回転の数学

微分方程式の部

北海道三笠高校

渡邊 勝


 198×年1月○○日、サンドー宇宙ステーションでは、地球帰還も間近かな隊員達が、

トランプをしたり、プロレスごっこしたり、楽しんでいた。

ところがフクシ監視員より、怪しい物体が、ステーションのまわりをうろついているとい

う報告が入った。

 ヨコタ司令官は、この怪物体をPと名付け、その動きを調査するようアラキ隊員に命じた。

直ちにアラキ隊員より「物体Pの加速度ベクトルは位置ベクトルと大きさが同じで、方向は

丁度反対になっています」との報告があった。

    

 ヨコタ司令官は、コバヤシ、オサナイ両隊員を呼び、コバヤシ隊員には「x軸方向のみの動

きをチェックせよ。」オサナイ隊員には「y軸方向の動きのみをチェックせよ。」といって下の

指令書を渡した。

  

  α、α、x、y、ともに時刻tの関数である。    

 コバヤシ隊員は「諒解。α=− ですね。」

 オサナイ隊員は「諒解。α=− ですね。」

 ヨコタ司令官「そのとおり」

  

両隊員は直ちに作業に入った。

                

  軸方向の速度           軸方向の速度

                

両隊員声をそろえて「司令官、このあとどうするのですか?」

ヨコタ司令官「両辺に、それぞれをかけろ」

両隊員コーラスで「諒解」

         

ヨコタ司令官「コバヤシ隊員は、右辺のdx/dtとせよ。オサナイ隊員はコバヤシ隊員にならえ」

両隊員「諒解」

         

          

        

       

         

          

 (2)        (2

オサナイ「フクシ監視員へ。 の値を求めたいので、観測値を知らせて下さい」

フクシ「ナイイッテルノヨ!!ウジイエお前代われや」

ウジイエ「x軸通過、R点、=0、 ダァ〜」

オサナイ「諒解」

   

    のとき          =0 のとき

   =0             

   −=0          =−0 

                

     =−         =−

ヨコタ司令官「ガブン隊員に命ずる。以上の結果をまとめろ」

ガブン「ハイ!わかりました」

     =−

    =−

  =−(y)+22 

         

              =│

   y=−│2   

ガブン「││の値は変化してますか?ウジイエ隊員至急調査ねがいます。」

ウジイエ「││の大きさは一定です。アーダルイ」

ガブン「わかった!!」

    =0 のとき

    +0=2−│

       

       y=

ガブン「物体Pは半径rの円を描いて運動しています。その速度は一定です。

中心は我がステーションです。」

ヨコタ司令官「ナン隊員に命ず。物体Pの位置を時刻tによって表せ。」

ナン「諒解」

   角速度をωとして、t時刻(x軸上R点のとき、t=0 として)

  には 

 

ω=r  ゆえに ω=r

        x=cosrt

        y=sinrt

カトウ隊員「大変です。ピカピカ光る変な物体がもうひとつステーションのまわりを

うろついています。」

ヨコタ司令官「全員配置につけ!!」「ケイジ。直ちに、怪物の動きを調査しろ。」

ケイジ「物体Pと同じく、加速度は位置ベクトルと逆ですが、大きさがちがいます。」

ヨコタ司令官「大きさを知らせよ。」

ケイジ「大きさは、位置ベクトルの1/4です。」

ヨコタ司令官「

       

タカダ隊員はx軸方向、ユウジ隊員はy軸方向を解析せよ。」

タカダ、ユウジ「諒解」

  

   

  

  

  

  

  

  

タカダ「フクオカ隊員へ。Cを決定したいので観測値を知らせてくれ。」

フクオカ「x軸通過点Aは、10宇宙キロ、v=0、v=8宇宙キロ/sec

タカダ「諒解  =10  のとき  =0

        =0      =8    」

  

  

ヨコタ司令官「=│2 が一定かどうか、サンユー調べろ。」

サンユー「一定ではありません。速くなったり、遅くなったりしています。」

ヨコタ司令官「それでは、さらに解析を続ける。ナカヤマ隊員はを、ヤスダ隊員はを調べろ。」

ナカヤマ、ヤスダ「諒解」

  

ヨコタ司令官「 だから

     となる。

ナカヤマ、ヤスダ隊員は、共同して作業に当たれ。」

ナカヤマ、ヤスダ「諒解

  

ですが、±どちらかがわかりません。コクブン隊員、至急知らせよ。」

コクブン「大体←方向です。」

ヤスダ「←じゃわからん。プラスかマイナスか?」

コクブン「エート、マイナスです。」

ヨコタ司令官「それでは全員に命ずる。−10≦≦10,−8≦≦8

の整数を dy/dx 式に入れて計算し、グラフに書き込め。」

ナン「どういうことですか。もっとくわしく、教えて下さい。」

ヨコタ司令官「ワタナベ先生に説明してもらうから、フクシ、よんでこい。」

そこで、のっそり現れたワタナベ先生は、いくつかの例を説明した。

全員がグラフを描き終えて、それをながめてみて、あることに気がついた。

ヨコタ司令官「アラキ隊員は、積分を続けて、x、yを時刻の式で表してみよ。」

アラキ「諒解」

  

左辺について

  

  

右辺について

  

左辺=右辺

  

  

  t=0 ならば x=10

  

アラキ「

   でピカピカ物体は動いています。」

ヨコタ司令官「ケイジ隊員、tを消去してみよ。」

ケイジ「やってみます。」

          

  辺々加えて、

  

ケイジ「長軸10KM、短軸8KMの楕円です。」

                

 さきほどのP物体も、ピカピカ物体も、グルグルとステーションのまわりをまわりな

がら、別に危害を加えるという様子もなかった。

見ていたヤスダ隊員は、居眠りをはじめた。サンユー隊員も見飽きてねてしまった。

いつもウロウロしているウジイエ、フクシ両隊員は、二つの物体のまねをしながら、

ステーションの大広間の中をぐるぐるまわっていた。すると、どこからともなく、

美しい女性の声が聞こえてきた。

「サンドーステーションのみなさん。お元気で地球へお帰り下さい。みなさんが、

私たちの軌道を共同、協力して調べたことにとても感動しました。」

声がおわると、二つの物体は、一瞬のうちに姿を消していた。

                   「回転の数学」THE END
 
元に戻る

ホームページに戻る