Diary (2005.08 - 12)

過去ログメニューに戻る

12月23日

嫁さんが仕事に出かけたのは7時10分過ぎ。玄関まで見送ると雪が少し降っていました。
あ〜、今日は寒いから自転車で行くのはやめた方がええなあ。
マンションのシャトルバスで行ったら? 雪のことも考えて早めに出るようにせなあかんねえ。

そんな話をしながら見送ったんですよ確か。

僕が家を出るのは30分後の7時40分。ドアを開けると外はすっかり吹雪でした。
ヤバイと思って外を見渡すとマンションの北側は一面の銀世界。綺麗なもんやなあと思ったのは
ほんの一瞬で、すぐに我に帰りました。あかん、これでは会社に行けへん!
そう思ってシャトルバスの待合場所を通り過ぎて国道1号線まで様子を見に行くと・・・

 

 

 

 

・・・ダメだ。

 

前回雪が降った時は夜のうちから積もっていたのでバスもタイヤチェーンを巻いてたのですが、
突然の出来事でみんなチェーンなんてつけてないのでどうしようもないぐらいの超低速走行。
勿論、待てどもシャトルバスは帰ってこず。多分何処かで立ち往生してるんでしょう。
管理人さんにも連絡が無い様子。そうして僕以外にも何人かマンションの前で立ち往生。

で、シャトルバスが帰ってこないなら路線バスで行こうと思い立ちましたがやっぱりこっちも来ない。
朝は10分に1本以上あるはずなのに20分以上待っても来ず、やっと来た路線バスは既に満員で乗れず、
そうしてロスした時間は実に30分。ここに至って僕も覚悟を決めました。
もうアレや。片道30分(晴れの日の推定所要時間)歩いて地下鉄の駅に行くしかない。

でも神はそんな僕を見捨ててはいなかった。

30分以上歩いて、やっぱり道のりの半分も進まなかったその時、いつもと違う路線のバスを発見。
バスの中は混んでいましたがバス停を見ると待ってるのは数人。あと1人ぐらいなら乗れるに違いない!
滑って転ばないように不自然なダッシュで雪道を走り、何とかギリギリで乗り込みました。

入口のステップには乗るなと乗務員から注意されたので無理やり身体を押し込んで登ったら、
両足を置くスペースが無い。片足宙ぶらりんで30分ばかりバスに揺られて恐い恐い。
いや、絶対ステップに乗ってた方が安全やから。

やっとバスが着いて降りる時、代休も残ってるから今日は休もうかと一瞬本気で考えました。
でも、バス停にこんな張り紙がしてあったんです。

 

 

「大雪のため、運転を見合わせております」

ああ、もはや帰ることすら僕には許されなくなってしまったよキャサリン。もう後戻りは出来ない。
僕は前に進むしかないんだ。

駅についたらJRも滋賀方面から来る電車がバッチリ遅延。
送電線の破損があったそうですね。後からニュースで見ました。

普段でさえ2時間弱かかる道のり。今日はかれこれ片道3時間半ぐらいかかりました。
定刻で電車が走れば名古屋や岡山が照準に入るぐらいの所要時間です。まさに小旅行。
仕事が割と暇だったのでグダグダの1日を過ごしました。

少なくとも定時までは。

-------------------------------------------------------------------------------------------
仕事の後はどび〜さん、ハラさんと3人で約3年ぶりのライヴ。
むしろこの3人が同時にやるのは初めてやけどライヴ。
本番までにスタジオに1回(3時間)しか入れなかったけどライヴ。
練習不足&プレッシャー&緊張しまくりでいつもの3倍ぐらいミスったけどやっぱりライブ。
肩に力が入り気味で思うように声が出なかったけどライヴ。

幾らなんでも言い訳が多すぎやけどライヴ。

一夜明けて、猛烈に自己反省をしてますが、その反省を活かす機会があるかどうかは別の話(笑)
むしろ、久々に音楽やって楽しかったってことの方を大事にしたいかなと思っています。

僕の後ろでキーボードを弾いてたハラさんは緊張した僕を見てとても落ち着いたと言ってたので、
そのうち逆の立ち位置だと僕が落ち着くか試してみましょう。

・・・落ち着きそうです。性に合わないですけど(笑)


12月12日

自転車に乗ろうと駐輪場に向かった時のこと。
親子連れが前をゆっくりと歩いていました。
母親の手を争うように両側から引っ張る幼い兄弟。いやはや何とも微笑ましい光景です。
ちょっと子供が欲しくなりました。

小さい弟はさっきから「ぶーで!」「ぶーえ?」「うーで!」「ぶーで!」と連呼している模様。
残念ながらまだ発音が少し怪しいようです。

その点、一緒になって叫んでいるお兄ちゃんはさすがです。
そのうちファイティングポーズをとり、シャドーボクシングをしながら連呼。
僕の耳にもしっかりと聞き取れました。

 

 

 

 


ぶゆうでんでんででんでん!れごー!

ぶゆうでん!ぶゆうでん!

ぶゆうでん!ぶゆうでん!ぶゆうでん!ぶゆうでん!
ぶゆうでん!ぶゆうでん!ぶゆうでん!ぶゆうでん!
ぶゆうでん!ぶゆうでん!


