例会記録| NO | 開催場所 | 年 月 | 備 考 |
|---|---|---|---|
| 257 | |||
| 256 | 八王子みなみの・竜泉寺の湯 | 1911 | |
| 255 | 多摩センター・極楽の湯 | 1910 | 会長、顧問、大目付、GUEST(sn) |
| 254 | 町田温泉・ロテンガーデン | 1909 | 会長、顧問、GUEST(SN) 臨時休館日のため会場を変更して開催 |
| 253 | 1908 | ||
| 252 | 高井戸温泉・美しの湯 | 19/07 | 会長、顧問、大目付、奉行計4名 |
| 251 | 稲城温泉・季の彩 | 19/06 | 会長、顧問・大目付,guestsk計4名 |
| 250 | 町田温泉・ロテンガーデン | 19/05 | 顧問、大目付、GUESTSN計3名 |
| 249 | 巣鴨温泉SAKURAの湯 | 19/04 | 顧問、大目付、Guestsn 3名参加 |
| 248 | 多摩センター、極楽の湯 | 19/03 | 会長、大目付、顧問、Guest(sn) |
| 247 | 高尾山温泉・極楽湯 | 19/02 | 会長、大目付、顧問、Guest(si) |
| 246 | 国立温泉・湯楽の里 | 19/01 | 会長、顧問、大目付計3名参加 |
| 245 | 河辺温泉・梅の湯 | 18/12 | 会長、顧問、大目付Guest(sn)、Guest(si) |
| 244 | 宮前平源泉・湯けむりの庄 | 18/11 | 会長、顧問、奉行計3名参加 |
| 143 | 稲木温泉・季の彩 | 18/10 | 会長、顧問、大目付、奉行計4名 |
| 242 | 昭島温泉・湯楽の里 | 18/09 | 会場を河辺温泉・梅の湯に変更 顧問、大目付、奉行計3名参加 |
| 241 | 湯けむりの庄 | 18/08 | 会場を東尾垂に変更 会長、guest(sn) |
| 240 | 高井戸・美しの湯 | 18/07 | 会長、顧問、大目付、guest(si)、 |
| 239 | スパハワイアンズ | 18/06 | 会長、大目付、奉行、Guest3(酒井氏)4名参加 |
| 238 | 極楽の湯 | 18/05 | 会長、顧問、大目付、奉行計4名参加 |
| 237 | ロテンガーデン | 18/04 | 会長、顧問、大目付、奉行計4名参加 |
| 236 | 京王高尾山・極楽の湯 | 18/03 | 顧問、大目付、GUEST1計3名参加、いこいの湯臨時休業のため開催場所を高尾山極楽の湯に変更した |
| 235 | 熱海例会 | 18/02 | 2月19日ー20日BS海幸荘泊 熱海梅園・糸川の桜祭り撮影と日帰り温泉日航邸 会長、顧問、大目付、GUESTs1、 GUESTs25名参加 |
| 234 | 国立温泉 | 18/01 | 会長、顧問、大目付、奉行計4名参加 |
| 233 | 梅の湯 | 17/12 | 会長、顧問、大目付、奉行 4名参加 |
| 232 | ロテンガーデン | 17/11 | 会長、顧問、大目付、奉行、 SI-guest 5名参加 |
| 231 | 竜泉寺の湯・みなみの店 | 1710 | 大目付 、顧問2名参加となり会場を竜泉寺の湯に変更、 炭酸泉、岩盤浴でリフレッシュ |
| 230 | 昭島温泉・由良の里 | 1709 | 会長、顧問、大目付 3名参加 |
| 229 | 藤野温泉・東尾垂の湯 | 1708 | 会長、顧問、大目付、Guest1(奉行改め)、Guest2 5名参加 |
| 228 | 高井戸温泉・美しの湯 | 1707 | 会長、大目付、顧問三名参加 |
| 227 | 高尾山温泉・極楽の湯 | 1706 | 会場変更、顧問、大目付2名参加 |
| 226 | 多摩センター・極楽の湯 | 1705 | 会長、顧問、奉行3名参加 |
| 225 | 町田温泉。ロテンガーデン | 1704 | 会長、顧問、大目付、奉行4名参加 |
| 224 | 町田温泉・いこいの湯 | 1703 | 会長、顧問、Gest 参加者3名 |
| 223 | 高尾山・極楽の湯 | 17/02 | 会長、顧問、大目付、奉行。Guest |
| 222 | 国立温泉・湯楽の里 | 17/01 | 会長、顧問、大目付 |
| 221 | 河辺温泉・梅の湯 | 16/12 | 会長、顧問、大目付 |
| 220 | 多摩センター・極楽の湯 | 16/11 | 会長、顧問、大目付 、奉行 東尾垂の湯から例会会場を変更 |
| 219 | 稲城温泉・季の彩 | 16/10 | 会長、顧問、大目付 、奉行 |
| 218 | 昭島温泉・湯楽の里 | 16/09 | 会長、顧問、大目付、 |
| 217 | ロテンガーデン | 16/08 | 会長、顧問、大目付、奉行 |
| 北海道例会 | 16/07-08 | 会長、大目付、奉行 | |
| 216 | 多摩センター・極楽の湯 | 16/07 | 会長、顧問、大目付、奉行 |
| 215 | 町田温泉・いこいの湯 | 16/06 | 会長、顧問、奉行 |
| 214 | 藤野温泉・東尾垂の湯 | 16/05 | 会長、大目付、顧問 |
| 213 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 16/04 | 奉行、顧問、大目付 |
| 212 | 国立温泉・湯楽の里 | 16/03 | 会長、奉行、顧問 |
| 211 | 稲木温泉・季の彩 | 16/02 | 大目付、奉行、顧問 |
