「花の常念岳登山」(2011MHC登山講習)に参加して


 (日程)
   8.6(土)  県安曇野庁舎駐車場(AM6:30)→登山口(AM7:30)出発→常念乗越(PM12:30)→コマクサの群落を求め、横通岳往復
・・・常念小屋泊
                                                    

      7(日)  常念小屋(AM6:30)→常念岳2857m(AM8:00)→常念小屋(AM9:45) …下山(AM11:00)→登山口(PM2:30)→ 県安曇野庁舎駐車場
                     (PM3:00)
・・・解散

     

  * 1) 初日の常念乗越の到着は、予定時間(PM12:30)から2時間遅れで、計画されていたコマクサの群落を求めての、横通岳往復は断念

     2)  7日の県安曇野庁舎駐車場(PM3:00)到着は、予定より2時間遅れの17時


 (PHOTO) 

                          朝、出かける前にこれから登る常念岳の姿を1枚!     登山口(一の沢)に到着。登山準備と体操を済ます。元気なのはここまで!


   途中は雨模様で木立の合間に覗く山並みも靄がかかり幻想的な景色に!               山小屋の屋根越しに槍ヶ岳の威容が!


            束の間の晴れ間に全容を見せる常念岳!           手前の常念岳の奥手に「北穂」、「中岳」の姿が!


        常念岳乗越の道標。色とりどりのテントが張られている!                   乗越から下界を見下ろす!


                夕間暮れの穏やかなひととき!                雲が切れた瞬間をやっと捉える!


  一条の雲が槍の先っぽに流れたなびく。この後、槍の姿は雲に覆われてしまう!          この景色もあっという間に雲に覆われ、束の間の一ショット!


   山頂に据えられた案内板。常念岳を中心に360度の山々の位置を表示!


 「トピックス」へ戻る