米国海軍ジョンバトラー級駆逐艦 「HEERMANN」 製作奮闘記 7ページ目
2007年9月12日に着手し、早いものであと数日で5ヶ月になります。製作記録は7ページ目の後半ですが、最終ページです。
甲板部品、主錨、マストが終了し、あと手摺と空中線なので予定工期の12日に間に合いそうです。その後完成写真を編集します。
![]() 145.操作盤部品 (2セット分) 08.2.1  | 
![]() 146.操作盤完成 (対空レーダーの操作盤でしょうか) 08.2.1  | 
![]() 147.操作盤取付 (防空指揮所の左右に装着) 08.2.1  | 
![]() 148.係船索用部品 (ボラードとフェアリーダー) 08.2.3  | 
![]() 149.係船索用部品完成 (机から落とし2ヶ無くしました) 08.2.3  | 
![]() 150.係船索用部品取付 (艦橋の左舷) 08.2.3  | 
![]() 151.主錨、甲板部品 (リールや舷側灯も含まれます) 08.2.7  | 
![]() 152.主錨、甲板部品完成 (錨、ホースパイプ、キャプスタン等) 08.2.7  | 
![]() 153.船首甲板部品取付 (船首の手摺も装着) 08.2.7  | 
![]() 154.主錨取付部拡大 (アンカーレセスはありません) 08.2.7  | 
![]() 155.プロペラガード (接岸時等にプロペラを保護します) (08.2.8)  | 
![]() 156.マストの部品 (マスト材は焼き鳥の串です) 08.2.8  | 
![]() 157.マスト完成 (対空レーダーが装着されてます) 08.2.10  | 
![]() 158.マスト取付 (逆さまの部品が) (08.2.10)  | 
![]() 159.マスト部分拡大 (後方からの写真) 08.2.10  | 
160.完成  
祝 完成 2008 年 2 月 12 日 写真集はこちらです。  | 
||