| 210 | 竜泉寺の湯・みなみの店 | 16/01 | 会長、顧問 |
| 209 | 京王高尾山温泉・極楽の湯 | 15/12 | 会長、大目付、奉行 |
| 208 | 河辺温泉・梅の湯 | 15/11 | 顧問 |
| 207 | 昭島温泉・湯楽の里 | 15/10 | 顧問 |
| 206 | 奥多摩温泉・もえぎの湯 | 15/09 | 参加者2名のため例会会場をロテンガーデンに変更変更 会長、顧問、 |
| 205 | ロテンガーデン | 15/08 | 大目付、奉行、 顧問 |
| 104 | 多摩センター・極楽の湯 | 15/07 | |
| 203 | 町田温泉・いこいの湯 | 15/06 | 北海道例会 会長、大目付、奉行 |
| 202 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 15/05 | 会長、大目付、奉行、顧問 |
| 201 | 奥多摩温泉・もえぎの湯 | 15/04 | 会長、顧問2名参加 。会場を奥多摩・もえぎの湯 に変更 初めての場所であったがなかなかいい雰囲気、次回から例会会場に追加したい。 |
| 200 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 15/03 | 大目付、奉行、顧問、奉行4名参加 200回記念北海道例会検討開始 |
| 199 | 河辺温泉・梅の湯 | 15/02 | 会長、大目付、奉行、顧問4名参加 |
| 198 | 稲城温泉・季の彩 | 15/01 |
会長、大目付、奉行、顧問4名参加 |
| 197 | 国立温泉・湯楽の里 | 14/12 | 会長、大目付、顧問3名参加 |
| 196 | 昭島温泉・湯楽の里 | 14/11 | 会長、大目付、奉行、顧問4名参加 大目付宅でBBQをした。 |
| 195 | ロテンガーデン | 14/10 | 会長、奉行、顧問計3名参加 |
| 194 | 多摩センター・極楽の湯 | 14/09 | 会長、大目付、奉行、顧問計4名参加 |
| 193 | 町田温泉・いこいの湯 | 14/08 | 会長、大目付、奉行、顧問計4名参加 |
| 192 | 下九沢・湯楽の里 | 14/07 | 会長、大目付、奉行、顧問計4名参加 |
| 191 | 港北温泉・スパ ガーディッシュ | 14/06 | 会長、大目付、奉行、顧問 計4名 奉行宅にてコーヒー、ケーキ&フルーツを頂く |
| 190 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 14/05 | 会長、顧問 2名参加 |
| 189 | 青梅温泉 梅の湯 | 14/04 | 会長 大目付 奉行 顧問 4名参加 |
| 188 | 国立温泉 「湯楽の里」 | 14/03 | 奉行 顧問 2名参加 |
| 187 | 稲城温泉 「季の彩り」 | 14/02 | 斎藤 大目付 顧問 3名参加 |
| 186 | ロテンガーデン | 14/01 | 会長 大目付 顧問 3名参加 |
| 185 | 熱海「海幸荘 | 13/12 | 代表 大目付 奉行 顧問 4名参加 |
| 184 | 多摩センター極楽の湯 | 13/11 | 会長 大目付 奉行 顧問 4名参加 |
| 183 | 昭島温泉・湯楽の里 | 13/10 | 会長、大目付、顧問 3名参加 雨天のためバーベキューは中止した。 |
| 182 | 町田・憩いの湯 | 13/09 | 会長、大目付、顧問、saGuest |
| 181 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 13/08 | 会長、大目付、saGuest |
| 180 | 河辺温泉・梅の湯 | 13/07 | 会長、顧問計2名で開催した。 |
| 179 | 国立温泉・湯楽の里 | 13/06 | 会長、大目付、顧問計3名参加 久しぶりに新しい温泉で楽しく過ごしました。 |
| 178 | 稲城温泉・季のいろどり | 13/05 | 会長、代表、九州支部長、大目付、S-Guest、顧問5名参加 |
| 177 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 13/04 | 会長、代表、大目付、顧問4名参加 |
| 176 | 町田温泉・いこいの湯 | 13/03 | 会長、顧問2名参加 会場を秋山温泉に変更して開催した。 |
| 175 | 「臨時」熱海温泉例会 | 13/02 | 2月25-26日一泊2日熱海例会を、ウィスタリアンライフクラブ熱海で開催しました。会長、大目付、Su_Guest、顧問4名参加 伊豆山神社、熱海梅園、石垣山一夜城址めぐりと真鶴の”まるひ”の貝じると金目鯛煮付定食は美味しかったです。海老名SAの三崎港海鮮丼も・・・ |
| 174 | ロテンガーデン | 13/02 | 会長、大目付 S_Guest、顧問計4名で開催しました。 |
| 173 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 13/01 | 大目付、顧問、GUEST-S 名参加ちょっとさびしい新年会になりました。 今年こそ素晴らしい良い年に向けて頑張りましょう。 |
| 172 | 昭島温泉・湯楽の里 | 12/12 | 会長、大目付、顧問、Guest-S4名参加 温かい忘年会でした |
| 171 | 河辺温泉・梅の湯 | 12/11 | 会長、大目付、顧問 3名参加 |