延々とシャウトし続けていました。
きっと、今度この子供を見る時には「レッツゴー」と正しく発音出来ることでしょう。

「武勇伝」という単語の意味を知るのはもう少し先のことかもしれませんけど。


12月9日

mugiwara_cn101@infoseek.jp

いや〜、掲示板にあんなことまで書いて大丈夫なの?とか
今もまだ情報書いてあるけど大丈夫?とか。
今回の迷惑メールは続きモノかあと思ってたら、今回は随分と長いのが来ました。

ごめんなさい。携帯使えなくって連絡出来なかった!でも本当に変な出会い系サイトとか
じゃなかったでしょ?
ポイント代とかメール代とか掛からなかったですよね?私嘘は付かないから。私が使って
いるのは変な出会い系サイトとかじゃないですからね。

ちゃんとテレビとか雑誌とかで話題の安全な所なんです。【月刊はやりもの!】って言う
雑誌知ってる?今話題の場所とか情報が載ってる本だけど。

その雑誌でも5ヶ月間も話題1位の所なんだから。有名人とかのブログとか日記とかが気軽
に見れるんです!

でも確かに安全な所だけど、掲示板に堂々と情報が載ってたから心配になっちゃって…幾
らなんでもこんな時代に個人情報載せる人なんていないし…しかも話題の大きな所だから
沢山の人がみてるから…

招待状は届いたんですよね?自分で確認してくれました?さっきは
http://www.spe-navi.net/tada_keijiban2 ここから連絡くれたの?ニックネームは何に
したの?私の携帯に解ったよね?携帯に連絡して下さい。その方が早く対処できると思う
し!待ってます!

待ってて下さい。こんな下らない手にかかるかわいそうな人を。
残念ながら僕には縁が無いですけど。


12月2日

ビデオデッキが欲しいうしろだです、こんばんは。

師走です。お師匠さんが走っているかどうかはともかく、仕事がボチボチ忙しい。
あと、週末も予定が目白押しです。いつ休めば良いのだろうという勢いです。
先週末は嫁さんのご両親とお姉さんとお子さんが、遠路はるばる群馬から来られて京都観光。
今週末は嫁さんの長年の友達が遠路はるばる群馬から遊びに来るということで京都観光です。
自分の娘(もしくは友人)に会いたいし、せっかく京都にツテが出来たのだから京都観光だ!と
とても良い感じで利用して頂いています。遠方の方、こちらに来られる時にはご一報を。
寝床ぐらいは何とか準備しておきますので。

まあ、京都市民ほど京都観光をしない人はいないと地元の人間は言ったりしますが、
僕は嫁さんとのデートで寺社を巡ったり、そのご縁で他にも京都を巡ったりで
割と寺社に行ってます。県外の人と付き合いが多くなってから、少し京都に詳しくなりました。
今まで京都の寺社に行った機会を思い出すと、祇園祭、初詣、受験前の祈願ぐらいでしたから。

あ、東福寺は小学校の裏手にある(!)ので、冬には先生に連れられて雪合戦に行きました。
もう15年〜20年ぐらい前なので、地球は今ほど温暖化していなかったもんで(笑)
雪も年に何度かは積もっていたような。

ちなみに、東福寺の中でも有料の『通天橋』を通ったのは去年が初めてだったような。
一説によれば、かつてチャールズ皇太子と故ダイアナ妃も行ったという名所です。
紅葉がとても綺麗なので、秋口に京都に来られる方は是非ご検討を。

あと、トロッコ列車の切符がみどりの窓口やJTBの窓口で買えるのも初めて知りました。
まあ残ってないかもなあと思って会社帰りに寄ってみたら、丁度3席残っていたのでゲット。
こうやって少しずつ京都観光のスキルを高めていってます。
清水焼団地が家の近所にあるので、年に1回格安で陶器を仕入れられるし(笑)

ともあれ、せっかく機会に恵まれているので、友人が遊びに来た時にいつでも観光ガイドが
出来るぐらいまで極められれば言うことはないのですが、まあそれは遠い将来の話。
まずはボチボチ勉強していこうかなと。


11月18日

先週末は友人の結婚式でした(更新遅っ)
披露宴の弾き語りは、自宅からスピーカー、知人からパワードミキサーを借りて持ち込み。
そんなに気張らんでもええやんかという声が周囲から聞こえてきそうですが、
長年の友人と先輩の一世一代の晴れ舞台ですから〜と機材を車に積んで出発したら
秋の観光シーズンで割と道が混んでて、危うく間に合わないところでした(笑)

15時から結婚式。
16時から披露宴。
20時から2次会。
23時から3次会。
25時から4次会。

まあ、そんなところです。
カラオケボックスから外に出た時に、CHAGE&ASKAの「WALK」の歌い出しが流れました。
眠れないままに朝の光を仰いだ〜♪
朝まで夜通し遊んだ時のテーマソングです(笑)

 

で、披露宴で何を歌ったかというとベタベタで、長渕剛の「乾杯」だったわけです。
何にするべ〜と考えれば考えるほど、自分が日頃弾いてる曲がマイナーなことに気づき、
これはいかん、ところで新郎新婦はどんな曲が好きなのかも分からん。
「乾杯」は、以前に新郎を含む男性陣で日本海沿岸に泊りがけで遊びに行った時、
夜にギターを弾きながらみんなで歌った曲なんですが、遠い昔のことなんで覚えているかしら。

何にせよ、久々にシンプルな進行の曲でとても弾き易く感じたのは、
日頃はZABADAKとかややこしいコード進行に振り回されているからでしょう。シンプルって素晴らしい。

今度、コード4つぐらいで曲作ってみよ。


11月11日

ゾロ目です。何となく良い日にならんかなあと思ってたんですが、
会社に出る前に洗濯物を干してから、リビングのテーブルが散らかってるのが気になった朝。
片付け始めたら止まらなくなり、危うく遅刻するところでした。

