2008年9月20日~23日
先週OLMがあった奈川へ再度の遠征です
二兎を追うものは・・・・・
↓作戦会議中m(..)ぶつぶつぶつ
今回は、あれもしたい、これもしたい、それとこれと、そーだこっちも。・。・・・ヽ(^O^)ゝ
な~んて計画は・・・無謀だった。。。。。(__;
計画の一 タカの渡りを見る 計画の二 木祖へ リベンジ 計画の三 美味しい蕎麦を腹一杯食べる(これは成就) 計画の四 遠山へ釣りに行く |
9月20日(台風が日本の南岸を通過中)
台風が太平洋沿岸をノロノロと移動している(今年の台風は皆同様に上陸なんてしないのだ)![]() |
![]() |
チビの爆釣でした 手前のボケは心霊写真じゃありませんから(^^ゞ |
アブラハヤ君 お初でーす♪ 手前生国と発しますはお江戸の~~~(^◇^; |
![]() |
|
とにかく小さいのは、ウジヤウジャ(T^T) こう水が減っていてはダメですね~。何しろ先週より少ないもん。 空は、だんだん晴れてきて、白い雲がモコモコ光ってる(やはりタカ見が正解だったか・・・) おまけに夜から雨・・けっこうどしゃ降り(おっかしいなー・台風の後は晴れる予定なのに~涙) |
9月21日(雨なので、近場で遊ぶ)
朝になっても雨が止まない・・結局『タカ見』は諦めて、奈川で遊ぶことにする。
渇水の川に雨は・・・う・・う・・嬉しい兆し~(これも甘かった)
![]() |
![]() |
ヘビイチゴも紅葉するんだー |
ノイバラの実も。雨に濡れると美しい。 |
![]() |
![]() |
これなんか、オオマツヨイグサ(月見草) こんなに綺麗に紅葉するのね~♪ |
美しいチビ、朱点は無いけど・・ヤマメ? |
![]() |
![]() |
チビは相変わらず・・うじゃうじゃ居った |
そろそろ、ススキの季節です |
![]() |
![]() |
クゥ太君元気か~い(^^)/ |
なんだか随分犬らしいお姿になりましたネ 夜な夜な怪しい声で唸ってました(頑張れクゥ太♪) |
9月22日(ハリキッテ♪タカを見る)
この日は、予定通り(天気が)なら、(前日が晴れで、タカを見ていれば)遠山の予定だったのに~
(;>_<;)ビェェン・・・遠山がとおくなる~(T.T)
早朝、やっと雨が上がる
天気が良くなり始めると、谷から霧のような雲が登ってくる・・・・・・・ん?
何かが、飛んでる・・・きゃ~とんでるわ(@_@)
遙か向こうの尾根の間を、例えるなら蚊の様に小さく黒い者が
点・・点・・点・・・・・(*_*)
高く低く、大きな輪を描いて、羽ばたき・旋回を繰り返し、雲の合間を登っていく
数は20~30位、増えてきたら、一瞬で居なくなる、その間10分くらい
すると、また次の群れが・・・羽ばたき・旋回・・
こ・これが・・・鷹柱なの?(半信半疑)
慌てて外に出てみる。朝の6時を過ぎたばかり。(早すぎないか?!)
振り返れば、白樺峠の方、尾根の上にも50羽位、大きく旋回中
間違いなく、あれはタカ類ね♪
ぐふふっ♪今日の渡りは期待が持てるかも~~~
~~~って、出かけたのが↓
↑ 白樺峠 『タカ見の広場』
想像してください・早朝は、このような雲の湧く中を沢山の鳥が飛び立って行ったのです
しかし・・・峠に登った10時頃は、霧雨(T^T) なんでなのよ~?(;>_<;)ビェェン
それでも見ました、『ハチクマ3匹』 『レース鳩の団体』×2
ま・・来年もあるさっ つよい子ねこみみは泣かないもん(T^T)
(・・・ぐすっ・・・toyasaさんと知り合ってから、ずーっと夢に見てるタカの渡りなのに・・しょぼん(。。))
![]() |
![]() |
ハナイカリ 面白い形の可愛い花です |
黄色い花は数種類咲いてましたー これは・・・・・なんだろ~ |
![]() |
![]() |
ダケカンバです 雨に濡れると、いちだんと色が際立ちます 雅な色で、紬の着物のような風合いです |
真っ白な白樺の木 峠の名前どおり、沢山あります |
![]() |
![]() |
コケがふさふさ | 怪しげなキノコ |
![]() |
![]() |
まじで、雨だったんですよ~ |
|
![]() |
![]() |
結局タカ見の見物はあきらめて 釣りだよ~・・・それもチビチビチビ 可愛いけどね(^^; |
アメリカセンダングサ |
![]() |
![]() |
山の桜は、一番に紅葉が始まってます | 雨でびしょびしょ |
9月23日(秋晴れ~)
昨日toyasaさんに教えてもらった、ビューポイント
白樺峠ほどではないけど、タカの渡りも見られるし、乗鞍が綺麗ですよ~って♪ ホントに綺麗(^^)V
御陰様で、見られました~格好いい『ハチクマ』の渡り
夢はふくらむ♪
何時かきっと、何百ものタカが絶え間なく渡るのを、そして雄大なタカ柱を、見てみたい!!
![]() |
![]() |
乗鞍岳が、パノラマです | 白樺峠の駐車場は朝から満車、 あふれた車もご覧の通り |
イメージ画像を作ってみました~~~
『ハチクマ』が太陽の光を浴びて光ってます。マジで、こんな感じに光ながら飛んで行きました・・
もう~~~感動!!!
最近、飛んでいる鳥を見ると無意識に目が追っている・カラスだったらも~ずーっと(爆)
これって。ホークウォッチャー症候群かな♪
あなたの身近にも居ませんか、挙動不審の空を見る人が・・!(^^)!