| 170 | 稲城温泉・季の彩 | 12/10 | 会長、大目付、顧問、Guest-s。4名参加 |
| 169 |
町田・憩いの湯 | 12/09 | GUEST-s、,同婦人、顧問計3名参加 |
| 168 |
下九沢・湯楽の里 | 12/08 | 会長、代表、顧問3名 |
| 167 | ロテンガーデン | 12/07 | 会長、大目付、S GUEST、顧問 計4名参加 |
| 166 | スパリゾートハワイアンズ | 12/06 | 代表、会長、顧問、SG-Guest 計4名 東日本震災復興支援でモノリスタワー一泊で開催 |
| 165 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 12/05 | 会長、顧問、大目付、S‐Guest 計4名 |
| 164 | 昭島温泉・湯楽の里 | 12./04 | 会長、顧問、大目付、S‐Guest 計4名 |
| 163 | 河辺温泉・梅の湯 | 12/03 | 会長、顧問、大目付、S‐Guest 計4名 |
| 162 | 稲城温泉・季の彩 | 12/02 | 会長、顧問、大目付、S-Guest計4名 |
| 161 | 町田温泉・いこいいの湯 | 12/01 | 代表、会長、顧問、大目付、S-Guest計5名 |
| 160 | 下田温泉・海鮮例会 | 11/12 | 12月3-4日伊豆下田温泉海鮮例会、11月、12月例会を統合実施 |
| 159 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 11/10 | 参加者 斎藤会長、佐野Guest計2名 |
| 158 | ロテンガーデン | 11/09 | 斎藤会長、本田大目付、佐野Guest、遠藤顧問計4名 |
| 157 | かんぽの宿青梅・鮎美の湯 | 11/08 | かんぽの宿一泊で、斎藤会長、杉岡氏、本田大目付、遠藤顧問計4名、御岳山レンゲショウマ撮影会実施 |
| 156 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 11/07 | 斎藤会長、佐野Guest計2名参加 のんびり、ゆったりの例会で日頃のストレスを解消 |
| 155 | 横浜例会 | 11/06 | 県民ホールで6人展を鑑賞、中華街で昼食、港の見える丘公園を散策、バラの花を撮影した 会長、顧問2名参加 |
| 154 | 昭島温泉・湯楽の里 | 11/05 | 会長、大目付、TS-GUEST、顧問 4名参加 天然温泉が出たので初めての例会開催となった |
| 153 | 稲城温泉・季乃彩 |
11/04 | 会長、大目付、TS-GUEST、顧問計4名参加 |
| 152 | かんぽの宿青梅・鮎美の湯 | 11/03 | 会長、大目付・TS-GUEST・顧問 吉野梅郷観梅と撮影会 |
| 151 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 11/02 | 会長、顧問、S-Guest計3名参加 |
| 150 | 多摩センター。極楽の湯 | 11/01 | 代表、会長、顧問、大目付、S-Guest計5名参加、11月下田民宿に一泊、伊勢海老の食べ放題決定 |
| 148 | 町田温泉・いこいの湯 | 10/12 | 会長、顧問、S-Guest計3名参加 |
| 147 | ロテンガーデン | 10/11 | 会長、顧問、s-Guest計3名参加 露天ガーデンで開催、例会開催曜日を平日開催で検討することに |
| 146 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 10/10 | 会長、顧問、大目付計3名参加 橋本駅から市のコミュニティバス乗車で温泉へ |
| 145 | 稲城温泉・季の彩 | 10/09 | 中止 |
| 144 | かんぽの宿・青梅(一泊) | 10/08 | 会長、顧問、大目付、杉岡氏計4名参加 御岳山レンゲショウマ撮影会、翌日は塩山で 桃を食べ放題の試食後土産を買う、帰路のめこい温泉で入泉 |
| 143 | ふじの温泉・東尾垂の湯 | 10/07 | 会長、顧問、S.GUET計3名参加 |
| 142 | ロテンガーデン | 10/06 | 久しぶりのロテンガーデン開催です、会長、顧問、大目付3名参加 |
| 141 | 町田温泉・いこいの湯 | 10/05 | 会長、大目付、顧問計3名参加ビールで乾杯ののち日本酒を楽しむ |
| 140 | 稲城温泉・季の湯 | 10/04 | 中止 |
| 139 | 相模湖・東尾垂の湯 | 10/03 | 参加者がなく顧問一人で寂しく温泉へ |
| 138 | 河辺温泉・梅の湯 | 10/02 | 会長 大目付、顧問 計3名参加 |
| 137 | 稲城温泉・季乃彩 | 10/01 | 会長、大目付、顧問、s-guest 計4名参加 |
| 136 | 極楽の湯 | 09/12 | 会長、顧問 s-guest 計3名参加 |
| 135 | 町田温泉・いこいの湯 | 09/11 | 顧問。大目付、GUEST(s氏)計3名 |
| 134 | 北東北7泊8日例会 | 10/10−10/17 | 顧問、大目付、佐野氏三名参加 2396km 300km/day、13km/L ロングドライブを無事走破した。立寄り湯:鹿の湯【那須】、武蔵坊H【平泉】、かっぱの湯【奥薬研】、薬師の湯【恐山】、不老不死温泉【岩手】おおるりの湯【磐梯河東】計6か所に入泉した。奥入瀬渓谷・十和田湖の紅葉は1週間程早かった。 |