平成11年の今日には役所に婚姻届を出す人が殺到したんでしたっけ。
知人の1人もこの日に入籍したなあと思い出してみました。2次会に呼んで頂いたんですが
確か120人とか凄い規模の2次会だったのを覚えています。2階席のある大きな会場でした。

明日、友人が結婚式を挙げることになりました。
2人の幸せを心からお祈りしたいと思います。

あと、披露宴で弾き語りをするんですが、失敗しないことを心から願ってます。
友人の披露宴とかで何かをやることがとても久しぶりな今日この頃。緊張してます。


11月7日

ちょっとだけ専門的なお話。

プログラムの仕様書が届きました。ほほー、今回は随分と分厚いなあと必死で解読していたところ、
しばらくしてから必死で笑いを堪えなければならない場面に出くわしました。

 

 

○○の場合、SQLを発酵する。

奥さん!データベースが酸っぱくなってしまいますよ!
大豆なら納豆。米なら日本酒、イモなら焼酎、ブドウならワイン、あと・・・まあ、その辺です。

ええ。結局堪えきれなくて、隣の席の同僚と大笑いしましたとも。


11月6日

いやはや。結婚式価格ってのは恐ろしい。

結婚式の時にはアレをやってもコレをやっても金がかかるなあと頭を抱えたもんです。
打合せで何かの値段を聞くたびに、嫁さんが「そんなに高くつくなら自分で作る」と
ブーケも贈呈用花束もベールもウェルカムボードも披露宴会場の席札もメニューもミニギフトも
嫁さんが自分で作ってしまったのには驚いたり助かったり。

で、時は流れ。

次の土曜日は長年の友人とお世話になった先輩の結婚式です。
ありがたいことにギターで1曲やってくれいと申し出を頂きました。
んで、機材とかのことは分からんから任せた〜と言われたので、
よっしゃこっちで金がかからんように何とかするわ〜と、こうなったわけです。

で、さっそく会場に問い合わせて情報を集めてみたんですよ。
詳しいことは分からないので音響担当に聞いて下さい。メールさせます〜ってな具合でして、
程なく音響さんからメールを頂きました。どうやら式場の機材としてミキサーとマイクはあるけど、
ガーデンウェディング用の簡易版なのでエフェクタは無いと。

ふむ。ミキサーが会場にあるらしいから、ギターはラインで繋ぐか〜。
会場のミキサーにエフェクタが付いてないらしいから、
手持ちのエフェクタをミキサーに繋がせてもらうか〜と。

で、せっせと仕込み図をExcelで作り、会場の音響担当さんにメールで送ってみたわけですね。

そしたら。ミキサーにこちらの機材を繋ぐだけでも高額の料金が発生することが発覚。
2つも繋ぐと諭吉さん1人じゃ足りないなんて仰るのです。あらまあ、なんてことかしら。
理由は線が1本増えるごとにオペレータの負担が増えるからですって。
今までそんなこと言われたこと無いので考えもしませんでした。
そうや。これはライブじゃなくて結婚式やったんや。相手は式場。俺が甘かった!

さて、こうなっては仕方がない。覚悟を決めろ、うしろだ。
長年の友人とお世話になった先輩の晴れ舞台だ。
その晴れ舞台に使う機材は全て自分でセレクトして持ち込むのが望ましいっ!

そんなわけで現在、友人知人を頼って機材を集めています。
こんなことなら独身のうちにもっと買い集めておくんだったと後悔しながら(笑)


10月28日

撮ってからずっと忘れていましたが、車の助手席から携帯カメラで撮った1枚。

喫煙者がどんどん世間の隅に追いやられていくこのご時世、
本当に24時間自動販売機が動いていたら、ちょいと問題なんじゃないでしょうか(笑)


10月27日

本日の夕食に出てきた一品。

嫁さんが作った厚揚げとじゃがいもの番長風です。
何が番長風かというのは以下を参照のこと。

http://otokomae.jp/index-pc.html

先日、スーパーで見かけて「これがウワサのアレか!」と手に取ったが最後、
日頃は安い豆腐を選んでいる2人がノリと勢いでレジまで持っていってしまいました。
いや、美味しい厚揚げでございましたよ。


10月18日

平日休みということで、例によって嫁さんを仕事に送り出して少し家事をしてまったり。
そうや、久々に「FFU」をやろう(なんでや)とニューファミコンを引っ張り出し、
ようやくフィン城を奪回してみました。キャラクターの魔法防御が揃いも揃って低いもんで
敵に魔法を使う度に、蛙にされたり石にされたりマヒしたり時空の狭間に飛ばされたり、
かれこれ5回ぐらい全滅しましたが。絶対ボスよりザコ敵の方が強いってこのゲーム。

休日の限られた時間を使って地味に進めてはいるものの、
時間が無い → レベルを上げる暇が無い → 仕方が無いので偏った育て方 → 能力値にムラ → 全滅

・・・もし我が子ができたら、同じ悲劇は繰り返すまいと心に誓う今日この頃です(笑)

 

さて、最近疲れているせいか、ゲーム中に2時間ぐらい意識を失ってしまったのですが、
やはりゲーム中というのがまずかった。夢の中でも何故かファイナルファンタジーU。
洞窟を彷徨ってると、可愛らしいペンギンが登場した(なぜ?)かと思うとタコ殴りにされました。
がっかりした僕は、眠いなあ(夢の中でも眠いのか)顔でも洗いに行こうと洗面所に行ったのですが、
どういうわけか嫁さんが仕事をサボって帰ってきていて、風呂に入っているではありませんか。

はて?これはナニゴト?

