マナイタグラの稜線です。このさらに向こうに、越後との国境の山があります。
2015-6月 | 渡合い温泉 |
2013-4月 | 4月2日~ |
2013-5月 | 去年の秋の話 |
2013-7月 | 渡合い温泉・避暑 |
2012-4月 | 4月30日 |
2012-5月 | 5月26日 |
2012-6月 | 6月2日 6月16日 |
2012-7月 | 7月15日 7月28日~ |
2011-6月 | 6月18日 尺ボOLM | ||
2011-7月 | 7月9日 山形 | ||
2011-9月 | 9月23日~ 奈川 | ||
2010-3月 | 3月26日 遠山 | |
2010-4月 | 4月17日大雪 | |
2010-5月 | 5月2日 | |
5月22日 | ||
2010-6月 | 6月5日 | 6月18日~山形OLM |
2010-7月 | 7月3日 | 7月17日~加子母 |
7月29日~遠山と奈川 | ||
2010-8月 | 8月21日 | 8月28日 |
2010-9月 | 9月4日 遠山オフ会 | 9月25日 遠山 |
2010-10月 | 10月 | 10月23日OLM |
2009-3月 | 2009年はじまり~ | 3月14日初物ゲット |
3月26日~遠山 | ||
2009-4月 | 4月3日~4日 | 4月18日雪代 |
2009-5月 | 5月2日~5日秋田 | |
2009-6月 | 6月13日 福島OLM | |
2009-7月 | 7月4日 | 7月18日~21日 |
7月30日~遠山 | ||
2009-8月 | 8月22日 | 8月29日 |
2009-9月 | 9月12日~奈川OLM | 9月19日~21日タカの渡り |
9月22日木曾 | ||
2009-12月 | >・~~~~~” |
2008-1月 | 1月4日・雪だるま | ||
2008-2月 | 2月2日・スキー | ||
2008-3月 | 3月1日・解禁 | 3月15日・・・ | |
2008-4月 | 4月2日~遠山 | 4月19日 | |
2008-5月 | 5月・・GW | 5月17日 | 5月31日~6月1日・・山形 |
2008-6月 | 6月20日~OLM | ||
2008-7月 | 7月5日 | 7月19日~20日 | |
2008-8月 | 7月31日~8月3日・遠山 | ||
2008-9月 | 9月6日 | 9月13日~15日・・奈川 | 9月20日~23日・・奈川 |
2008-10月 | 10月18日 | ||
2008-12月 | 12月13日・未知との遭遇 | 12月18日カラマツストーブ |
2007-1月 | 1月1日初詣 | 1月27日 |
2007-2月 | ||
2007-3月 | 3月・・まとめて寒ーい冬 | |
2007-4月 | 4月15日、21日 | |
2007-5月 | 5月3日~ | 5月19日 |
5月26日・ハルゼミの鳴く渓 | ||
2007-6月 | 6月2日、3日 奈川温泉 | 6月15日~山形 |
2007-7月 | 7月7日 | 7月14日~16日 |
2007-8月 | 8月2日~4日 | 8月18日利根川 |
8月21日・22日 | ||
2007-9月 | 9月15日~17日 | 9月22日~加子母OLM |
9月29日~30日in奈川 | ||
2007-10月 | 10月20日・キノコ見学 |
2006-1月 | 大雪の雪掘りはこーんな感じです(。。)降りすぎじゃー! | |
2006-2月 | そろそろ、微かに春の気配がしてきます。解禁が待ち遠しい~~~ | |
2006ー3月 | ミミズの気持ち | 3月18日 |
3月25日 | 3月29日 | |
2006-4月 | 4月8日春はまだ遅く・・『ボ』 | 4月22日雪解けの渓より~♪ |
4月29日春うららヤマメ1匹 | ||
2006-5月 | 5月12日、 13日新緑の山 | 5月27日~チビ岩魚にも会えた(^^; |
2006-6月 | 6月3日、 4日 | |
6月24日カジカ鳴く渓、快心の岩魚 | ||
2006-7月 | 7月1日大雨の合間 | 7月16日ねこみみin奈川 |
2006-8月 | 青森・ねぶた | 8月20日~奈川 |
2006-9月 | 9月2日~ | 9月16日~18日 |
2006-10月 | 10月7日~9日 | 10月27日~28日 |
2006-11月 | 11月3日 | 11月14日遠山視察 |
2006-12月 | 12月2日 |
2005年 | とても暑い夏と、雨のないおかしな秋、そして年末の大雪(^^; きゃ~異常よー! |