| 133 | 多摩テックkurガーデン | 09/09 | 代表、大目付、顧問、GUEST(S・T)計4名参加、久しぶりに代表が出席、閉j館前の多摩テックで最後の例会となった。 |
| 132 | 稲城温泉・季の彩り | 09/08 | 大目付・顧問2名で開催 参加メンバーが少なくちょっとさみしい・・・ 駅近くの焼鳥屋さんも回転時間前で、道草なしで帰路へ。 |
| 131 | 多摩テック・kurガーデン | 09/07 | 会長、顧問、ss-guest計3名参加、急遽会場を変更し多摩テク温泉で開催した。 |
| 130 | 東京ベイ 新浦安温泉 湯巡り万華郷 | 09/06 | 会長、顧問、相談役、大目付、sa-guest、su-guest6名参加su-gestの紹介で新しい会場で開催した |
| 129 | 多摩テック・KURガーデン | 09/05 | 会長、顧問、大目付、相談役、s‐guest5名参加、9月末閉館予定の多摩テック温泉・Kurガーデンにて開催 |
| 128 | 東尾垂の湯 | 09./04 | 会長、顧問、大目付3名参加 秋の東北温泉、世界遺産、紅葉めぐり第一回打ち合わせを行った。 |
| 127 |
蓼科温泉・高遠城址の桜 | 09./04 | 顧問、大目付、GUEST(杉岡氏)3名参加で一泊2日の観桜会開催 NEC蓼科山荘泊 |
| 126 |
いこいの湯 | 09/03 | 顧問、大目付、GUEST(佐野氏)3名参加 |
| 125 |
多摩センター・極楽の湯 | 09/02 | 会長、顧問、相談役、GUEST(佐野氏)4名参加 |
| 124 | 稲城温泉・季の彩り | 09/01 | 顧問、相談役、guest(s)3名参加で新年会 2月韓国旅行・株の話題で盛り上がった。 |
| 123 | 多摩テック・KURガーデン | 08/12 | 会長、相談役、大目付、顧問計4名参加、韓国旅行は2月。5泊6日費用6万円予定、現在のところ参加予定は5名 |
| 122 | 相模湖・東尾垂の湯 | 08/11 | 相談役・顧問・Sguest計3名参加、円高還元で韓国旅行検討開始・計画担当Sguest |
| 121 | 町田温泉・いこいの湯 | 08/10 | 会長、大目付、顧問、Sguest計4名参加 |
| 120 | 稲城天然温泉・季乃彩 | 08/09 | オープン1年の稲城天然温泉・季の彩にてGUEST、顧問の2名で行った。JR南多摩駅から徒歩5分と近いので今後例会開催も多くなると思われます。 |
| 119 | かんぽの宿 青梅 | 08/08 | 御岳山レンゲショウマの撮影会を行い、沢井酒造の酒蔵見学のちかんぽの宿 青梅で例会を行った。参加者 相談役、大目付、GUEST(S氏)、顧問の5名 |
| 118 | 相模湖・東尾垂の湯 | 08/07 | 会長、顧問・相談役・Sguest計4名参加 久しぶりに東尾垂の湯にて開催した |
| 117 | 河辺温泉・梅の湯 | 08/06 | 会長・大目付・相談役・顧問計4名参加、新規オープンの梅の湯にて開催 |
| 116 | 秋川渓谷・瀬音の湯 | 08/05 | 大目付ノデジタル展参観後、会長、大目付、相談役、GUEST(S氏)、顧問計5名参加で開催した。 |
| 115 | 町田温泉・いこいの湯 | 08/04 | 久しぶりに会長、大目付、相談役、GUEST(S氏)、顧問計5名参加で開催した |
| 114 | 互換の里・薬師の湯 | 08/03 | 会長、顧問、00GUEST(S氏)計3名で一日ゆっくり過ごした |
| 113 | 多摩テック・KURガーデン | 臨08/02 | 九州支部長長渡氏上京に合わせ多摩テックKURガーデンにて臨時例会を開催、出席代表、会長、顧問、相談役、大目付、支部長計5名 |
| 112 | 秋川渓谷・瀬音の湯 | 08/02 | 会長・顧問・相談役・大目付・guest S氏計5名参加 露天風呂の汚れ改善は残念ながら一向に進まず。 |
| 111 | 多摩テック・KURガーデン | 08/01 | 顧問・相談役・大目付・guest S氏計4名参加で開催 |
| 110 | 多摩テック・kurガーデン | 07/12 | 開催場所を互感の里・薬師の湯から多摩テック・kurガーデンに変更し、相談役、顧問2名参加で開催した。 |
| 109 | 多摩センター・極楽の湯 | 07/11 | 開催場所を下九沢温泉・湯楽の里から多摩センター・極楽の湯に変更し、相談役、GUEST(s氏)2名の参加で開催した。 |
| 108 | 町田温泉・いこいの湯 | 07/10 | 会長、顧問、相談役、GUEST(s氏)計4名の参加で開催 |
| 107 | 互換の里・薬師の湯 | 07/09 | 会長、相談役・大目付・GUEST(s氏)顧問 計4名参加 会員サービスデーデ入館料金無料 |
| 106 | 相模湖・東尾垂の湯 | 07/08 | 顧問・相談役・大目付3名参加、オープンテラスで食事と楽しい語らいのひと時を過ごした。 |
| 105 | 多摩テック・KURガーデン | 07/07 | 相談役・顧問・GUEST(s氏)計3名参加 |
| 104 | 互換の里・薬師の湯 | 07/06 | 会長・顧問・相談役・大目付・GUEST(s氏)計5名参加、蛍の乱舞を鑑賞した |
| 103 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 07/05 | 会長、顧問、相談役、GUEST(s氏)計4名参加で」開催。 |
