ペーパークラフト・製作中の駆逐艦「秋月」

ペーパークラフト駆逐艦「秋月」製作記 3

■「秋月」製作記 3ページ目  「秋月」製作記4ページ目へ(N)

キャプスタン
49.キャプスタン(錨鎖車)
(錨の巻き上げ機です)
07.7.26
錨鎖管
50.抑鎖桿付き錨鎖管
(錨鎖を船内に格納する部分)
07.7.29
前部甲板
51.前部甲板部品取付
(旗竿と手摺はこれから)
07.8.1
探照燈部品
52.90cm探照燈部品
(細かいです)
07.8.4
探照燈完成
53.90cm探照燈完成
(夜戦用の照射兵器)
07.8.4
探照燈取付
54.探照燈取付
(後部シェルターに取り付けます)
07.8.4
内火艇部品
55.9m内火艇部品
(2隻ありますが写真は1隻分)
07.8.5
内火艇完成
56.9m内火艇完成
(主に士官の交通船として使用)
07/8/6
内火艇イラスト
57.内火艇イラスト
(森 恒英 殿著書より引用させて
頂きました)
07.8.6
内火艇取付
58.9m内火艇船体取付
(「ヅ」が「ジ」みたい!後で直します)
07.8.7
9mカッター部品
59.9mカッター部品
(船体の曲線部が難しそうです)
07/8/8
9mカッター完成
60.9mカッター完成
(これも2隻あります)
07.8.8
爆雷部品
61.爆雷の部品
(ドラム缶の様な形です)
07.8.10
爆雷装填台
62.爆雷と装填台
(ここから投射機に装填します)
07/8/10
ボラード部品
63.ボラード部品
(長さ2cmのコピー用紙を丸めます)
07/8/11
ボラード
64.ボラード完成
(係留索を巻き取る柱です)
07.8.11
ボラードと爆雷装填台
65.ボラードと爆雷装填台取付
(ボラードは16箇所あります)
07/8/11
投射機部品
66.投射機部品
(0.2mmの真鍮線も使います)
07.8.13
投射機
67.九四式Y型爆雷投射機
(両舷同時発射も可能)
07.8.13
投射機取付
68.投射機取付完了
(積込用ダビットも2基付けました)
07.8.13
スキッド・ビーム
69.スキッド・ビーム完成
(クレーンです)
07.8.16
スキット・ビーム取付
70.スキット・ビーム取付
(魚雷の積込と格納に使用)
07.8.17
錨
71.アンカー(主錨)
(2つあります)
07.8.17
アンカー取付
72.アンカー取付
アンカーレシス(凹み)に収納
(波飛沫防止の為、凹みに収納します)
07.8.19

部品を組立ていると、当時これらの器具を扱った水兵さんの事が忍ばれます。

ペーパークラフトのトップへ(V)   トップページ戻る(M)   「秋月」製作記2ページ目へ戻る(B)   「秋月」製作記4ページ目へ(N)