日記というか雑記帳

日記というか雑記帳

トップページへ戻る(M)  我が家の雑多な事に戻る(B)  前月に戻る(V)

2008年3月


3月29日 (土曜日) 曇り


銀世界に逆戻りです。

やっとアスファルトが顔を出してきたのに、今朝起きると一面の銀世界です。
ベガは大喜びで、最近遠出を嫌っていたのに今朝はどんどん恵庭駅の方に行きます。エレベーターで構内に上がり、改札前で伏せをして出入りする人を見ています。ここが好きなのです。私が札幌に通勤していた時、家内と迎えに来てくれていましたので、その時の事を思い出しているのでしょうか。今日は土曜日なので人は少ないですが、犬が好きな人は立ち止まって声をかけてくれます。

駅の向こう側に渡り、第一踏切のところで休憩するのも日課。今日は少し遅かったので、函館行きの「スーパー北斗2号」と、釧路行きの「スーパーおおぞら1号」を見て帰りました。

午後から中国語教室の終了式に出席。週一の授業に丸3年通い休んだのは4日だけでした。
”石の上にも3年”を目標にしていたので、これでやめようと思っていたのですが、同級生とも別れがたく、もう半年続けることにしました。
何せ優柔不断な私ですから、同級生に「やめないでよ」と誘われ「じゃーそうします」と、いとも簡単に続けることにした次第です。



3月23日 (日曜日) 快晴


ヒバリの初鳴きを観測しました。

今朝散歩の際、上空をホバリングしながらさえずっているヒバリを見つけました。
"ヒバリの初鳴き"です。毎朝散歩の際そろそろかなと気にはしていたのですが、こうしてさえずりを聞いていると嬉しいものです。昨日の"根空き"に続いて春到来を実感しました。

季節ウォッチングメモ : ヒバリの初鳴き
ヒバリはスズメよりひとまわり大きい(体長17cm程)、スズメ目ヒバリ科に属する 留鳥です。頭頂の一部が逆立っていることから、比較的簡単に見分けることが 可能です。日本では、沖縄地方を除く北海道から九州にかけて分布しています。 背の色は茶褐色または黄褐色で、腹部は白く胸部に縦斑があり雌雄同色、 通例では、2月上旬から4月中旬頃までに初鳴が聞かれる鳥です。  春先になると雌は、比較的乾燥した広い草原の茂みなどに、枯れ草などで おわん型の巣を作ります。雄はというと、空高い位置で一点で停まるように飛翔し、 高い声でさえずります。
生物季節観測では、この雄の空中でのさえずりの初鳴を 観測しています。その鳴き声は、『ピーチチチ・・ピーチク・ピーチク・・・』と とても楽しそうな賑やかなもので、ヨーロッパでは昔から詩や音楽の題材にも なっていたほどです。 『ひるめしを食べに下(おり)たるひばりかな』(小林一茶)  のどかな春の光景が目に浮かぶようですね。



3月22日 (土曜日) 快晴


春は目の前

春のぬくもり
ふるさと公園で 今朝6時半

今朝、近くのふるさと公園を散歩しました。今まで雪で入れませんでしたが、ようやく積雪も少なくなり、散歩できるようになったのです。ここにはミズナラ、かしわ、コブシなどの大木があり、キツツキの幹をたたく音も聞かれます。
写真は春の訪れを実感できる”根空き”という現象です。



3月16日 (日曜日) 晴れ時々曇り


4ヶ月振りの自転車

昨日の雨でアスファルトが大分顔を出してくれたので、今日4ヶ月振りで自転車を倉庫から引っ張り出しました。これで簡単な買い物は、わざわざ車を出さなくても気軽に行けると家内は喜んでいます。

それと今日は暖かかったので少しでも早く雪が解けるよう、雪割りをしました。近所の人たちも自宅前の道路を中心に精を出していました。
溶けて排水溝に流れていく水を見るだけで、こんなにうきうきした気分にさせてくれるなんて、北海道だからこそでしょうか。

アスファルトは未だアスファルトは未だ
左は3月7日 右は今日3月16日です。



3月15日 (土曜日) 雨のち曇り


4ヶ月振りの雨

雨がこれほど嬉しく思えた事はありません。私の日記によると去年の11月20日以来4ヶ月振りの雨です。これで家の前の凍った道も溶け始め、アスファルトが大分見えてきて春を感じる事が出来ました。
西側通路はまだ大きな雪山ですが、20日には灯油屋さんが給油に来るので、階段を作り何とか通れるようにしました。もうへとへとです。

午後は中国語教室。いよいよ来週で授業が終わります。3年間続け、入院と腰痛で3日休んだだけですが、4月からどうするかまだ迷っています。
以前書いた様に熱が冷めた事が大きな理由ですが、一方せっかくここまで努力したのだからもう少し。という気持ちもあります。優柔不断な性格が情けなく思う次第。



3月9日 (日曜日) 快晴


「大食い」企画のテレビ放送を見て

このコーナーには政治などに対する批判を書かないと決めていましたが、今日は1つだけ書かせてください。

昨日、スーパーに行った際、レジに並び前のお婆さんのかごの中をふと見ると、何とそこには10円のモヤシが3つと、4つで95円の納豆のパックが1つだけしか入っていませんでした。全部で125円です。
そういえば以前モヤシ3つとおからを買っているお婆さんを見かけたことがありますが、たぶん同じ人だと思い出しました。
買い物を済ませ、車で駐車場を出ると、反対の方に向かって杖をつき、黒いリュックを背負ったさっきのお婆さんが雪道を帰っていくのが見えました。多分市営住宅に住んでいるのだと思います。
実にわびしい気持ちになりました。あのお婆さんの今夜のおかずはモヤシの味噌汁とモヤシ炒め、それと納豆なのでしょう。ご主人は居るのか、居ても寝たきりなのか。

一方最近のテレビ番組で、やせたタレントが3kgも4kgもおいしいものを大食いする放映がありましたが、このお婆さんがその番組を見たらどう思うだろうか?
さらにアフリカのどこかの国では食べるものも無く、死んでいく多くの子供たちが居るのをユニセフのパンフレットで見た事があります。
このテレビ番組を世界の人が見たらどう思うだろうか?これが情けない日本の現実です。テレビ局の企画力に呆れるとともに、その様な番組を好む我々日本人を恥ずかしく思う次第です。



3月7日 (金曜日) 快晴


3月7日だというのに。

アスファルトは未だ
今朝7時の自宅前の通りです。

3月7日だというのに、道路はまだ雪に覆われていてアスファルトも見えません。
いい加減に雪の無い滑らない道を大手を振って歩きたいものです。写真を見ると天気が良いので暖かそうですが氷点下なのです。
しかし関西のひどい杉花粉症から解放された私としては贅沢は言いません。あの苦しみと比べれば、大雪や厳しい寒さも楽しいものです。しかもこれだけ暖かい家があるのですから。・・・
ゴルフ友達からラウンド予定の電話も増えてきました。もうじきです。



トップページへ戻る(M)  我が家の雑多な事に戻る(B)  前月に戻る(V)  翌月へ(N)