と、思ったところで目が覚めたら、ゲームは戦闘中でした。この音楽がまずかったのか。
思わず風呂場に行って、嫁さんが風呂に入っていないことを確認しました(笑)

あのまま目が覚めずに夢が続いていたらどうなってたんでしょうか。せっかくだから、
ロングソードを抱えた嫁さんに「コナン・ザ・グレート」ばりにペンギンをなぎ倒して欲しかった。

なお、ファイナルファンタジーとペンギンの関連性については、検討を重ねたいところです。


10月16日

嫁さんに「トイレが出世したらしいよ〜」と言われたので、新聞を読んだらこんな記事でした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000083-jij-bus_all

なるほど。


10月14日

うわ、一週間も日記サボってやんの。

先週末、山崎まさよしが好きな嫁さんに引っ張られて「八月のクリスマス」を観てきました。
映画に行くことが少ないもので、映画とか行くの〜と訊かれると“あまり行かない”と答え、
最近観たのは何だと聞かれて数本答えると、答える1本ごとに年単位で時間が遡っていきます。
多分、趣味の欄に「映画鑑賞」と書くことは生涯無いでしょう。

ミニシアターに行った回数となるともう記憶の糸を辿るのに必死です。
・・・多分1回っきり。タイタニックあたりが世の中を飛び回っていた大学の時に、
何故か「スポーン」を観たのは確か京都のミニシアターだったはずですが定かではありません。
「スポーン」がとても格好良くて内容がスカスカの映画だったことは覚えています。
考え方によっては、下手にあれこれ凝るよりも潔い映画だったと思います。

で、本題の「八月のクリスマス」ですが、
スクリーンの前で、登場人物と共に柔らかな時間を過ごしたい人は是非どうぞ。
映画に非日常的な揺さぶられるような衝動と興奮を求めている人には、
控えめな演出で淡々と流れていくこの映画は、きっと向いてないと思います。

で、夜に行ったのは「JACKY THREE」のレコ発ライヴ。
こちらは、非日常的な揺さぶられるような衝動と興奮を求めている人にオススメです。
ちなみに音源は、たぶんライヴ会場でしか買えません(笑)


10月7日

水曜日のお話。
僕はシフト勤務で休みだったのですが、最近仕事に行き始めた嫁さんは週末が休みなので出勤。
てなわけで休みにも関わらず早起きして、さらに早朝から家に1人で取り残されました。
嫁さんと同居して半年になりますが、こんなことは初体験です。きゃっ、ドキドキしちゃう(死ね)

朝からやったことを思い返してみたところ、
2人分の朝ご飯を作って、嫁さんを送り出して、後片付けをして、洗濯物を干して、
リビングでテレビをつけてワイドショーを見ながらゴロゴロ。
ああ、これが主夫やな、主夫ってやつやな!

で、結局、昼過ぎには次第に退屈になってきたので、
このままじゃイカン。暇や、何かしないと!とゲームをしてみたところ、
本格的に「このままじゃイカン」気分になってきました。

よしギターを弾こうと思ったら、ギターは調整に出したままで手元にありません。
ずっと家にいるのも悪くないなという自分と、じっとしていられない性分の自分が
頭の中で戦ってました。結局、じっとしていられない自分が勝利を収めた模様です。

とはいえ、今日は何処にも遊びに行かないと決めていたので頑張って徹底的にオフ。
夕方に嫁さんを車で駅まで迎えに行って、ハンバーグな気分の嫁さんとびっくりドンキー。
・・・最後の最後で手を抜いてしまいました(笑)

そういえばハンバーグを作ったことがありません。そのうち挑戦してみるか。


10月1日

ねずみ男汁。
http://www.apris.co.jp/shop_lineup.html

以上、昨日俺がパソコンを使ってる時に妙に「キーボード大丈夫?」と心配そうに言うもんで、
事情を聞いたら「ごめん♪お茶をこぼしたの♪」という嫁さんに教えてもらったサイトの紹介でした。


9月28日

先日、ヤフーあたりのニュースサイトを見ていたら「脱法ドラッグ」という名称をやめて
「違法ドラッグ」にしましょうってな記事が出ていました。はてさて普及するのかしらと
思っていたところ、かつて普及しなかった名称を思い出しました・・・

 

珍走団。

普及しませんでしたね〜。もし普及していたら、先日のとあるニュースはこうなっていたハズ。
珍走団の高年齢化が進む。昔を思い出して、つい血が騒いだとの声も」
あとは珍走団の背後に暴力団の影・・・とか、何か暴力団の周囲に変なのが走り回ってそうで
微笑ましくもありますが、とにかく普及しなかった。

さて暴力団という単語が出てきましたが、暴走族が珍走団なら暴力団は「珍力団」とでも
呼べば良いんでしょうか。そうすると「指定珍力団○○組系○○会」なんていうことになりますか。

 

珍力団というと「珍しい力を持った集団」っぽいので暴力的というよりは手品師っぽいですが。
やっぱり「珍妙な行いをしている集団」ということで、名称は珍・・・・

いや、何でもありません。


9月24日

今回の結婚式で、親族向けの引出物を注文した窯元です。
『雲楽窯』http://www.unraku.com/

一体いくらの陶器を買ったんだと思われてしまいそうですが、
嫁と2人で「え〜っ!?ほ、本当に良いんですか!?」と言ってしまったぐらいに
信じられないぐらいの割安価格にて提供して頂きました。
また、この斎藤雲楽先生が人間味あふれる良い人で、数々の武勇伝を聞かせて頂き、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ウチの方面にお越しの方で、懐に余裕のある方は是非お立ち寄り下さい。
運良く先生に出会えたら、惚れてしまうこと間違いナシです(笑)

