【故事成語(こじせいご)】

    
背水の陣

【読み方】

    
はいすいのじん

【意 味】
   
決死の覚悟で敵に立ち向かうこと
    全力をつくして、仕事などにあたること

   
【由 来】
   
「背水の陣(はいすいのじん)」とは、川や沼などを背(せ)にして陣を
    をつくること。こうすることによって、後ろが川であるため、敵を前にし
    ても逃げ場がないため、兵士が必死になって戦うようにし向けること。
    漢(かん)の国の王の劉邦(りゅうほう)のもとに名将として名高い韓
    信(かんしん)という武将がいた。この韓信(かんしん)が趙(ちょう)の
    国と戦ったときにこの方法を利用して、見事に勝利を収めたということ
    から、この語ができた。
                                         (史記)

【備 考】



この時代のころ















故事成語のいちらんにもどる