夏潮は陽炎型駆逐艦の6番艦である。
艦名は海象。 夏の潮。(1) 夏じほの夕とゞろきとなりにけり(久保田万太郎)
新造時 | ||
---|---|---|
艦種 | 一等駆逐艦 | |
建造所 | 藤永田造船所 | |
基準排水量 ※1 | 2,000トン | |
公試排水量 ※2 | 2,500トン | |
垂線間長 | 111.00m | |
水線長 | 116.20m | |
全長 | 118.5m | |
水線最大幅 | 10.80m | |
喫水 | 3.76m | |
主缶 | ロ号艦本式水管缶(重油専焼)3基 | |
主機 | 艦本式オール・ギヤード・タービン2基 | |
推進器軸 | 2軸 | |
出力 | 52,000馬力 | |
速力 | 35.0ノット | |
燃料 | 重油:622トン | |
航続力 | 18ノットで5,000浬 | |
兵装 | 50口径三年式12.7cm連装砲C型3基 九六式25mm連装機銃2基 61cm九二式4連装発射管二型2基 九三式魚雷16本 | |
乗員 | 239名 | |
その他 |
※1:英トン(1.016メートルトン)、※2:メートルトン
年月日 | 履歴 |
---|---|
1937年(昭和12年)12月9日 | 藤永田造船所において起工。 |
1939年(昭和14年)4月23日 | 進水。 |
1940年(昭和15年)8月31日 | 竣工。 呉鎮守府籍に編入。 第十五駆逐隊に編入。 |
1941年(昭和16年)6月23日 | 訓練中、四国沖で峯雲と接触。 |
1941年(昭和16年)6月24日 | 呉着。 修理。 |
1941年(昭和16年)9月6日 | 修理完成。 |
1941年(昭和16年)12月6日 | パラオ発。 ダバオ空襲作戦協力。 |
1941年(昭和16年)12月17日 | パラオ発。 ダバオ、ホロ攻略作戦に参加。 |
1942年(昭和17年)1月9日 | ダバオ発。 メナド攻略作戦に参加。 |
1942年(昭和17年)1月21日 | メナド発。 ケンダリー攻略作戦に参加。 |
1942年(昭和17年)1月30日 | ケンダリー発。 アンボン攻略作戦に参加。 |
1942年(昭和17年)2月4日 | アンボン発。 同日、ケンダリー着。 |
1942年(昭和17年)2月6日 | ケンダリー発。 マカッサル攻略作戦に参加。 |
1942年(昭和17年)2月8日 | マカッサル攻略作戦中、アメリカ潜水艦「S-37」の雷撃を受け大破。 |
1942年(昭和17年)2月9日 | 黒潮に曳航されたが、浸水により南緯5度36分、東経119度16分の地点で沈没。 |
1942年(昭和17年)2月28日 | 除籍。 |
コンテンツは特に記載されてない限り、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。