TV朝日の「全日本プロレス中継」2001.6.9(土)


 2001.6.9(土)の深夜、と思われる。
 TV朝日で「ワールドプロレスリング」の後、「全日本プロレス中継」なる番組が放送された。
 2時間続けてプロレス放送が行われたことになるが、提供スポンサーも違い、一応別番組の扱い。
 新聞のテレビ欄にも、別書きされていた記憶あり。
 以下は録画ビデオを見てのレポートです。(2007.12.24)

メニューページ「テレビ放送アーカイブス」へ戻る

P:ピンフォール、ギブアップ


「ワールドプロレスリング」超実力派宣言2001
2001.6.6(水)新日本・日本武道館大会
提供:伊東温泉ハトヤホテル
解説:木村健吾、山崎一夫
実況:真鍋由

 番組開始前のCM.。
 字幕「チョーノってるか。」
 暗いライブハウス風のステージで、客を前に叫ぶ蝶野。
「みんな、のってるか?」
「みんな、車好きか?」
「***?」(何と言っているかわからない…)
タイヤ・ホイール館フジ 夏のフジ-イチ バーゲン 開催中!
「来ねーと…俺が困るんだ!」
 フジ・コーポレーション

 CMの後、初めにメインのタイトルマッチまでの流れを紹介。
 4.9大阪ドーム、IWGP挑戦者決定戦で永田が中西に勝ち。
 同じくIWGP王座戦、史上初のノールール・マッチで藤田がノートンを破り王者に。
 試合後、藤田は「俺が挑戦者を決める」として永田の挑戦を拒否。
 5.5福岡ドーム、藤田が永田を挑戦者に指名。
 永田は「未知なる格闘家」レイニー・マルティネスを撃破。
 藤田、永田両選手のインタビューの後、番組タイトル・コール。

{新日−全日 5大シングルマッチ}(ダイジェスト)
●サムライ  P  渕○   バックドロップ連発からピン
●田中稔 P  垣原○  カッキーカッターからピン
●飯塚 TKO 長井○  キックがあごに入りレフリーストップ
○中西  P  バートン● ブルドッギング・ヘッドロックからピン
●小島  P  川田○  ジャンピング・ハイキックからピン

○武藤 P 馳● シャイニング・ウィザードからピン(ダイジェスト)
 当時、「BATT」という団体を超えたユニットを結成していた2人。
 新日−全日の対抗戦とは別枠でのシングル対決は、メインでないにもかかわらず39分のロング・マッチ。
 試合後、ちゃんとした席が設けられなかったのか、階段に座っていっしょにインタビューを受ける2人。
 会場ではメイン・イベントが進行していて、藤田が入場曲に使う「炎のテーマ」が聞こえて来る。
 
武藤
 なんか、ちょっと、俺達だけのレスリングやっちゃったかな?

 ふへへ。
武藤
 ただ、観客をバッターとしたら、(馳が)なんかいいピッチャーで、俺、どんな変化球もキャッチしたって感じだよね。
 これ、自信つながりますよ。
真鍋
 今日が仕上げとなって、天龍戦に死角なし、そういう感じですか。
武藤
 いやあ肉体的にはボロボロだからね。
 首やられたし、(馳が)もう厳しいからさあ、首やられて足やられて。
 ただほんとに精神的にはさあ、何かこうクリアになったというか、何かこう研ぎ澄まされたよ。
 俺は自信になったね。
 あと初心にも戻れたし。
 エンジョイした。

 7.20札幌ドーム大会の決定カード紹介。
 武藤−蝶野、永田−コールマン、{IWGP Jr.}田中稔−成瀬。

 メイン。実況:辻よしなり
{IWGPヘビー}
○藤田 TKO 永田● グラウンドでの膝蹴りでレフリーストップ。藤田が初防衛。
 猪木、NOAHの秋山(試合前には花道上で永田と握手)がリングサイドで見守る。
 実況によればプロレスルールということだが、両者オープンフィンガーグローブを着用。
 パンチをしてもタイガー服部レフリーは止める様子がない。
 試合後、リング上でのスピーチ。

藤田
 おい!新日本プロレス。
 ここにも魂のある奴いるじゃねーか!(健闘した永田のこと)
 新日本はまだまだ落ちてねーんだ!

 会場を後にする秋山にインタビュー。
 最後に「次来る時はタイツはいてきます」
.

「全日本プロレス中継」スーパーパワーin武道館
2001.6.8(金)全日本・日本武道館大会
提供:新宿西口ヨドバシカメラ
解説:馳浩、山崎一夫
実況:中丸徹
(試合は全てカットあり)

{アジアタッグ王者決定戦}
垣原 ○長井 P 永田 真壁● ハイパー・ニー空牙からピン

実況:真鍋由
○川田 P 天山● バックドロップからピン

{世界タッグ}
○ケア スミス P 中西 吉江● ハワイアン・スマッシャーからピン、防衛

{三冠}
●天龍 P 武藤○ ムーンサルト・プレスからピン
初めて新日本の選手が三冠を奪取。

 以下は実況より。
真鍋
 …天龍と闘いたい、そして三冠ベルトがほしい、完璧にこうベクトルが1つの方向を向いていたと。

 三冠ベルトがほしいというのは、1つの方法論であって目的はね、プロレスの、純プロレスの復権じゃないかという気がするんです。
 それをできる相手が三冠チャンピオンの天龍だったと。
(試合終了後)

 そしてもっと驚くべきは、全日本のファンは、(武藤の勝利を)喜んでますよ!
 :
真鍋
 確かに声援が変わったと言いますか、武藤が変えましたよムードを!

 試合後のインタビュー。
真鍋
 あらためて今日、プロレス界の頂点に立った、そんな気がしませんか?
武藤
 まあね。
 ただ、どういう形であれIWGPのチャンピオンベルトとけんかするからね。
 どういう形であれ。


 三沢らの独立により、川田と渕の2人だけになった全日本も、この頃は新日と団体対抗戦をやって、勝ち越すまでに陣容を立て直しつつあった。
 共に協力関係にあったとはいえ、新日と全日は、WWEにおけるRAWとSMACKDOWNではない。
 別会社であって、この武道館2連戦(6.6、6.8)は、選手の貸し借りがあるからギャラの配分はあるにせよ、興行合戦でもあった。
 客入りでも試合内容でも、負けられないという対抗心があったろうし、ファンもそういう目で見ていたはずだ。
 わたしとしては、当時の記憶としても、今あらためて見た感想としても、総合テイストの藤田−永田戦より、こってりしたプロレスの名勝負であった天龍−武藤戦の方が、面白いと感じた。
 新日より全日の方が、望む闘いができる。
 武藤もそう感じたのだろう。
 それが翌年の新日離脱・全日移籍につながる。
 この年の新日本は、まだドーム大会を連発していた。
 ドーム大会のマットには、B.V.D.の広告ロゴが入っている。
 藤田が言うように、このときはまだ、新日本は落ちていなかった。
 しかし、落ちつつあった。
 そして、その対処法を誤った。
 そう思えてならない。

※当時の日記の記述はこちらです。
 2001.7.8全日分裂とWCW買収