cinema / 『フレイルティー ―妄執―』

『cinema』トップページに戻る
『light as a feather』トップページに戻る


フレイルティー ―妄執―
原題:“Frailty” / 監督:ビル・パクストン / 脚本:ブレント・ハンレイ / 製作:デヴィッド・カーシュナー、デヴィッド・ブロッカー、コーリイ・シエネガ / 製作総指揮:カレン・ループ、トム・ハッカビー、トム・オーテンバーグ、マイケル・パセオネック / 撮影:ビル・バトラー / 編集:オーネスト・グラスマン / 音楽:ブライアン・タイラー / 出演:ビル・パクストン、マシュー・マコノヒー、パワーズ・ブース、ルーク・アスキュー、ジェレミー・サンプター、マット・オリアリー / 配給:UIP Japan
2001年アメリカ作品 / 上映時間:1時間40分 / 字幕:岡田壯平
2002年11月23日日本公開
2003年06月27日DVD版日本発売 [amazon]
DVDにて初見(2003/06/30)

[粗筋]
 嵐の夜、“神の手”連続殺人を捜査中のウェズリー・ドイル捜査官のもとをひとりの男が訪れた。フェントン・ミークスと名乗るその男は、自分の弟・アダムこそ“神の手”の殺人犯だと告発し、恐るべき過去を告白し始めた……
 フェントン・ミークスと弟のアダムは父との三人で、倹しいながらも平穏に暮らしていた。だがある日、極めて唐突に父は「神の声」を聞いた。やがて彼ら親子に使命が下されるであろう、攻撃のときに備えよ――その日から、フェントン少年にとっての日常は恐怖と背中合わせのものに変貌した。父は神の啓示に従って武器を集め、弟はその日が来るのを待ち焦がれ、フェントンは最悪の瞬間の到来に怯えていた……
 一週間ほど経ったある夜、ふと物音に目を醒まして庭先を覗き込むと、今まさに父が何かを担いで物置に忍び入るところだった。父は足許に、猿轡を噛ませた女を転がしておいて、物置の鍵を外しながら、アダムを連れてくるように命じた。父は二人の前で、女の正体を暴いてやると言い、その体に手を触れる。
 男の衝撃的な告解を聞きながら、ドイル捜査官は嵐の中車を走らせた。弟が死体を埋めていたという、バラ園に向かって……

[感想]
 ネタバレせずに感想を書くのが難しい。困った困った。
 でもなんとか頑張って評してみよう。DVDのパッケージにはスティーブン・キングの驚きを含んだ讃辞が記されているが、確かにこれは先読みが出来ない。序盤は決して意表を衝こうとしているわけではないのに、次の筋を読むのは非常に難しい。いったい観客を何処に導こうとしているのか、解らないのだ。
 以降、話が大きく動く後半までは物語も演出も淡々と進行し、裏を透き見ようとしたり話を先読みしようとせず虚心に観るような観客にとっては些か退屈な状態が続く。じっくり観ると、異様な気配を湛えた演出は上質なホラーの味わいがあるのだが、万人の望むようなムードではないのが悔やまれる。
 しかし出色は終盤だろう。はっきり言ってしまえばサプライズ・エンディングを狙っているわけだが、これがひとつではないのが凄まじい。驚かせることに執着したようなラストだけでも、100分を鑑賞する価値はある。
 だが本編の意義を高めているのはサプライズそのものではなく、一筋縄ではいかない決着であり、結果漂う複雑な余韻だ。近年、反ハリウッド的と呼ばれるストーリー展開と結末を用意した作品が増えているが、本編などその代表格と言っても差し支えあるまい。このやりきれなさ、割り切れない感覚は、有り体の娯楽作品で得られるものではない。
 中盤、人によっては怠いと感じられる展開、下手をすると価値観自体を揺さぶられかねない結末は観る人を選ぶだろうが、そうした側面を承知のうえでなら一度鑑賞してみて損はない。推理小説・ホラー小説などを愛読するような人であれば、感じるところがあるはずだ。

(2003/06/30)


『cinema』トップページに戻る
『light as a feather』トップページに戻る