釜山に旅行する機会があり、有名なチャガルチ市場で朝から、刺身を食べに行きました。

こんな感じで1階で魚が生簀に入って売られています。これクレ、あれクレと注文し、その裏でも食べることは出来ますが、通常は魚代を精算後、2階に上がって、おばさんに「調理してくれ」と頼みます。
で、出てきた「ユムシ」君。こんなもの釣り餌にしかしないだろう、と思ってたんですが、北海道などでも食するらしいですね。
黄色いのは、一緒に頼んだ「ホヤ」君ですが、赤っぽいひもっぽいのが「ユムシ」君です。韓国語では「犬のおちんちん」と呼ばれてます(爆)
で、これの付け合せ、というか、調理されて出てくるまでのつなぎで、生ニンニクと唐辛子がこのように出てきます。
その他、キムチ数種類がサービスでつきます。その他、生きてるイカ、ひらめなども食いましたが、なんといっても生きているタコが一番ウマかったですね。