2010年 5月22日(土曜日)
天気は快晴・・でもちょっと肌寒い(^^;
今年のねこみみは、イマイチ調子が微妙で、ウォーミングアップ状態が継続中ですが・・・ この頃はだいぶ初夏の風で、金曜日は夏日だったし、久しぶりに『やる気』で出漁しました♪ 何しろ、朝が何時もより早い! 5時過ぎに 。。へ(;¨)ノ スタコラサッ ←釣る気モード85% 水量も♪いいかも~~~(^o^)/~~~~~ アタリも有るし♪ 早速1匹め~~~(最初で最後だったけど) ここで水に手を入れてみて.。ooO(゜ペ/)/ギョエー!!冷たいじゃん{{ (>_<) }} 雪解けのせいか・・・この時期にしては、物凄く冷たい(×_×) |
|
![]() |
|
ヤマメの体温を感じる、水の冷たさ! |
|
![]() |
|
魚は居る・・・けど 気配は有る・・・けど 時期が少ーし早いみたい ヤマメは元気にミミズを除けて泳いだりしているんだろうな~~~ この日は、風が無いのが唯一の救いで、これで冷風が吹いたら即撤収だったな・・・ 伴之助師匠と、ねこみみの比は 2:1 まぁ、そんなものでしょ(^◇^;) 最近では、一番短い釣行時間 10時過ぎには撤収です |
|
![]() |
![]() |
フデリンドウ | たぶん・・ニョイスミレ |
![]() |
![]() |
ラショウモンカズラの蕾 | ラショウモンカズラの花 |
![]() |
|
森林浴でリフレッシュ p(^^)q 藤の花も咲き始めで、今年春はゆっくりですね・・・ 夏は大丈夫だろうか?ちゃんとお米は出来るだろうか?大雨の水害は? (^∧^)普通の天候が希望です♪ |
|
![]() |
|
日曜日は雨だった・・・ 次は再来週o(^-^)o ワクワク 楽しみだな~~~♪ |
伴之助、チビを釣るの図
ウエットは冷たかったでしょ(^^ゞ