で、日頃バカな日記ばかり書いているこのサイトがバレないことを祈るばかりです(笑)


9月21日

9月19日、おかげ様で何とか結婚式を挙げることが出来ました。
まあ色々ハプニングはありましたが、生還できました(笑)

今までの人生で出会った全ての人に感謝をこめて。
ありがとうございます。


9月18日 「というわけで明日」

人生最大の式典に挑んできます。骨は拾って下さい。


9月15日

ここ4日ぐらい、選挙のことでも書こうかなと何度も試みてみましたが、先ほど断念しました。
やっぱり僕は社会派ではないようです(笑)

いや〜、そんなことよりやっと終わりましたクールビズ。職場の空調設定は26℃に設定され、
熱気がかなり緩和されました。僅かな温度差の有難さが身に染みます。

昨日までは、こんな感じでしたからね。気温は液晶の右下です。

今日の気温は27℃前後。長袖のカッターシャツにネクタイを締めていると、
それでも若干は暑いと感じますが、これならやっていけそうだとホッと一息つきました。


9月6日

職場の数ある設備の中でも、これほど気の毒に思えるものは無いというモノがひとつ。
それは他でもなく、男子トイレの洋式便器であります。
何せこの業界には男が多い。それだけならともかく、程度の差はあれ太った人が多い。
僕にしたってスマートとはちょっと言い難い体重です。多少なりとも減量に取り組んでます。
そんな重量感たっぷりの男達に日々どんどん座られていくんですよ。重苦しい話ですよ。
きっと、重量感と悪臭の中、いつも砂を噛むような日々を送っていることでしょう。

そんな重圧に耐えられなくなったのかもしれません。

 

今日、便座が割れているのを目撃しました。

取ってつけたように貼られた一枚のテープ。もうとても座りたくない雰囲気なので
当分は隣の和式を使うことにしましょう。そう、僕は日本人ですから(適当)

会社の備品は大事に扱いたいもんです。


9月4日 「公職選挙法 第164条の6(夜間の街頭演説の禁止等)」

1 何人も、午後8時から翌日午前8時までの間は、
  選挙運動のため、街頭演説をすることができない。

2 第140条の2(連呼行為における静穏の保持)第2項の規定は、
  選挙運動のための街頭演説をする者について準用する。

3 選挙運動のための街頭演説をする者は、長時間にわたり、
  同一の場所にとどまつてすることのないように努めなければならない。

ウチのマンションの周囲では、某M党もK党も早朝からバリバリにやってます。はっきり言って五月蝿い。
あとは、某J党が早朝から演説をすれば全候補者がパーフェクトに違反です。

そういえば、ここ数日は早朝にはやってませんが・・・ひょっとして選挙の公示後は違反やけど、
その前なら朝からガンガンやってもOKなんて強弁がまかり通るんでしょうか?
まあ仮にそうだとしても、明らかに夜8時を過ぎたJR某駅ではバリバリにやってますけどね。

『ニッポンの平和を守ります!』

『国民の利益を守ります!』

『みなさんの生活を守れるのは、私達○○党だけです!』

まずはアナタ方がルールを守ってくれ。んでもって朝の平静を返せ。


9月3日

家に選挙のハガキが来たので、早すぎるかなあと思いつつ嫁と2人で投票してきました。
昨日の午前中。いわゆる期日前投票ってやつです。

区役所に行ってみたところ、まだ裁判官の国民審査は投票できませんなんて書いてありましたが、
今回そっちは完全にオマケなので早々に諦めて(笑) さあ投票するぞと受付に行ったところ・・・

 

混んでる。

今まで仕事やらやんごとなき事情やらで何度か区役所で期日前投票をしたんですが、
今回は前回と比べると明らかに人が多くてびっくりました。
以前に期日前投票(当時は不在者投票でしたっけ)に行った時には、
週末の午後に行ったにも関わらず閑散としていて、投票所の職員さんがアクビしてましたが、
今回は平日の午前中から列が出来ていて待たされたなんて信じられますか奥さん!?

っつーか、来てる人はみんな、奥さんっぽい人ばっかりでしたけどね(笑)

やっぱり今回の選挙は関心が集まってるんだなあとしみじみ思った平日の午後。
そういえば、普段「選挙なんて行くだけムダ〜」なんて言ってる人の中にも、
今回は行くと豪語してた人もいたような。 本当に投票するのかしらと興味津々です(笑)


8月30日 「安心できない」

マンションの郵便受けはまさにイタチごっこ。ディスポーサーのチラシが入ったかと思うと、
ほんの数日後には「キッチンの排水口はディスポーサーを使用禁止」という貼り紙が
エレベーターに掲示されてみたり、ピンクチラシが入ったかと思うと、
「青少年に悪影響を及ぼすようなチラシの投函を禁じます」とエントランスに掲示があったり。

