入り口へ戻る

Diary

不定期更新ですので悪しからず

3月31日

未だに

いつもBGMにしているFM局が無くなったショックを引き摺ってます。
今日から新体制でプレスタートしたそうですが、コレ、ただのFM8■2の支局じゃん・・・ダメだぁコレは。あまりにも薄っぺら過ぎる。

コンプ本体に大穴

ぼちぼちコンプレッサー本体も手をつけねば、とパーツを見たら大穴あいてました。ダメだぁコレは。
よりにもよって、皮一枚残っている所にディテールが集中していたので、そっとプラリペア流して内側からダメージケアします。

3月28日

来週から、週末の作業で

いつもBGMにしているFM局が無くなるので困っています。
「番組改編でエライ事になるFM局がある」と以前どこかで聞いていたのですが、そうか、この事だったのか〜。

そんな訳で、今日は最後の放送を聴きながらレギュレーターの工作とメッキ加工。
レギュレーターの、水抜き部分と圧力計は材料の思案中です。え、そんなの作る前に決めとけって?

この光沢が嬉しい

椅子の方は小規模改修になりそうです。まずは支柱の切り出しから。
この外径のステンレスパイプって、売っていそうで意外と売っていなかったりします。よって、これも駆け込み寺で調達。

3月27日

いくつ買っても、これは良い物です

いつもの駆け込み寺で、平ヤスリ2種類を調達。油目は持っているので、これで平ヤスリは一通り種類が揃いました。
余りにも「切れ味」が違うので、このヤスリを使い出してから普通のヤスリは見向きもしなくなりましたね・・・。

平ヤスリ二種

右側のは、表紙見て衝動買いしたモデルアート。MG4月号の特集も悪くないけど、こっちの方がタミヤのRC166作るなら必携か?

3月23日

ちょっと作ってみたかったんです・・・

まぁ色々とツッコミ所はあるかと思いますが、2時間程ハンダと格闘してモノにしました。
ポイントはボディの材料。3mmの真鍮パイプでは太すぎるし、そうかと言って2mmでは細すぎるし・・・。
いつもの「駆け込み寺」で見つけた外径2.4mmの真鍮パイプが無ければ諦めていたかも知れません。

久々に、大人気ない工作

これで第一の関門はクリア、さぁ次はレギュレーターか?

3月22日

どうしても

一箇所だけカラーリングが分からない所があったので、現物を見に猫鯖までお出かけ。
やっぱり、現物を見る事が出来るお店があるのは助かります。

で、ポンバシコーヒー二種類のご相伴に与ったのですが、音々ブレンドは良しとしても光ブレンドは・・・何と言うか・・・その・・・
うーん、ライオンコーヒーの様なのが好きな人には良いかも知れない。

意味も無くクアッド化

帰り道に、シリコンハウスでパーツ仕入れてクアッドハンド化しました(^.^)
え、こんなに手増やしてどうするんだって?いつの日か使う時が来ますよ、たぶん。

3月21日

一面まっ黄色

外出するのにマスクが必要な程強烈なのは久し振りだな・・・。
間違っても、こんな日に窓開けて塗装する訳に行かないので、今日は地味な作業に終始しました。

何時ものハンダ工作

とりあえず、跳ねっ毛の置き換え作業。ほら、完成直後に引っ掛けて壊すのも嫌じゃないですか。

3月20日

ついカッとなって購入してしまった

到着してからこの一週間、旧環境の移植とチューニングに忙殺されてました。XPと7では勝手が違うので結構大変。
しかし、噂には聞いていたけど、いくら何でもこの性能は反則過ぎる・・・。

The Ultimte Mobile

え、キットはどうしたって?ちゃんと下地は吹いたぞっ!

カラフル下地

相変わらずカラフルな下地吹いてます。しかしカラーリングをまだ決めていないので、さてどうするべきか。

3月14日

暖かいので

梅田から歩いて猫鯖まで作品回収に行ったのですが、運動不足がたたった上に人が多かったので着いたら酸欠気味に・・・。
2時間程店にいたのですが、最後の30分位は話し掛けられてもマトモに受け答えしてないかも知れません。
帰り際に、何か質問された様な記憶がかすかに残っているのですが、果たしてどうお答えしたのやら・・・

この程度は序の口

そんなアタマでも、やるべき事は一応やります。
両脚と腰パーツの接合面に若干隙間があったので改修。完成後も丸見えになる部分ので、手は抜けません。

3月13日

ひたすら

ハンマー振るって、研磨材を打ち抜いて補充。
打ち抜いたのは綿棒の空き容器にストックしておきます。左側がミディアム、右側がファイン。これで半年位は何とかなるかな?

肩の凝る作業

さて次回作、猫鯖を始め、最近あちらこちらで作例を見かける流行の?物からチョイスしました。
樹脂の色が目にも鮮やかな純白なので、サフレスにはうってつけなのですが、当方何時も通りにがっつりサフ吹きして作りまーす。

サフレスにうってつけ

え、椅子とかハンドピースはどうしたのかって?ほら、普通に組んでもただの後追いでツマラナイじゃないですか・・・。

3月9日

折角

一昨日ファンヒーター片付けたのにまた出しました。これだけ急に冷えるとキツイ。
それから、今日音羽UPしました。前作があまりに手間取ったせいもありますが、今回は塗るのも撮るのもそれほど手間掛からなかったなー。

今月ノルマ達成?

写真撮るついでに新旧並べてみました。今回の方が「兵器っぽい」カラーリングになったかな?

新旧比較

こうして写真で見る限りでは、赤色電飾も結構捨て難いものがあります。うむむ。
これで手持ちのGNドライヴを使い切ってしまったので、次に電飾モノ作る時は又何か考えなくては・・・。

3月7日

濃いなぁ

願書取りに難波の旭屋に行ったついでに買って来ました。
内容の方ですが、この2冊で、大体の事はカバー出来ている様な気がします。いや久々に「濃い」内容の本買いましたわ。

推薦書籍2冊

午後からは音羽の残り作業に専念。修正も含めて、日が沈む頃には大体完成しました。
あと一日完成が早ければ猫鯖のコンペに持ち込めたのですが。

あと一日早ければ

でもネコミミならぬ「メカミミ」なんで、OKと聞いているとは言え持ち込んだらレギュレーションの解釈で議論呼んだだろうなぁ・・・。

3月6日

放置気味で済まぬ

模型作る時間が取れた日は雨降ったり、逆に晴れた日は時間無かったりしたもんだからついつい・・・。

実は塗装終わってます

でもこの通り、塗装は一通り済ませてパーツ組み込みに取り掛かっています。
何らかの事情でネコミミ千尋がアウトになった時の保険で進めていたので、まぁ早い事早い事。