてはあまり詳しくないため、気になるようでしたら調べてみるのもいいかもしれません。

タイトルRe^2: ランク9判定方法について
記事No6287
投稿日: 2009/11/06(Fri) 20:40:39
投稿者迷い猫
> 迷い猫さん
> こんにちは。
>
> まず、「警戒」でもOKです。
> これはサバイバルスキルなので、主人公が3以下かどうか確認ください。
>
> なお、これもレベルが4や5だとしたら、とても苦労します。
> (詳しくは省略しますが、超苦労します。とてもおススメできないレベルです)
> 鍵開けに乗り換えたほうが何倍か早いです。
>
> こちらのサイトさんでも詳しい説明が記載されております。ご参考までに。
> (トカマクさん、リンク貼らせていただきます。)
> http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/saga/huiuti.html
>
>
> また、恐竜に毒盛りという方法も存在するようです。
> 調査・用意・技術面などで時間がかかるかもですが、
> これについてはあまり詳しくないため、気になるようでしたら調べてみるのもいいかもしれません。

> > 海砂利ボレロさんレス有難う御座います。
 残念ながらサバイバルスキルも4でした.........orz
なのでカギで確認しようと思うのですがスカーブ山8合目左上の
 カギ付き宝箱で確認しようと思うのですがスカーブ山にでる
 モンスターはランク8までの者が出ますがやはり戦闘ポイント1の
 ランク6のモンスターを狙って戦闘をしなければなりませんかね?

タイトルRe^3: ランク9判定方法について
記事No6288
投稿日: 2009/11/06(Fri) 21:06:19
投稿者海砂利ボレロ < >
> > 迷い猫さん

>  残念ながらサバイバルスキルも4でした.........orz

残念でしたね。
ただ、鍵開けができる分、救われたと考えましょうか。

> なのでカギで確認しようと思うのですがスカーブ山8合目左上の
>  カギ付き宝箱で確認しようと思うのですがスカーブ山にでる
>  モンスターはランク8までの者が出ますがやはり戦闘ポイント1の
>  ランク6のモンスターを狙って戦闘をしなければなりませんかね?

敵ランクの最上位はランク7というモノサシしか知りませんので、これで説明します。

・ランク7の敵が1匹でもいればリセット、
・ランク6以下なら1ポイントを稼ぐ

これが王道です。
それほど面倒ではないので、これは徹底してください。

頑張ってください。

タイトルRe^4: ランク9判定方法について
記事No6291
投稿日: 2009/11/08(Sun) 07:57:46
投稿者迷い猫
> > > 迷い猫さん
>
> >  残念ながらサバイバルスキルも4でした.........orz
>
> 残念でしたね。
> ただ、鍵開けができる分、救われたと考えましょうか。
>
> > なのでカギで確認しようと思うのですがスカーブ山8合目左上の
> >  カギ付き宝箱で確認しようと思うのですがスカーブ山にでる
> >  モンスターはランク8までの者が出ますがやはり戦闘ポイント1の
> >  ランク6のモンスターを狙って戦闘をしなければなりませんかね?
>
> 敵ランクの最上位はランク7というモノサシしか知りませんので、これで説明します。
>
> ・ランク7の敵が1匹でもいればリセット、
> ・ランク6以下なら1ポイントを稼ぐ
>
> これが王道です。
> それほど面倒ではないので、これは徹底してください。
>
> 頑張ってください。
> 海砂利ボレロさん有難う御座います。
 ちまちま頑張ってみます!有難う御座います!