さて、今回のカード状の広告に対して、マンションはどのように対応するのでしょうか。

「安心」とか謳い文句に書いてるあたりが、いかにも胡散臭いです。
この業者、関西地方のあちこちで電柱とかに広告を掲示してますね。関東はどうなんでしょうか。

ってか、このマンションにコイツを投函した人は正気なんでしょうか。
探しに探した安い物件とはいえ、僕が住んでるのは新築分譲マンションですよ?
緊急資金が必要で、かつその辺の消費者金融からそっぽを向かれてしまった人に
住宅ローンを組むなんて到底出来ないように思えるんですが。


8月25日 「食事中の人は読んではいけません」

子供の会話。

子供A:「究極の選択です!“カレー味のうんこ”と“うんこ味のカレー”食べるならどっち!?」
子供B:「どっちも嫌や!」
子供A:「どっちか選ばなあかんねん!」
子供B:「嫌やって言うてるやろ!」
子供A:「何やオマエ、根性なしやな!や〜い、弱虫〜!」
子供B:「うえ〜んっ!子供Aがいぢめる〜っ!」

 

子供とズルいオトナの会話。

子供A:「究極の選択です!“カレー味のうんこ”と“うんこ味のカレー”食べるならどっち!?」
大人:「カレーの見かけはどんな感じ?」
子供A:「・・・普通のカレー」
大人:「香りはどっち?」
子供A:「・・・カレー」
大人:「じゃあ、そっちの方を選ぶかな」

 

攻守交替。

大人:「究極の選択です!“カレー味のうんこ”と“うんこ味のカレー”食べるならどっち!?」
子供A:「ムフフ。カレーの見かけはどんな感じ?」
大人:「もちろん、普通のカレーです!」
子供A:「うんうんっ!じゃあ香りはどっち?」

大人:「カレーなはずないやん。香りは味の一部やで?」
子供A:「うわーん!そんなんズルいわ〜っ!」

 

おしまい。


8月21日

「しなやかな県政」で有名な、長野県の田中康夫知事。高い支持率を誇る名物知事さんですね。
阪神大震災の時には単身かけつけて、原チャリで救援物資を配って回ったなんてエピソードもあり
言ってることはよく分からんけど頑張ってるんやなあと思ってたんですよ。

で、今日のニュースを見ていたら、こんなことをやってたわけで。

・新党「日本」結成、小林興起前議員ら…代表に田中知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000011-yom-pol
・知事が新党、長野に衝撃「県民無視の売名」批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000115-kyodo-pol

 

「僕は党首だよ〜。でも同時に長野県知事。
 客寄せパンダにはなるけど立候補はしないの♪」

僕の記憶が確かなら、民主党が前回の衆議院選挙で
「民主党が過半数を取った暁には田中知事を入閣」とか言ってました。
タレント作戦とは民主党も切羽詰って必死やなあ〜と冷たい視線をテレビに送りながら、
田中康夫は民主党寄りなのかと思っていたんですよ。小沢一郎と仲良しらしいし、
インタビューや雑誌のコラムで、長野県の自民党系県会議員のことをボロクソに書いてますし。

で、時は流れて今度は新党に参加ですか。将来への布石か、それとも本当に売名行為か。
あるいは「しなやかな方向転換」によって新党日本に鞍替えしたんでしょうか。もしくは、


「俺の言うことにケチつける地元の県会議員は嫌いだけど、
 同じ自民党でも俺を担いでくれる衆議院議員は大好き」ってこと?

ひょっとしたら裏で民主党が動いてるのかもと思っています。
選挙では敵同士でも、選挙後には共に郵政民営化に反対しなければならない「同志」ですから。

とりあえず、僕の脳内で下方修正。
「言ってることはよく分からんけど頑張ってる人」→「よく分からん人」

 

まあ、せいぜい「しなやかな新党」でも作ってくれ。


8月20日

去年の10月の終わり頃に親不知を抜いた時、見るからに若手のお医者さんに
「ちょっとアゴにクリックがありますね」と言われました。
まあアゴにマウスがついているわけではなく、アゴの間接がちょっと緩いですねえと
言われたような感じで。事実、抜歯中にアゴが外れて直してもらったんですが、
アゴが外れたのって生まれて初めてで、ちょっと苦しかったけど微妙に刺激的な体験でした。
両アゴが同時に緩いのはダブルクリックって言うのかしらとか思ってましたよその時は。
いや、普通は片アゴだけってのは無いか。

で、時は流れて昨日。
一昨日から昨日にかけて、ちょっと左アゴのあたりが痛かったんですよ。

あらまあ。これはひょっとして顎関節症とかそういうやつなんかなと思いつつ、
まあツバつけときゃそのうち痛みも治まるか(ツバは効きません)と放置してたら
今朝(昼ですが)起きたら、左アゴの痛みは見事に引いていました。
おっと治ったのかしらとホッと一息ついたその時、新たな痛みが・・・・・!!

 

右のアゴが痛い。

アレですか。これは左足が痛くなった時に、痛いからといって左足をかばっていたら
何時の間にやら今度は右足が痛くなってきたとか、そういうやつですか。
飯を食おうと口を開けると微妙にズキンと鈍い痛みが。何とも不便な話であります。

この痛みをドラッグ&ドロップで何処かに捨てられないもんでしょうか。


8月14日

盆休み3日目。「一度も花火を見ない夏なんて夏じゃない!」という相方の一言で、
花火大会へ行ってきました。目的地は京都府船井郡八木町。

京都駅からJRで40分。ちなみに車だと1時間ぐらいかかってしまうような山間部です。
関東の人に「えっ!?京都にも郡とか町とかあるの?」と聞かれたことがありました。
その時には「京都には、南山城村という、村もちゃんとあるよ」と教えてあげたので、
京都市は確かに大きいけど、中心部を離れれば町や村が沢山あると考えを改めたでしょう。

