Diary

不定期更新ですので悪しからず

5月27日

大変だった

先週試した実験が大失敗に終わったので、そのリカバリーとしてプライマー落としから。
ついでに真鍮材で久し振りに工作。いや、ついカッとなってしまいまして・・・

色々工作

プライマーの残渣を落としたら両腕を接着、接合部にパテ盛って整形後プラサフ吹き。
結局使い慣れたフィニッシャーズに戻しました。事前テストではファレホも優れた性能を示したんですが、うーん、解せぬ。

5月18日

今回の実験

ざっと仮組み後、隙間の空く箇所にエポキシパテ詰め。
ついでに、気になった足首にも光硬化パテを盛り削りして形を出します。裸足である以上、足首がないとどうも・・・。

各種パテ盛り

洗浄したら一回目のプラサフ吹き。水性塗料の可能性を探る実験第二回目として、ファレホのサーフェスプライマーを使用。
吹いた感じとしては、前回の水着れいで使ったプライマーとそんなに変わらないかな・・・

ファレホのプラサフ吹き

前回同様、空き箱で囲ってドライヤーの温風を当てる事しばし。さて12時間後どうなるか。

5月11日

6日掛かりで

仮組み完了。見てお分かりの通り、イシュタルでございます。
ただこのキット、洗浄する際に「正直これはシンドイかも」と薄々感付いてはいましたが・・・。

ここまでが長い

素材としては非常に魅力的ではありますが、いかんせんパーツの状態が芳しく無い。
どう贔屓目に見ても、一ヶ月そこらで完成しそうにない事が判明したので急遽変更。
昨年の地震で崩れた在庫の山を整理中に発見したものからチョイスしました。コレ探してたんだぁ。

水着邪ンヌ仮組み

ネタ元が同じ、しかも水着モノ連作ですが気にしない気にしない。

5月6日

連休最終日に

朝から写真撮ってGalleryにアップ完了。そろそろ背景紙買い換えんといかんな。
組んで初めて分かった事ですが、塗装に入ってから完成までのスピードが半端ない。磨きは何時も以上に時間掛かりましたが・・・
最近、ガレキイベントで1/12スケールの製品を出しているディーラーさんもいる様ですが、今度こっちの方面で探すのも良いなぁ。

写真も撮った

今回は全てファレホで塗ったのですが、その時使用した製品がこちらになります。
当てになるかどうか判りませんが、カラーリングは下記の通り。
インストのカラーガイドをそのままファレホで置き換えたと考えて貰って構わないと思います。
○肌色:プリムラフレッシュに微量のオレンジで調整
○髪の毛:ピュアブラック+ブラウン
○水着のオレンジ:ピュアホワイト+オレンジ
○水着の緑:ピュアホワイト+ターコイズ
○ヘアバンド:下地にピュアホワイトを塗ってからレッド重ね塗り
○白目の部分:ピュアホワイト
エアブラシ塗装にエアブラシシンナーは勿論、フローインプルーバーと事前混合用の容器は必須。うん、覚えた。

今回使った製品

一通り仕上げた後の感想ですが、ガレキ相手に使いこなすにはかなりの慣れと、従来からの発想の転換が必要かと思います。
でも従来のアクリルラッカーには無い可能性も確かにあるので、また機会があればチャレンジしてみようかと。
次回チャレンジする時は、プライマーをメカプライマーからサーフェイスプライマーに換えるか・・・。

5月5日

速いのか遅いのか

良く分からんペースで完成。写真は明日撮る予定です。
1/12スケールと言うのは初めて組みましたが、筆塗りで仕上げるには丁度良いサイズなのかも知れんなぁ。

これでひとまず完成

そして次回作。何時もと違いベースが無いと仮組みもままなら無いので、アクリル板仕入れて仮止めします。

まずは土台から

土台のパーツは結構ボリュームがあるので、スピンサートとM4ネジで固定。
左側のパーツの中には荷重を受ける支柱として、更に3mm真鍮パイプを仕込みます。まぁここまで要らんかも知れんけど。

5月4日

この連休が終わると

ココも消えるんやなぁ。
泉の広場が消えるだけでなく、周辺全て通れなくなるとの事。確かに天井とか古かったからまぁ当然と言えば当然か。

泉の広場も見納め

ハンズで細々とした物を仕入れたら作業再開。
「後はデカール貼るだけっ」と軽〜く考えていましたが、コレが最大の難関。
デカールの質が良いので助かりましたが、それでも色々小技を使う必要がありました。例えばデカール軟化剤とか。

デカール貼りの相棒2種

で、今回のデカール貼りに御登場願いました相棒2種類。クレオスのマークセッターをメインにmigのをピンポイントで使用。
右側にあるmigのデカール軟化剤、うっかりするとファレホの塗装面溶かしますのでご注意を。

5月3日

昨日は

サフ吹き再開・・・の筈が別の予定が入ったので、本日から仕切り直しであります。
プラパテ塗った部分を研ぎ、洗浄した後プライマー吹き。24時間なんて待ってられないのでドライヤーで強制乾燥。

強制乾燥中

温風が散らない様に空き箱で囲い、20分程遠火で温風当て続けた所、中々良い感じだったので・・・

肌色とかも一気に塗装

勢いに乗って、肌色から水着まで一気に塗ってしまいました。勿論ファレホで。
水着なんか筆塗りなんで接写すると筆跡とか残ってたりもするのですが、筆塗りが楽しいと思ったのは久し振りだなぁ。

5月1日

新元号初日

・・・ですが、朝から雨降ってるので窓開けて塗装する気になれん。
そんな日は治具作るに限るって事で、先日仕入れたアルミ厚板相手に電動ドリルで格闘する事しばし。

塗装用スタンド作成

1mmと2mm穴あけて、塗装用スタンド完成。10cm角ですがアルミ製なんで、重量級のパーツを並べてもコケません。
明日は晴れるらしいので、朝から作業再開するか。