過去の日記(5/27~6/8)
![]() |
![]() |
![]() |
6/8 今日は秋葉でお買い物。 目的は、RADEON9500PRO。 が、これが迷宮への入り口だった。 予めチェックして、ツクモにあることは分かっていたので先にじゃんぱらで楽しいものが無いかチェック。 特に無いようなので、ツクモに行ってRADEON9500PROを確認。サファイアのバルクで24999円。 じゃあ、最後に買うかということでその時は買うことに決定していた。 取りあえず、ほかのお店もチェック。お決まりのところをまわってチェックしたがRADEON9500PROのバルク は悲しいまでに無い。リテールも少ないし… と、ここであるものが目に留まる。 RADEON9600PRO 21800円 アレ? たしか9600PRO高かったはずですが…下がったんですね… ここから迷走は始まる。 さらにまわっていると、 GeforceFX5600が2万を切っていることが判明 あうっ……(汗 さ・ら・に♪ GeforceFX5800が3万円で売っている。 これ買ったらネタになるぞ~とバカな考えが浮かぶ。 まだこの時点ではVGAを買うことに決定していたが… 3万って言えば液晶買えるよな? とまた変な考えが頭をよぎる。 悩み始めて、ぐるぐるお店をまわること一時間。 結論 ![]() ゲームを買え(意味不明 今日は不思議な日でした。>ヲマエが言うな 6/7 今日は秋葉に行くつもりだったのですが、疲れのせいかだるかったので中止。 明日は午前からまわります♪ 今回の更新はまじめなネタを(笑 はにはに壁紙更新(オーガスト) キャラ3人目の壁紙が追加されました。デスクトップを飾るのが好きな方はどうぞ。 魔女っ子ア・ラ・モードオフィシャルWEB オープン(F&C) まだあまりありませんが、これから追加されるでしょう。 天巫女姫 予約開始(アクトレス) 前にお知らせした天巫女姫がアクトレスのHPで予約開始。 300個限定で、特典つきです。ラフ画集やポスター、サントラは分かるんですが、 破魔矢というステキなアイテムまで付いているのに惹かれて予約してしまいました(滅 米Microsoft、「Pocket PC 2003」を近くリリースへ(MYCOM PC WEBより) しばらくぶりのアップグレード。ただし、Xscale専用になるとか…StrongARM搭載の方は アップグレード不能かも?? その代わり、Xscaleの方は本来の性能を発揮できそうです。 Windows XPでExplorer.exeがCPUリソースを100%使用するバグが発覚 (MYCOM PC WEBより) デスクトップを高速側へカスタマイズしている方には無縁です。 結局、シンプルなデスクトップがベストなんですよね。 IE5.01~6に任意のコードが実行できる、深刻度“緊急”の2種類の脆弱性 (PC watch) いつものことですので、きっちりパッチを当てておきましょう(笑) 漢ならBASICでしょう。 漢ならVBなどヌルい言語を使わずBASICです。機能的にはN88互換のようです。 命令の文法が違うらしい。98使いなら必須!? 「サウンド フロム 夏色小町」 (Lantis) (秋葉系.com) OP、EDをはじめ、ゲーム中で使用されなかった曲を収録。 さらにオリジナルドラマ・護国静音編を収録。2800円ですし、買いましょう。 6/25発売です。 6/6 カノープス、フレーム単位編集可能なMPEG編集ソフト(Canopus) 過去にコンシューマレベルで唯一スマートレンダリングに対応したI・OデータのMPEG-2/PCIの 編集ソフトに匹敵する。フレーム単位の編集と言うのは普通出来ないので、かなり貴重です。 MPEGがきっちり切れなくて困っていた方、速攻で買いましょう。 6/2(速報) 低価格PocketPC「HP iPAQ Pocket PC h1920」発売開始(日本HP) オンライン通販で1920台限定ながら19800円(+送料1000円)という激安な価格。とにかく持ってなくて 欲しい方は買ってください。ここのページで書いてあることは全部出来ます。 18禁PCゲームをストリーミング配信(ZDNet) ゲームの進行にしたがって順次ダウンロードされるそうです。1タイトル30日間で1000円。 ゲームをプレイだけしたいのでパッケージとかはいらない、とか、証拠が残るのはちょっと…(笑) と言う人にはいいのかな?? 私はゲーム全体(パッケージ、CD(DVD)、マニュアル)を楽しむ のでやっぱりパッケージが良いです。F&Cのマニュアルはどんなゲームのでも良く出来ているので 読むだけで楽しいですね。コレに関してはどのメーカーも勝てません。ヌルイ印象のあるF&Cですが 未だにきっちりと細かいところも手抜きせず仕事をしてくれているので、メーカーとしては優れていると思います。 6/1 DC版プリホリ 各種ムービー(アルケミスト) アドバタイズムービーの出来はなかなかです。アニメーションがうまく入ってますね。 ちなみに、ディアナの声は南央美さんです。 ゆめりあベンチ@X22 ![]() 普通のマシンでやったのでは面白くないのでIBM ThinkPad X22にて。 搭載しているMOBILITY RADEONはやはり優秀なチップです。 まあ、最低の設定じゃないとまともに動きませんが…動かないよりは遥かにましです。 スコアは1950です。 5/30 ちまたで大人気の「ゆめりあベンチ」(impressより) ナムコから発売されているPS2「ゆめりあ」のPC用ベンチマークソフト。 PC用にリメイクされているそうで、かなりの凝りよう。開発スタッフはすごい人たちだなぁ… たしか、画質が「綺麗」で解像度「1600*1200」の場合、うちのメインマシンで1950ほどでした。 CPUはP4 2.4BGHz、VGAがRADEON9000Pro、MEMが512MB、M/Bはi875搭載です。 かなり遅くなりましたが、ALMAの梗さま ![]() (Bonbee) ステキです♪ もうメロメロ♪ 「ゆきの」公開中(ポケットの中の妹たち) 結構前から出てたのにぜんぜん気づきませんでした…失格です(号泣 purpleの「はっぴ~ぶり~でぃんぐ」をPPCでプレイするための コンバータです。さあ、コレであなたも「Let's 雪乃♪」 PLEXTER PREMIUM(PLEXTER) 詳細レビュー:http://homepage2.nifty.com/yss/premium/premium.htm 史上最強のCD-R/RWドライブ。プレクで最後に出すCD-R/RWドライブだそうです。 性能、品質ともに最高だそうです。PLEXTER万歳なら買え?? 富野セリフの作り方 ガンダム好きなら爆笑すること請け合い。ガンダム好きなら必ず読め!! 全部、次のページまで読んでください。いやぁ、アレなら何でもガンダムですよ!!! DC版プリホリ発売(アルケミスト) PC版で攻略不能キャラであるディアナのシナリオが追加されていることに今日気づいた。 めちゃくちゃ欲しくなりました。 5/27 はにはに情報更新(オーガスト) いや、「はにはに」って略すんですね。ええ、はにはにですよ。はにはに♪♪ 取りあえず、はにはに。何はともあれ、はにはに。何でも、はにはに。 壁紙が更新されてます。皆さんも「はにはに」しましょう。 feng新作キャラ紹介更新(feng) 前から出てましたが、fengの新作のキャラ紹介が少しずつされてます。 knot~絆の魔法~は由縁が全てでした。 天巫女姫~あまのみこひめ~(Grooming) アクトレスのブランドのひとつから出るゲームです。微妙に気になるのでチェック。 F&C新作 魔女っ子 ア・ラ・モード(F&C/FC01) たまきゅう(月星組/フェアリーテール) F&Cから2作品です。微妙…かな?? FC01の方は買いますが… |