お使いのブラウザはインラインフレームをサポートしていないか、またはインラインフレームを表示しないように設定されています。
トップページ
>
国語の部屋
>
慣用句(かんようく)いちらん
> 慣用句(お)
● 「お」 で始まる慣用句
慣用句
尾ひれをつける
意 味
事実以上に話を大げさにすること
慣用句
重荷(おもに)を下ろす
意 味
責任を終えて、ほっとすること
慣用句
折り紙つき
意 味
保証をしても大丈夫であること
慣用句
音頭をとる
意 味
人の先頭に立って、物事を進めること
慣用句
恩に着せる
意 味
自分がしたことを、相手がありがたがるようにしむけること
慣用句
恩を売る
意 味
相手に感謝させる目的で、わざと親切にすること
慣用句いちらんにもどる