 

京都府には村はひとつしかありませんけどね。

さて、話がだいぶ逸れてしまいましたが八木町の花火大会に行ってきました。
この花火大会に行くのは今回が初めてで、しかも事前に交通情報と大まかな花火の規模以外に
何も情報を持たずに行ってきたのですが、何と今回が59回目。戦後間もなく始まって
今日まで続いてきた歴史ある花火らしいです。んで、さらに驚いたのが、

 

今回で最後。

ということで。八木町は来年1月に周囲の町と合併して「南丹市」になるそうです。
同じ京都府下に住んでるのに全く知りませんでした。花火大会の前には偉い人の挨拶があって、
「八木町が合併して南丹市になろうとも、八木の花火の火は決して消えることはありません!」と
暑く・・・じゃなかった、熱く語っていましたが、さて、来年も花火大会はあるんでしょうか。
京都府下では屈指の規模を誇る花火大会ですから、存続してほしいものです。

てか、京都って何故か大規模な花火大会がありません。
最多の約20万人が訪れる宇治川花火大会だって、打ち上げ数は約7000発ですから。

でもまあ、桂川上流で、河原に座って涼しい風に吹かれ、水面には灯篭が流れる中での花火は
風情があって良いモノです。花火は打ち上げ数が多ければ良いってもんじゃないなと思います。

 

仕掛花火あり、カラフルな花火も満載。市内よりも綺麗な空気に煙の臭いが混じります。
地元から観に来てるらしい人が「今年すごい!こんなの観たことない!」と連呼してたので、
多分今年は相当リキを入れていたのでしょう。人口8000人の町が、2300万円の予算を
組んでやってるらしいですから・・・1人あたり3000円ですね(笑)

もちろん、花火そのものにはスポンサーがガンガンついてます。
打ち上げ前には「大玉20連発は○○のご提供で・・・」なんて放送が流れるのもお約束。
企業名に混ざって、地元のスナック、商店、個人名なんかが並ぶのもお約束(笑)

 

とても鮮やかなブルーでした。お気に入りのイッパツ。

 


対岸で火事発生!・・・ではありません。ナイアガラの滝ってやつでしたっけ。
横に長〜く吊るされたロープか何かから流れ落ちる火花です。
「風雲!たけし城!」のラストを思い出したのは僕だけでしょうか(笑)

 

まあ、これで終わりなら良かったんですが、大変だったのは帰り道。八木町は田舎です。
電車が少ないんです。ヘタすりゃ家に帰れずに田舎にぽつんと取り残されます。
花火大会ってことで増便された結果、21時台には何と15分間隔で電車が運行。
10時と11時台には1時間に1本しか無いあたり、これは相当な増便と思われます。
公称75000人の観覧客は八木町人口の約10倍です。駅前では大幅な入場規制が行われました。
何せ駅のホームが狭いのです。空っぽで入ってくる電車を満たすだけの人が入れない。

ほとぼりが冷めるまで待つかあと、その辺を見回すと、露店の列とは離れた家の軒先で、
かき氷の屋台を発見。年配のおっちゃんが昭和の香りがする手動の機械でゴリゴリと氷を
削ってるのを見て思わず購入したんですが、これがまた美味い。氷がフワフワです。
口に入れるとサラッと溶けて冷たさだけを残すこの感覚、たまりません。

と、おっちゃんの職人芸に感動しつつ帰宅。満足の1日でした。


8月10日

帰りの電車で立ったままウトウトしていたら、ゴン!という鈍い音とともに「おでこ」に激痛が。
ドアの横の手すりに、強烈なヘッドバッドをお見舞いしてしまったようです。
一瞬景色が歪んだかと思うと、目の前に星がキラキラと輝いていました。たんこぶ一丁あがり。
昨日といい、今日といい、通勤電車には沢山のドラマがあります。とても痛々しいドラマです。

 

んで、今日びっくりした記事。

「郵政公社、初の企業買収へ 宅配強化狙い物流会社を」
http://www.asahi.com/business/update/0810/046.html

はあ、郵政公社が企業買収ですか。民営化が微妙になってきたから国内の地盤を固めるために
本格的に動き出したんでしょうか。「民営化が実現しそうなら海外の企業と提携」なんていう
ニュースもありましたしね。

「郵政公社 新事業への参入頓挫 収益先細りに危機感」
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html

この記事が全て真実だとしたら、郵政公社が「公社」である必要はあるんでしょうか。
いや、その是非を問うための解散総選挙だから、あとは結果次第か。
解散に伴い他の重要な法案が廃案になる等、政治的な混乱は避けられなくなっていますが、
衆議院で可決、参議院で否決された法案の是非について
選挙を行って国民に判断を仰ぐという今回の解散については支持しています。

どの党を支持して誰に投票するかは、これから考えようと思っています(笑)

20歳の頃から続けていますが、今回も必ず選挙には行きます。
政治を批判しながら選挙に行かないのは筋が通らないと思ってますから。

若年層の投票率が上がれば上がるほど、政治家は若年層の支持を得ようと力を入れるはずです。
「僕は誰も支持しませ〜ん」って若者が京都市に10万人いて、みんなが白票を投じたら
それはそれで凄い事件になって政治家は大慌てですよ(笑)