| 102 | 秋川渓谷・瀬音の湯 | 07/04 | 4月15日新規オープンの瀬音の湯にて開催。オープンを待ち望んだ温泉が完成し期待をこめて現地を訪れた。露天風呂の汚れ、うるさい食堂の呼び声、狭いロッカーと更衣室、料金が高い、理解に苦しむレストランの午後5時オープン、ぬるい足湯、スリッパで移動する休憩エリア等々問題点の多い瀬音の湯だった。真剣かつ早急に改善されることを望みたい。会長、顧問、相談役、大目付、s。guest計5名。 |
| 101 | 豊島園・庭の湯 | 07/03 | 会長、相談役、大目付、GUEST(s氏)、顧問計5名参加 こぶしの大木に見事な花が咲いていて、すばすばらしい眺め中で温泉に浸かった。 |
| 100 | 町田温泉・いこいの湯 | 07/02 | 会長 相談役 大目付 GUEST(s氏) 顧問 計5名 都合により第4週に日時を変更して開催 昨年6月記念例会を台湾にて開催済みであるが今回が正真正銘の例会100回記念となる。 |
| 99 | 多摩センター・極楽の湯 | 07/01 | 会長、相談役、顧問、大目付、GUEST(s氏)計5名 新規オープンの極楽の湯にて開催 |
| 98 | 多摩テックKURガーデン | 06/12 | 会長、顧問、相談役、大目付、GUEST(san0)計5名参加 H18年度忘年会開催 |
| 97 | 相模湖・東尾垂の湯 | 06/11 | 大目付、顧問2名の参加のため会場を多摩テックに変更した。 |
| 96 | 五感の里・薬師の湯 | 06/10 | 会長、顧問、相談役、s−guest計4名参加、ハーブ園にてオーナーと歓談後温泉へ |
| 95 | 相模湖・東尾垂の湯 | 06/09 | 増築工事完了全般的に広くゆったりした気分で温泉を楽しむことが出来た。参加者相談役、顧問、大目付、Sーguest計4名参加。100%源泉かけ流しがうり。 |
| 94 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 06/08 | 会長、顧問、相談役、大目付、S_guest計5名参加。台湾例会写真を観ながら談笑、スライドをDVDで編集配布することに決定した。担当は顧問 |
| 93 | 町田温泉・いこいの湯 | 06/07 | 顧問、相談役、AD、S_guest計4名参加 久しぶりにADさんが参加 |
| 92 | 台湾例会(北投温泉、陽明山温泉、烏来温泉) | 06/06 | 相談役、大目付、佐野氏、顧問計4名参加 台北市北投温泉、陽明山温泉、台北県烏来温泉で開催した。(台南県関子嶺温泉は大雨により交通遮断のため陽明山温泉に変更) |
| 91 | 多摩テックkurガーデン | 06/05 | 相談役、大目付、顧問3名参加、台湾例会の最終打ち合わせ行う、 |
| 90 | 互換の里・薬師の湯 | 06/04 | 相談役、大目付、顧問計3名参加、台湾例会の打ち合わせを行いながら、一日のんびり入泉。 |
| 89 | ロックガーデン | 06/03 | 大目付、相談役、顧問、s_guest 計4名参加 リニューアルオープンですっかり新しくなったロックガーデンで一日を過ごす。 |
| 88 | 相模湖・東尾垂の湯 | 06/02 | 会長、大目付、相談役、顧問、s_guest計5名参加.。露天風呂、休憩所を一新、近い将来は足湯も併設予定とか |
| 87 | 多摩テックkurガーデン | 06/01 | 積雪のため近場の多摩テックに変更、相談役、大目付、顧問、guest計4名参加 |
| 86 | 下九沢温泉・ゆ楽の里 | 05/12 | 大目付、相談役、顧問、GUEST計4名参加で忘年会 |
| 85 | 町田温泉・いこいの湯 | 05/11 | 会長、大目付、相談役、顧問、GUEST計5名参加、一日のんびりと湯浴み |
| 84 | 奥多摩・数馬の湯(モモンガ一泊) | 05/10 | 数馬の湯にて入泉後あきる野市盆堀・モモンガに一泊 同所・メリタで地中海料理とワインで乾杯楽しい例会となりました。参加者 相談役、大目付。顧問、TS氏計4名 あきる野市の考古博物館、郷土資料館、社寺見物等新しい発見が一杯の2日間でした。 |
| 83 | 互換の里・薬師の湯 | 05/09 | 東尾垂の湯改装工事のため急遽互換の里・薬師の湯に変更、相談役、大目付2名参加で開催した。 |
| 82 | 下九沢温泉・湯楽の里 | 05/08 | 新規オープンの相模下九沢・湯楽の湯似て開催しました。参加 s-guest、顧問計2名 |
| 81 | 青根・癒しのの里 | 05/07 | 新規オープンの癒しの湯にて開催しました。参加 会長、顧問、相談役、大目付計4名 |
| 80 | 互換の里・薬師の湯 | 05/06 | 久しぶりに互換の里・薬師の湯にて開催 参加者 相談役、大目付、顧問の三名、蛍の季節であったが時間の都合で今回は早めに岐路に着いた。 |
| 79 | 町田温泉・いこいの湯 | 05/05 | iいこいの湯にて開催 参加者 代表、顧問、相談役、大目付、s-guest&同夫人の計6名 s夫人の参加でコーヒー談義に話がはずんだ。家族の参加は今回がはじめてあった。今後は、家族の参加を歓迎し新しい形で例会運営をしていきたいと思います。 |
| 78 | 藤野温泉・山並みの湯 | 05/04 | 道志温泉・青根の湯(仮称)を予定したが未開業のため山並みの湯にて開催参加者 会長、顧問、相談役、ADV、Guest(s)計5名 |
| 77 | 小川温泉・花和楽の湯 | 05/03 | 里山の風景を眺めながら梅の香漂う早春の八高線の旅を満喫。露天風呂、岩盤風呂を楽しむ。参加者相談役、顧問、佐野さん計3名 |
