【ハルちゃんのホームページ】 歌詞や楽曲等音楽は著作権法上の著作物であり紹介できません。

   いつでも歌えるぞ! カラオケでハルちゃんが歌える曲目一覧(五十音順)を歌手別に分け紹介しています。              

   あなたは、誰のファンで何曲ぐらい歌えますか? 演歌を愛する方、一緒に歌いませんか。    
                     
「五木ひろし」 歌唱 3曲
【 あ 】
「おはん」 (1994年発売)
     宇野千代による代表的な日本の長編小説で、テレビドラマ、映画、舞台作品が多くありますが、この唄は主題歌ではありません。
    
作詞/たかたかし、作曲/岡 千秋の作品で五木ひろしの隠れた名曲といわれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 さ 】
「細雪」 (1980年発売) 【1983年第34回NHK紅白歌合戦出場曲】
     発売から2ヶ月でオリコンBEST10に初登場した曲です。40万枚を超えるセールスを記録、さらに「第25回日本レコード大賞」特
    別金賞を受賞した曲です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 な 】
「浪花盃」 (1986年6月発売) 【1986年第37回紅白歌合戦出場曲】
    この唄は、待つ身の女心を実に良く表現されいている歌詞だと思います。
     ハルちゃんは、最初は押え気味に歌い、三番の詩「妻になる日は無くてもいいと、言った言葉の言った言葉の裏で泣く・・・・」に最

    も情感を込めて歌うように心がけています。
 
戻る 目次 次へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(広告)
お部屋の空気をリフレッシュ 【 除菌効果抜群の消臭ミスト・消臭液 】 人や動物にも安全安心

         カラオケの「ダビング」(キーコントロールもOK)サービスを申し受けます。 自分用でプロ仕様の音源を



戻る

(クリックするとトップページへ)