8月9日 「プチ不祥事」

久々の定時で、区役所の職員さながらの素早さで会社を出てきてご機嫌だったのですが、
会社帰り、大阪駅で乗り換えようと思ったらJRの案内板に凄い表示が出てました。

遅れ:60分以上

で、17時台の電車がまだ来ていない様子。はてさてどうしたものでしょう。究極の立ち往生です。
こりゃ当分帰れそうにないなあ・・・と、嫁にメールを打ってたら、表示板と関係無しに電車が来ました。
・・・しかも、電光掲示板の案内通りではなく、隣のホームに停車。見れば客は誰も乗っていない様子。
をを、来ない電車を諦めて別便を出したのか、電光掲示で案内するのを諦めて走らせているのか。
それならそうとアナウンスしろよJR。こういうときに体制が問われるんだとか思いましたが、
まあそれでも帰れるなら問題無いやと乗り込むことに。さっそく車内でアナウンスが入りました。

「甲子園駅付近での信号への落雷事故のため、電車が遅れております」

落雷かあ。こればっかりは人間の力ではどうしようもない。さっきは怒って悪かったなJR。
現場も混乱してるんだろうから仕方無いな、と同情していたら、電車が重そうに滑り出しました。
まずは隣の新大阪駅までタップリ10分かけて到着です。普段なら3分ってとこですから3倍。

その後もスローペースは続きます。通常30分足らずで到着するはずの大阪−京都間を、
まるで国会議員の牛歩戦術のように、目一杯ゆっくり走る新快速。通常の3分の1ぐらいの速度で
走る新快速。シャアでやっと人並みに走れるぐらいでしょうか。まあトラブルがあったんだから仕方無い。
とりあえず少しでも前に進んでいれば、いつかは到着するしなあと、座席でウトウトしていました。
こうやってウトウトするのもたまには気持ち良いもんじゃないか、と現状を受け入れ出して小一時間。

窓の外を流れる景色が京都駅の目と鼻の先になった頃、再びアナウンスが入りました。

「大変長らくお待たせ致しました。間もなく京都駅に到着いたします」

普段ならゆっくり座ってドアが開くのを待つところ(ってか普段は降りるのは次の山科駅)ですが、
今日は京都駅で降りて所用をこなさなくてはならないとあって、微妙に気持ちが前のめりでした。
で、思わず席を立ち上がった。これがマズかった。

 

プシューーーーッ(ブレーキの音)
電車が止まってしまいました。すかさずアナウンス。

「ただいま信号待ちをしております。しばらくお待ち下さい」

 

3分経過・・・あれ?

5分経過・・・・・動かないんですけど?

15分経過・・・・・・・・・・・・・・・で、ようやく動き出す電車。

 

 

ま、間もなく到着って言ったやないけっ!
さすがにこれにはムカっときました。今にも爆発しそうな15分。目の前にドアでもあったら
蹴飛ばしてしまったかもしれない15分。思わずかかとで床をコツコツ鳴らす15分。
すぐに着かないのに間もなくとかぬかすなっ!オマエはそれでもプロの車掌かっ!
周囲の景色だけで適当なアナウンスをするなっ!これこそ不祥事やないかボケーーーーッ!!
と、心の中で、およそ人間が思いつく限りの悪口雑言を並べてたてたあたりで京都駅到着。

 

プシューーーーッ(ドアが開く音)
そして、同時に全身から抜けていく力と広がる怒り。・・・・はあ、せっかくの定時退社が台無しです。
もう当分は信じません、車掌のアナウンス。


8月5日

郵政民営化法案が否決されたりなんかして。
小泉首相が衆議院を解散したりなんかして、
森氏が、森派の派閥代表から退いたりなんかして。

まあ、ここまではありえる話です。 もっとも、個人的には郵政民営化法案には賛成です。
だって「スキーゆうパック」とか「ゴルフゆうパック」は クロネコから思いきりパクってるし、
最近では郵便物コンビニ取扱までやり始めたし。 それでいて税金は優遇されてるし。
そんなのが正しい競争なわけじゃないですか。
元々独立採算が自慢の郵便局ですから、 みんなと同じ土俵で戦ってもらってヨイと思います。

・・・いや、そんなことを書きたかったんじゃなくて。

もしそうなったら解散総選挙。 いやもう、成人になって参政権を行使し始めて7年になると、
そろそろありきたりな選挙にも飽きてきました。同じ一票投じるにもサプライズが欲しい。
小泉首相の就任の時なんかは、前任とのギャップもあって、今まで見たことがないような
とんでもない支持率になったりして、 なかなか政治も盛り上がりました。
が、あれ以上の サプライズっていうと、相当すごいことじゃないと面白くない。
せっかくだから、精一杯無理を言ってみましょう。

・投票数を増やすため、中高生の参政権が認められる
 →多感なお年頃のみんなが選挙に参加

・それを見たジャニーズ事務所が、何と政党を立ち上げる
 →若者が突然選挙に行き始めてしまう

・ちなみに、それを見たハロプロなんかも立ち上げちゃう
 →アキバ系のみなさん選挙萌え

・若年層が長蛇の列を成して選挙に行く
 →高齢者中心に組織選挙を考えてた政治家は大慌て

・まあ、芸能界も上下関係が厳しいらしいので
 →初代党首は、少年隊から選任するのが妥当でしょうか

・ってことは、街頭演説は
 →もちろんミュージカル仕立て。

・もちろん後援会のパーティは
 →仮面舞踏会。

 

あいやいややいやいやや〜♪

・・・ちょっと疲れてるみたいです。はい。

 

ごめんなさい。実はmixiでも日記を始めたんで転載しました(笑)




トップページに戻る