| 76 | 相模湖・東尾垂の湯 | 05/02 | 雪化粧の東尾垂の湯にて開催しました。参加者 会長、顧問、大目付、相談役計4名 庭はうっすらと雪が積もっていて、山々には靄かかった落着いた雰囲気の中一日をのんびりとすごした。 |
| 75 | 下田温泉・NEC下田荘0 | 05/01 | 泊3日の日程で、爪木崎の水仙を見に出かけました。今年は開花が平年より1ヶ月ほど早くドライフラワーでした。下田寝姿山、下加茂熱帯植物園、御前崎灯台、伊豆下田CC(相談役のホームコース・コーヒーブレイク)、、堂ヶ島温泉(沢田公園、海岸の露天風呂)、稲取温泉・つるし雛祭り、熱川温泉・高磯の湯、熱海梅園と回り、無事帰京。昼食は、六国峠(初日)、民芸茶房(松崎町)、味くらべ(網代)に立ち寄った。参加者 顧問、相談役、大目付計3名 |
| 74 | 町田温泉・いこいの湯 | 04/12 | 今年最後の例会は九州支部長の参加を頂町田温泉・いこいの湯にて開催した。参加者支部長、代表、会長、顧問、相談役、大目付、s-guest計7名 |
| 73 | 埼玉・小川温泉花和楽の湯 | 04/11 | 相談役ソウダンヤク、顧問コモン2名メイ参加サンカ、行き先イキサキを変更ヘンコウして小川オガワ温泉オンセンで開催カイサイしました。オープン間マもない温泉オンセンを開拓カイタクした。岩盤ガンバン湯ユはとても気持キモちがよかったです。全体的ゼンタイテキにバランスがとれていて雰囲気フンイキもよい施設シセツでした。 |
| 72 | 相模湖・東尾垂の湯 | 04/10 | 会長、相談役、顧問3名参加 のんびりと源泉かけ流しの温泉につかった |
| 71 | 町田温泉・いこいの湯 | 04/09 | 04/09/11新規シンキオープンのいこいの湯ユにて大目付オオメツケ、顧問コモン2名メイの参加サンカで開催カイサイ源泉ゲンセンかけ流ナガしの新アタラしい温泉オンセンが町田市マチダシ小山コヤマヶ丘オカに出現シュツゲンしました。時間ジカンに余裕ヨユウがあったので薬師ヤクシ池イケの野草ヤソウ園エンでお団子ダンゴとお茶チャで秋アキの気配ケハイを堪能タンノウし、午後ゴゴ温泉オンセンに向ムかう。 |
| 70 | 相模湖・東尾垂の湯 | 04/08 | 03/11開設の相模湖・東尾垂の湯に予定を変更し開催しました。小規模ながらアットホームな感じの源泉かけ流しの温泉です。今後の例会会場候補の一つ。参加者大目付、相談役2名 |
| 69 | ほったらかし温泉 | 04/07 | ほったらかし温泉に新しい施設が出来ました。元湯・こっちの湯、新湯・あっちの湯となり2つの入浴施設になりました。料金は元湯、新湯別料金、新湯は内湯、露天ともに元湯より広くなっています。塩山で桃産直店でお腹いっぱいになるまで試食、お土産を郵パックで発送。恒例のジャンボカツを購入、ほったらかし温泉へ、眺望天下一の露天風呂でノンビり温泉につかった。顧問、相談役、adv.三名参加 |
| 68 | 互換の里・薬師の湯 | 04/06 | 天候に恵まれ、今年も蛍の乱舞を見ることができました。参加者:会長、相談役、大目付、佐野氏、顧問計5名、20:30発最終バスで帰路へ・・・ |
| 67 | 丹波村・のめこい温泉 | 04/05 | 青梅市・吹上菖蒲園を訪れたが未開花6月10頃が見ごろとか、奥多摩町のハムロックにてコーヒーブレーク、三頭山の登山口栃より亭で昼食後温泉に向かう。参加者会長、相談役、大目付、佐野氏、顧問計5名 秋川ドトールにて解散 |
| 66 | 蓼科温泉・高遠城址公園 | 04/04 | 急遽予定を変更し高遠城址公園の桜をたずね蓼科温泉一泊の例会を開催しました。タイミングよく満開の桜を堪能した。誰か曰く『桜の花はもう結構、ガクを観たい』と。参加者相談役、大目付、ADV.顧問計4名 帰路は富士見町で道の駅・蔦の湯に入浴予定通り無事帰宅した。 |
| 65 | 多摩テック・KURガーデン | 04/03 | 雨天のため開催場所を変更、高尾梅林観梅後多摩テック・KURガーデンにて例会を開催した。参加者会長、顧問、大目付、ADVSGUEST計5名 |
| 64 | 深大寺温泉・ゆかり、城山亭・扇谷亭 | 04/02 | 春爛漫の神代植物公園を散策後、城山亭・扇谷庵にて会食後、深大寺温泉・ゆかりにて入浴、一年ぶり参加の代表、会長、顧問、大目付、ADV.計5名参加。心のこもった城山亭川口さんのもてなしで楽しい例会になりました。 |
| 63 | 多摩テック・KURガーデン | 04/01 | 新年会 参加者会長、大目付、ADV.顧問 4名参加 寒さ厳しいため温泉に直行、恒例のタワービールで乾杯 |
| 62 | 互換の里・薬師の湯 | 03/12 | 5名参加で忘年会開催 参加者 会長、顧問、相談役、adv.、SNguest |
| 61 | 道志川・道志の湯 | 03/11 | 今回も開催場所を道志の湯に変更 道志渓谷の紅葉を訪ねてドライブ。参加者 会長、顧問 2名 |
| 60 | 多摩源流・小菅の湯 | 03/10 | 道志川・紅椿の湯から多摩源流・小菅の湯に変更、奥多摩都民の森で紅葉狩りの後小菅の湯にて開催した。参加者大目付、顧問 2名 |
| 59 | ほったらかし温泉 | 03/09 | 勝沼でブドウ狩り、ジャンボヒレカツ、雨の中の露天風呂を楽しみました。参加者相談役、大目付、adv.、Guest、顧問計5名 |
| 58 | 多摩テック・kurガーデン | 03/08 | 台風10号台風の通過で電車不通のため開催場所を多摩テック・kurガーデンに変更しました。参加者 会長、SNguest、顧問計3名 |
