2007年 7月7日
毛鉤というエサ。。。。。ねこみみは『ボ』
ふにゃふにゃした、ゼロの竿に、群馬のてんから名人様と奈川の某様に頂いた毛鉤を持って
行って来ました。。。はたして魚は遊んでくれるだろうか・・(^^;
天気は曇り、水量は少ないけど、なんか色はいい感じ
おもわず、エサ釣りが頭をよぎる・・・帰りはエサを流そおっと♪
第一投、魚のいる場所目指して、毛鉤を流す・・・っと、いきなりバシャっと飛び出した(*_*)
おーっ・・・さすが!良い毛鉤ね~~~(^^)V。。。しかし。。逃げました(笑)
しめしめしめ。。。そのまま、毛鉤というエサを付けたエサ釣り師の私は竿をフリフリ遡上
何かがアタルような気がする・・という気配、または、グッと押さえられるアタリ・・・
しかし、掛かりません(まぁ~こんなもんでしょ)
結局釣れたのは、私の師匠のみでした~(^^ゞ
![]() |
![]() |
小さくて可愛い花が付いています | 大きくすると・・こんな花です・・?? |
![]() |
![]() |
目に優しい緑は、キツネノボタン | ヤマルリソウかなぁ? ワスレナグサのような花です・・薄いブルー |
![]() |
![]() |
マタタビの花が、沢山咲いてます |
うーむ!実に素晴らしい毛鉤だ!! |
![]() |
![]() |
葉が三枚ずつ出てるように見えます 私には・・珍しいものに見えるけど・・何だろう? |
←の花の親戚です |
![]() |
![]() |
↑。。。。。保険の魚たち(^^; 釣ったのは私じゃないもんねー
![]() |
![]() |