| 57 | 山梨フルーツ公園・赤松の湯ぷくぷく | 03/07 | 今回は、公園内に新設の赤松の湯・ぷくぷくにて開催しました。塩山市 芦沢商店(?)で腹一杯に桃を食べ、途中名物のジャンボコロッケ&かつを購入、持ち込み”禁”の張り紙を気にしながら、ビールのつまみに・参加者 大目付、adv、顧問 計三名 |
| 56 | 互換の里・薬師の湯 | 03/06 | 支部長が久留米からはるばる参加してくれました 参加4名 念願のホタルの乱舞に出会え感激の例会になリました。翌日再度薬師にの湯に出かけ、幻想的ホタルの舞踏会を撮影にチャレンジ、結果は写真で・・・・難しいですね! 次回は、もう少し雰囲気のある写真にしたいと思っています。乞期待。 |
| 55 | 互換の里・薬師の湯 | 03/05 | 少人数でのんびりと過ごしました 参加者顧問、大目付、ADV.計3名 |
| 54 | 丹波山温泉・のめこい湯 | 03/04 | 久しぶりにノンアルコールで勝沼・一の宮桃源郷散策、塩山市の慈雲寺のしだれ桜を訪ねる。参加者 顧問、相談役、大目付、ADV.計4名 |
| 53 | 村山温泉・かたくりの湯 | 03/03 | 雨模様で観梅ハイクは中止、日の出温泉・つるつるの湯は臨時休業のため予定を変更しかたくりの湯へ。参加者 会長、顧問、相談役、大目付、ADV.計5名 |
| 52 | 五感の里・薬師の湯 | 03/02 | 参加者 会長、顧問、大目付、ADV.、SNさん計5名 露天サイドの梅の蕾に早春を感じながら・・・・ |
| 51 | 多摩テック・kur Garden | 03/01 | |
| 50 | 道志・紅椿の湯(12/22-23) | 02/12 | 参加者 代表、会長、顧問、相談役、大目付、ADV.佐野氏計7名参加 一泊の忘年会 翌日は宮が瀬ダム見学 一年の締めくくり |
| 49 | 九州例会(11/06〜10) | 02/11 | 参加者 顧問、大目付、ADV.支部長計4名 4泊5日 立ち寄り湯9湯入浴 名所、旧跡、紅葉と温泉巡りの楽しい旅行でした。写真はCD-ROMで配布 |
| 48 | 八王子温泉・福福の湯 | 02/10 | 参加者 顧問、大目付,ADV.計3名 ひな鳥山にて焼き鳥で乾杯 行きかえり2度の入浴で温泉と料理を楽しみました |
| 47 | 多摩テック・KUR GARDEN | 02/09 | 参加者 会長、大目付、顧問計3名 小人数の例会となりました。多摩テックの乗り物を楽しんだ後1日温泉でのんびり・・・ |
| 46 | 互換の里・薬師の湯 | 02/08 | 互換の里・薬師の湯にて開催 参加者 相談役、大目付、adv.、顧問 計4名 温泉と・・・を楽しむ |
| 45 | 日帰りバスツアー | 02/07 | 特選グルメツアーに参加 静岡製茶工場、わさび工場、世界遺産蓬莱橋、ききょう寺見学と清水港で海鮮料理を堪能、お土産にマグロ一本を貰い大満足の一日でした。参加者 相談役、大目付、Adv.支部長、SNguest、顧問 |
| 44 | 町田温泉・ロテンガーデン | 02/06 | 町田温泉・ロックガーデンにて開催 参加者 会長、顧問、相談役、大目付、adv.、guest計6名参加 |
| 43 | 武蔵村山・かたくりの湯 | 02/05 | 新装オープンの武蔵村山温泉・かたくりの湯にて開催 参加者 代表、会長、顧問、相談役、相談役、支部長計6名参加九州例会11月5日〜8日 3泊4日に決定 |
| 42 | 多摩テック・KUR GARDEN | 02/04 | 多摩テック・Kur Gardenで開催 参加者 会長、顧問、相談役、大目付、支部長計5名 多摩テックにて久しぶりに童心に返って遊び恒例のタワービールで乾杯しました。九州例会の打合わせ日程11月に変更 |
| 41 | 多摩源流・小菅の湯 | 02/03 | 多摩源流・小菅の湯にて開催、代表、会長、顧問、大目付、ADV.、支部長、SN氏、HR氏計8名、九州例会(10月12〜14日)幹事代表、支部長決定、HR氏歓迎会として軽く乾杯しました。 |
| 40 | 互換の里・薬師の湯 | 02/02 | 互換の里・薬師の湯にて開催 参加者 代表、顧問、大目付、支部長、ADV. SNguest計6名 10月九州例会日時10月19日(土)〜21日(月)に開催決定 詳細は別途 |
| 39 | 多摩テック・KUR GARDEN | 02/01 | 多摩テック・KUR Gardenにて新年会開催 参加者 代表、会長、顧問、相談役、ADV 、支部長、AK氏(正式メンバー登録決定)、SN氏 guest 計8名 10リットルのタワービールを目玉に一日楽しく過ごしました。 |
| 38 | 八王子温泉・やすらぎの湯 | 01/12 | 八王子温泉・やすらぎの湯にて開催 参加者 会長、代表、顧問、相談役、大目付、支部長、ADV.計7名。 PC ウイルスの駆除、対策で話が大いに盛り上がりました。 |
| 37 | 五感の里・薬師の湯 | 01/11 | 久しぶりの薬師に湯を訪ねる。見事に紅葉したメタセコイヤ(?)の木をバックに記念撮影参加者顧問、相談役、ADV.計3名 |
| 36 | やまと天目山温泉 | 01/10 | 紅葉狩り・大菩薩ドライブ、初めての天目山温泉と勝頼最後の地を訪ねる、参加者顧問、議長、ADV.計3名 |
| 35 | 小平・琥珀の湯 | 01/09 | BRIDGESTONE TODAYを見学後、秋晴れの中琥珀の湯まで街中を散策、秋を感じながら会場へ、参加者顧問、相談役、大目付、ADV計4名. |
| 34 | 同志・紅椿の湯 | 01/08 | 雨の中のバーベキュー、焼きそばの味も格別 会長、顧問、相談役、大目付、議長計5名 紅椿の湯一泊で楽しい例会となりました。 |
| 33 | ほったらかし温泉 | 01/07 | 会長、相談役、相談役、大目付、議長、支部長、adv. 初回ノン・アルコール例会 桃の試食、ジャンボコロッケ、カツで我慢 |
| 32 | 五感の里・薬師の湯 | 01/06 | 相談役、大目付、議長、支部長、AKGUEST、顧問計6名参加 電車利用でこころおきなく乾杯、PM5:40現地発のため蛍には逢えず。 |
| 31 | 八王子温泉・やすらぎの湯 | 01/05 | 都立・小宮公園散策と新装オープの八王子・やすらぎの湯にて開催代表、会長、顧問、相談役、大目付、議長、adv.長渡支部長 8名参加 |
| 30 | 高遠・蓼科例会 | 01/04 | シニアー3名参加 蓼科温泉一泊 高遠の桜(散り終わり)、高遠温泉・桜の湯、信州佐久町古谷保養センター・臼石荘で入浴、温泉三昧の旅 |
| 29 | 大菩薩の湯 | 01/04 | 満開の桃源郷散策・天然記念・物竹森の座禅草、慈雲寺のしだれざくらを訪ねました。参加者2名 |
| 28 | 小平・琥珀の湯 | 01/03 | 7名参加小平温泉・琥珀の湯 テルメ小川はじめての例会でした。大目付の自家製の濁酒で乾杯! |
| 27 | 下田例会 | 01/02 | シニアー5名参加 熱海梅園、河津桜、爪木崎、南伊豆町の桜、伊豆高原源泉野天風呂・高原の湯での野天欲等楽しい2日間でした |
| 26 | やまなみ温泉 | 01/02 | 4名参加 持ち込みのおでんで乾杯 温めの温泉でのんびり・・・ |
| 25 | 丹波山温泉・のめこい湯 | 01/01 | 8名参加で新年会 ビールで乾杯 ゆっくり入泉でリラックス |
| 24 | 五感の里・薬師の湯 | 00/12 | 9名参加で忘年会、途中陣馬山登山で各自の体力を再確認しました。臨時例会を伊東温泉一泊で企画することに決定 ご期待ください。長渡さん正式メンバー登録承認さる |
| 23 | ほったらかし温泉 | 00/11 | 5名参加、山梨フルーツ公園・ほったらかし温泉にて開催。好天に恵まれ奥多摩の紅葉、露天風呂からの素晴らしい富士の眺望を堪能しました。 |
| 22 | 山中・石割の湯 | 00/10 | 4名参加石割神社参道 石段(503段)登りで体力増進、全員登頂成功 深まる紅葉・素晴らしい富士山の眺望の中でのおにぎりは格別でした。 |
| 21 | 道志・紅椿の湯 | 00/09 | 6名の参加で久しぶりに紅椿の湯をたずねました。入湯前の宴会は定着してきました。温泉脇の清流で芋に会などやりたいな〜と皆さんの声あり・ |
| 20 | 秋山温泉・雛鶴の湯 | 00/08 | 少人数(3名)の例会となりました。小学校2年の林大貴君とお友達になり楽しい一日を過ごしました。比較的すいており全身マッサージも心地よくりリラックスできました。 |
| 19 | ほったらかし温泉 | 00/07 | 産地試食の桃とプラム美味しかったですね。雨も上がり開放感一杯の露天風呂で楽しい例会になりました。参加は顧問、大目付、議長山、ADV、顧問、支部長 6名 |
| 18 | 五感の里・薬師の湯 | 00/06 | 雨のため今年も蛍の乱舞をみることが出来ませんでした。前日はたくさん飛んでいたそうです 2匹ほど見つけましたが・・・会長、代表、大目付、議長(guest2) |
| 17 | 丹波山温泉・のめこい湯 | 00/05 | 新スポットで楽しい一日を過ごしました。会長、代表、顧問、相談役、ADV、支部長計6名参加 |
| 16 | 多摩テックKURgarden | 00/04 | 残念ながら雨天のため桃の花観賞は中止・会場を多摩テック・KURGardenに変更O,OM,,GI,KO,AD計6名参加 |
| 15 | 多摩源流・小菅の湯 | 00/03 | ADV.さんメンバー登録承認支部長、大目付、相談役、代表、顧問6名参加吉野梅郷にて観梅 |
| 14 | 五感の里・薬師の湯 | 00/02 | 支部長guest参加 計6名で朝早くから一日温泉を楽しむ |
| 13 | 道志川・紅椿の湯 | 00/01 | 新年会 新しい場所で一日のんびり・・・ |
| 12 | 多摩源流・小菅の湯 | 99/12 | 忘年会 議長メンバー登録承認さる |
| 11 | 五感の里・薬師の湯 | 99/11 | 八王子R20銀杏並木・里山の紅葉・陣馬街道・藤野方面のんびりドライブ |
| 10 | 多摩テック・kurgarden | 99/10 | 少人数で中華バイキング&??と温泉 |
| 9 | 五感の里・薬師の湯 | 99/09 | 嵐の前のバーベキュー・敬老の日 |
| 8 | 多摩源流・小菅の湯 | 99/08 | フルメンバー(guest参加2名を迎えて) |
| 7 | 秋山NESPA | 99/07 | 小人数で温泉三昧・・・ |
| 6 | 五感の里・薬師の湯 | 99/06 | 蛍の乱舞に出会えるか? |
| 5 | 山中湖村・紅富士の湯 | 99/05 | 露天からの富士山は望めなかった |
| 4 | 五感の里・薬師の湯 | 99/04 | 和田峠の桜見物 |
| 3 | 多摩源流・小菅の湯 | 99/03 | 吉野梅郷で観梅の予定はあいにくの雨模様で・・・ |
| 2 | 秩父・武甲温泉 | 99/02 | ちょっと遠出してドライブしました |
| 1 | 熱海・BS海幸荘 | 99/01 | 一泊で新年会 |